住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「クラッシィタワー淀屋橋ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. クラッシィタワー淀屋橋ってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-09 11:03:48
 削除依頼 投稿する

クラッシィタワー淀屋橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:

所在地:大阪府大阪市中央区淡路町3丁目53番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩4分 ([11]号出口より)
大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩4分 ([1]号出口より)
京阪本線 「淀屋橋」駅 徒歩9分 ([13]号出口より)
大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩9分 ([6]号出口より)
間取:1LDK~3LDK
面積:47.87平米~138.65平米
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主・販売代理:三菱地所レジデンス 大阪支店
販売代理:住商建物 大阪支社
施工会社:
管理会社:

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-08 16:26:00

現在の物件
クラッシィタワー淀屋橋
クラッシィタワー淀屋橋
 
所在地:大阪府大阪市中央区淡路町3丁目53番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩4分 ([11]号出口より)
総戸数: 216戸

クラッシィタワー淀屋橋ってどうですか?part2

196: 匿名さん 
[2015-06-11 13:23:58]
億ション売れましたね
これでついにキャンセル住戸のみとなりました
最近の大阪のマンションにしては早めの完売になりそうな気がします
197: 契約済みさん 
[2015-06-11 14:24:29]
>>195
其の様な事は、マンションサロンまで足を運び、
営業の方にお尋ねに成れば、
懇切丁寧に、お話して下さいますよ。
優秀な販売営業の方達ばかりですので、
安心してお出かけください。
残り1邸ですので、お急ぎ下さいませ。
198: 匿名 
[2015-06-11 20:47:03]

言われる通り、三菱地所レジデンスの営業の方はとても良い方です。このキャンセル住戸の場合、7860万円が8650万円への800万円近い値上がりですので、考えてしまいます。つい最近まで残っていた住戸も値上げせずに販売していましたので、どうしてキャンセル住戸のみ、値上げしたのでしょうか。
199: 匿名さん 
[2015-06-11 21:19:27]
>>198
営業マンの歩合は200万円くらい?
200: 匿名さん 
[2015-06-12 06:22:16]
もう利益が出たから時間かかっても
いいんでしょ

それよりあの外観であの値段
場所は囲まれ感満載で
わたくし的には買われた方の
感性が理解しがたい

エグゼやリーガルの値段を知っている
から心のブレーキが大きすぎるのかな

数年後に価値が維持する可能性の低さに
検討が躊躇します

場所はよいと思っているのではありますが・・・
201: 匿名さん 
[2015-06-12 10:47:27]
数年後に価格維持できるか?
はたまた暴落するか?
暴落するも良しでしょう。
其れ位に思って居なければ不動産なんて買えません!

先の事は解りません。
その事のみで、マンションを買う人ばかり
とは思いませんよ。

感性が理解しがたいて?
いいじゃないですか。
人其々で良いのでは、好き勝手ですよ。
202: 匿名さん 
[2015-06-12 20:04:47]
本当に先のことはわからないものですね。完成時にもかなり売れ残る可能性があると思っていましたが。株高や相続税の変更やオリンピックや中国住宅市況の悪化など外部環境の好転もあるでしょうし、地域の将来性も買われたということでしょう。環境が急変して悪化する可能性は常にありますが予想に反してバブルになることもあり得ます。今後の動きが見ものですね。
203: 匿名さん 
[2015-06-13 17:12:42]
住居を値段や将来性で買ったわけじゃないです。ただ、この物件が住みたい土地に建ったからかったのです。
204: 匿名 
[2015-06-13 20:03:02]
>>203
203さんのご意見とても納得できます。
住みたい場所に住むことができるのは、とても幸せな事です。この場所はとてもいい所です。
205: 匿名さん 
[2015-06-13 21:06:31]
>>203
同じ考えで、此処を求められました御人が居らしゃる。
安心いたしました。
此の物件を見て、売り主や施工業者などや躯体説明を受け、
此の辺りに、一度住んでも良いかな?
と思い直ぐに決めました。
206: 契約済みさん 
[2015-06-13 21:58:05]
>>203
わたしもこの立地に住みたいからこその選択をしました。
周りのビル群の建て替え云々も言われていますが、
いっそ環境が整備され街並みが美しくなっていくのではと
期待しています。

財閥とデベも一流です。安心感満載です。
無駄な共用施設は極力減らし、共益費が少なく済むよう配慮されていますし、
室内設備も他のマンションと比較して上質であると思いました。

周りには昔ながらの建築物や緑地もあり
都心のオアシス的環境と思っています。
北区の某マンションの話題も上がっていますが
論外ですね、
大阪は御堂筋がメインです。
ここは上質のポテンシャルです。

207: 匿名さん 
[2015-06-13 22:04:09]
>206
北区の某マンションってどこですか?
あと、御堂筋なんか、住むとこじゃないと考える人も大勢いると思いますが。
マンションばっかり立てて、変な街にしないでほしいと思います。
208: 匿名さん 
[2015-06-13 22:26:15]
御堂筋が近けりゃ何でも良いってわけじゃない。

製薬が逃げ出して閑古鳥の鳴いてるオフィス街に、消去法で建てるしかなかったマンション。

すぐそばの御堂筋に面した広大な駐車場が、凋落を雄弁に物語っている。
209: 匿名さん 
[2015-06-14 00:31:47]
御堂筋は北と合わせて大阪の二大再開発地域です。どう進むかはこれからの経済状況次第ですが。都心では一番魅力ある場所の一つとなることは間違いありません。動きだせば案外早いかもしれませんね。現状は御指摘のとおりまだまだ狭い道路や古い小さい建物が混在し今ひとつです。東京の新宿も品川も六本木も汐留も大崎も開発前はみるも無残な状況でしたよ。今はほとんど億ションですが。大阪はいつも遅いですが、御堂筋地区は将来かならずそうなるでしょう。当面大阪の大型の再開発はこの2か所しかありません。高値でマンションが完売するのは将来の期待があるからで、そうした値段で買う人がいる限りかならず地域の価値が上がり開発が進みます。たぶん10年くらいで見違えるような地域になると予測しています。
210: 匿名さん 
[2015-06-14 08:17:07]
>>208
十人十色、
この立地が気に入らないなら
他所のスレッドへどうぞ~
211: 匿名さん 
[2015-06-14 13:35:56]
ここより御堂筋に近いマンションが販売されるので残念ですね。
212: 匿名さん 
[2015-06-14 14:21:37]
御堂筋なんか、住む所じゃない!
御堂筋に面した、広大な駐車場が凋落を雄弁に物語っている!
この様な、お考えの方達も多く居られても当然で
何の不思議もありません。

此処を契約された方々も、その様な考えの人達を良くご存じですので、
悪口三昧言われても、十人十色でお好きにどうぞですね。

213: 匿名さん 
[2015-06-14 14:22:16]
ブランズタワー御堂筋本町ですか?
214: 匿名さん 
[2015-06-14 14:31:16]
高速に、囲まれた最高の場所です。
215: 匿名さん 
[2015-06-14 14:39:34]
御堂筋に住んでるわけではないですし、
お好きなマンションのレスに行けばよいですよ、
アンチがすぐわいてくるってことは
気になって仕方ないのかな



[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる