住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-15 10:25:51
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-30 01:00:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】

121: 匿名さん 
[2015-05-01 14:16:05]
25年で500万だと月々9500円程度でしょ?それって高いの?

ウチの修繕積立金よりも高い。
122: 匿名さん 
[2015-05-01 14:23:45]
修繕積立金って占有部分まで賄えるものなの?
123: 匿名さん 
[2015-05-01 14:31:43]
>>120
エア富裕層のスレは別にありますのでそちらへどうぞ(笑)
124: 匿名さん 
[2015-05-01 14:33:47]
>>97
可能なのと、楽しい生活が出来るのとは別。
良い家住んで、我慢ばかりの人生で楽しいの?
125: 匿名さん 
[2015-05-01 14:41:56]
>>113
「ある程度余裕のある前提」で買わない人なんて戸建てでもマンションでもほとんどいない。
特にローン金利が過去最低の状況でギリギリのローンを組むとか、マンションで管理費や修繕積立金が上がるのにギリギリで買うとか絶対にありえない。
同じ収入なら戸建だとマンションよりも「あるの程度余裕」が多くなる。
月々住宅に必要な金額が戸建ての方が安いのだから当たり前で反論の余地のない話。
126: 匿名さん 
[2015-05-01 14:51:48]
私は富裕層で老後資金も心配無用


そんな貴方なら、マンションに住む資格がある。


戸建よりマンションのハードルが高いだけの違いです。
127: 匿名さん 
[2015-05-01 14:59:54]
>マンションで管理費や修繕積立金が上がるのに
今まで何軒かマンション住み替えてきましたし、今のマンションも15年になりますが、
管理・修繕費はずっと変わりませんよ。上がるマンションって長期計画がずさんなんでしょうかね?
128: 匿名さん 
[2015-05-01 15:09:06]
>>120
都心3区内で1億切るマンションって、55㎡とか?
http://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc/?kamax=10000&menmin=50&e...

防火地域80/300%~の土地20坪もあれば充分、
坪400万円にパルコン3300万円で、1億1千3百万円
やや、予算オーバーだけど

ホームエレベーターにビルトインガレージ、ルーフバルコニー等を全て月額使用料無しで占有と考えるとありかもよ
129: 匿名さん 
[2015-05-01 15:16:29]
>>86みると
安いのは分譲建売、
土地持ちの戸建ては建築費用2500万円で、高いね
130: 匿名さん 
[2015-05-01 15:22:39]
ホームエレベーターが実用的になればいいのに・・・。うちのじいちゃんでも遅いって階段使うわ。
131: 匿名さん 
[2015-05-01 15:29:21]
>>125
だから余裕のレベルが少し違うんだけど、まあいいや。マンションの維持費程度で戸建ての方が余裕があるって位なら戸建てしか無理でしょ。
132: 匿名さん 
[2015-05-01 15:34:18]
>>127
例えば消費税は5%から現在は8%、もうすぐ当初の倍の10%になります。
15年前から消費税が10%になる事を見越した修繕計画なら変わらないのかもしれませんけど、例えば管理会社への管理委託料は絶対に上がっています。最低でも消費税分は。
今は人件費や資材高騰で修繕計画を見直さなければいけないタイミング。
値上がりしていないから安心なのではなく、その反対に危ない状況だと認識すべきです。
133: 匿名さん 
[2015-05-01 15:35:33]
>>126
その代り郊外マンションは新築2000万で買えます。
134: 匿名さん 
[2015-05-01 15:42:47]
>最低でも消費税分は。
そんなの誤差の範囲内でしょ。
例えば100万に対する消費税3%の差額は3万円。
100戸程度で割れば一戸あたりは僅か300円。
例えば大規模な修繕で1億の出費があったとしても一戸あたりの負担差額は3万円。
目くじらを立てるほどのものでもないでしょ。
まあ戸建ては全額一人で負担ですから、税差額といっても辛いのでしょうか。
やっぱりスケールメリットのあるマンションがいいですね。
135: 匿名さん 
[2015-05-01 16:08:15]
管理費の会計報告を見ていると、まあまあな額の繰越金があるのが分かるから問題無いんじゃないかな。
136: 匿名さん 
[2015-05-01 16:29:22]
>>134
一億の修繕が人件費、資材の高騰で今1億2千万程度になってて、これからまだまだ上がりそう。
それに掛かる消費税も上がる。
値上げしていないってヤバイよ。
137: 購入検討中さん 
[2015-05-01 16:58:15]
全く同じ販売金額ならマンションのほうが維持費がかかる
という話だけど

根本的に戸建ては高い、という現実もあるなあ。

北関東のど田舎でも注文住宅なら土地あわせて4000万くらい行くからね。


建売は安いけど。

138: 購入検討中さん 
[2015-05-01 17:00:06]
マンションは
武蔵野線とか浦和美園とかなら2000万円前半から出てるなぁ

同じ立地で大手ハウスメーカーで建てたら5000万から
139: 匿名さん 
[2015-05-01 17:14:54]
まぁ、立地が良いところなら、どちらも良いと思います。
うちは、省エネでecoなところが気に入って決め手になりました。
今日は天気もよく発電日和、僅かですがCO2削減に貢献できる点は気に入ってますね。
↓本日は19kWh程度になりそうです。
まぁ、立地が良いところなら、どちらも良い...
140: 匿名さん 
[2015-05-01 17:36:39]
>土地持ちの戸建ては建築費用2500万円で、高いね

こちらのデータでは、東京でも注文住宅の平均床面積は130㎡以上あり。
建築費も全国で一番高く3600万超え。
土地代が数千万円でも、あわせれば平均的な注文戸建ては億を超える。
建売戸建てとはまったく別の価格帯。

http://suumo.jp/edit/chumon/tsubotanka/140212/
141: 匿名さん 
[2015-05-01 18:05:50]
>>131
いや、マンション派が余計に掛かる維持費を負担できるマンション住民の方が豊な生活がとか事実と全く違う事言いだしたんだけど?
住いに掛けられる金額って、「物件価格に応じて」決めるんじゃなくて「所得に応じて決める」でしょ?
だから所得が同じで生活費も同じ程度なら家に掛けられる月々の金額も大体同じ。マンションだから余計に掛けられるって事は無い。それが10万なら戸建てでもマンションでもたとえ賃貸でも同じ10万円。それを増やすには所得を上げるか生活費を削るかのどちらか。
マンションだとその10万の中に管理費と修繕積立金、駐車場代が入って3万〜4万程度は引かなきゃいけない。物件価格(ローン)に使えるのは6万程度。戸建てならその10万から修繕準備金1万を引いて9万程度は物件価格に充てるか、マンションと同じように6万程度をローンにして残りは貯蓄に回すか趣味に使うかができる。貯蓄に回せば繰り上げ返済で金利分も安くできる。
現実、都内マンションでは管理費や修繕費がキツクてマイカーを諦めてる人が多い。だから全戸分も無い駐車場ですら余る。駅が近くて便利だからと自分に言い聞かせて。目の前の戸建には自家用車が止まっているのにね。
豊かな生活をしているのはどっちなんでしょ?

142: 匿名さん 
[2015-05-01 18:11:31]
>>136
そんなの最初から折り込んでるよ(笑)
143: 匿名さん 
[2015-05-01 18:14:42]
>>141

これもどっちに着眼点をおくかの違いだと思うけどね。

俺は単純に住宅ローン+管理費や駐車場を含めて住居費として計算したから戸建ての場合800~1000万位高い物件を検討したからね。

マンション買う人はほとんど組み込んでるよ。

マイカーも2台持ち(ミニバンと軽だけど)だけど、まわりも大抵一台もってるしね。
144: 購入検討中さん 
[2015-05-01 18:23:07]
>>141

その、目の前の戸建ては、
マンションより明らかに価格が高いわけで
どっちが裕福な暮らしなんでしょ?ってのはおかしくない?


比較するならもっと駅から遠く離れた同価格帯の戸建てと比較しないと
145: 購入検討中さん 
[2015-05-01 18:26:11]
ここで話されてる戸建てって建売のことなの?
146: 購入検討中さん 
[2015-05-01 18:28:07]
全国的には戸建て優位
首都圏ではマンション優位

これが答えなんでしょ。
147: 購入検討中さん 
[2015-05-01 18:36:59]
地方都市なんでも、宇都宮の中心にスミフがタワマン建てましたが
明らかに地域の建売はおろか注文住宅より上の購買層狙いでしたよ。

豪邸建てるか、こっち買うか、みたいな。
148: 購入検討中さん 
[2015-05-01 18:50:04]
マンションが4000万の立地の周りには
4980万あたりで建売が出てる
そのへんは当たり前だがバランスがよく出来てる。

ただ駅直近商業地とか、都心一等地は建売は無い。
地方にいけばマンション新築が無い。

結局、バランスはどこでもとれてる。

注文戸建はコストが一番高いのはどこも変わらない

149: 匿名さん 
[2015-05-01 20:21:35]
建売り買うような人はマンションでもいいだろう。
ここの比較の対象が建売りの例ばかりなのは、注文戸建てを知らない人が多いから?
注文戸建てを建てるような人は、マンションなんかほぼ対象外。
150: 匿名さん 
[2015-05-01 20:41:12]
マンションの修繕積立金は、販売促進の為に必要額以下に設定してあるので
実際の修繕時には相応の追加負担を覚悟する必要がある。

http://biz-journal.jp/2013/08/post_2719.html
151: 匿名さん 
[2015-05-01 20:43:58]
>>149
土地があると、住所も変わらず建替えるほうが安上がりなんだよね
マンションって、半分借り物みたいなものだし。
152: 匿名さん 
[2015-05-01 20:47:38]
>150

修繕積立金自体がまったくない一戸建てよりははるかに少ない支出で修繕できますよ。

あ。ここの戸建て民は無修繕で朽ち果てさせる趣味でしたよね・・・
153: 匿名さん 
[2015-05-01 20:58:56]
建売りと注文住宅を区別する意味がわからん。
ここでは一緒でいいだろ?
154: 匿名さん 
[2015-05-01 21:08:02]
>>152
>修繕積立金自体がまったくない一戸建て
普通は自分で積み立てる、あるいはそのくらいの貯金はあると思うよ。
それよりマンションの修繕積立金は共有部だけだから、自分の部屋の修繕費も積立金以外に別途蓄えないと。
155: 匿名さん 
[2015-05-01 21:08:11]
>>152
限られた修繕積立金でキッチンやユニットバスのグレードどうするかとかってもめないの?
多数決で決まるんでしょ、好みにあわなくても我慢するの?
156: 匿名さん 
[2015-05-01 21:13:33]
>>155
キッチンとかは専有部だから自腹で修繕するの。積立金とは無関係。
157: 匿名さん 
[2015-05-01 21:33:21]
有名ハウスメーカーで注文住宅を建てたら、
手抜きはするわ注文した物より安い建築資材を使うわ単純ミスはするわで
もう懲り懲り、
例えば屋根の色は二度間違えられた。断熱材は安くて薄いものを使われる寸前に見つけて止めさせた。
158: 購入検討中さん 
[2015-05-01 21:41:41]
>>153
注文住宅と建売だと、どこに建てても
価格帯が大きく違うのほぼ別商品
同じ地区で平均倍近くちがう。

首都圏は現実的には、戸建てよりマンションが多いんだな



159: 購入検討中さん 
[2015-05-01 21:51:04]
1億で、

湾岸タワマンの上層階を買うか
田園都市線(青葉区)で一軒家にBMW3あたりでプチゼレフか

どっちか
160: 匿名さん 
[2015-05-01 22:03:31]
>>159
どっちもなし。
湾岸マンションは埋立地で地盤がだめ。海抜低いし津波の防御壁になる。
青葉区はきつい坂道が多く、高齢になったら平地への移住が必要。
わざわざ横浜あたりまで下らなくても、1億で23区内に7000万で土地買って3000万で家建てればいいじゃない。
161: 匿名さん 
[2015-05-01 22:08:10]
>>157
HMを選ぶ眼力がなかった君の家がたまたまそうだったというだけ。
建売のほうが、材料や作業の質は落としやすい。
建築費を坪20万円台におさえないと利益が出ないのが建売。
162: 匿名さん 
[2015-05-01 22:29:57]
>>160
青葉区の老人はタクシー移動が基本だからわざわざ平地に引っ越さないよ。
東名にのれば20分で渋谷にいけるし、とにかく貧乏人が少ない土地柄だから住みやすい。
163: 購入検討中さん 
[2015-05-01 22:37:09]

区部で庶民が建てられる戸建てなんてコンパクトカー1台がギリの庭なし3階、土地変形で7000万とか

さいたま市あたりでバス便で少々広めの家を無理して6000万くらいで建てるとか。

地方民のイメージする戸建てとは程遠い

164: 購入検討中さん 
[2015-05-01 22:39:51]
>>162
青葉区はまだ若い人間が多いからな
これから高齢化してどうなるかな
165: 購入検討中さん 
[2015-05-01 22:42:49]
青葉区の戸建より小杉のタワマンの方が高い。
166: 匿名さん 
[2015-05-01 23:36:48]
>165

そりゃ小杉のマンションのほうが便利だから人気なんでしょ。
167: 匿名さん 
[2015-05-02 00:29:25]
6000万とか7000万ではまともな戸建無理とか言って見え見えなマンション推しするやつが常駐してるな笑 当たり前のことだが戸建のメリットは自由なことだからね。たまにはおたく探訪とか見てみた方がいいよ。それこそ狭小でも素敵な家はたくさんある。固定観念にしばられず自分流の住まいを構築すればよい。
168: 匿名さん 
[2015-05-02 00:50:43]
都内の城南地区に住むならマンション。
都心から外れた県境あたりなら建て売り。
郊外なら注文住宅かな。
169: 匿名さん 
[2015-05-02 02:02:42]
都心から外れた県境の意味がさっぱりわからん。
170: 匿名さん 
[2015-05-02 05:39:00]
1億円の予算があれば、23区内でも敷地40坪前後の注文住宅が建つ。
坪150から200万円の地価なら、周辺区あたりで結構いい土地が買える。
マンションより広い注文住宅が可能でしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる