野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド船橋 住民専用板 Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋 住民専用板 Part13
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2016-02-26 22:11:01
 

まあ有意義な情報もたまに有るので・・・

[スレ作成日時]2015-05-06 02:04:46

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋 住民専用板 Part13

551: 住民さんA [ 20代] 
[2015-10-01 18:20:03]
>>549
いるんですよねー何故か自慢と受け取ってしまう人が^^;
554: 匿名 
[2015-10-01 22:58:55]
偏差値一本槍に対する答えが無いね。
何とかの一つ覚えみたいで笑える。
556: 匿名 
[2015-10-02 09:31:02]
偏差値に拘る人って、現状に不満強くて、過去の栄光に縋りたいからかな?

「今は、私よりも低学歴でしかも年下の上司に仕えてて、収入も大した事無いけど、こんな良い大学卒業したんだぞ、どうだ凄いだろう!」って。

プライドばかり高くて自分の現状を受け入れられない。
572: マンション住民さん 
[2015-10-02 23:36:44]
偏差値至上主義の方に問いたいです
なぜ、そこまで偏差値にこだわるんですか?
高偏差値、高学歴は良いことだと思います。きっと学生時代にしっかりと勉強したことでしょう。
それは素晴らしいことだと思うし、価値の一つとして誇れることだと思います。

でも、それはあくまでも入学した18歳時点でのことですよね。
大学を卒業して働くようになって、現在、人並み以上の収入を得ているというのなら、
それは社会人になってからの頑張りによるものではないのですか?
高偏差値の大学で何を得て、それをどう活かしてきたのかを語る方が人は魅力を感じると思います。
自分の価値を18歳の時点で止めてしまうのは勿体ないですよ
573: 入居済みさん 
[2015-10-03 00:00:29]
>572
でも結局はさわら?
飛び石でも3連休なので変わり映えはあり得ません。
束の間の静けさなのです。
街灯とヤシにハンマーゴング。
578: 入居済みさん 
[2015-10-03 10:34:39]
毒を持って毒を制す。
ようやく撃退を完了。
皆さん、今後は偏差値どうこうの書き込みは一切無視、完全スルーでお願い致します。
596: マンション住民さん 
[2015-10-03 22:14:37]
このスレだけザッと読み直したけど、以前から連投で書き込む荒らしがいたというわけですかね。
残念ながら私は別人です。
このマンコミュを知ったのも今年度になってからです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる