東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ天神橋筋六丁目 【旧称:(仮称)ユメキタシティ プロジェクトってどうですか?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ブランズシティ天神橋筋六丁目 【旧称:(仮称)ユメキタシティ プロジェクトってどうですか?】
 

広告を掲載

買い換え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2018-07-24 14:36:28
 

ブランズシティ天神橋筋六丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/yumekita/

所在地:大阪府大阪市北区長柄西一丁目13番(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.17平米~83.54平米
売主:東急不動産 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
売主:近鉄不動産
売主:ジェイアール西日本不動産開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件名を正式名称に変更しました。2015.8.20 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-10 17:14:35

現在の物件
ブランズシティ天神橋筋六丁目
ブランズシティ天神橋筋六丁目
 
所在地:大阪府大阪市北区長柄西一丁目13番(地番)・大阪府大阪市北区長柄西一丁目3番54(住居表示)
交通:OsakaMetro谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩5分
総戸数: 420戸

ブランズシティ天神橋筋六丁目 【旧称:(仮称)ユメキタシティ プロジェクトってどうですか?】

1091: 匿名さん 
[2018-02-13 12:14:53]
>>1088 匿名さん

ブランズシティ天神橋筋6丁目の営業マンの大敗で完成後にこんなに残っているのは問題外。
50邸は残こりすぎで年内完売はかなり難しい。
1092: 匿名さん 
[2018-02-13 13:02:20]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
1093: ご近所さん 
[2018-02-13 15:57:29]
まぁ、ジオには完敗だね
ブランズが南でジオが北側だったらもうちょっといい勝負だったのかも
隣接する真南にタワマンって辛いよね

ジオのチラシには全部屋の販売状況が載ってるけど、あと残り10邸とかそんなもんだった気がする
ジオは竣工前完売するかな?

うちはここを検討して結局やめたんだけど、今となっては買わなくて正解だったな…と思ってる
上の方でも言ってる人がいるけど、購入したマンションが大量に売れ残りなんて悲しすぎる
1094: 検討中 
[2018-02-13 16:45:58]
>>1093 ご近所さん

こういう人って絶対ご近所トラブルを起こすタイプの人だと思う。
検討してやめたマンションの掲示板を未だに未練がましく覗き込んで、嫌味を書き込まずにはいられないような人ってリアルでも周りに嫌われてそう。
1095: マンション検討中さん 
[2018-02-13 18:25:34]
今日の夕方に契約戸数が340超えましたってメール来ました。
未だに80弱も売れ残っているとは驚きです。
1096: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-13 19:33:11]
>>1095 マンション検討中さん

このマンション検討中です。
先日2回目の見学に行きました。
子供達も奥さんも気に入ってるので、週末もう一度見て決めようかと思ってます。
中庭の雰囲気も車止めのロータリーも良い感じです。
子供は私学に通っているので学区は気にしてないです。

実際マンションに住んでる人の声を聞きたいですけど、住んで良かった点、悪かった点もあれば宜しくお願いします。

こういう者にとって部外者からの匿名を利用した荒らしは邪魔でしかないです。
1097: マンション検討中さん 
[2018-02-14 01:09:29]
住民スレでも覗いてくればいいのでは?
1098: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-14 01:59:00]
>>1096 検討板ユーザーさん
住民スレもあんまり活発じゃないみたいだけど、ここよりは参考になるんじゃない?
立地や設備に納得してるならお買い得なんじゃないかな
1099: 匿名さん 
[2018-02-14 10:12:50]
>>1095 マンション検討中さん

残りは50戸は切っている筈です。
完成物件ですから!
1100: マンション検討中さん 
[2018-02-14 10:58:22]
戸数多いですからね。

売れているわけで順調では。

1101: 検討板ユーザー 
[2018-02-14 20:08:06]
>>1098 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。
気付きませんでした。ゆっくり読ませて頂きます。
1102: 匿名さん 
[2018-02-14 21:27:57]
最初の値付けが下手くそやわな
1103: 評判気になるさん 
[2018-02-14 22:08:06]
このスレが盛り上がりに欠けるのが人気が出ないで完売にほど遠い理由でしょう。
デベロッパーももう少し売れるように努力が足りないし買って頂いた購入者に顔向けできない。
1104: 匿名さん 
[2018-02-14 22:12:06]
売主が1社じゃなく3社だからですよ。
1105: マンション検討中さん 
[2018-02-14 23:25:08]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1106: 匿名さん 
[2018-02-15 09:10:45]
子育て世代でこの地域の4000万円台のマンションを買う家族ってそんなに多くないから、売れ行きはイマイチになるでしょうね。普通は北摂エリアを買いますもん。

かなりハンデがある物件ですが、それを乗り越えて住んでいる側からすると、満足度はかなり高く不満はありませんし、一定のペースで売れているようですので、それなりにニーズがあるのだと思います。
1107: マンション検討中さん 
[2018-02-15 10:06:01]
天六は一度住んだら離れられない。
界隈の民度的にもそこまで酷いとは思えない。
物価安い、買い物不自由なし、楽しい商店街と飲食店、徒歩10以内の3駅アクセス、梅田までチャリで10分、安心の長谷工、9000円~の自走式駐車場、管理費、修繕費、通信費含めた維持費の安さなどなど本当に良いですよ。環境さえ納得できれば最高です。
1108: 名無しさん 
[2018-02-15 13:57:22]
環境は住み始めたら全く気にならなくなりました笑
静かでむしろ気に入ってます。
住民用の所にも書かせて頂きましたが、建物内の導線がまず素晴らしいです。また部屋の中も至る所に気配りを感じて毎日感激しながら暮らしてます。

1人住まいなので食洗機もディスポーザーも必要ないのでシンプルな設備も気に入ってます。

また子供が好きなので毎日子供を見て癒されてます。
1109: 評判気になるさん 
[2018-02-15 14:03:00]
>>1106 匿名さん

残念ながら北摂でまともな徒歩圏内では4000万は、ほぼ無いです。

1110: マンション検討中さん 
[2018-02-15 14:04:49]
完売迄に5年以上かかったスミフのシティタワー大阪天満の二の舞になるのだけは勘弁して欲しい。
心配で熟慮中です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる