注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知のプラスホーム(旧ハヤトの家)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知のプラスホーム(旧ハヤトの家)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [女性 30代] [更新日時] 2024-03-14 10:17:59
 削除依頼 投稿する

愛知にあるハヤトの家で建てた方いますか?
他社より値段が安く装備もいいためいいかなと思うのですが小さい地元工務店で情報もなく実際に建ててもらったかたの意見が聞きたいです。
よろしくお願いします

[タイトルを更新しました。 2017/6/16 管理担当]

[スレ作成日時]2015-05-02 06:45:25

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

愛知のプラスホーム(旧ハヤトの家)ってどうですか?

440: 周辺住民さん 
[2016-06-22 21:30:40]
顧客満足の勉強をしてほしいものだ
448: 匿名さん 
[2016-07-01 22:01:29]
ブログを限り、顧客はいるようですな。
449: 匿名さん 
[2016-07-03 06:31:10]
>>448 ここに書かれていること、削除されたことは改善もしくは改善に向けて行動されているのでしょうか?
450: 周辺住民さん 
[2016-07-04 18:41:20]
改善されていないから書き込みが絶えないのでしょうね。

【投稿の一部を削除しました。管理担当】
451: 匿名さん 
[2016-07-05 20:20:05]
[根拠のない誹謗中傷と判断し投稿を削除しました。管理担当]
452: 匿名さん 
[2016-07-06 11:36:26]
やたら削除依頼出しているようだな

管理担当は「根拠のない誹謗中傷と判断した」根拠を提示するべきだな
453: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-08 15:48:24]
すごい削除されてますね。そんなに酷い建築屋ですか?でも仕事はあるような書き込みもありますが、、、
真実が知りたい。今後検討される方もしくは購入される方のためにも少しでも決め手の一つとして。
454: いつか買いたいさん 
[2016-07-09 05:15:56]
>>453どのくらい家を建ててるかはわかりませんが、不満が多い工務店では?

455: 匿名さん 
[2016-07-11 13:01:32]
>>454 いつか買いたいさん 買い手も軽く考えすぎの人たちばかりなのでは?

456: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-11 21:24:54]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
457: 買い換え検討中 
[2016-07-13 07:36:37]
>>456ここの工務店さんは削除依頼で忙しいそうですね。消された内容はもっとすごい酷い事なのでしょうね。
購入者はいるようですがその人達は削除される内容を書かれないようしてくださいね。
キャパオーバーなのか?知識がないのか?
458: 購入検討中さん 
[2016-07-15 16:23:13]
これだけ削除があっても仕事があるようですがどうしてなんでしょかね。ここのスレ見ると現場はダメ、窓口の営業?社長かな?もクレームは無視しかし物件は止まらない。やはり金額が安いからなんですかね?まあ違法建築や確認検査してないって事はないと思うが何かあるのでしょう。選ばれる理由が
460: 匿名さん 
[2016-07-15 21:49:20]
元関係業者です。
ちゃんと支払いして下さい。
461: 匿名さん 
[2016-07-15 21:49:39]
>>458ん?色々あるようですが
462: 匿名さん 
[2016-07-15 21:50:44]
元関係業者です。
時間が経っても、同じです。
支払いして下さい。
463: 匿名さん 
[2016-07-16 05:52:20]
>>462さん 大変ですね。金利が欲しいくらいですね。
464: いつか買いたいさん 
[2016-07-16 08:28:00]
>>462 ここを見てると家を建てているみたいですが、安売りして現場で失敗して予算が利益がなくなり、真面目に仕事をしている方にも迷惑をかけているように感じます。お施主さん、業者さん職人さんがいて初めて出来あげる事が可能です。自分勝手ははね返ってきますよ。
465: 検討中の奥さま 
[2016-07-17 06:56:49]
>>416ここのスレ見てると両方失敗してるような気がしてなりません。
それともどこかから借りてきた文章なのでしょうか?
466: 名無しさん 
[2016-07-17 23:19:32]
社長さーん。
ブログ毎日書き込みご苦労様ですけど、施工主さんの個人情報だだ漏れの画像をのせてて大丈夫ですか?
うちはここの工務店で建てました。
不満しかないです。
後のフォローも最悪です。
本当に今ここの工務店にしようか悩んでいる方。
気をつけてくださいね。
むしろ私としては引き止めたい。
うちは大丈夫大丈夫で建てて家が建ち終わった後に何百万と請求が来ました。
新車の軽自動車一台買える額でした。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
467: マンション検討中さん 
[2016-07-18 15:02:54]
>>466 名無しさん
ヒェーっ 最悪でしたね。
468: 匿名さん 
[2016-07-18 22:44:05]
>>466 名無しさん

日本経済の常識です。

管理担当者さん、一部を削除しましたって、一番消費者にとって大事な部分じゃないでしょうね?
469: 匿名さん 
[2016-07-18 22:46:09]
>>466 名無しさん

大丈夫、大丈夫、今後の消費者のために
公開して下さい!
470: 匿名さん 
[2016-07-18 23:06:20]
餅撒きも、建設費に入っているんですよ!
そもそも、餅撒きはお祝いに施主が用意するものですがね。
471: 匿名さん 
[2016-07-18 23:08:03]
>>451 匿名さん
本当に、根拠がないのですかね?
473: 匿名さん 
[2016-07-18 23:26:37]
「中間検査に通っていない建物を引き渡された」
の人どうなったのかな?
474: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-19 06:02:14]
>>473 匿名さん
そんな強烈な事があったのですか?
477: 匿名さん 
[2016-08-05 22:14:03]
478: 匿名さん 
[2016-08-05 22:26:48]
>>477
でかいメーカーなら理解できるが、ここは規模的には的外れだなぁ。
479: 買い替え検討中さん 
[2016-08-07 17:36:32]
ヤフー知恵袋リンクされてもねぇ…
480: 匿名さん 
[2016-09-07 18:49:23]
名東区はどうなったのでしょうか?
知りませんか?
481: マンション検討中さん 
[2016-09-08 10:04:02]
>>480 匿名さん

何か訳がありそうですね。
482: 通りがかりさん 
[2016-09-08 12:26:04]
ママ色ハウスとは具体的にどのような仕様?コンセプト?なのかわかる方住まわれている方教えてください。
483: 住んでます 
[2016-09-12 23:45:40]
購入された皆様、一年点検はありましたか?
私のところはこの夏で1年を過ぎましたが何も連絡がありませんでした。
何か不具合があるかと言われれば別に何も無いのでいいのかもしれませんが点検がないのも不安です。
購入前はしっかりと一年点検などもあります!!
と言っていたのですが・・・。
他の方は一年点検してもらえたのでしょうか?
少し気になりレスさせていただきました。
484: 住んでます 
[2016-09-12 23:47:12]
>>482さん

私の時はママ色ハウスはありませんでしたのでわかりません。
お役に立てず申し訳ありません。
何か気になることがあればお答えいたします
485: 匿名さん 
[2016-09-13 15:33:49]
>>483 住んでますさん
ないですよ!
私たちは住んで2年以上経ちますが一度も相手から連絡もなかったです!

ここのサイトの評判通りかと・・・。
486: e戸建てファンさん 
[2016-09-13 16:50:36]
480さんまだ名東区は決着していないのですか?
487: 住んでます 
[2016-09-14 09:39:32]
>>485さん

やっぱりないんですね。点検もないし対応も遅い相変わらず最悪な社長ですね。
私の時も打ち合わせの時からいい加減でしたからね。
何度イライラしたことか。

一つ気になることがあるのですが以前こちらのスレで、しらす壁が剥がれたとのレスがあり今は消されていますが画像も拝見させていただきました。
ひどい剥がれようでした。ボロボロでしたね。
私の家はまだ?しらす壁が剥がれていませんが485さんはどうですか?
488: 通りがかりさん 
[2016-09-14 10:58:24]
>>487 住んでますさん

お子さんが家を建てる際は住宅会社をしっかり見極めるようお伝えください。
489: 匿名さん 
[2016-09-14 15:32:24]
>>487 住んでますさん

しらす壁ヒビあります。
窓枠のあたり。木の伸びでのヒビかと。

ただ自分自身で壁を傷をつけてしまって、下のボートが見えてしまいましたが、明らかに塗りが足らない気がします。
メーカーには、トータルの厚さ5ミリで、二層に塗ると書いてあります。種類によっては1.3ミリの物もあります。どの種類でしょうか?
うちは1ミリ?2ミリです。使った種類はわからずです。
参考までに
http://www.takachiho-shirasu.co.jp/products/
490: 匿名さん 
[2016-09-14 19:53:43]
今の旬は名東区疑惑、シラス壁問題 定期点検問題ですね。
491: 住宅検討中さん 
[2016-09-15 10:48:11]
皆様、しらす壁は実際住み心地いかがですか?
調湿効果・消臭など、マイナスイオンも・・・
492: 通りがかりさん 
[2016-09-19 08:44:34]
>>484 住んでますさん
中間検査はされましたか?
493: 名無しさん 
[2016-09-21 07:49:50]
近所で建てています。時々業者さんが見えない時が続きますが何か理由があるのでしょうか。他の方も疑問に思われてます。日程表ないんじゃない?
494: げんさん 
[2016-09-22 10:48:44]
自分とこの職人も定着しないし、出入り業者も寄り付かないんだよ。
495: 業者 
[2016-09-22 19:17:08]
そして、誰もいなくなった
496: 評判気になるさん 
[2016-09-23 10:00:27]
>>495 業者さん
営業マンが増えていますよ。 建築をわかっている人でしょうか?

497: 通りがかりさん 
[2016-09-23 23:50:35]
職業履歴を聞けば?
おおよそ検討は付きますよね!

498: 選択してくださいさん 
[2016-09-24 07:00:01]
少しでもいいので支払いをお願いします。自分がお施主から支払い拒否されたらどう思います。
499: 選択してくださいさん 
[2016-09-25 11:13:11]
>>496 評判気になるさん
えっ!この評判で人を増やしているのですか?
人件費が痛いではないですか?

500: e戸建てファンさん 
[2016-09-27 15:18:56]
>>495 業者さん

住宅工事は止まってしまったのですか?
501: 購入者 
[2016-09-28 20:45:20]
人生を賭けた買い物してるのに、契約後に連絡がとれないって、どういうことやねん? 何故逃げる?
502: 選択してくださいさん 
[2016-09-29 09:36:17]
>>501 購入者さん

自分が儲かればいいんです。契約さえすれば結果騙そうが、嘘つこうがいいんです。
503: 匿名さん 
[2016-09-29 09:36:42]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
504: 名無しさん 
[2016-09-30 18:03:40]
>>496 評判気になるさん
規模拡大してるのが信じられないです。
506: 匿名さん 
[2016-10-02 05:51:19]
違法建築や、こそこそミスを隠す会社です。
507: 匿名さん 
[2016-10-02 05:53:11]
業者にお金が払えず工事止まってるといううわさ。
508: 匿名さん 
[2016-10-02 07:31:08]
>>507 匿名さん 社員には支払いされているのですか?

509: 匿名さん 
[2016-10-02 13:28:32]
506さんお施主さんが知ったらかわいそうですね。みんな普通に建ててるとおもっているのに。
510: 匿名さん 
[2016-10-02 15:27:10]
>>506 匿名さん
地震がきたらダメですか?火事になったらダメですか?雨雪が降ったらダメですか?何か怖くて眠れません。
511: 匿名さん 
[2016-10-03 01:02:16]
みなさんパートですよね。だからそんなにやる気ないですよね。
適当な工事しかしませんよ。
512: 匿名さん 
[2016-10-03 01:04:43]
現在の建築基準法に適していないのですから、火災保険も適用されませんよ。
513: 匿名さん 
[2016-10-03 06:27:56]
>>512 匿名さん その時点で違法建築ですね。


514: 匿名さん 
[2016-10-03 15:27:01]
今建ててる人や建てるであろう方はいるかいないかわかりませんが、自分の時にかぎってここにレスされているいる事はないと思っているのでしょうか?
515: 匿名さん 
[2016-10-04 06:16:18]
>>489 匿名さん 今の柱ではそれは考えにくいです。きっと工事が雑だと思いますよ。2度塗りなのに1度塗りとかその時さえよければいいという施工で水分を多くして膨張させてるか、ではないでしょうか。調湿効果も期待出来ません。

516: 別スレ被害者さん 
[2016-10-04 09:22:36]
一通り読まさせてもらいました。ここの社長、社員、パートは何も感じないですか?あなたたちは自分が給料が出てそれなりにやっていければいいかもしれないですがやられた側は決して安くない金額を支払っていくのですよ。
施主、業者他関わっている人達は今からが大変なのに自分達がよければいいと言う考え方かもしれませが!
私が同じような目に合った会社は今別会社をつくって白々しく同じような事をやってるようです。よく同じ地域でやれるなと噂されてます。
愚痴になってしまいましたが子供の面倒、ローン、修繕等ある中で必死になって働いていかなくてはなりません。せっかくのくつろげる家を不満だらけにしないでください。
517: 匿名さん 
[2016-10-04 12:25:06]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/567362/ ここでもあるのですね。
518: 匿名さん 
[2016-10-05 12:46:20]
>>512 匿名さん
ん〜建てた方は気付いていないのでしょうね。これから建てる人は
自分かわかる人に見てもらった方がいいかもしれないですね。
519: e戸建てファンさん 
[2016-10-07 13:05:58]
>>512 匿名さん 今現在動いている現場もですか?

520: 匿名さん 
[2016-10-10 10:43:59]
>>495 業者さん
地盤調査はされているのですか?

521: 名無しさん 
[2016-10-17 13:38:50]
>>482 通りがかりさん

会社が変わったりという事はないようです。ここまで暴かれたら会社の名前を少しでも伏せてママさんを獲物にすればいいと言う戦略ですかね。
522: 通りがかりさん 
[2016-10-17 21:13:58]
最近はブログの更新ありませんね。
見学会の情報は8月からありませんが、見学会はやってないんですか?
名前を伏せて何かやってるんですか?
ここまで書かれてると、怖いものみたさで見てみたいと思ってます。
見学会の情報あったら教えてください。
523: 匿名さん 
[2016-10-18 18:29:01]
>>522 通りがかりさん

大丈夫ですよ!
社長よくここ見てますから、すぐにブログ更新されますよ。

ってブログ更新されてる!

見学会もそろそろあるんじゃないでしょうか?緑区の物件がそろそろだと思われます。
もし行くならここに一報を!
見所と社長への質問をお教えします。
525: 匿名さん 
[2016-10-20 00:40:15]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
526: 匿名さん 
[2016-10-20 14:23:33]
>>525 匿名さん
ですがお施主様から軽自動車の新車代を大丈夫大丈夫といい最後に請求
するのにですか?
海外に遊びに行っているのでしょうか?以前海外のウィルスで寝込んでいたようですが



527: 匿名さん 
[2016-10-20 14:44:28]
>>523 匿名さん 緑区の見学会行く準備あります。見所、質問準備したいです。

528: 匿名さん 
[2016-10-20 19:47:54]
>>527 匿名さん
それでは、緑区の物件の見学情報がでたら教えます。
社長は、ここよく見てるから
もしかしたら、緑区の物件見学会にあげないかもしれないですね。
529: 匿名さん 
[2016-10-20 20:09:38]
新しいブログ見ました。愛知では建てれないから岐阜で建て始めましたね。
530: 匿名さん 
[2016-10-21 16:17:40]
>>529 匿名さん 岐阜とは考えましまね。建設業の許可は大臣認定なのでしょうか?ですが今ネット時代なので北海道からもここ見れますよね。

531: 匿名さん 
[2016-10-21 23:45:21]
>>529 匿名さん

>>529 匿名さん
岐阜で建てている情報はどこで知られたのでしょうか?
ブログにも書いてなかったようですが、他にも、サイトがあるのですか?
教えていただけないでしょうか。
532: 匿名さん 
[2016-10-22 07:16:15]
>>525 匿名さん 前向き?阻害?ってお金は支払い家は建たない
ってなる可能性があるのに

533: 匿名さん 
[2016-10-22 10:48:16]
>>531 匿名さん
ヒント!
ブログの写真には情報がいっぱいです。
534: 名無しさん 
[2016-10-22 12:57:24]
マンホール蓋に、岐阜市市章がはっきりでてますね。これは岐阜市でやり始めた決定的な写真ですね。

535: 匿名さん 
[2016-10-22 13:43:28]
>>534 名無しさん
後ろの建物の名前を調べると詳しい住所まで分かります。
536: 匿名さん 
[2016-10-22 14:11:04]
>>535 匿名さん

なぜ岐阜なのか?どうやって営業したのか?支店があるのか?何故?




538: 匿名さん 
[2016-10-22 20:36:17]
537職人さん   https://www.e-kodate.com/bbs/thread/341766/
ここで間違いないですか?
539: 匿名さん 
[2016-10-22 22:32:28]
>>537 職人さん
皆さん詳しいですねー。
ここで話している緑区の物件は見学会しないのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる