住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-15 10:25:51
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-30 01:00:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】

1051: 匿名さん 
[2015-05-15 08:56:39]
つまり、木造住宅は耐火性能に問題があるというわけですね。
1052: 匿名さん 
[2015-05-15 09:23:56]
>1051
どういう問題?
1053: 匿名さん 
[2015-05-15 09:41:54]
建物の材質なんて費用次第だよ。
戸建てイコール木造ではない。
マンションの名前だけの所有権とアパートみたいな集団住居の良さは何?
専有区画が狭くて他人と接しているから、生活音を我慢すれば断熱効果が高い。
面積が狭い土地の固定資産税が安いとか?
建物の固定資産税は高いらしいけど。
1054: 匿名さん 
[2015-05-15 09:53:17]
けっきょく、木造住宅は優れてないのか。はじめからそう書けばいいのに。
1055: 匿名さん 
[2015-05-15 10:03:02]
漠然としすぎているからメリットを書きにくいだけ。
構造や設計、費用次第でどうにでも変わるから。まあ、それがメリットでもあるが。
1056: 匿名さん 
[2015-05-15 10:23:38]
建材より共同住宅の「共有が快適」というのが不明。
戸建てでも公園や道路、公共サービスは共有だけど、個人の住居を共有すると何がいい?
1057: 管理担当 
[2015-05-15 10:25:51]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569045/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる