株式会社トラスト・ファイブの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レリア和光ブライトテラス 購入者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 中央
  6. レリア和光ブライトテラス 購入者用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-04 09:42:40
 削除依頼 投稿する

完売も間近なこの物件ですが・・・・

イベントも目白押しですし、皆さんと色々な情報を交換できればと思っています!!


物件URL:http://www.trust5.co.jp/property/wako/
売主:株式会社トラスト・ファイブ
施工会社:南海辰村建設株式会社 東京支店

所在地:埼玉県和光市中央第二谷中土地区画整理事業地区内仮換地11街区11、12、13、14画地(仮換地)
    埼玉県和光市下新倉東妙蓮寺1143番2、1143番4、1144番1、1155番1、1155番2(従前地)
交通:東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩7分
   東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩7分
   東武東上線 「和光市」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2009-11-13 16:19:14

現在の物件
レリア和光 ブライトテラス
レリア和光
 
所在地:埼玉県和光市中央第二谷中土地区画整理事業地区内仮換地11街区11、12、13、14画地(仮換地)埼玉県和光市下新倉東妙蓮寺1143番2、1143番4、1144番1、1155番1、1155番2(従前地)
交通:東京メトロ有楽町線 和光市駅 徒歩7分
総戸数: 58戸

レリア和光ブライトテラス 購入者用

1: 契約済み1 
[2009-11-13 21:49:18]
来年から皆さん、よろしくお願いします。
これから長い付き合いになると思います。
引っ越しまで悩むことやお得な情報を共有しましょう!
2: 契約済み 
[2009-11-19 13:21:19]
皆さんオプションって決めましたか?
どれも魅力的で、何を優先にしたらいいか悩んでます。
結露防止にガラスフィルムを貼ろうか考えてますが、35万〜40万くらいするようで…。
24時間換気でどの程度結露が防げるのでしょうか??
3: 契約済み 
[2009-11-19 22:39:58]
うちは、とりあえず床コーティングと水まわりの防カビとかコーティングのこみこみで15万円の業者に頼もうかと思ってます。
床の保証は20年で。
あとはビルトイン食洗機の洗浄力がきちんとできるなら取付したいなぁと。
4: 契約済みさん 
[2009-11-23 15:25:38]
オプション会に行ったときに撮ってきました。
といっても、皆さんもオプション会でMRに来られたときにご覧になったかと思いますが・・。

あと、MRの入り口に「完売御礼」の表示が出ていましたね。
オプション会に行ったときに撮ってきました...
5: 契約済みさん 
[2009-11-23 21:52:13]
オプション会、参加しました。
思っていたよりも、しつこくされなくて良かったです。

でも・・・、やっぱり高いので、以前紹介してもらった業者さん(No.3さんと一緒?)に頼もうと思っています。
フロアコーティング+水まわり+クロスコーティング+ガラスフィルム+食洗機あたりを考えています。
6: 契約済みさん 
[2009-11-24 11:30:41]
完売したんですね~!
先日営業さんとお話した時にMRは年内でクローズするという話を聞きました☆


オプション、悩みますよね。
うちもどうするかかなり悩み中なんですが・・・やはりお値段的に躊躇しちゃいます^^;

私としてはフロアコーティング、水まわり、食洗器が気になってる所です。



>No3さん、No5さん、よかったら業者の情報教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
7: 契約済み 
[2009-11-24 18:34:10]
オプション会で照明の説明を聞いたら、やっぱりヤマギワの照明もいいなぁ!と思っちゃった。
ネットのほうが安いけど…
とりあえず近いうちに秋葉原のショールームに行こうと思います。
やっぱり最初はなにかとお金がかかるから、豪華にしたいものと妥協するもの。メリハリつけなきゃと思いつつ、やっぱりインテリアはステキにしたい!
悩みますね。
8: 一児のママ 
[2009-11-24 23:26:12]
オプション会の後営業の方にオプションについて聞かれ結露が気になることを言ったら24時間換気がついているから通気孔の前に物を何も置かなければフィルムは必要ないと言ってました。食洗機は正直ヤマダかビックの方が工事費込みでも安いようでそっちを進められましたよ。フロアーコーティングは他の安い業者はそれなりの質らしいです。フロアーコーティングは引っ越し前にやる必要がありますがフィルムや食洗機は後付けもできるので取り合えず暮らしてみて必要と感じたら購入しようかとうちは考えています♪お金に余裕があれば悩まずにすむのですが…
9: 購入者 
[2009-11-27 14:35:06]
引き渡しまで5ヶ月になりましたが、今は何階くらいまでできているんですかね?7階まで建ちあがっていませんかね…。
10: 契約済みさん 
[2009-11-28 21:05:28]
今、6階の躯体工事中ですね。

1階、2階にはサッシュが入っていたので、
室内の配電・配管などの工事をしているかもしれませんね。
今、6階の躯体工事中ですね。1階、2階に...
11: 契約済 
[2009-12-01 07:57:12]
ブライトテラスよりちょっと先の賃貸マンションのカバーが外れましたね。こちらも早く外観を見たいですね。
また、近くにあった保育園か児童館みたいな建物が解体になるみたいです。何か建つのでしょうか
12: 入居予定さん 
[2009-12-02 22:05:44]
うちもコーティングと食洗機気になります。

No3さん、No5さんの依頼されている埼玉の業者って前に検討版で紹介されていた
http://lifetimesupport.zz.tc/coating
でしょうか?

確かに値段もかなり安いし、おまけに内覧会の無料同行もついてくるというのはかなり魅力的ですね。
オプション関係のものはいろいろ揃いそうですし。


照明は極力今の家のものを使いまわして節約しようかと。
でもリビングくらいは新しいの欲しいかなぁ。秋葉原のショールーム行ってみようかしら。
でも行ったら絶対欲しいってなりそうで怖いです・・・
13: 契約済み 
[2009-12-03 10:47:46]
秋葉原行きました!
やっぱりリビングは一番長くいるところだし、最初に揃えたものを長く使うはずだから照明もオシャレにしたいですよね。
そろそろ住宅ローンも皆さんも決める時期ですが、やっぱりここの提携している銀行が多いのかな?
14: 契約済みさん 
[2009-12-21 00:01:33]
久しぶりに昼間に見に行ってきました。

主に先週は6F~RFの躯体工事をやっていたようで、南東側の棟はほぼ立ち上がってました。
久しぶりに昼間に見に行ってきました。主に...
15: 契約済みさん 
[2009-12-21 00:07:55]
上の写真は南から南西側の棟を撮影したもの。

こっちは、東南側の棟を正面から撮影したものです。

6階以上は、生コンを固めているところですかね。
低階層は、既に仕上工事に入っている模様。タイルも貼られていますね。
上の写真は南から南西側の棟を撮影したもの...
16: 契約者 
[2009-12-22 16:45:22]
タイルが貼られているんですね!早くカバーが外れるのが楽しみです〜☆
いつぐらいに外れるのでしょう…。


17: 契約済みさん 
[2009-12-26 21:42:41]
トラスト・ファイブから契約者宛に工事状況を知らせる手紙が来ましたが、
12/23~1/3まで冬休みなんですね。
トラスト・ファイブが全社的に休むのか、レリア和光の担当者だけ休むのか知りませんがうらやましい。
18: 契約者 
[2009-12-27 08:29:35]
皆さんローンの審査はどのような状況ですか?うちは埼玉りそななのですが…先日モデルルームにて書類を書いて提出したにもかかわらず不備がいっぱいあるからもう一度きてほしいと言われこの忙しい時期に南浦和のりそなまで行ってきました。書類の不備どころかレリアの方が記入した欄が間違っていたり…銀行さんに確認しないまま郵送していたようでこの結果です。23日から休んでいるとしたらちゃんと仕事してから休んでほしいものです。銀行側もこの記入もれに少々お怒り気味でした。
19: 契約済みさん 
[2009-12-28 02:10:54]
本物件の提携銀行が「埼玉りそな」だということを、初めて知りました(汗)
みなさん提携銀行でローンを組まれた方が多いのでしょうか。

それはさておき、18さんは災難でしたね。

私は提携銀行以外の金融機関で借りる手続きをしていますが、
頼んでいた融資に必要な資料を1ヶ月放置され、こちらが催促してようやく送ってくれました。

財閥系とか大手のデベのスタッフなら、こんな恥ずかしいミスはあまりしないんだろうなーと
ふと頭がよぎりました。
20: 契約済み 
[2009-12-28 06:25:21]
確かに他のモデルルームでは、かなり資金計画まで親切に相談に乗ってくれるのにレリアは契約してからも提携している銀行についてもあまり親切に教えてくれなかった…
即完売のマンションだから、そこまで親切にする必要がないからかなぁと思いつつ自分で探しました。
21: 契約済み 
[2009-12-28 10:59:38]
わが家は、最初の事前審査は東京三菱でしたが、本申込は埼玉りそなになるんでしょうか
金利の優遇が大きい方がありがたいですけどね。
22: 契約済みZ 
[2009-12-30 18:41:47]
本物件の提携銀行は「埼玉りそな」なんですか??
提携している銀行は無いとの認識でしたので、各行の金利やサービスを調べたり、フラット35との併用を検討していたりします。
みなさんはフラットや財住金などの併用を検討されていますか?
23: 契約済みさん 
[2009-12-31 01:06:27]
19です。

>本物件の提携銀行は「埼玉りそな」なんですか??

私は知りません(汗)

私が営業さんから聞いたところによると、モデルルームで提携ローンの申込会があったらしいです。
また18さんが、「MRで書類を書いて提出したところ、書類の不備で埼玉りそなに呼び出された」そうなので
提携ローンは埼玉りそななのかと思った次第です。

21さんの言われる東京三菱なのかもしれません。

私は、提携ローンは最初から検討していないので、ノーマークでした。

>みなさんはフラットや財住金などの併用を検討されていますか?

私はこのパターンで、融資を申し込んでいます。

#私と22さんは、同じグループ企業に勤めている人かもしれませんね・・・と。
24: 契約者 
[2010-01-02 00:17:10]
18です
みなさんご回答ありがどうございます。
提携銀行の一覧にはりそな、三菱、みずほを紹介されました。実際MRで行っていたのは三菱さんのローン説明会でしたが一席別にもうけてもらい一緒の日に書類を書きました。なので実際りそなの銀行員ではなくレリアの営業の方が対応したので今回のような結果に至りました。
25: 契約済みさん 
[2010-01-05 11:42:52]
入居って4月末からってなってるかと
思うんですが、早まったりしませんよね?

早まったりするケースってあるんですかね?
26: 契約済みさん 
[2010-01-05 18:58:01]
現在、埼玉りそな銀行でローン審査中ですが「追加の資料が必要です」と何度電話が来て追加書類を送ったことか。(ちなみに提携銀行だという事は知りませんでした・・・。)
これに関しては仕方ないと思ってはいますが、年末30日、18さん同様主人が呼び出されてわざわざ埼玉りそなの南浦和支店へ行きました。
用件は、レリアの営業担当経由で受け取って提出していた書類自体が間違っており「改めて記入して会社の社印をもらって送ってください」という内容だけ・・・。
30日に書類受け取ったのに「すぐに」って言われたらしいんですが、いやいや、普通会社は年末のお休みですけど??って感じでもう笑うしかないです。

しかも、銀行の担当者が電話口の言葉遣いが微妙なんですよね~。(50歳くらいの結構上の方なのに)
言葉の端々にため口混じってて感じ悪かったり・・・。


こんな事が続いてるので、ちゃんと審査が進んでるかがとっても不安です・・・。
27: 契約者 
[2010-01-05 20:01:49]
18です。
26さんうちと全く同じケースです!!担当の方もおそらく一緒かと…私は直接会いましたがとにかく上から目線で感じ悪かったですよ。審査は書類提出後3日ででるそうです。本当に心配ですよね…
28: 契約済み 
[2010-01-07 19:22:07]
皆さんはオプションどうしますか?
うちはフローリングや水まわりのコートを外の業者さんに頼む予定です。
照明はオプションでもいいかなぁと考えてます。
29: 契約者 
[2010-01-16 12:50:05]
最近、マンションの現地き行かれた方っていらっしゃいますか?
どの程度できあがっていらのかな??

デベの方がHPで現状を報告とかしてくれたらいいのになぁ〜。

30: 契約者 
[2010-01-16 19:27:09]
先週見に行った際は七階までたち正面はほとんど見えない状態でしたが反対側はタイル張りしてる部分が見えましたよ〜
31: 契約者 
[2010-01-16 21:17:02]
29です
30さん、ありがとうございます!
今住んでいる場所が遠い為、なかなか現地を見に行くことができないので、教えていただけて嬉しいです。

もうタイルも貼ってあるんですね。早く出来上がりが見たいです。というより、早く引っ越ししたいです。

32: 契約済みさん 
[2010-01-17 20:58:36]
現地見に行って来ました。ブライトサイドの下の階は、タイルが貼ってありました。上の階の方はまだ建設中みたいですね。
現地見に行って来ました。ブライトサイドの...
33: 契約済みさん 
[2010-01-17 21:05:24]
テラスサイドは上の階まで出来上がっている見たいです。3月末の完成が楽しみですね。
テラスサイドは上の階まで出来上がっている...
34: 契約済 
[2010-01-19 20:51:03]
ところで、このマンションの住宅ローン減税は、1%なんですか 長期優良住宅とかには該当しないんでしょうか 住宅エコポイントはもらえないですよね。
なんだか、いざローンを組むとなると焦ってきました。
35: 契約済み 
[2010-01-20 14:45:26]
ここは長期優良住宅ではないです。
やはり申請をして認可されるためには費用もかかるみたいですからね。
住宅ローン控除も1%ですが今年から所得税で引ききれない場合は住民税も控除してもらえるし。
住宅エコポイント良くて30万くらいですよね。
それより納得できる物件に巡り会えただけでもよしとしようと思ってます。
36: 契約済み 
[2010-01-20 22:38:25]
34です。

そうですね。
いいマンションですもんね
37: 契約済みさん 
[2010-01-21 11:19:26]
オプション会の最終案内が届きましたね。

皆さんはオプションはどのようにされるご予定ですか?
既に申し込まれた方もいらっしゃると思いますが・・・差し支えのない程度で結構ですので教えて頂きたいです。

うちは諸事情でぜんぜん話し合いが進められなかったのでこれから主人と相談します。

私個人の希望は、水周りのコーティングとビルトインの食洗器・・・あと、小さな子供がいるのでフロアコーティングは
した方がいいのか、できれば食器棚も付けたいな~などと悩んでる様な状態です。

オプション会で申し込まずに外注した方が安いという話は聞くので、家電・家具を含めて週末に見に行こうとは思ってますが・・・。
38: 契約済み 
[2010-01-21 14:14:17]
うちはマンションのオプションではダイニングテーブルの照明をスポットライトにするために埋め込みの枠だけ付けてもらいます。
床のコーティングは外の業者でUV加工20年保証のものにしました。
あとは別の業者でエコカラットを一部に貼ろうか考え中です。

39: 契約者 
[2010-01-25 17:04:47]
日曜日に見たら、和光市駅と逆側のカバーが外されてましたね
白いタイルが出てきましたが、なんだか汚れてました。完成時には綺麗になるのかしら
雨風で汚れるなら、完成してからも大変ですね
40: 契約者 
[2010-02-03 22:42:19]
本日入居説明会の通知が届きましたね!施工も順調のようで安心しました。
オプション関係でみなさんオススメの外注の業者さんいますか?今の所フロアーコーティングと結露防止のフィルムを考えているのですが…
41: 契約者 
[2010-02-04 18:14:26]
今後のスケジュール表がきましたね。入居説明会は入居者全員が同じ日程なんですかね?それとも何日かに分かれたり、時間帯がずらしてあったりするんですかね?

いろいろ日程などが決まってくるといよいよだなぁ…って思っちゃいます!
楽しみですね。

42: 契約済みさん 
[2010-02-07 18:00:46]
今日、マンションの工事状況を見に行ったら、テラスサイド側のシートがとれていたので写真を撮ってきました。
足場も一部解体が始まっているようですね。
今日、マンションの工事状況を見に行ったら...
43: 契約済みさん 
[2010-02-07 18:03:42]
こちらは、ちょっと前からシートがとれていたマンション北側の写真です。
こちらは、ちょっと前からシートがとれてい...
44: 契約済みさん 
[2010-02-14 17:58:10]
本日現地に行ってきました。ブライトサイド側の写真です。こちらも早くシート取って欲しいですね。
本日現地に行ってきました。ブライトサイド...
45: 契約済みさん 
[2010-02-14 18:07:15]
裏の道路から。
裏の道路から。
46: 匿名さん 
[2010-02-16 01:58:02]
さっき帰宅途中に見に行ったら、ブライトサイト側のシートや足場もとれていました。夜なので写真は撮れませんでしたが・・クレーンの周辺など、一部にシートがまだ残っていますが、ほぼ全体の外観をみることができましたよ。
47: 契約済み 
[2010-02-16 06:40:13]
ちょっと気になることが…
テラスサイドの奥の土地が整備されてるのは一軒家かマンションが建つのか。
一軒家ならいいけど、すぐにマンションができたら悲しい。
48: 契約者 
[2010-02-16 16:51:44]
47さんへ
テラスサイドの奥の土地とはどの辺りの土地ですか?モデルルームの隣りですか?
レリア和光よりも高いマンションなんて建ったら、がっかりですね…。日当たりは大丈夫なんでしょうか。
49: 契約済みさん 
[2010-02-16 17:15:24]
>47さん

私も気になります。
どの辺りか、教えて頂けますか?

どこかに聞いたら、マンションが建つかどうかって確認できるのでしょうかねぇぇ・・・
50: 契約者 
[2010-02-16 22:08:36]
確かにモデルルームの裏は結構広い敷地ですよね…気になりますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる