東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ブリリアタワー池袋(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. 2丁目
  7. <契約者専用>ブリリアタワー池袋(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-04 23:31:53
 削除依頼 投稿する

5月7日に豊島区新庁舎がオープン。
いろいろ情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351956/
価格表:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559309/

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
山手線 「池袋」駅 徒歩8分
売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設 東京支店
管理会社:東京建物アメニティサポート/首都圏建物管理株式会社・株式会社長友共同企業体

[スムログ 関連記事]
南池袋二丁目C地区の追加情報② ~ブリリアタワー池袋がより便利になります!!~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34186/

[スレ作成日時]2015-05-09 02:33:35

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 池袋
Brillia(ブリリア) Tower 池袋  [最終期(再登録)]
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
総戸数: 432戸

<契約者専用>ブリリアタワー池袋(その2)

551: マンション住民さん [女性] 
[2015-11-11 13:47:49]
私もNo.548さんと同じ事を感じていました。
最近地下通路がタバコ臭い時があり、通るのがつらい時があります。
どこかの換気口から流れてくるのか、実際吸っている方がいるのでしょうか。
マンションの周り(区役所の周り、地上部分)でも煙草を吸っている方がかなりいて迷惑です。
路上喫煙禁止とはいうものの守っていない方が多く、外出時、憂鬱な気分になることが多いです。
552: 入居済みさん 
[2015-11-11 18:22:25]
地下通路ですが、以前はもう少し明るかった気がします。
553: 匿名さん 
[2015-11-12 00:54:26]
タバコの臭いが嫌いな人は豊島区、特に池袋界隈には住んではいけないと思います。

路上に灰皿がある地域ですからタバコ嫌いの人がここに住む意味がわからない!
554: マンション住民さん 
[2015-11-12 10:34:14]
煙草は迷惑です。
周囲が健康被害も受けますし、火事の元にもなります。

豊島区は、路上喫煙禁止です。
確かに区が設置している灰皿のあるところは喫煙可ですが、
マンションの付近にはありませんよね。
池袋駅周辺の路上喫煙コーナーも檻の中に移動しましたし、
たばこ大嫌いですが、だいぶ住みやすくなってきています。

あとは近隣の喫煙者の気持ちの問題ではないですか。
迷惑をかけているということを肝に銘じていただきたい。

555: 購入検討中さん 
[2015-11-12 19:57:29]
エレベーターが少ないですが、朝混みますか。
556: 匿名さん 
[2015-11-13 04:04:02]
来年着工して建物が建ち上がってから引越しとパームスの知人から聞きました。
引越しが完了してからパームスは取り壊すそうです。
557: 入居済みさん 
[2015-11-13 07:34:29]
フィットネスルームを24時間開放にしてくれたらうれしいな

エレベーターってなんでB2のみに待機なんですかね?
558: 入居済みさん [男性] 
[2015-11-14 01:57:27]
屋上が夜八時に閉まるのは早すぎない? せめて10時にしてほしい、これでは社会人にほとんど恩恵がない
559: 匿名希望 
[2015-11-15 07:22:39]
自分は屋上の利用時間は現状維持を希望します。
土日には、パーティールームで騒いだ輩が大挙をなして屋上まで来て騒ぐので、うるさくてかないません。これで、更に夜遅くまで開放していたら、そんな人たちが増える一方だろうし。

実際、酒をこっそり持ち込んで屋上で飲んでる姿を目撃することも一度や二度じゃなかった。それを防災センターに報告しても、全く改善されないし。というより、どうしようもできないそうだ。そしたら、利用時間を制限するより他ないのかもしれない。

ちなみに昨日も、スーツ姿の男がパーティールームをうろうろ。怪しげなパーティー、まだまだしょっちゅう開催されている模様。
560: マンション住民さん 
[2015-11-15 21:39:42]
>>559
一部屋年4回までパーティルームを借りられるにすればどうでしょうか?
561: マンション住民さん 
[2015-11-15 22:59:30]
テロに屈しない



テロに屈しない
562: 匿名希望 
[2015-11-15 23:02:33]
>>560
それは、いいアイディアですね!
こういうのって、でもなかなか実現できないのかな。
どうしたらいいんですかね。

自分は初期から、以前より何回も防災センターに申し入れをしているけど、毎回なんだかんだかわされていて、もしかしたら面倒な住人と思われてあしらわれているのかもしれません…。
563: マンション住民さん 
[2015-11-18 09:16:18]
屋上の騒音に悩んでおられる方は、管理組合(管理会社)にはご相談されたのでしょうか?何とか改善されるといいのですけれど。
私は屋上には花火大会の時に2,3回行っただけですが、騒音や防犯という事を考慮すると、何か行事のある時以外は夜間は閉めておいた方がいいような気がします。
564: マンション住民さん [男性] 
[2015-11-18 22:08:32]
何でも制限するのが好きな人が多いなあ
565: 匿名 
[2015-11-21 01:50:40]
今年、豊島区議会選挙に立候補したこいつが何かいい加減なこと書いてるよ

http://s.ameblo.jp/enjoytokyolovelivelife/entry-12096530116.html?frm_s...
566: 匿名さん 
[2015-11-21 03:20:14]
>>565
嫁が中国人だからアジア人に住みやすくしてほしいってことでは?
567: 入居済みさん [男性] 
[2015-11-21 11:01:07]
そんなつばはいてたり、ラウンジで寝てたり、エレベーターで飲食してたりなんて一度も見たことない、いい加減がすぎますねぇ本当にこいつなんなんだ?
568: マンション住民さん [男性] 
[2015-11-21 19:09:06]
これはマジに抗議したほうがいいかも
569: しがない住人 
[2015-11-21 19:31:09]
この人の事務所だかはアウルタワーですよね。
この辺に理由はありそうですが、、、、
事実無根のことで、隣のマンションディスるって、器がしれてます。
こんな奴が政治家目指すって、、、、阻止しましょうw
570: マンション住民さん [女性 40代] 
[2015-11-21 20:13:11]
元ネタは↓この記事みたいですが、都合のいいように切り張りして、さもこのマンションで起きてることのように書いているのがたちが悪いですよね。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10581221/
571: 匿名 
[2015-11-21 22:27:04]
>>569
住んでたのは芸劇裏の賃貸タワーだったし、アウルタワー云々は関係なく、この建物に文句を言いたいって感じかな。
区が無借金で建てたと言ってますが、実のところマンション買ったのはアジア人ばかりで
区長、区議会議員たちが悪いんですよ~。何でこんな建物作ったんでしょうかと。
区議会議員選挙に落ちたから区がやることは悪く言いたいんでしょう。
グリーン大通りのカフェ実験、旧区役所に劇場作るの等は何やってんだかってのは同意ですが。
そんなことより副都心線新駅はどうなったんだ?w
572: しがない住人 
[2015-11-22 08:27:57]
>>571
なるほどよくわかりました。
区議会選に落ちたことへの腹いせですね。
なんとも情けない男ですね。
まあ見た目どおり貧相なねずみみたいな男です。
573: マンション住民さん [男性] 
[2015-11-22 19:21:05]
今日もパーティーやってるくさいけど、どなたか殴り込んでいただける方はおられませんか?
574: 入居済みさん 
[2015-11-24 07:23:29]
>>私は何度も契約していますが、ラウンジはいつもアジアの方ばかり

これ明らかな捏造ですよね。
そもそも「何度も契約」って何の契約でしょうか?
意味がわかりません。

私はラウンジでアジアの方を見かけたこともありません。
575: 匿名さん 
[2015-11-24 11:45:07]
場所柄、アジアの方もいますよ。
差別的な書き込みはやめましょう。
576: マンション住民さん 
[2015-11-24 13:47:31]
木下ヤバいですね。
このデマが信じられてしまったら、マンションの資産価値が下がってしまうのでは?
名誉棄損とかにならないんでしょうか。腹立たしいです。即刻削除してもらいたい。

私は完全に素人なんでお手上げなんですけど、
正式な文書で削除要請すれば、びびって削除するのではないでしょうか。
どなたかこういうことに詳しい、法律関係のお仕事されてる方はいらっしゃいませんか?
577: マンション住民さん 
[2015-11-25 21:53:37]
最近賃貸で引っ越してきました、賃貸なんで買った方に比べたら全然この建物に愛着がないので遠慮なく書いてしまいます、


実は今回は池袋のタワーマンションを全部見てこのマンションに決めました、まず、ブリリアが他のすべてのタワーに勝っている点は、ブリリアはすべての部屋からの眺めがよいこと、これに尽きると思います、共用施設もここが一番で、総合評価でブリリアに対抗できたと思ったのはグランドミレーニアくらいか、でもあそこも低層階は眺めがよくない、ただ、部屋のつくりはあっちのほうが良いように思う、入口も断然一番美しい、が、その代わり共用施設が全くない、もし上階の角に住めるなら迷うところ、しかしステイタスというか見栄という点ではこちらのほうがふた周り上だと思う。


アウルは申し訳ないがブリリアに勝る点が一つもない、特に外廊下は最悪、ちょうどブリリアを悪く言っている人の話題が出ているので冷静に判断させていただきますが、もう一度申し上げます、アウルが勝っている点は何もないと感じた、あえて言うなら高さが10センチ高いみたいですよ(笑)タワーグランディアはブリリアとミレーニア見たあとでは今となっては古い、エアライズなんてお話にならない、どうせなら利便性最強のウエストパークで南向きの上階は多少古くとも個人的には魅力的、内部もいかにもタワーマンションです!って感じ。でもここだって池袋駅から結構近いし繁華街もほぼ目の前、ここ住んじゃったら他住めなくなるかも、家賃払い続けられるようお仕事がんばります
578: 入居済みさん 
[2015-11-25 22:54:38]
古い物件は少し金額が安いんじゃないの?アウルって外廊下なんですか?
比較の仕方がよくわからないんですけど。
579: 入居済みさん 
[2015-11-25 23:27:36]
モデルルームに中国人っぽい人達がけっこういたように思たけど買わなかったのかな?住んでないだけ?
580: 入居済みさん 
[2015-11-26 08:52:37]
アウルタワーは内廊下のフロアと外廊下のフロアがありますよ。
581: 住民主婦さん 
[2015-11-26 11:39:43]
>No.577さん、比較コメントありがとうございます。
客観的に見たブリリア池袋の評価をお聞かせいただきありがとうございました。
入居された方の近隣物件との比較の視点がよくわかりました。
577さんのおめがねにかなったこと、うれしく思います。
近隣との比較まではできてなかったですが、私も眺望に基本設備や共用施設、内廊下にインテリアや雰囲気、ターミナル駅至近、区役所直結・地下鉄駅直結など評価しての購入です。
物件の価値は、魅力と感じるところが違えば人によって変わると思いますが、価値>値段と感じてもらえるよう今後は住人力も合わせて物件の価値を維持していけるといいですね。

582: 住民さんA 
[2015-11-26 12:03:08]
物件についてです
①グランディアは 管理会社や受付の対応もよく 公共の部分の開放感は アウルよりもブリリアよりもよいとおもいます
②あうるは 内廊下 外廊下は低層階か高層階でちがうので ここでは比べられず 受付等にかんしては グランティアの方が開放感があってよかったです 受付管理会社に関しては いずれもよかったです
③ ブリリアは 居室等はよいのですが 1階 11階の 湿気等に関する事は今後の問題 管理会社のホスピタリティは①②にくらべておちます 居住空間よいのですが エステルームも問題などはあります
公共部分を抜いたら ブリリアがよいとおもいます 公共部分 管理会社の対応等にかんしては ①②が個人的にはとてもよかったです 
583: 入居済みさん [ 10代] 
[2015-11-26 17:14:03]
日本もアジアに位置してますよね?
よって日本人=アジア人だと思うんですけど。
584: 住民さんA [男性 20代] 
[2015-11-26 19:32:51]
東池袋四丁目の事故物件 (アウルタワー池袋)- 大島てる
ttp://www.oshimaland.co.jp/?p=3llrmxie

これって信憑性あるんですかね?
目に見えて資産価値下がったりするもんなんですかね?だから完売してない?

ブリリア以外の話題ですいません。
585: 匿名さん 
[2015-11-26 22:30:13]
>>584
いつそういうことが起きるかもわからないから、そういうのは貼らない方が良いと思う。
もう少し考えて投稿しましょう。
586: 入居前さん 
[2015-11-26 22:37:50]
私もここは最高と思います。池袋ではミレーニアしか見てないけど個人的にはミレーニアは論外でしたね。近隣の再開発だけが心配です。
この家と家族のためにこれから一生、一生懸命働きます。
ちなみにエレベーター朝混みますか?下まで行くのにどのくらいかかりますか?
587: マンション住民さん 
[2015-11-27 08:10:31]
>>586

下のエレベーターは朝にたまに混んでますね スピードは早くない でも大したことないと思う
588: マンション住民さん 
[2015-11-27 08:24:53]
最近気付いたけど、毎朝8時くらい1Fエンタランスの前にデカいなワゴン車が止まってますが、気になります。池袋に通勤通学のために車の左に横断する人は多く、車が見通しに悪くなることで危ないと思います。 別のところに泊めてもらうか、せめてもうちょっと先に止めるべきです
589: 入居済みさん 
[2015-11-27 09:51:03]
バルコニーからの朝日
バルコニーからの朝日
590: 匿名さん 
[2015-11-27 16:00:24]
これ、池袋からの雲海ですか?

池袋からでも見えるものなんですねー。

きれいな朝日が見えるのは東向きならではの特権ですね!!
591: マンション住民さん 
[2015-11-27 19:07:05]
低層階ですが、朝に窓を眺めると真っ白でびっくりした 煙ではなくてよかった。。私も高層階なら雲海が見えると思った すごいですね 綺麗な写真ありがとう!
592: 入居済みさん [女性 50代] 
[2015-12-03 11:26:25]
>>589さん、

素晴らしい写真ありがとうございます!とても綺麗ですね。

ちなみにこちらは30Fあたりでしょうか?

どれぐらいの高い階からだとこういう景色が見れるのか気になりました。大体でいいので教えていただければと思います。

宜しくお願いします。
593: 住民でない人さん 
[2015-12-03 23:51:43]
C地区に7階建てのマンションが建っているらしい
もしかしてタワー建設は中止?
594: マンション住民さん 
[2015-12-04 23:17:58]
11階住居用エレベーターホールのエステの立て看板、見苦しいから本当に撤去して。
595: 匿名希望 
[2015-12-05 15:56:47]
>>593
C地区のマンション、いまのうちに建てておいて、数年後のタワマンができるときに地権者の権利分として多くもらうためだったりして。

だって、ここ(ブリリアタワー)の地権者も、何年も前から建設計画出てたけど、それ出てからマンション建てていっぱい権利もらったってあるし…。
あくまで自分の勝手な憶測です。

もちろん、住民である自分も、C地区の計画が見直されていて、タワマン建たないのなら、万々歳ですが…。
596: 匿名さん 
[2015-12-05 15:59:17]
>>594

それってどこに言えばいいの?

つまづいて転んだ、危ないから撤去しろ、とか言えばひっこめてくれるのかな。
597: 住民さんA [女性] 
[2015-12-05 20:55:10]
エステの看板もですが エステそのものもいらないです
購入時にこのような使用方法とは全く説明もされていませんでしたし 想像もつかなかったです
598: 住民でない人さん 
[2015-12-06 10:48:22]
>>595
そうなんですか〜!
安心できませんね。
599: 住民でない人さん 
[2015-12-06 10:49:32]
エステ、不人気なんですね。
利用者もあまりいないのでしょうか。
600: 匿名さん 
[2015-12-06 16:11:35]
Brilliaオーナーズダイヤルに相談しよう!

http://www.ttas.co.jp/resident/juuservice/bod.html

管理に関すること 9:00~18:00
インテリア・リフォーム・工事 9:00~17:00
その他各種お問い合せ 9:30~17:30
(土日祝日、年末年始を除く)
601: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-12-07 10:59:54]
〉600
個別マンションの問題だから、ウチのマンションの管理組合に言わないとダメですよ。。オーナーズじゃ取り合ってくれないはず。。
っても、総会見て思ったけど、現管理組合と東建はベッタリなんで、解決策は出せないでしょう。。
エステ問題は、総会で質問や提案が続出したのに、議事録は「異論なく終了」とかウソっぱち書いてるくらいだから。。
602: 入居前さん 
[2015-12-08 01:23:33]
横や縦の住戸の騒音って気になりますか?
また、トイレは汚れにくいアラウーノのようなタイプだそうですが、本当に汚れにくいですか?
LED電球使用とのことですが、実際に安くなっている実感はありますか?
603: 匿名さん 
[2015-12-08 02:21:09]
トイレはマメに掃除していることもあると思いますが、綺麗に使えてます。
電気代もLEDのお陰か以前より1割ほど安くなりました。
音は騒音というほどではありませんが、結構気になることがあります。
マットを敷いてほしいと伝えるほどの勇気もなく…。
低層マンションではないので、ある程度の妥協は必要です。
604: 入居済みさん [女性 20代] 
[2015-12-08 11:57:25]
トイレつまりました、、、
なんでだろう、、、今まで一回も詰まったことないのに、、、

水流が弱い気がしますが、皆さん普通ですか?
605: 匿名さん 
[2015-12-08 20:16:43]
トイレの水流はちょっと弱いですね。
高層マンションなんで仕方ないところです。
606: マンション住民さん 
[2015-12-09 12:42:03]
便器はベッグベン、リトルベンのTOTOネオレストでしたっけ。
超節水なので水流が物足りなく感じるみたいですよ。
高層マンションはたぶん関係ないです。
607: 入居前さん 
[2015-12-09 19:57:34]
水流が弱くても汚れにくいですか?
608: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-12-10 15:13:40]
ウチのトイレは今のところきれいです。
1回で流れなくて何回も流したりってこともありません。
そういうのがたまたま出てないだけかもしれませんけど…。
609: 入居済みさん 
[2015-12-11 00:24:44]
硬めで大量にう●こを、してしまうとどうしても詰まってしまうこともあるみたいですよ。
610: 匿名さん 
[2015-12-11 00:32:25]
そんな当たり前のことを言われても…。
611: 匿名さん 
[2015-12-11 00:58:39]
>>604さん
TOTOの想定を上回る以上の大便してしまったんですね~w
612: マンション住民さん [男性] 
[2015-12-12 21:05:03]
クリスマスツリーは、何でキッズルームに置いてるんだろう。
エレベータールームかロビー置いてくれれば、みんな楽しめるのに。
613: 入居済みさん [女性 30代] 
[2015-12-13 13:16:54]
元旦は5時くらいから屋上テラス行けたりしないのかしら?
614: 匿名さん 
[2015-12-13 14:34:13]
>611
普通に面白くて吹きました。でも男なら節水型なら詰まらすくらいじゃないと大物になれませんよね。女性だったら?他人にばれないよう意地でも押し込んで流しましょう。

カスタマーセンターに相談して対応策是非聞いてほしい。なんてアドバイスされるか気になる。

節水型は今の主流だからね、物件の問題ではありません。詰まりそうな時はこまめに流すしかないかな。
615: 匿名さん 
[2015-12-13 19:18:51]
Totoが悪い
616: 匿名さん 
[2015-12-14 19:09:45]
TOTOに、これに交換してもらおう。
http://www.toto.co.jp/tips/tidbit/toilet/003.htm
617: しがない住人 
[2015-12-15 07:41:43]
新国立競技場のデザインA案は隈さんのデザインなんですね。
私は個人的にはシンプルなA案が好きです。B案は派手ですが、なんか屋根の部分が気持ち悪いです。
みなさんどうですか?
618: マンション住民さん 
[2015-12-15 21:01:02]
>>617

なんかA案の屋根は欠けてるに見えますが。。
619: 匿名さん 
[2015-12-15 21:22:44]
B ちょいやらしい
620: 入居前さん 
[2015-12-15 22:01:14]
エステルームが不人気のようですが、エステルームを廃止してカーシェアリングにしてはいかがでしょう?
621: マンション住民さん [男性] 
[2015-12-16 12:24:25]
>>620
どんな車を置きましょうか、トミカ?
622: しがない住人 [男性] 
[2015-12-16 15:23:40]
>>617 そうですよね。屋根欠けてます。覆って全天候にしてもらいたい。ただそうするとただのドーム担っちゃうかな?
>>619私もなんかいやらしい感じがしました(笑)
専門家にはB案の方が受けがいいみたいですね。
623: マンション住民さん 
[2015-12-16 17:14:29]
ベランダの柵のガラス部分がすごく汚いんですが、どやって掃除しましょう?
624: 入居前さん 
[2015-12-16 23:36:24]
>>623
えっ、窓みたいに掃除してもらえないんですか?
625: 匿名さん 
[2015-12-17 21:26:48]
>>624
清掃の計画を読めばわかるとおもいますが、個別の部分は無いかと
626: 入居済みさん 
[2015-12-17 22:11:29]
ベランダ柵ガラス部分の外側は、命綱でも付けて清掃しないと
転落しますよ!
627: マンション住民さん 
[2015-12-18 14:01:05]
前に住んでた高層マンションのベランダ柵は、半年に1回くらい業者が掃除に来てくれました。
当然ここも同じと思っていたけど、もしかしてそういうの無いのか?

前のところでは、時期になると部屋ごとの値段の一覧表と希望日時の申し込み用紙が配布されました。
希望者は部屋の窓ガラス(外側だけ)も追加でやってくれました。
ベランダ柵の外側は個人では危なくてできないし、マンション全体でやってもらわないと困りますよね。
太陽光パネルの効率も悪くなりそう。
どうなっているんだろう。
628: マンション住民さん [男性] 
[2015-12-18 17:34:32]
>>627
まず説明書を読んでください。
629: マンション住民さん 
[2015-12-18 18:01:32]
どの説明書ですか?

管理費を使用した全体の清掃ではないので、管理計画書とは関係ないです。
お金は個別に払うんです。
先日の中古買取のイベントみたいなものだと考えていただければ。

清掃の日はベランダに上階から水が垂れてくるので、注意してくださいって言われてました。
もちろん転落とか物を落とす危険もありますが、それ以前に水が下の階に垂れてしまうのはだめですよね。
だから個別に掃除はできないんです。全体でやってもらわないと。
630: 入居済みさん [女性 40代] 
[2015-12-19 07:11:40]
お正月、初日の出を屋上テラスから見たいのですが、朝は何時から開いてますか?
早めに開けてもらえることは可能なんでしょうか??
631: マンション住民さん [男性] 
[2015-12-22 09:14:38]
A案勝利?
632: しがない住人 [男性] 
[2015-12-22 12:24:53]
ですね。よかった
633: マンション住民さん 
[2015-12-22 20:20:12]
新国立競技場当選、おめでとうございます!

隈研吾さん手掛けたマンションは資産価値がさらに上がるでしょう
634: 住民主婦さん [女性 30代] 
[2015-12-23 02:32:44]
上がりません。
635: 匿名さん 
[2015-12-23 02:40:59]
>>634
○○○タワーの方ですか?
住民なりすましはやめてください。
636: 住民主婦さん [女性 30代] 
[2015-12-23 16:36:46]
なりすまし?なんで?
637: 入居済みさん 
[2015-12-23 16:47:17]
今回の件とは関係ないと思いますが、査定価格がまた上がってました(^^ )

https://www.sumai-surfin.com/index.php
638: 入居済みさん [男性 20代] 
[2015-12-23 19:52:39]
工期以外ボロ負けでしたね まさか裁判にはならないと思うけど
639: マンション住民さん 
[2015-12-23 23:26:17]
>>637

いつの間に当マンションに49点をつけた人が現れた。内容を見るとライバル心しかを持っていない人の書き込みだね。。
640: マンション住民さん  
[2015-12-27 22:52:38]
>>630
元旦は朝6時から屋上を開けてくれるみたいですね。
掲示板に出てました。
641: 元日 
[2016-01-01 08:09:11]
ブリリアタワー池袋からの初日の出
ブリリアタワー池袋からの初日の出
642: マンション住民さん 
[2016-01-01 08:24:32]
お正月の富士山
お正月の富士山
643: 入居済みさん [女性 40代] 
[2016-01-02 20:01:25]
>>642
とても綺麗ですね!
スマホで写されたのですか??
644: マンション住民さん 
[2016-01-03 16:07:01]
写真は素晴らしかったですね! 来年にはうちもぜひ見に行きたいです。

みなさまにとって同じく素晴らしい一年になりますように!
645: 匿名さん 
[2016-01-03 19:10:49]
>>638
私は住民ではありませんが、建築ファンとして一言。
>工期以外ボロ負けでしたね 
これは正確ではありませんね。
伊東さんもいい建築家だと思いますが、今回のコメントには本当にがっかりしました。かっこ悪い。
デザインに関して言えば、伊東さんの案の屋根部分は明らかにSANAA案の焼き直しであり、妹島さん西沢さんに了承を取ってる(まさか勝手に、ではないでしょう)にしろ(自分の作品として発表するのは)ちょっとおかしい。

隈さんの新国立案はここのコンセプトと共通のものがあり、その「隈研吾作品」に住める皆さんが羨ましい。
646: 入居済みさん 
[2016-01-03 23:31:28]
元日の日の出、屋上で見ました。
空気が澄んでいて綺麗でしたよ。
647: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-01-05 17:32:48]
≫645
ありがとうございます♪
自分は建築など疎いですが、想いがあって買ったマンションですので、見識のある方のこうしたご意見は、とても嬉しく感じます。。

648: マンション住民さん 
[2016-01-13 16:38:33]
いくらいい天気だからって、相変わらずベランダの手すりに洗濯物干してる違反者多過ぎ。

今日なんか、南向き高層階からベローンとデカイ洗濯物が垂れ下がってて悪目立ちしてた。違反者の布団なんぞ落ちてしまえばいいのに
649: マンション住民さん 
[2016-01-17 10:29:27]
エレベーターのゴムマットはいつなくなるだろう? 本当にキズが嫌だったら高級絨毯が敷いてよいではないでしょうか
650: 住民ママさん [女性 20代] 
[2016-01-17 21:32:07]
なんか必死ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる