東武鉄道株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リライズガーデン西新井住民板part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井住民板part6
 

広告を掲載

マンション住民さん [男性 40代] [更新日時] 2023-09-14 16:29:20
 削除依頼 投稿する

こちらはリライズガーデン西新井住民専用のスレッドです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

[スレ作成日時]2015-05-04 16:32:22

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井住民板part6

30: マンション住民さん 
[2015-10-21 21:07:19]
ロビーでの自転車走行、前から何度も見かけます。

酷い時は親子連れが、他の住民の方がエントランスで開錠した自動ドアをめがけて
外から一気にエレベーター前までロビーをすり抜けて行かれることも。。

その場に居合わせた他の住民さん達も皆が目を丸くしてました。
当たり前のようにロビーを自転車走行してますが、事故や共有設備破損の元です。

このような事例がまかり通る当マンションに、嫌気が増してきてます。
防災センターの方にも話しましたが、変わりませんしね。
マナーを守る住民が守られて欲しいものです。


31: 住民さんA 
[2015-10-30 21:27:14]
ハロウィン良かったです。
子どもも喜んでました。
今後はクリスマス。
クリスマスツリー楽しみです。
32: 内覧前さん 
[2015-11-01 19:47:31]
今マンション購入計画中です。
マンション前の計画道路も開通して南北線も開通すればかなり資産価値が上がると考えています。

マンション内も丁寧に掃除してあり、免震立地共にいいですよね。今日も引っ越し業者がいて住み替え時期なのでしょうかね。
33: 住民さんA 
[2015-11-17 09:29:54]
初めて書き込ませていただきます。先ほど朝9時前、フロントの5Fの廊下(西新井駅側寄り)に胴体が3センチはある、鮮やかなオレンジ色と黒の縞模様の蜂が一匹、大人しくですが地面を這っていて、本当に通るのが怖くて怖くて怖くて(泣)…色はスズメ蜂のようですが、あんなに胴長のデカい蜂は今まで見た事がなく不気味で、近くに巣があるのではと不安になりました。
34: 住民さんA 
[2015-11-18 13:08:15]
それツマアカスズメバチとかいう種類でしたら、やっかいですよ。
35: 住民さんA 
[2015-11-20 00:46:52]
34さん情報ありがとうございます。それをヒントに16種類いるスズメバチの画像を調べた所、オオスズメバチかヒメスズメバチが近いと思いましたが(お尻の先の色まで覚えてないので)赤に近い方のオレンジ色×濃い黒の規則的な縞模様、結構胴長な印象で体長4センチはあったと思います。“柔軟剤などの匂いに寄ってくる”という情報をネットで読み、フロント5階のどこか良くシャンプーみたいなメッチャいい匂いが強烈にプンプンの時があるので、アレに寄ってきたのかもと思い当たる節もありますが(私は上の方に住んでおり5階は通るだけでわからないですが)ツマアカスズメバチである可能性は上記の2種の次くらいなので、違うと信じたいと思います。周辺に巣がある可能性は否定出来ないですし(管理の人や周辺地域の人が動かないと難しいかもしれないので、巣を見つけた方が居たら教えて欲しいですね)皆さん気をつけてください。
36: 住民さんA 
[2015-11-21 21:33:34]
怖いですね。刺されたりしたら嫌なので通らない方がいいですね。ゴミ捨ての時に匂いで寄ってきたら怖いので反対側のエレベーター使って降りた方が良いですね。
37: マンション住民さん [男性] 
[2016-04-10 14:58:42]
いやー
いまだに廊下をちゃりで走っている奴がいるんだ
スカイで目撃
やめてけろ
38: マンション住民さん  
[2016-05-02 11:42:57]
毎朝5時位に、スカイの梅島よりから西新井方向に歩きながら大きなセキをしているおっさんいるけどあれは誰でしょうか??
住民か、もしくは長谷工の方??
39: 住民さんA 
[2016-07-18 23:21:41]
あだちくは
23区最低だよ
リライズも
40: 住民でない人さん 
[2016-09-10 08:37:21]
リライズガーデン西新井のスカイレジデンスですかね、
東武スカイツリーラインから見て、
「9階か10階の共用廊下のアルミの手摺パネルがボコボコ」になっていて、
「なんか凶暴な人が住んでいるのか?」と、思っています。
41: マンション住民さん 
[2016-09-12 13:48:26]
住民の質はかなり差がありますが、足立区の中では中の上くらいではないでしょうか。
42: マンション住民さん 
[2016-09-15 13:08:08]
ボコボコって流石、民度の低さが出てるね!被害届出してるのかな?
43: マンション住民さん 
[2016-10-18 17:34:52]
どこもそうだと思いますが、6-7年も経つとかなり流動が出てきますね。
最近は売りに出す人が増えて来ましたね
44: スカイ住民H 
[2016-12-19 00:07:48]
ペットボトル、缶、びん、ダンボール等は決められたゴミ置場に持ち込んで欲しいものです。
7◯◯の方ルール違反はやめましょう
こうゆう我儘レベルの輩がいるからこのマンションのマナーはよくならない。
管理人の方も強く言えないところが残念です
そう思いませんか?
45: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-13 03:27:10]
今フロントに賃貸で住んでる者です。

スカイの梅島寄りの一階を購入しようか迷ってるんですがリライズの一階って住み心地はどうなんでしょうか?
湿気、結露などはありませんか?もしわかる人がいれば教えて欲しいです!
ちなみに今は3階に住んでます。
46: マンション住民さん 
[2017-05-25 12:54:44]
住民板ユーザーさん1
マンション内の掲示板見てますか?上から物が落ちてきますよ!
47: 蘭々 
[2017-05-31 17:36:54]
最近はじぶん勝手な親ばかり
井野場た会議むちゅう(子供が悪さしても無視しする親)、親→幼稚の子供(エレベーター)自分の降りる階以外の色々な階のボタンを押させて遊ばせる馬鹿おやの集団によくで具わす。
(小学生)
廊下を走り回って鬼ごっこや廊下で一輪車やライターで火遊びも。マンション内の物を壊さないで。
自分の事ばかりで→人に迷惑賭ける行為は辞めてくれ。
48: 通りがかりさん 
[2017-05-31 17:55:50]
さいきん挨拶しても無視。このマンション住人じゃない部外者が多いのかな? つい最近も挨拶したら、えっ!誰だっけて言われたし。基本的にマンション住人(知ってる、知らない)以前にふつう挨拶するよね?皆さんどう思いMASUKUか
49: マンション住民さん 
[2017-06-14 16:23:02]
意外なことに部屋の査定をしたら購入した値段と変わらなかったです。条件のいい部屋は値上がりしてる見たいですな!
50: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-22 09:09:23]
スカイのゴミ捨て場にゴミを捨てに、息子、娘を連れた母親が、ダンボールいっぱいにゴミを入れて、ダンボールをズルズル引きづりながら、梅島駅から入って来たマンションと駐車場の間の道を歩いてて、そのダンボールはどうするんだ?と思って様子を見ていたら、案の定不燃ゴミに畳まずにそのまま捨てていた!!よくスカイの不燃ゴミにダンボールがそのまま捨ててあるのはこの母親のせいなのか。思わず映像に撮ろうかと思いました。その場で注意する勇気もなく、、言えば良かったのだろうか。でも後で根に持たれたら怖いし、、。
信じられないマナーをする人を時々見かけて本当に驚きます。
51: 住民 
[2017-06-24 01:22:52]
毎年の今頃~(お隣)スカイのある非常口近くの部屋から蚊取り線香を多量に使用してる家あって。。。それもベランダから玄関(外の廊下)まで蚊取り線香の臭いが私達の部屋、リビング、玄関、ベランダなどに臭いが充満して入ってきて困っています。しかも(子供が喘息なのもあり)蚊取り線香の(殺虫成分により)子供が中毒症状(呼吸不全など)をお越して3、4回救急搬送されています。。お隣なので強く言えないしとても困っています。
52: 子小山さん  
[2017-06-24 17:59:22]
前から気になっていたな(-""-;)夜7時過ぎ~朝方、④f真ん中付近から焦げ臭いような匂いは蚊取りせんこうだったンデスネ。外廊下かを歩いていると物凄い匂いですよね。(-_-)/~~~確かマンション内は ▼火気厳禁じゃなかったカシラ。もし火事でも起きたらどうするんでしょうカネ。
53: マンション住民さん 
[2017-06-30 12:09:30]
(殺虫成分により)子供が中毒症状(呼吸不全など)お子さんが可哀想ですね。お隣さんとお話しするなり管理組合や管理人に相談してみて下さい。早く解決出来ると良いですね。
54: マンション住民さん 
[2017-07-02 18:00:41]
>49
査定は高くしてくれますが、
査定価格=売却価格とはなりません。
査定価格が高すぎる場合もあります。
その場合、結局値下げして成約価格となります。
ご注意を。
55: Sukai住民 
[2017-07-03 12:01:15]
確か蚊取りtaiteるの⑯heーya!!じゃないかな。家は2件隣ですがベランダからカナリ匂う~廊下外もだね。夜せんたく干せないし。ほんとお子さん可愛そう。寝静まる頃とかが多い (管理会社の方) しんぱん見廻り確認して下さい。。。。
56: 住民さん 
[2017-07-05 23:24:47]
分母が多いからか管理がよくないからか売り出し多いですね。リセール大丈夫なのか?
ていうかHの管理ダメでしょ
57: マンション住民さん 
[2017-07-07 13:06:31]
56
Hのどの辺がダメなの?
58: マンション住民さん 
[2017-07-24 13:29:13]
フロント前の団地の取壊し後は何ができるかご存知ですか?
59: 住民板ユーザーさん3 
[2017-07-25 12:26:09]
管理費20数件滞納ってやばくないですか?
60: マンション住民さん 
[2017-07-28 12:08:17]
今後売り出しが多くなりそうだな。
61: マンション住民さん 
[2017-08-05 14:18:55]
さて修繕積立金が倍になるみたいだが、
払えない世帯が出てきそう。
滞納に拍車がかかるな。
62: 購入検討者 
[2017-08-14 07:02:52]
>>61 マンション住民さん

現在、こちらの中古マンションがいくつか出ていますので検討しているものです。
修繕積立金が倍になるのは本当ですか??
管理費が上がるなどの話は出ていないのでしょうか。

63: マンション住民さん 
[2017-08-15 15:16:02]
61だが
文章がわかりにくかったら、失礼。
当初一時金で徴収(支払、積立)予定だった修繕積立金を、
毎月の修繕積立金にオンして徴収する方法に変わりました。
(その代わり、一時金での支払いはなくなりました)
管理費については変わりません。
報告書によると管理費の削減については、
管理組合でいろいろ検討しているみたいです。
64: 購入検討者 
[2017-08-16 20:10:38]
>>63 マンション住民さん

詳しくありがとうございます。
マンション購入は初めてで、修繕積立金が一時金でも徴収されていることがあることを初めて知りました。勉強不足ですみません。
修繕積立金が上がるのは上がるわけですよね・・・積立金と滞納金どのくらいなのでしょう、ちょっと怖いです。
管理費の負担が少なくなるといいですね。


65: マンション住民さん 
[2017-08-26 19:56:14]
63だが
積立金と滞納金については、
不動産屋に聞いてください。
ここで記載するわけにはいかないもので・・・
66: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-29 16:28:14]
いまスカイに転居予定のものです。
子供の幼稚園はどこがオススメですか?
67: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-07 09:57:06]
(S╋4fpianoお家)の小学生の男子を持っ親はちゃんと子供を(躾)しましょう。エレベーターの中で(糞、小便 )をさせない様にお願い致します。
68: 住民板ユーザーさん123 
[2017-10-07 10:15:00]
鳴嶋(>_<)。。。。。きみは朝ぱらから何処で毎回何をしているンかいなぁ~CoCoは日本だっぺぇ~elevatorをtoilet替わりに使わないでね。
69: マンション住民さん 
[2017-10-07 19:58:44]
下手人がわかっていたら、管理組合はエレベーターの
クリーニング費用は請求できないものかね?
未成年がやったことだからといって、不問にできることではないのでは?
親に請求したらいんでね?
70: マンション住民さん666 
[2017-10-09 14:35:08]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
71: マンション住民さん 
[2017-10-11 12:54:21]
文春とかマスメディアにネタ提供したらいんでね!
72: 住民板ユーザーさん 
[2017-10-17 18:15:18]
今さっき、恐かったよ~自転車と表面衝突しそうになった。(渡り廊下を涼しげに代の大人♀がママチャリを網スピードで走ってくるとは)夢にもおもわなかった。ちょっと間違ったら大事故になるよね~(-_-;)最近モラルがない住人ばかり増えて困る。管理人さんは注意することも出来ないらしい。困ったもんだ

73: 住民板ユーザーさん6 
[2017-11-07 00:04:08]
このマンション管理費高くないですか?
毎日いらない管理人多すぎ、彼らの給料うちら管理費からですよね?
74: 住民板ユーザーさん8 
[2017-12-17 02:06:12]
子供みたいな事(>_<)いうなよ、あなたは管理費払ってるから何にしても良いて思ってるいい加減な奴なの?

*管理人は(どっちかと言うと、大家さん的な役割で、給料は所属している組合から→支払われる)*
管理人と管理費はまたく違うでしょう

↑管理費を無くしてしまえば、おお規模マンションなので(ゴミ置き場/清掃、分別したものを業者荷受けわたす他。)
マンション敷地内(例→共用トイレ、駐輪、駐車場など他もふくむ)清掃、造園、見廻り、他(((((((・・;)をあらゆる場所のすべてを(73番さん)全部をあなた一人でできますか?

またマンション住人の全ての人が(-_-;)共同でコレをやることになるんだよ→(中にはズルイ奴は出て来ないのもいるし )→→→→→管理費は皆が出来ない所を(代わりをやってもらうには)支払うのは当たり前でしょう。
75: ヤバイよヤバイよ 
[2018-02-20 13:55:06]
73番の人
大人の癖に知識なしで家を購入するなんて?凄すぎるぞ~
あッパレあッパレ
76: 419→418Suica 
[2018-02-28 01:55:37]
お隣のバルコニーから(喫煙ルーム可しているのか?)物凄いたばこ臭がして困っています。
77: 住民板ユーザーさん8 
[2018-04-10 22:49:37]
クラブ活動(武道系かな)?は結構ですが子供放置して話に夢中でどうかと思います。駐輪場や階段を遊び場にしないで欲しいです。
78: マンション住民さん 
[2018-04-27 17:46:31]
小人閉居して不善を成す
79: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-28 21:36:03]
エントランスで走り回って遊んでる子供達危険です!小さな子供や妊婦や老人にぶつかって万が一の事があったらと思うとヒヤヒヤします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる