三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2024-02-07 19:06:26
 削除依頼 投稿する

パークホームズ神戸ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1401/

所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
山陽本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.80平米~89.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-02 23:45:32

現在の物件
パークホームズ神戸 ザ レジデンス
パークホームズ神戸
 
所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩5分
総戸数: 357戸

パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?

2401: 匿名さん 
[2017-05-21 14:02:43]
完売が何よりの薬。
2402: 名無しさん 
[2017-05-21 18:43:03]
>>2396 匿名さん
やはり販売できたので位置変えましたね。
2403: 名無しさん 
[2017-05-21 18:46:50]
>>2393 匿名さん
住民以外がうろうろしているのを想像するとゾッとします。
2404: 名無しさん 
[2017-05-21 18:49:34]
>>2398 名無しさん
需要供給バランスによって値引きはいるでしょう。
2405: 匿名さん 
[2017-05-21 19:44:01]
入居前に完売してればあんな巨大横断幕つけずにすんだのに。白旗あげて敗北宣言みたい。
2406: 匿名さん 
[2017-05-21 19:49:26]
第6期12次までいきましたね。もう抽選は皆無でしょう。
2407: マンション検討中さん 
[2017-05-21 21:57:56]
最近のマンションは各階毎にごみステーションがあったり、玄関前に置いていたら回収されたりとサービスがありますが、ここは1階まで各自下ろさないといけないのでしょうか?
ごみステーションは24時間ですか?
ごみステーションの場所はかなり離れていますが苦にはならないでしょうか?
初老、腕の痛みもあり気になります。親切なご回答お待ちしています。
2408: 匿名さん 
[2017-05-21 22:18:26]
各階にゴミステーションや回収サービスが無いのもここの最大のウイークポイントですね。あれは一度経験すると止められませんからね。本当に便利ですよ。
2409: 匿名さん 
[2017-05-21 22:38:03]
第6期12次どういう販売なのか?
2410: 匿名さん 
[2017-05-21 22:39:56]
>>2405 匿名さん
最近多いですね、垂れ幕。
2411: マンション検討中さん 
[2017-05-21 23:09:37]
ごみの件。
ありがとうございます。
ごみ一つと思いますが、起きて着替え、メイクもせずに1階まで…ご近所さんに会わない事を毎回祈らなきゃいけませんねvv
サービスがあるなしでは雲泥の差かもしれません…なるほど…
2412: 匿名さん 
[2017-05-21 23:14:50]
>>2411さん
女性特有の悩みですね。実際まわりは誰も見ていないし気にしていないっていうね笑

モデルルームの販売に突入したようなのでそろそろ完売近づいてきましたね。なんだかんだで良かったです。
2413: 匿名さん 
[2017-05-22 10:24:29]
これだけの規模のマンションなのになぜか裏方のサービス用のエレベーターはないからゴミを1階までもっていかなければならないのは仕方ありませんね。エレベーターでごみを持った入居者と会ったりエレベーター内が生ごみの悪臭するのものも仕方ありません。けれどサービス用のエレベーターがなくていちばん気になるのは引っ越しの時です。最初は全員新入居なので養生したままでも気になりませんが今後は正面玄関やロビーも入退去の都度養生しなければなりません。これだけの部屋数で賃貸も多いですから相当な頻度となります。
PS:2412さん、完売は近いのは本当ですか?
2414: 匿名さん 
[2017-05-22 12:39:51]
ディスポーザーがあるので生ごみの心配はさほどしなくて良いでしょう。残りはあと70戸位かな?
2415: 匿名さん 
[2017-05-22 12:53:32]
ディスポーザー、使った人ならわかりますが処理できない生ゴミもあると思います。3棟構成ツインコリダーで、ただでさえ広い建物内をゴミ持って遠い1階のゴミドラムまで運ぶのは気が滅入ります。
2416: 匿名さん 
[2017-05-22 13:23:34]
まさかあと70戸??未入居部屋がということですよね??売れてない部屋はそのうちどれくらいでしょうか??
2417: 匿名さん 
[2017-05-22 16:57:08]
幼児や老人のおむつとかも異臭するけど特にこれからの夏場。あと管理費3000円高くていいから各階にゴミステーションか各戸回収サービスほしいです。
2418: 匿名さん 
[2017-05-22 19:52:48]
>>2416 匿名さん
70程度あるんじゃない。
2419: 匿名さん 
[2017-05-22 20:27:13]
デベの利益は1割と聞いたことあるけど2割も在庫あったらデベの利益どころか営業の人件費もでないのでは。きびしいですね。
2420: 匿名さん 
[2017-05-22 20:55:57]
ワコーレ+三菱のクズ説が浮上
2421: 匿名さん 
[2017-05-22 20:56:24]
ファミリアの値段わろす
2422: 匿名さん 
[2017-05-22 21:03:03]
>>2419 匿名さん
デベロッパー利益率10%そんなことないでしょう。
2423: 匿名さん 
[2017-05-22 21:47:57]
苦言を一点。各階最上位のNタイプから一階のゴミ置き場までとても遠い。皆様がいう団地仕様とはこのことです。ここはグレードは低くても分譲です。配慮が足らなさ過ぎ。
2424: 匿名 
[2017-05-22 22:09:02]
>>2423 匿名さん

ハード面の問題はさておきゴミ棄ての面など細かな配慮がないマンションですね。
せっかくの立地が勿体無い限りです。
2425: 匿名さん 
[2017-05-22 22:22:18]
>>2421
発表あったんですか?購入考えてるので見れる場所教えてほしいです。

今週末ここ見てきましたが残り10ちょいでしたよ。70とか80とか言ってる方はどこ情報ですか?
2426: 匿名さん 
[2017-05-22 22:26:10]
前のファミリア跡マンションだったらタワーだから各階ゴミ置き場はあるはず。あとここで不満が多いトイレがタンク付きということはないはず。さらにエアコンも天カセは確定かもね。
2427: 匿名さん 
[2017-05-22 22:34:50]
>>2425 匿名さん
先着順は21戸です。2月のチラシによると未公開は80近くありましたが入居後は公開されていません。

2428: 匿名さん 
[2017-05-22 22:51:43]
>>2425 匿名さん

未だに売り出しすら出来ない住戸も多数あるようですからね。お気の毒ながらMRでは突っ込まないかぎりはなからそんなネガティブな情報は伏せますからね。

2429: 匿名さん 
[2017-05-22 23:12:41]
>>2425 匿名さん
どれくらいまで値引き可能かこっそり教えてくださいね。噂によるとGWキャンペーンは‥
2430: 通りがかりさん 
[2017-05-23 08:58:44]
属性の良い客は4割引に近い
頭金が半分以上など審査属性が優客。
2431: 匿名さん 
[2017-05-23 12:26:04]
ここは嘘つきばかりですね。
gwであろうが一切値引きはなかったです。当方年収と職業は優良だとおもいますが。
2432: 匿名さん 
[2017-05-23 20:23:02]
キャッシュ一括で行ってみるかな
2433: 匿名さん 
[2017-05-23 21:03:51]
>>2431 匿名さん
GW前ですが、値引き打診ありましたよ。
2434: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-23 21:38:55]
竣工後、こんなに売れ残りがあるんだから値引きでもしないとデベが抱えるリスク、高いよね。定価で購入された方には気の毒な話だけど、早く完売しないと結局回り回ってマンション住民に跳ね返るからなあ。(資産価値の低下を招いて)
2435: マンション検討中さん 
[2017-05-23 21:51:09]
ここっていろんなとこにターゲットにされてるねー。他デベと周辺で中古で売り抜けたい投資家。中古やのにここと同じかここより高く値付けしてるしねー。
2436: 匿名さん 
[2017-05-23 23:34:04]
確かに在庫多いからターゲットにされてます。失礼な書き込みも多いようです。大手の失敗はおもしろがる人多いけど定価で買われた入居者の気持ちにも配慮お願いします。
2437: 匿名さん 
[2017-05-24 00:13:24]
>>2434 口コミ知りたいさん
定価購入者は気の毒なことないでしょう。
2438: 匿名さん 
[2017-05-24 00:16:01]
>>2436 匿名さん
定価で買われた入居者の気持ちとは何ですか?
配慮とは?
2439: 匿名さん 
[2017-05-24 00:17:19]
>>2431 匿名さん
属性が良いから値引提案ないのでは?
2440: マンション検討中さん 
[2017-05-24 00:40:03]
前回モデルルームに入った時点で最終販売期みたいなので残り23戸ですね。まあ、じきに完売すると思いますが2、3年後新の評価が分かるでしょう。

そしてここを荒らしまくってる方は次はファミリアにいくのかな。
そういう意味ではファミリアも楽しみですね。価格次第ですが。
ファミリアの販売始まったらますます近隣の中古物件は厳しくなるでしょうね。
2441: 匿名さん 
[2017-05-24 01:33:47]
>>2440 マンション検討中さん
さてじきに完売するのでしょうか。
2442: 匿名さん 
[2017-05-24 09:58:25]
>>2440
なぜファミリアの販売始まったらますます近隣の中古物件は厳しくなるのですか。
2443: 匿名さん 
[2017-05-24 11:16:50]
>2440
第6期12次が最終期でしょうか?期待したいです。
先着順は公式ホームページで21戸です。ただ先着順は今年に入ってから動きがほとんどありません。GWキャンペーンで新発売のが8戸ほどでましたがモデルルームになっている5戸も含め未分譲も多く完売はほど遠いといわざるをえません。特効薬は大幅値引きとなります。価格次第では飛ぶように売れるでしょう。
2444: マンコミュファンさん 
[2017-05-24 12:50:33]
>>2443 匿名さん
値崩れするようなマンション買いたいでしょうか。それであればタワマンに期待ですね。
2445: 匿名さん 
[2017-05-24 12:57:51]
>>2444 マンコミュファンさん
値崩れしようが、気に入って住むには問題ない。
2446: 匿名さん 
[2017-05-24 12:59:38]
>>2442 匿名さん
中古物件と競合出来る。
2447: 匿名さん 
[2017-05-24 12:59:45]
>>2445 匿名さん

資産価値気にならないなら確かにそうですね。

2448: 匿名さん 
[2017-05-24 13:31:46]
誰かモデルルームいって残りの戸数表入手してきてほしいよなー笑ここの書き込みはどれが嘘でどれが本当かわからん。
2449: 中古販売さん 
[2017-05-24 14:42:49]
神戸駅周辺のマンションなら三菱のハーバーランドタワー以外は不人気だよ。
ファミリアタワーも高層階でないと開放感が無いし眺望も悪いからね。
2450: 匿名さん 
[2017-05-24 15:24:50]
アーバネックスとかレジデンス、ハーバータワーも入居前に楽々完売していたから人気物件といってもいいのではないでしょうか。
2451: 名無しさん 
[2017-05-24 16:16:27]
>>2450 匿名さん
築浅じゃないからイマイチじゃねーか?

2452: 匿名さん 
[2017-05-24 17:06:08]
>>1698
3月時点での資料がこれです。2か月前は未分譲だけでも80戸。それからどれだけ売れましたか?未分譲は価格調整可能ですよね。
2453: 匿名さん 
[2017-05-24 21:22:23]
厳しいね。来年春の引越しシーズンまでそのままですかね。もうすぐファミリア跡も販売開始するので展開が楽しみです。ここが在庫処分で1000万引なら検討してもいいかもしれません。1500万引ならマストです。
2454: 匿名さん 
[2017-05-24 21:29:55]
さすがに投げ売るにはまだまだ時期的に早い。
2455: 匿名さん 
[2017-05-24 22:00:06]
ここは見切り物件なのか棟外モデルルームは閉鎖、営業担当者は大方転籍し最小限です。残ったのはクレーマー処理班ですね。
2456: 匿名さん 
[2017-05-24 22:10:39]
ここはタワマンを計画しなかった三井の読みの甘さが招いた結果現状だよ。
その点三菱はニーズを理解しているよね。
2457: 匿名さん 
[2017-05-24 22:32:08]
>>2453 匿名さん

ダメ元で、バルクで-1500万仕掛けてみますか。

2458: 匿名さん 
[2017-05-24 23:16:55]
棟外ってそもそも契約期間決まってるでしょ。残り20戸程度なので人員縮小するのも当たり前だし、社会に出たことあるのかってくらい幼稚な煽りやねぇ。

三流デベ、ハーバータワー、クレヴィア、ライオンズの仲介と売主、愉快犯の餌食やねここは。三菱さんはさすがに書かないやろうし。
2459: 匿名さん 
[2017-05-24 23:45:05]
>>2452 匿名さん
2ヵ月弱でたいして変わらない。
2460: 匿名さん 
[2017-05-24 23:47:30]
>>2458 匿名さん
棟外モデルでも契約延長すればよい。
2461: 匿名さん 
[2017-05-25 00:29:43]
安直な答えやね。
2462: 匿名さん 
[2017-05-25 08:10:09]
>>2458 匿名さん
申し込みがあって販売したけどキャンセルとかで売れ残っているのが21戸です。しかしこのマンションには申し込みすらなくて販売できない部屋が多数あります。

2463: 匿名さん 
[2017-05-25 08:39:59]
三宮のマンションで手抜き発覚しましたねー
2464: 匿名さん 
[2017-05-25 08:45:57]
真ん中に鎮座するタワーパーキングが売れない原因の一つだよ。エントランスをいくら豪華にしても、内部がひどすぎる。
2465: マンション検討中さん 
[2017-05-25 09:45:50]
大手だからさすがに建物は安心です。アフターサービスも万全です。しかし、もう一つ売れない原因は神戸を知らない業者がつけた強気の価格設定。これでも住むならまだしも大手だから安心と投資用に買った方もいるらしいから驚きですね。賃貸にしても借り手はいない売却は大損しないとできない、結局は自分が住むしかないですね。
2466: 匿名さん 
[2017-05-25 21:27:17]
>>2463 匿名さん
どこですか?
2467: 匿名さん 
[2017-05-25 23:46:57]
確かにここはポーアイと比べると1000万円くらい高いかな。駐車場もポーアイは月500円で平面駐車場らしい。車通勤の方は便利だけど電車は不便。三ノ宮まで駅は直結だけど12分。ここは駅徒歩5分で電車5分。
2468: 名無しさん 
[2017-05-26 18:43:39]
>>2466 匿名さん
ワコーレシティ神戸三宮のようです。詳細は近日発表らしいです。

2469: 匿名さん 
[2017-05-26 19:28:37]
>>2468 名無しさん
たいへんですね
2470: 匿名さん 
[2017-05-27 05:12:40]
>>2469 匿名さん

そうでもないみたいですよ、残念でしたね。

2471: 匿名さん 
[2017-05-27 06:35:40]
>>2468 名無しさん
ワコーレ?
2472: 匿名さん 
[2017-05-27 09:22:12]
>>2468 名無しさん
たいへんな状況です
2473: マンション検討中さん 
[2017-05-27 10:57:44]
>>2472
当該物件の地下室が水であふれているという書き込みを見つけましたが本当ですか?建て替えが必要ですか?
2474: 匿名さん 
[2017-05-27 11:12:04]
>>2473 マンション検討中さん

三井も和田もろくなもんじゃないですね。
和田は躯体そのものの懸念も高まってきました。
鉄筋抜いたりコンクリにゴミとか埋めたりしてるんじゃないですか。
2475: 匿名さん 
[2017-05-27 11:24:10]
>>2465 マンション検討中さん

神戸を知ってるけど、神戸から愛されてないデベロッパーを念頭においてるのですか?

安心だけど売れない物件と、売れるけどゴミの物件、どちらがオススメですか?

ブランドはあるけど見た目がダサい物件、馬鹿にされるけどコスパ高い物件、どちらがオススメですか?
2476: 匿名さん 
[2017-05-27 11:44:14]
>>2475 匿名さん

安心で売れる物件
2477: 匿名さん 
[2017-05-27 11:45:37]
>>2475 匿名さん
ブランドでコスパ高の物件
2478: 匿名さん 
[2017-05-27 11:45:46]
>>2476 匿名さん

二択という概念がわからない方ですか?
2479: 匿名さん 
[2017-05-27 12:27:59]
パークホームズ神戸ザレジデンスとワコーレシティ神戸三宮の究極の2択という事でしょう。
2480: 匿名さん 
[2017-05-27 13:02:27]
ブランドデベのゴミ物件と
ゴミデベのゴミ物件なら、
前者が僅差で有利では?
2481: 匿名さん 
[2017-05-27 13:03:24]
>>2479 匿名さん
パークホームズに一票!
腐っても三井。ワコールは要らない。

2482: 匿名さん 
[2017-05-27 13:35:47]
>>2481 匿名さん

ワコールは優良善良な下着屋です。
ワコーレが和田興産です。
2483: 匿名さん 
[2017-05-27 13:39:57]
つまりワコーレがゴミということですか?
それとも長谷工がゴミといつことですか?
両方がゴミなんですか?
2484: 匿名さん 
[2017-05-27 13:43:27]
>>2478 匿名さん
せけは二択ではないでしょうか。
2485: 匿名さん 
[2017-05-27 14:11:58]
>>2479 匿名さん
究極すぎますよ。
2494: マンション比較中さん 
[2017-05-28 10:45:57]
次は7期とのことですが6期13次との違いは何ですか?価格に期待できそうですか?
2500: 匿名さん 
[2017-05-28 13:03:04]
>>2494 マンション比較中さん
はたして何期何次まであるのだろう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる