三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60
 

広告を掲載

契約済みさん [男性] [更新日時] 2024-05-25 21:07:45
 削除依頼 投稿する

【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。

【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05

現在の物件
ザ・パークハウス 西新宿タワー60
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 徒歩9分
総戸数: 954戸

【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60

5201: マンション住民さん 
[2018-09-06 10:29:08]
くだらない言い合い、もうやめませんか。書き込んでる人が誰かを勝手に推測して、きっと理事だろ、いや地権者だ、いつもの粘着くんだ、とかトレース出来ない以上すべて憶測ですよね。見えない敵と戦って、バーチャルの人に向かって勝手に怒って、一人相撲に見える。ばかばかしい。
5202: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 10:42:13]
粘着君の粘着相手の歴史

金物屋
地権者
理事
防災センター
理事会 ←いまここ


いつの間にか粘着相手を変えてるんだよね
5203: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-06 10:53:24]
>>5194 住民板ユーザーさん1さん

情けないならあんたがなりなよ
5204: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 12:30:27]
情報公開をしっかりやっていたら、こんな事にはならないです。
お神輿のことは開示してあるといってる方へ、これが、誠意のある情報開示といえるのでしょうか。

祭りの期間、神輿を飾るのは賛成です。しかし、掲示物は上から目線ですし、肝心のいつまで神輿を設置して置くのか予定も書いてない。熊野神社に置けるようになるまでって、それではいつ頃なのかわからないので、予定が書いてあるとは言えませんね。
そもそもこんな大きなお神輿を設置すること自体、ほとんどの住民、オーナーは直前まで知らない。
所有者は欅橋睦とあると言われたって、睦?町内会?何?って感じですよ。熊野神社のホームページ見ても睦の説明はありません。住めば皆氏子とも書いてない。結局、睦も町内会も同じ方がやってるのではないですか。違いもよくわかりません。
会計だってなんだかわかりません。管理組合は支出してるのか、人的資源の提供はどうなっているのか。神輿代は寄付としても、パネルはどこの費用、設置や搬出費用は管理組合は支出してないのか。
さらに、祭りの期間中のマンションのセキュリティはどうなるのか。例年、見かけで決めてはいけないかも知れないけど、ちょっと怖い系容姿の方も見受けられますし。

このマンション住民全体で祭りを盛り上げたいのであれば、もっともっと情報を提供する努力と、上から目線の対応ではなく、一緒にやっていきましょうといった雰囲気づくりも大切だと思います。
5205: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-06 16:17:45]
>>5204 住民板ユーザーさん1さん

睦がわからないってことは、生まれてから、地元の活動を一度もしたことないってことだな。
だったらもっとへりくだって諸先輩に意見を聞く態度じゃないとな。
俺はそんなの知らない!とかの態度じゃ、いつまでたってもあなたは馴染めないだろう。

上から目線とか言ってるけど、新入り、後輩の態度じゃないよね?あなたは。
学校でも、会社でもそういう態度なの?それはおかしいだろ。

睦は睦。町内会は町内会。聞く態度ができないなら、自分で勉強するのがあたりまえ。
よく考えなさい。
5206: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 17:53:18]
理解もしてないのに、とにかく反発してるだけ。そんな態度じゃ誰も相手にしてくれないよね。
会社でも上司に上から目線はやめろって言ってるのかね?
5207: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 18:13:03]
>>5200 住民板ユーザーさん1さん
その3人のうちの1人があなたですか。
ヒトラーなみにに横暴ですね。
他の理事は困ったちゃんを見てみぬふり…
5208: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-06 18:47:23]
>>5205 住民板ユーザーさん2さん

情報公開をしたら問題にはならないんです

表現が失礼であったなら謝ります
あらためて、お神輿はいつまで設置して、その費用は管理組合費からの支出はあるのかないのか、情報公開してほしい。
また、熊野神社のホームページには睦についての解説も住民皆氏子の記載もありません。新規住民にわかるよう教えて下さい。
また、提灯の名前を見たら、店舗も提灯出している方が少ないですよね。どうしてなんでしょう。
5209: 以前の地権者とは違う地権者 
[2018-09-06 20:40:28]
>>5208 住民板ユーザーさん5さん

本来、睦の神輿は熊野神社で保管しますが、現在保管スペースの空きがないです。
睦の神輿が減るわけないので、おそらくずっと空きはできないです。
熊野神社が神輿保管庫を増設するしかなく、奉納金がたくさん集まれば増設できるのでしょう。

町会
行政区分による地域の住民の団体。
淀橋町会は旧住所の淀橋の住民の会。

睦会
氏子の町内会。氏子の団体。
淀橋町会には6つの睦があります。


東京はほとんどの地域で
住民の町会と
氏子の睦会の
2つの町内会があります。

行政上は町会
神社上は睦会
でわけられています。

ですので、住民皆氏子という言い方は若干おかしいのです。
例えば淀橋に住む人を住民と呼び
熊野神社の氏子地域に住む人を氏子と呼びます

全員氏子という考え方は、神社本庁のホームページをご覧ください。

日本国は市長村単位で線引きされていますが、
同時に
日本国は神社単位で線引きされています。

提灯のことは、多分見間違いです。
タワー60から成子坂下方面なら、富士見屋、伊賀薬局は提灯があり、その他の店舗はまだ奉納されてないので提灯はありません。
その先で提灯がないのは、中華屋、カレー屋、花屋かな?日本人じゃないので奉納してないのでは?
反対側で出してないのは、洋服屋、中華屋くらいでは?


間違いは指摘してもらって結構です。
ただし、感情論で反対意見を書いてくる人がいたらもう書きません。
5210: 以前の地権者とは違う地権者 
[2018-09-06 20:43:32]
>>5207 住民板ユーザーさん1さん

あなたはしょうがない人だ。
そしてしつこい人だ。
5211: 以前の地権者とは違う地権者 
[2018-09-06 20:58:42]
>>5208 住民板ユーザーさん5さん

以上もっともらしき書きましたが、睦は祭での氏子の団体ですね、現在では。
5212: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 21:22:00]
地権者は熊野神社の神輿置場のスペースが無い、この先も作られない事が
分かっていたのに、なぜ三菱に大金を出させて新しい神輿を購入したのでしょう?

重要事項説明書にはこう書いてあります。
1)熊野神社例大祭期間前後にわたる一定期間中、売買物件敷地内に神酒所が設置される予定です。当該期間中、
地元睦会が一階店舗用トイレを使用します。
2) 地元睦会が所有する祭礼の小道具備品を保管するため、地元睦会に対し売買物件倉庫の一部を無償で貸与します。

巨大な神輿を陳列するため、共有部ロビーの一部を無償で貸与するとは
一言も書いてありません。
共有部ロビーは区分所有者全員のものですから、住民が神輿を移動したいと思うなら移動出来ます。
5213: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 21:29:03]
町会の会館に置いてもらえないか頼んでみれば?
5214: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 21:35:25]
普通決議により複数の管理組合の理事を選任し、その中から互選によって理事長を選任します。よって、理事長は管理組合からの受任者たる立場になるわけです。
委任者は管理組合であり、個々の組合員が委任者であるとはみなされません。
よって、個々の組合員からの個別的な要望に応ずる義務はありません。
5215: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 21:37:43]
>>5213 住民板ユーザーさん1さん

町会と睦は別組織です。
町会のエレベーターには乗りません。
5216: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 22:14:30]

早速ありがとうございます
大変勉強になりました。
このようなお話は、是非、管理組合の掲示板なりポスティングでお知らせください。

事情はわかりました。熊野神社に置き場所がないそうですが、欅橋睦のお神輿は、今までどこで保管されてたのですか。今までのお神輿の代替わりであれば以前の場所に保管できると考えます。また、長期のロビー保管には住民の同意も必要だと思います。他の方はどう思われますか。

町会と睦会の考え方は初めて知りました、これでも東京生まれの東京育ちなんですが。ありがとうございます。こちらは神道の考え方が生活に密着し代々受け継がれた地域なんですね。それは大事な事だと思います。されど、管理組合の運営は、宗教とある距離感を保つというのも一つの考え方だと思いますので、そういった感覚の人も受け入れてくださればありがたいです。

提灯は、このマンションの店舗の一部の店しか見当たらないと書いたつもりです。お祭りで、お店の提灯が少ないのは寂しいですよね。もっと増えればいいですね。




5217: マンション住民さん 
[2018-09-06 22:27:46]
住人で良くしようとしてる最中、地元地権者が足を引っ張ってる構図だな。
役員に馬鹿と老害を置くとろくなことにならないね。
5218: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 23:25:26]
>>5217 マンション住民さん

おまえがな
5219: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-06 23:42:07]
>>5216 住民板ユーザーさん1さん

「自分の住んでいた町名」「睦」でググるとその地域の睦の名前が出てきますよ。

ついでに。
熊野神社の祭がけっこう詳しく書かれています。


http://shinjukumagazine.com/no238/
5220: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-07 00:22:11]
祭りの期間ロビーに神輿を置くのは七夕飾りやクリスマスツリーなど季節イベントと同じく理事会が承認すれば出来ることです。
管理組合だけの話なので、止めてほしい、期間が長すぎる等があればフロントに申し入れるか投書すれば恐らく次回理事会の議題になるでしょう。変更されるかは理事会次第ですが然るべき手続きで伝えることが大事です。

対して保管の話は結構めんどいです。
地元対策のためにデベロッパーが地元団体に再開発マンションの共有スペースを貸す約束をするのは残念ながら良くあることです。ここは睦に倉庫を無償で貸す約束を建築前にデベロッパーが行ってます。
保管(及び祭礼中に敷地内に神酒所が建つ)は管理組合が決めたことではなく地元団体と三菱が結んだ契約を管理組合が継承しているに過ぎません。

管理組合が契約撤回を申し入れることは出来ますが相手のある話なので粘り強い交渉が必要です。交渉して取り上げた管理組合も知ってますがそこまでやる理事はなかなか出てこないでしょう。
個人的にはマンションに無関係の人間の立ち入りを許す事になるこういう約束を安易にする不動産業界の体質が嫌いですが良くあることです。

なお一部に指摘されてる方も居ますが、睦は確かにダークな面は有るかもしれませんね。実際淀屋エリアにも警察に目をつけられてる睦ありますし。
5221: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-07 00:36:58]
淀屋エリアではなく淀橋エリアです。誤字すいません。
5222: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-07 02:08:46]

重説に記載してある、祭りの期間中に神酒所が設置されたり、小道具、備品を保管する倉庫を貸すことはそれほど問題でない。
おっしゃる通り良くある事です。
問題は半永久的に大きな神輿を設置するため、目立つロビ一スペースを第三者へ無償貸与する事です。
これを許可している管理組合は無いと思いますよ。 資産価値的にもネガティヴです。
一年中、神輿が置いてある事に違和感を感じる人、季節にあったクリスマスツリーや正月飾りを置きたい人もいるわけです。

神輿の置き場所については、民主的に総会前に住民アンケートをとるのはいかがでしょうか。
しっかりと情報公開をし 、ロビーに置くのか、他の邪魔にならない場所へ移動するのか決めたらいいと思います。
地権者にとっても正々堂々と神輿が置けるわけですから、その方が良いと思います。
5223: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-07 09:22:01]
>>5222 住民板ユーザーさん1さん

地権者?
正々堂々と置けていいのは睦の人だよ。地権者じゃない。
あなたそんなに地権者を悪者にしたいの?
嘘を書かない方がいいよ。
5224: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-07 09:32:55]
>>5220 住民板ユーザーさん5さん

睦がダークなイメージ?
それって***の睦と勘違いしてるだろ

住吉会の二次団体の向後睦会あたりとごっちゃにしてないかい?
歌舞伎町をシマとしてる幸平一家内にも睦会を名乗ってる組織があるしな。
5225: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-07 12:25:40]
氏子がどうとか、睦がどうとか正直どうでもいいんです。関心もありません。
どういう経緯であの大きな目立つ神輿が置かれているのか、
いつまで置かれるのか、どういう知らせがあったのか(備品を置かせてほしいとしか言われた覚えはない)、
ケース代含めてお金の出所はどこなのか、はっきりさせてほしい。

祭り批判と受け止めていちいち中国人か、在日かって絡んで来る人いますが
おたくのほうがよっぽど失礼なこと言ってるってわかりませんか。
5226: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-07 13:34:01]
あなたの言ってることは書いてあるじゃん。
もういい加減にからむのはやめたら?
5227: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-07 14:23:07]
>>5225 住民板ユーザーさん1さん

普通決議により複数の管理組合の理事を選任し、その中から互選によって理事長を選任します。よって、理事長は管理組合からの受任者たる立場になるわけです。
委任者は管理組合であり、個々の組合員が委任者であるとはみなされません。
よって、個々の組合員からの個別的な説明を求められても、これに応ずる義務はありません。必ず管理組合を通して問い合わせましょう。
5228: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-07 14:24:17]
>>5225 住民板ユーザーさん1さん

管理組合に問い合わせないと、だめだよ、おたく
5229: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-07 16:11:51]
なでしこジャパンがワールドカップで優勝したとき、主要メンバーは熊野神社で祈願したんだね。
5230: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 01:13:21]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
5231: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-08 02:20:04]
100件以上ずーっと神輿の話題で、いい加減飽きた。ここまで熱くなる気持ちわからん
5232: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 06:31:35]
>>5231 住民板ユーザーさん2さん

神輿の話題で、理事会機能していないって批判されてんだよ。
日本語が読めないアホはそれに気づいてないんだね。
5233: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 07:03:53]
>>5230 住民板ユーザーさん1さん

このあたりは関東連合が多いって前にも書かれていただろ。南側の玄関あたりで殺されてるとも書いてあっただろ。地元の任侠団体に詳しいなんて全国共通だ。日本のどこへ行ったって、そこをシマにしてる親分はその地元では有名人だよ。
5234: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 07:05:32]
>>5231 住民板ユーザーさん2さん

神輿の話題で、憲法違反君がずっと粘着してるんだよ。
日本語が読めないアホはそれに気づいてないんだね。
5236: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 08:28:29]
[No.5235~本レスまで、意図的な迷惑行為のため、削除しました。管理担当]
5237: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-08 08:50:25]
なんかわかってきました
あなたがタワー60の評価を落とそうとしている張本人ですね
5238: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-08 08:54:14]
>>5230 住民板ユーザーさん1さん

どうしても理事のせいにしたいの?
強引すぎない?

住宅部会の
地権者理事は3人
購入者理事は15人

なお審議は多数決です
5239: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-08 08:55:05]
>>5236 住民板ユーザーさん1さん

で、あなたは理事に立候補したの?
それとも口だけ?
5240: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 08:58:46]
普通決議により複数の管理組合の理事を選任し、その中から互選によって理事長を選任します。よって、理事長は管理組合からの受任者たる立場になるわけです。
委任者は管理組合であり、個々の組合員が委任者であるとはみなされません。
よって、個々の組合員からの個別的な説明を求められても、これに応ずる義務はありません。必ず管理組合を通して問い合わせましょう。
5241: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 09:54:39]
神酒所を建ててるね
お神輿担ぎたいから半纏を申し込んできました
5242: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 11:22:15]
5235
5236

また粘着男が削除されてら
いいかげんにしなさい
5243: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 11:29:34]
5235は
理事に対しての名誉毀損

5236は
なでしこジャパンに対しての名誉毀損
5244: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-08 14:51:19]
憲法違反君こと粘着男はなにがしたいんだろうね?
5237さんが書いたようにタワー60の評価を落とそうとしてるんだろうね。
5245: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-08 17:30:20]
>>5230 住民板ユーザーさん1さん

>お神輿を皆さんで担ごうというコンセプトは良いと思いますが、
保管場所の件で全て台無し。


意味不明
お神輿を皆さんで担ごうと言ってたのは
ENGAWAを使うどっかの業者だよね
5257: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-10 08:43:16]
[No.5246から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

5258: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 10:24:01]
この辺で良い歯医者さんはありますか?
アイタウンの歯医者は全然ダメでした!
仕事が雑って言うか、他の方に高い診療の勧めていて、保険範囲内の診療はいい加減にこなそうとしてる感じですね。

5259: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 11:28:54]
>>5187 住民板ユーザーさん1さん

神輿をロビーに置くことは昨年8月に総会で決まったそうですが、
一般購入者の売買契約は11月末からなので、地権者だけの総会で決まった事になります。ならば、契約日に丁寧な説明が必要ですが、神輿をロビーに設置する説明はなかったことは明白です

重要事項の説明漏れ、契約違反の可能性があります
5260: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-10 11:49:10]
>>5258 住民板ユーザーさん1さん

フロントタワーか、西新宿駅前の新都心かな。
新都心はゆきりんの写真とサインがある。
フロントタワーは設備が揃ってる。
5261: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-10 11:52:21]
>>5259 住民板ユーザーさん1さん

そう思うんだったら三菱に言いなよ。
管理組合は関係ない。
訴訟相手は三菱ね。
5262: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-10 11:58:58]
35条書面

区分所有建物の場合に追加で説明する事項(賃貸の場合は1,2のみ)

1.専有部分の用途その他利用の制限に関する規約の定め(案も含む)があるときはその内容(案もない場合は説明不要)
2.一棟の建物およびその敷地の管理が委託されているときは、その委託を受けている者の氏名及び住所(委託業務の内容は説明不要)
3.一棟の建物の敷地に関する権利の種類、内容
4.共用部分に関する規約の定め(案も含む)があるときは、その内容
5263: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 14:42:25]
>>5259 住民板ユーザーさん1さん

睦に貸してる倉庫、神酒所の件は、下記の内容に引っかかるんで説明義務があるが、神輿を置くことがどういうことに引っかかるの?
ようは規約に書かれているから説明義務があるんだよ?

感情的にものを言ったってしかたないんだから、具体的に説明してくれませんか?

自分が気に食わないとなんでも違反にしていませんか?
違反とは決まりを破るから違反であるんだから、その決まりを示さないとただの感情論だよ。




一棟の建物またはその敷地の一部を特定の者にのみ使用を許す旨の規約の定め(これに類するもの及び案を含む)があるときはその内容
5264: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 15:05:58]
正式な管理組合はたしか、
1期が10月1日からじゃなかった?
引き渡し前の8月の総会に神輿置くことが決まったていうのは
勝手に言ってるだけ。
法的にも抗弁出来ると思います。
このマンションの区分所有者に
弁護士居ないかな?

神輿を置くことは、改めて
審議すべきです。
5265: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 15:10:02]
>>5263 住民板ユーザーさん1さん

神輿という文言は管理規約にありません。
三菱だってトラブルになりそうな、
条項は入れませんよ。
5266: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 15:11:22]
置いていいのは
小道具、備品だけです。
5267: 匿名さん 
[2018-09-10 15:32:18]
正式な管理組合発足前に勝手に決めたということがわかった以上、あんなに大きな神輿をいつまでか期限を決めずに置き続けることは、常識的にも法的にも許されないでしょう。
5268: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 16:52:14]
>>5265 住民板ユーザーさん1さん

規約にないから35条書面での説明はいらない
5269: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 17:01:37]
>>5267 匿名さん

あんまり嘘で煽らないように。
犯罪になるよ。
5270: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 17:54:12]
>>5267 匿名さん

4月の総会資料の2ページから数ページにわたって2017年8月の総会資料が載ってるが、おたくは総会資料持ってないということは区分所有者ではないよね。
賃借人が騒がないでくれるかな?
4月の総会資料の2ページから数ページにわ...
5271: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 19:29:17]
重要説明の義務もないのに説明が無く契約違反とか
昨年8月の総会が正式でないとか

もういい加減にしてくれませんか?
5272: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-10 19:33:55]
>>5267 匿名さん
賛同します。
5273: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-10 19:39:52]
>>5270 住民板ユーザーさん1さん
幾らでもずっとその場所に置くのはおかしいでしょう。普段は地下などの場所に収納できないでしょうか?
5274: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 20:02:15]
>>5272 住民板ユーザーさん2さん

正式な管理組合総会ですよ?
5275: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 20:08:53]
>>5273 住民板ユーザーさん2さん

神輿って神様の乗り物だよ?

地面に置くのもご法度なのに地下なんかありえない。
バチあたりなことはだめだよ。
5276: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-10 21:43:09]
>>5275 住民板ユーザーさん1さん

だからと言って何処のマンションのロビーに神輿がずっと置いている?二階は駄目ですが?
5277: 入居済みさん 
[2018-09-10 22:08:11]
三菱の馬鹿どもが勝手に神輿をロビーに置いてるからこっそりウン子塗りたくっといたぞ(笑)
わっしょい!わっしょい!
5278: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-10 22:35:00]
昨年8月の管理組合設立総会の出席者は地権者さんで、マンション購入者は含まれていない
つまり、地権者さんがお神輿をロビーに置くことを決めたらしい

熊野神社を崇拝する地権者さんのことですから 大事なお神輿をいつまでもロビーに放置するなど罰当たりなことはしないだろう

超資産家の地権者さんだからポケットマネーで神輿庫くらい作るのは大したことではありません
したがって 早い時期に熊野神社に納めていただけるだろう

一件落着を期待したい
5279: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-10 23:52:48]
神輿ロビーに展示するのはいいと思う。ずっと置くのは絶対反対。
5280: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 00:14:05]

[2018-09-10 19:29:17]
重要説明の義務もないのに説明が無く契約違反とか
昨年8月の総会が正式でないとか

もういい加減にしてくれませんか?
5281: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 00:16:50]
地権者じゃないけど
神輿を置くことに賛成
めでたいと思う
5282: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 00:30:38]
>>5280 住民板ユーザーさん1さん

やはり心あたりがありますか
5283: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 03:17:14]
第1期設立総会の資料を確認しました。
一期は昨年10/31から正式にスタートしました。
昨年8/24に行われた総会資料にも、
神輿についての議案はありません。
よって神輿の件は正式決定じゃないです。
地下に移動がいいと思います。

5284: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 03:32:03]
>>5270 住民板ユーザーさん1さん

表紙だけ写真撮って、議案のページを見せないとは
ズル賢い。
8/24 の設立総会 議案は以下6つで神輿はない。
1管理費、修繕積立金、管理規約の承認 2 役員の承認 3 境界確認 4 損害保険 5 予算 事業計画 6 管理委託契約
5285: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 05:55:53]
>>5284 住民板ユーザーさん1さん

それは8月には正式に組合があったということの、区分所有者なら誰でも知ってた資料でしょ。8月にはなかったと主張してる知恵遅れがいたから。

決めることがたくさんある竣工にむけて、何度も総会が開かれたと考えが及ばないの?

決めることは、総会議案、理事会議案、理事長議案とか、議案によっては総会でしか議論できないのがあるんだよ?
5286: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 05:57:48]
>>5284 住民板ユーザーさん1さん

表紙だけって。。
このサイトは複数のファイルが選択できないんだけど。。
それをずるいって、まず批判ありきだね、君は。
5287: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 06:01:30]
>>5283 住民板ユーザーさん1さん

来月総会があるから、そう提案しなよ。
今からなら間に合うから。
部屋番号、氏名、連絡先が必須だけどね。
君は匿名掲示板だから言えるけど、氏名を名乗っては無理だろうね。
今回の理事にも立候補しないチキンのようだからね。
5288: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 08:14:45]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
5289: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 10:19:09]
北側の再開発は、権利変換するかしないかの最終回答期限が今月末いっぱい。
年末には取り壊しが始まります。
5290: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-11 10:35:44]
>>5259

>一般購入者の売買契約は11月末からなので、

売買契約が昨年の11月末??
そんな頓珍漢なこと言う人が、

>重要事項の説明漏れ、契約違反の可能性があります

まったく説得力がない笑


5291: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 11:43:39]
>>5290 住民板ユーザーさん3さん

その人、タワー60の評価を落としたいだけ。前から言ってることがメチャクチャ。
5292: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-11 12:38:00]
質問

奉納はこの袋に現金を入れればいいの?
質問奉納はこの袋に現金を入れればいいの?
5293: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 13:02:03]
>>5260 住民板ユーザーさん2さん
そうなんですね。
貴重な情報ありがとうございます!
早く自分に合う歯医者が見つけたいです。
5294: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 13:54:15]
一連の投稿を読み、
神輿は勝手に置いてる事がはっきりしました。
保管出来そうなスペースがあるのは、
二階か地下のゴミ置場だね。
5295: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 13:55:43]
駐車場は?
5296: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-11 15:33:39]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
5297: 住民板ユーザーさん 
[2018-09-11 19:25:16]
>>5289 住民板ユーザーさん1さん

いよいよですね。工事期間3-4年と想定すると20年オリンピックの頃に分譲開始、22年頃に完成でしょうか?
5298: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-12 04:34:37]
5288
5296

粘着君、また削除されてら
5299: 住民 
[2018-09-12 08:38:58]
管理組合に立候補した人っているんですかね?
やる気のある方に頑張ってほしいものです。
5300: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-12 09:10:09]
>>5299 住民さん

今でも
地権者理事3人
購入者理事15人
は頑張ってる

新しく立候補した人は地権者だけじゃないかな?
ここで不満を書きまくってる人は立候補してない
5301: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-12 13:08:32]
神輿の置き場所は総会で決まったって言ってるのは本当?
真実なら議事録をアップしてください。
5302: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-12 15:07:42]
>>5301 住民板ユーザーさん1さん

区分所有者なら自分で議事録を申請しなよ
なんでしないの?
5303: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-12 16:10:52]
軒花ついたね
高そう
軒花ついたね高そう
5304: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-12 16:16:44]
>>5302 住民板ユーザーさん1さん
もともと神輿の置き場所が総会で決まったっていう事実はない。
議案も議事録も存在してない。
あるなら証拠を出してみな。
出せるわけないよね。笑
5305: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-12 16:21:36]
>>5304 住民板ユーザーさん1さん

なんでそこまで固執してるの?
どっちでもいいじゃん。

ばっかみたい。

自分で理事になればいいだけじゃん。
なれない理由でも?

管理組合の運営が気になってしょうがないみたいだね。
安心しなよ。今日もタワー60は運営されてるから。
5306: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-12 16:23:41]
>>5303 住民板ユーザーさん1さん

もうすぐ祭
楽しみです

タワー60に氏神様のご加護があるように
5307: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-12 23:18:08]
神輿は祭りが終わっても入り口に置いておくのですか?もしそうならやめましょうよ。見た目悪いし夏だけにしましょう。金色の大事な部分だけまつってあとは分解してしまう事はできないのでしょうか?
5308: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 08:15:58]
>>5307 住民板ユーザーさん1さん

そういうのは睦に聞いたら?
神酒所が明日からできるからそこで聞けば?
5309: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 08:37:29]
>>5308 住民板ユーザーさん1さん

都合の悪いことは
おとぼけ?
あんなイキって総会が決定したって
理事のくせに虚偽を書き込みした。
辞任しろ
5310: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 08:42:56]

真面目な話し、変な地権者が理事に居座ると、
資産価値が下がる。購入のネックになるからな。
5311: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 09:17:43]
>>5309 住民板ユーザーさん1さん

理事は9月で全員退任だろ。
だから募集してたじゃん。
お前頭がどっか抜けてる?
5312: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 09:19:19]
>>5310 住民板ユーザーさん1さん

お前の荒らしが一番資産価値下げてるだろ。
誰かが何度も書いてたけど

地権者理事 3人
購入者理事 15人

まだ理解できてないの?
5313: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 09:20:41]
>>5309 住民板ユーザーさん1さん

だから睦に聞けって。
神輿は睦のものだろ。
お前まじ理解悪いな。
5314: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 09:52:02]
>>5312 住民板ユーザーさん1さん
地権者理事の再立候補は
迷惑だ。資産価値がさがる。
5315: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-13 09:56:21]
>>5289 住民板ユーザーさん1さん
権利変換計画認可が先なのでそれより前には取り壊しは始まりませんよ。
今月末回答期限なら年内に権利変換計画認可はないと思います。
5316: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 11:26:39]
>>5315 住民板ユーザーさん5さん

もう一部取り壊してんだけど?
5317: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 11:28:48]
>>5314 住民板ユーザーさん1さん

地権者理事の立候補はないんじゃないの?

たった3人のことだし

それよりも君はなんで立候補しないの?
5318: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 11:30:43]
提灯もついたね。

軒花と提灯が1対でいい金額になると思うが
憲法違反君はなんで問題視しないんだろ?
アクセス禁止だから?
5319: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 11:31:42]
軒花と提灯
軒花と提灯
5320: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-13 19:17:45]
>>5319 住民板ユーザーさん1さん

まあ、当然、管理組合からお金がでているね。
欅橋睦の神輿が4つもある。山車も大きいね。
5321: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-14 10:35:33]
さて、みなさん、奉納金は神酒所まで
5322: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-15 09:30:53]
>>5321 住民板ユーザーさん1さん

もう地権者で勝手に楽しんでくださいね。
5323: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-15 09:44:41]
これだけの世帯数があれば、
マンションの管理、資産価値の向上に関心がある人や、
いろんな専門知識や能力をもった人がいる筈で、
そうした力を結集すればいいマンションになる。
この掲示板は不特定多数に公開されている場だから仕方ないけど、そうした、やる気ある人たちがもっと連携して、交流を広げるにはどうすればいいのか。
5324: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-15 10:26:54]
>>5322 住民板ユーザーさん5さん

子供用半纏50着、昨日で品切れ。
地権者が借りてると思ってるのかね。
5325: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-15 11:04:45]
>>5322 住民板ユーザーさん5さん

お祭りを楽しむことができない
可哀想な人だね
5326: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-15 11:38:37]
>>5323 住民板ユーザーさん1さん

理事になればいいんじゃないの?
現状も専門知識持ってる人がほとんど
月に1〜2回は専門部会で会合を持ってるし
専門部会から理事会に議案をあげてるんだよ?

理事会がなにやってるか知ろうともしないで叩いてる人がいるけど、あの人は何もわかってないよ。ただ叩いて喜んでるだけだから。
5327: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-15 13:27:18]
雨の中、子供神輿がでました。山車も一緒です。
子供の数が去年までの3倍くらいいるそうです。

 [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]
5328: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-15 18:25:34]
新しい神輿
でかい

 [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]
5329: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-15 20:28:13]
>>5322 住民板ユーザーさん5さん

奉納金も昨年の3倍くらいらしい。地権者が3倍に増えたってことか?笑
普通に考えればタワー60の購入者によるものだろうな。
5330: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-15 23:29:24]
>>5329 住民板ユーザーさん1さん

お祭り楽しかったで。おおきに。
5332: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-16 08:59:38]
[No.5331~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
5333: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-16 10:13:37]
5331
5332

粘着君がまた削除されてら
5334: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-16 16:33:50]
今日のこども神輿は人数が多かったね。あと2時間で熊野神社の神輿がくる。何人くらいいるかね?
5335: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-16 19:43:54]
宮神輿が通り過ぎました。今年のお祭りはもうすぐ終わりですね。
5336: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-16 21:40:14]
削除されたのは、おまえが写真載せたからだろ。笑
5337: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-16 22:14:03]
>>5335 住民板ユーザーさん2さん

お祭り楽しかったで、おおきニキ。
5338: 証言者 
[2018-09-17 07:15:41]
>>5336 住民板ユーザーさん1さん

5331
5332

明らかに中傷コメントが書いてありました。
だから削除されてます。
5339: マンション住民さん 
[2018-09-17 08:25:03]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
5340: マンション住民 
[2018-09-17 11:29:35]
>>5339 マンション住民さん

なんでその知り合った人が理事と断定?
嘘を書くと名誉毀損になるよ
5341: マンション住民 
[2018-09-17 11:30:39]
>>5336 住民板ユーザーさん1さん

削除されたのはあんただろ
嘘書いてると名誉毀損になるよ
5342: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 11:37:41]
地権者理事だな。しかし、おおきニキってw
5343: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 12:35:08]
>>5339 マンション住民さん
そういう与太話ではなく
マンション内の神輿設置や
睦の神酒所造営を
ビジネスとして受けている理事が問題だと思う
事実以外を書くと将来的に問題となる
理事が立場を利用して金銭を受け取るのをなぜ放っておくの?
梨花冠をたださず
5344: 入居済みさん 
[2018-09-17 15:35:16]
そういやテント内の関係者が奉納金でキャバクラみんなでいこういってたな~
勘弁してくれ!
5345: マンション住民さん 
[2018-09-17 21:30:21]
>>5343 住民板ユーザーさん1さん

ここの地権者の誹謗中傷はマンションの評判を下げてますよ。価値も頭打ちどこか下がってます。ネックになってるのでしょうね。早く辞任しないかしら。
5346: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-17 21:39:35]
>>5345 マンション住民さん

ビジネスとして受けてる理事は地権者なの?
5347: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-17 23:50:33]
5343さん
ビジネスを具体的に言ってください。
睦の人達は今日も片付けていました。
多少の打ち上げはいいと思います。
ひととははイベントを60回行うのがビジネスです。
土曜日はいましたが、日曜日はいませんでした。
神輿やお神酒所をビジネスにしている人がいることを憶測でなくハッキリ書いてください!
ネガに反応してしまったのかな。
5348: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 00:37:09]
おもろい話やな。おおきに、おおきニキ。
5349: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 05:12:25]
>>5347 住民板ユーザーさん1さん

ひととはは理事でも住民でもないからビジネスでいいんじゃないですか?
問題は理事がマンション周りでビジネスをしてるのがまずいのでは?ということじゃないですか?

5350: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-18 09:36:21]
5347は該当理事かな?
5351: 住民板ユーザーさん7 
[2018-09-18 11:11:08]
ひととはは、地権者と賃借人は知らない。
なぜならclass60の対象外だから。
知ってるのは購入者もしくは一部地権者理事。

土曜日はいて日曜日はいないと顔を知ってるのは、過去のイベントに対応した理事だけでしょう。
5352: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 00:28:26]
初心者マークが多いのはナゼ
マッチポンプの荒らし?
外部の人のネガ、粘着君に気をつけよう。
5353: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 08:58:11]
初心者マークが多いのはアプリもしくはwihiとの相性。
自動的に設定が落ちる。そうなると初心者マーク。
5354: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 09:03:37]
そんなことよりも
ビジネス理事を問題視したら
粘着君=憲法違反君の投稿がなくなった
不思議
5355: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 11:33:33]
管理組合の透明化をお願いしたい

理事会議事録の中身の充実
要望書に対して、⇨貴重なご意見ありがとうございます、検討します
との回答があるが、その後、何をどう検討したのか、その結果はどうなったのかわらない

例えば
お神輿のロビー設置の件、理事会は全会一致で賛成したのか
理事の中で異論はなかったのか 、どういう議論をしたのか
いつまで設置するのか、具体的な目途は
住民は知る権利がある

駐車場シャッターは工事に伴う駐車場利用制限のお知らせはあったが、誰が壊したのか その費用は管理組合が負担したのか保険であったのか

夜間のロビーの使われ方は、これで良いのか
警備員配置はなくなったのか

民泊禁止の立て札はやめたのか

まだある
総会で意見もあったが、共用施設の利用記録は、どのように利用されてるのか 必要性、実効性について、その後理事会でどのような議論が行われたのか

なぜ透明化が必要か、理解できない理事はいないだろう
他のマンションを見ていれば、先々、管理費が逼迫して十分な対応が難しくなることはわかるはずだ
共用施設の備品の修理、更新、etc
資金が潤沢なのは最初だけなのだからよくよく考えて議論して、その結果を公表すること
当たり前のことだ

こういうことを書くと、理事に立候補しないで何言ってるのかというような応答が必ずあるようだ
しかし、管理組合は、このマンションの管理を目的として設置さるているのであり、理事が情報公開を拒む正当な理由にはならない
5356: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 12:18:02]
>>5355 住民板ユーザーさん1さん
仰る通りです。
理事達が20人近くいて、神輿の置場について
疑問を持たず地権者理事の言いなりだとしたら
情けない。
5357: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-19 12:41:10]
>>5356 住民板ユーザーさん1さん

それはあなたが反対なだけ。
もしかすると世間一般では賛成する案件だと
なぜ思えないの?
なぜ自分の意見と違うから地権者理事の言いなりとなるの?
反対するのはけっこう。
だが理事たちを罵倒するのは間違っている。
5358: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 12:48:52]
この掲示板を見る限り、ここに書き込んでる
地権者理事は一人みたいだ。
理事の大半は購入者であるのに、
理事会が何故、少数派である地権者にそこまで制圧されているのか
理解に苦しむ。

もし地権者が25%を超えていたら、総会で3/4の賛成をとって、たとえ地権者に都合の良いおかしなルールであっても変更することはできない。

しかしこのマンションは
地権者割合が1/4を下回っているので、
新しく参入した理事がきちんと自分の希望を反映させることができるはず。
この事実を彼らは認識してないのかな。
5359: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-19 12:53:25]
>>5355 住民板ユーザーさん1さん

あなたの言うことは基本的に間違っていると思う。
ようは無理を言っている。

理事会の議決は基本的には全員一致。

神輿は熊野神社にスペースができるまで。

駐車場シャッターを壊した人は、今の時代公表は無理。

費用は相手の対物保険。

夜間のロビーの使い方?意味がわからない。

警備員配置は毎日やっている。

民泊禁止の立て札?そんなもの最初からない。
あったのは立て札にある期間民泊禁止を書いてあっただけ。

俺はこのように全部知ってるが、あなたはなぜ知らないんだろ?
そこがわからない。
5360: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-19 12:56:06]
>>5358 住民板ユーザーさん1さん

それはあなたの反対意見が世間とずれているだけ。
購入者理事は幸いにして世間的常識を持ち合わせているんでしょう。
5361: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-19 13:00:15]
>>5358 住民板ユーザーさん1さん

地権者に都合いいルールってなんだろ?そんなものあるのかな?
購入時に俺は規約案を見せてもらったが。
あなたも見せてもらったんじゃないの?

あなたの意見と反対となるルールはあるかもしれない。でもそれは地権者は関係ないよ。
5362: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 13:15:38]
>>5358 住民板ユーザーさん1さん

地権者の部屋は350じゃなかったっけ?割合は3分の1のはずだよ。
5363: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 15:33:05]
>>5358 住民板ユーザーさん1さん

住宅部会に地権者理事は1人しかいない。
その1人に残り12人の理事が牛耳られてるってあなたは言ってるの?もっと真実味のある話をしなさい。
5364: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 17:15:00]
>>5359 住民板ユーザーさん2さん

繰り返しになるが、情報公開を求めているのであって、個別にどうのこうのと言ってるのではない
あなたの話が本当か否かではなく、理事会議事録として公開を求めているのである
5365: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-19 18:30:24]
>>5364 住民板ユーザーさん1さん

だったら総会がもうすぐだから、議案提案すりゃいいじゃん。
なんでそういう行動しないでここでぐちゃぐちゃ言ってんの?
5366: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-19 18:34:21]
なんでかは俺はわかるよ。
匿名掲示板でしかもの言えない可哀想な人だからだよね。
あんたがよく名前を出す地権者理事の方が立派。
少なくとも住所氏名を明かし、顔もさらして、堂々と意見を言っている。
5367: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 19:05:51]
>>5359 住民板ユーザーさん2さん

繰り返しになるが、情報公開を求めているのであって、個別にどうのこうのと言ってるのではない
あなたの話が本当か否かではなく、理事会議事録として公開を求めているのである
5368: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 19:10:51]
>>5365 住民板ユーザーさん2さん

議事録公開に対し、何故感情的な反対をするのか、よほど都合の悪いことがあるのだろう
5369: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-19 19:29:59]
>>5362 住民板ユーザーさん1さん

虚偽はダメですよ。
竣工当時、
地権者住戸は177戸、販売住戸 777戸
総戸数 954戸
地権者割合 18.5%

その後売却された部屋も多くありますから、
さらに地権者割合は下がっています。
何を勘違いして
居座ってるの?
5370: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 01:50:43]
自演は便利やで、おおきに。
5371: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 07:52:15]
総会で議事録公開の議案提案すればいいのにね。
なんでしないんだろ?
それだけの話なのになんでそこまで固執して投稿するんだろ?
ここで議事録公開と言ったところなんの影響もないよね。
ただ言ってみたいだけなんだろうね。
ばかみたい。
5372: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-20 08:07:13]
販売住戸のうち約200戸を地権者が買ったのを知らない人がいるんだね

まあ情報公開してないからね笑
5373: 住民板ユーザーさん5 
[2018-09-20 09:27:19]
>>5372 住民板ユーザーさん3さん
さすがにそういうのはやめた方が良いですよ。
地権者は保留床買増で市価より有利に取得出来るので上限を越えて更に追加で大量に買う必然性がありません。
5374: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 10:20:38]
保留床買増の時は坪200万
それがこんなにあがるとは思ってなかったから
新規で買った人がたくさんいます
買増の期限なんかとっくに過ぎてから市況が好転したんだよ
そんなことも知らないの?
5375: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 10:21:31]
>>5373 住民板ユーザーさん5さん

保留床買増の時は坪200万
それがこんなにあがるとは思ってなかったから
新規で買った人がたくさんいます
買増の期限なんかとっくに過ぎてから市況が好転したんだよ
そんなことも知らないの?


5376: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 10:23:22]
ここに書く人って自分が絶対正しいと思って、否定されるとくだらん屁理屈を並び立てる。
最後にはどうも引けなくなってガキの書き込みになる。
5377: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 11:05:00]
>>5368 住民板ユーザーさん1さん
感情的になってるのはあなたの方に見えます
5378: 住民板ユーザーさん1こと地権者 
[2018-09-20 11:27:05]
このマンションは地権者の資産形成に使われたのに今になって不満たらたらの人がいる
今頃気付いたの?
5379: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 12:06:26]
>>5369 住民板ユーザーさん1さん

理事は美味しいことがないとわかったんで
地権者理事は全員退任
おかげで理事の人数が足りないという事態に

さあ君の出番だ
5380: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 12:35:04]
>>5372 住民板ユーザーさん3さん
そこまでウソついて何がしたい。
地権者割合は1割程度。
神輿も邪魔
5381: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 12:51:56]
>>5379 住民板ユーザーさん1さん
あんたも一人だけ残ると言わず辞めてよ。 マトモな人達にバトンタッチ
すれば、ここも良くなるだろう。
あ、暇みたいらだから
館内パトロールと神輿担ぎは
どうぞ続けてください。

他の陸に比べていかに大きな神輿を担いで、目立つかが大事の様ですから。

改造車に
乗って目立ちたがるのと
同じだね。
世露死苦
5382: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 13:36:09]
>>5379 住民板ユーザーさん1さん

理事の評判下げといてどの面下げて言ってんだよ便利屋。
5383: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 14:05:47]
便利屋って誰?
5384: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 14:06:48]
>>5381 住民板ユーザーさん1さん

他の陸?
やっぱり外人?
5385: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 14:17:11]
この人、本気で陸と思ってるみたいだね。
そうじゃないと、陸なんて漢字が出てこない。
ひええええ。
話にならないというより話をしたくない。
5386: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 14:30:38]
これ読める?
読めたらえらい。

走死走愛
阿離我拓
鬼魔愚零
魔苦怒奈流怒
5387: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 14:43:26]
浅草は***ばっかですげーや。
https://matome.naver.jp/m/odai/2146765337174811901
5388: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 14:48:10]
>>5382 住民板ユーザーさん1さん

便利屋って相談系便利屋かい?
5389: 住民板ユーザーさん2 
[2018-09-20 15:13:51]
>>5388 住民板ユーザーさん1さん
i・タウンページで見るとそこは便利屋じゃないなあ
結婚相談とかになってる
5390: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 18:09:48]
コンシェルジュに行くと便利屋のパンフレットがあるがあれは地権者?
5391: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-20 23:33:08]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
5392: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-21 05:20:11]
>>5390 住民板ユーザーさん1さん

そのコンシェルジュのとこにパンフレットを置いてある便利屋が、マンションでの神輿の展示をしていました。地権者理事です。
5393: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-21 05:36:10]
>>5391 住民板ユーザーさん1さん

住所が建物と一緒の法人が43社あります。

https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/kensaku-kekka.html
5394: 住民板ユーザーさん3 
[2018-09-21 05:40:06]
あれ?検索結果はリンクできない。下の方から条件入れて検索してみてください。
住所入力は、新宿区西新宿5丁目5-1と入力です。
5395: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-21 07:47:09]
>>5392 住民板ユーザーさん3さん

理事がコンシェルジュカウンターにパンフレット置くのはよくない!
5396: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-21 08:40:51]
相談系便利屋のパンレットが置いてあり、
神輿を設置してたんですか?
5397: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-21 08:55:49]
>>5396 住民板ユーザーさん1さん

便利屋アームコーポレーション のパンフレット
代表者が理事
5398: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-21 08:57:21]
>>5396 住民板ユーザーさん1さん

神輿も神酒所も設置してたよ
5399: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-21 09:50:09]
>>5391 住民板ユーザーさん1さん

居住部分で店舗営業は規約で禁止されています。
相談系便利屋は規約違反の疑いがあります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる