住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス平井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 平井
  6. 4丁目
  7. 《契約者専用》シティテラス平井
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-28 21:23:35
 削除依頼 投稿する

シティテラス平井の契約者専用スレです。
有意義な情報交換のできる場にしていきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446659/

所在地:東京都江戸川区平井四丁目20番2(地番)
交通:総武線 「平井」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.48平米~83.74平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hirai2/

[スレ作成日時]2015-04-29 21:52:58

現在の物件
シティテラス平井
シティテラス平井
 
所在地:東京都江戸川区平井四丁目20番2(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩8分
総戸数: 357戸

《契約者専用》シティテラス平井

342: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-26 20:14:29]
お風呂の排水口は取り外し出来るかご存知ですか?網を外して中を洗いたいのですが、外し方が分かりません。。
343: 住民板ユーザーさん8 
[2016-09-30 18:06:47]
>>342 住民板ユーザーさん1さん

入居時にもらった取説の入った分厚いファイルを確認しましたか?書いてあるはずですよ。
344: 入居済みさんA 
[2016-10-02 22:14:38]
占有部分以外での喫煙は禁止になっているはずですが、ベランダで吸っている人がいますね。
しばらくは良心に任せて様子を見てますが。

私も愛煙家ですが、お子さんの多いマンションです。ここでは吸いたい気持ちになりません。
また愛煙家ゆえに知っていますが、ベランダで吸う人のいやらしいところは、喫煙する時はリビングの窓を閉めたり風下に立ったり。
つまり自分の家に「だけ」煙が入らない吸い方するんです。

ベランダでタバコ吸う人は、自分の部屋に入ってきたら嫌なものを他人の家に入れてるんです。
まずはその意識を持ってほしい。
345: 匿名さん 
[2016-10-05 06:05:58]
ベランダ喫煙、総会でも意見出てましたね。
暑さがやわらぎ窓を開けて過ごす事が増え、余計気になります。
近隣で吸っている人がいるとわかっていたものの、先日帰宅途中ふと見上げ、ベランダ喫煙を目撃しました。
やっぱりそうかと悲しくなりました。
大規模マンションに住むのは初めてですが、このようなルール違反にはどう対処するのが一般的なのでしょう。
管理組合を通じて直接申入れ(書面?対面?)をする事になるのでしょうか。
346: 入居済みさんA 
[2016-10-07 23:38:54]
>>345さん
いまは書面で管理組合に投書が可能です。
管理室の前、駐車場予約の隣に用紙があります。まずは管理組合を通じて、穏便に解決できればそれに越したことはありません。通常であれば最初は全体に向けて、それで効果がなければ該当する住戸にピンポイントと続きます。
それでも解決せず、煙やストレスで健康被害が生じた場合は訴訟となります。ネットで調べれば出てきますが、過去には判例もあります。

もしくは、共存の道もあるかと思います。
例えば喫煙可能時間帯を設けるとか、喫煙所を設置して、登録した利用者が持ち回りで清掃等のメンテナンスをするとか(管理費に影響させないため)。いずれにせよ、管理組合に提案し、全住戸の総意として決めないと変えることはできません。
347: 匿名さん 
[2016-10-09 08:59:29]
>> 346さん

アドバイスありがとうございます。
私も管理組合の連絡票見かけました。
今後も続くようでしたら、投書してみます。
348: 周辺住民 
[2016-10-10 00:52:15]
朝の通勤時間帯に、このマンションから出て来た男性が歩きタバコをして他人の家の前にポイ捨て(´д`|||)通勤時間帯が同じなので良く見かけるのですが…自分ちだけが良ければよいって考えですかね?
349: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-23 09:55:37]
パトカーが二台マンション前にとまっていますね。何があったのか心配です。
350: 住民板ユーザーさん5 
[2016-10-24 08:10:12]
>>349 住民板ユーザーさん1さん

昨日の話ですか?
気がつかなかった。。


351: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-23 11:34:43]
高層階のみんな、風強くないんですか?
352: 住民板ユーザーさん3 
[2016-11-29 15:37:53]
みなさんネットの速度どうですか?
今月はじめくらいからものすごい遅く感じていて、22時の下りが1Mから2Mくらいの速度です。当初は、10Mくらいの速度が出てたのですが、人も多くなりましたこともあると思うのですが住友不動産建物のsuisui光はこんなものですかね?
光といえない速度と思います。
もし他のプロバイダと契約していてそっちは快適だよ〜なんて結果があれば教えていただければと思います。

ちなみに朝は、下り速度早いです…
光だなーって思ってしまいます…

353: 住民板ユーザーさん1 
[2016-11-30 21:47:59]
>>352 住民板ユーザーさん3さん
最近極端に遅くなってますね。
動画を見てたら頻繁にフリーズするようになりました。
354: 住民板ユーザーさん7 
[2016-12-05 09:28:26]
うちは特に問題ないですね。
10〜20M出ており、動画も問題なく表示されています。
355: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-05 23:41:49]
>>352 住民板ユーザーさん3さん
入居してすぐにフレッツ光に切り替えました。
suisuiは繋がってしまえばそれなりに速度出ますが、とにかく反応が悪かった気がします。
ちなみに今契約している光の速度は↓です。
フレッツですがそんなに出てないです。
入居してすぐにフレッツ光に切り替えました...
356: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-07 23:18:59]
みなさん、情報ありがとうございます。
ちなみに今日23時で下りを測ったら
1.07mbpsでした…

他のプロバイダも10M出てないのは悲しいですね。
ちょっと20Mも出ているところは謎ですが、羨まし限りです。
若干しょうがないかなと諦めつつある心境です。
IOT時代だからこそもっと良いネット機器を設置して欲しかったです…
357: 住民板ユーザーさん3 
[2016-12-08 22:09:34]
A棟に住んでいます。
上の階が子供の足音なのか夜遅くまで毎日毎日ひどいです。
土日は朝から晩までうるさいです。
管理組合への投書の用紙を提出することで何か変わるでしょうか?
変わらないと思うのでせっかく購入したのに落ち込んでいます。。
358: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-08 23:36:51]
>>356 住民板ユーザーさん3さん
NTT系の光使っているプロバイダは最近どこも遅いようです。
特に『光コラボ』の回線はユーザー詰め込み過ぎらしくおすすめしません。
納戸にあるスイッチングハブが今時ギガビットイーサ非対応なんですよね。だからどんな回線来ても最大100Mです。せめて各住戸まで光ケーブル引き込んでくれてれば将来性あったんですけどね。。。

まずは管理組合に大元の光回線増速をお願いするしかないと思います。
359: 住民板ユーザーさん8 
[2016-12-09 23:20:37]
>>356 住民板ユーザーさん3さん

ファミリー向けのマンションを購入したのだから、子供の足音はしょうがないのでは?嫌なら最上階もしくは一戸建てを買うべきでしたね(´・ω・`)
360: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-10 15:07:56]
>>357 住民板ユーザーさん3さん
組合に投書し、気をつけてもらうよう注意してもらったらいいと思います。
私なら、直接静かにしてもらうようお願いに行きますけどね。
おそらく騒音を出してる人はわかっていないと思うので、やんわりとお願いすれば解決するのでは?


361: 住民板ユーザーさん6 
[2016-12-14 23:16:47]
>>359 住民板ユーザーさん8さん
嫌な言い方ですね。
うるさいと感じたら、あえて今後の付き合いも考えて、直接改善を伝えに行かれた方が宜しいかと思います。
親のレベルも、低いのかもしれませんが……。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる