横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【83】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【83】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-19 18:04:38
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての82です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566317/

[スレ作成日時]2015-05-06 23:38:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【83】

182: 匿名さん 
[2015-05-08 16:26:40]
>>114
改めて数字で示されると衝撃だね。
横須賀線は南武線の半分以下の本数。
日中には17分も間隔が空いたりするし。
結局横須賀線って長距離路線の位置付けなんだよね。
JR的には常磐線なんかと同格の路線。
183: 匿名 
[2015-05-08 16:43:53]
>>167
瀬田知らないの?

そんなだから、タワーが一番だと思っちゃうんだろうね。

もう少し、土地の勉強することをお勧めします。

184: 匿名 
[2015-05-08 16:47:14]
>>172
住んだことあるの?

そうだとして、なんで住みにくいの?
185: 匿名さん 
[2015-05-08 17:21:58]
>>183
そんなの知らなくてもいいよ。無駄知識。
186: 匿名さん 
[2015-05-08 17:27:31]
>>184
武蔵小杉タワマンは、ママカーストと、子供のイジメが酷いからね。
住んでいる階数で、立場がランク付けされるよ。やだねえ。
187: 匿名 
[2015-05-08 17:58:42]
>>182
(上り)武蔵小杉で乗換えで流出する人が多いならまだしも、南武線・東横線からの流入の方が明らかに多い!そんな状態なのにさらに15本のタワマンを建てて「東京駅まで1本、17分!便利な環境です!キリッ」
電車に乗れるまで20分はかかるって!?
繰り返されそうですが「それなら早く家を出ろ」とか「嫌なら住むな」って、どなたかが書いてましたが本末転倒な結果です。
188: 匿名さん 
[2015-05-08 18:04:01]
「嫌なら見るな」ってテレビ局ありましたね。それと同じなんでしょうか?そのテレビ局はずいぶん苦労されているようですが、「嫌なら住むな」も同じようにならないことを願いたいですね。
189: 匿名さん 
[2015-05-08 18:06:29]
>>183
瀬田、よく知ってますよ。環八と東名高速で分断された陸の孤島。住宅展示場以外のビジネスは長続きしない土地ですよ。
190: 匿名さん 
[2015-05-08 18:23:00]
武蔵小杉のタラマンに限らず、何処のタワマンにもママバトル〜ママボスがいるのでしょう。今、マママイ名刺が流行って居るらしいですね。ご主人の会社名を入れて配り合うみたいですよ。Drなら外科医が上で眼科、耳鼻科は下だそうだと聞いた事がありますよ。
191: 匿名さん 
[2015-05-08 18:28:43]
>>189
田園都市沿線に大手企業が有りますか?
192: 匿名さん 
[2015-05-08 18:31:11]
>>182
衝撃もなにも東急に対抗した湘南新宿ラインのオマケみたいなもんだからラッキーだと思ってますよ。

よくよく調べたらネガ衝撃の事実だけど品川に出るのには京王、小田急、田都、東急、すべての南武線より先の駅が武蔵小杉経由が最短コース。
近い将来は相鉄の西谷以西も加わる。

俺に言わせればJRは湘南新宿ラインに固執せず南武線とつなげてそっちの需要を取ったほうがはるかに儲かるんじゃないかな。

それぐらい武蔵小杉駅のポテンシャルは高い。まさに首都圏南部鉄道網の要だね。
193: 匿名さん 
[2015-05-08 18:34:33]
>>191
だから、二子玉に楽天が来るんだよ、自爆テロやんなよ。
194: 匿名さん 
[2015-05-08 18:47:03]
>>190
おまえ、知らなさすぎだな、外科医なんぞ毎日立ったままピンセットでお針事やらされたあげく短命だぞ。

医者になるなら眼科か皮膚科だって知らないのか?
ちなみに医者カーストの最下層は大工見習いと揶揄されるORだよ。
195: 匿名さん 
[2015-05-08 18:47:23]
>>191
オラクル、楽天、IBMなどのIT企業やソフトハウスが多い。工場を伴わないのでホワイトカラーのオフィス中心。外資も多いのでお洒落なイメージがある。
196: 匿名さん 
[2015-05-08 18:50:38]
どこかの抽選があるのかと思ってしまうぐらい今日はアンチが大暴れだね。
197: 匿名さん 
[2015-05-08 18:51:58]
相鉄の10両編成車が乗り入れるようになったらますますカオスだわな。
198: 匿名さん 
[2015-05-08 18:54:40]
>>195
おっしゃる通りですね。東名高速走ってると見えてくる江田駅そばのスタンレー電気ぐらいですかね、ガテン系は。
199: 匿名さん 
[2015-05-08 19:00:25]
>>190
野生の猿は群れを作らないからボスざるも発生しないそうです。

実はタワマンも子供が成長してから入居すればボスに気兼ねする必要ないですよ。
200: 匿名さん 
[2015-05-08 19:03:18]
武蔵小杉は川崎市の武蔵小杉駅を中心とした地域の通称である。
中原区役所が置かれ、同区における行政及び商業の中心地区となっている。地区の住所表記は「小杉町」を中心に、周辺の「小杉陣屋町」「小杉御殿町」「新丸子町」『新丸子東」「中丸子」「下沼部」「市ノ坪」などが含まれている。
201: 匿名さん 
[2015-05-08 19:05:20]
賢い夫婦は子育てを親元で同居しながらやり、
子供がある程度成長してからマイホームを購入してます。
ママザル軍団への加入って子供が学校でいじめられないようにするための群れですから地域で守られる実家なら安心ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる