住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス平井」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 平井
  6. 4丁目
  7. 《契約者専用》シティテラス平井
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-28 21:23:35
 削除依頼 投稿する

シティテラス平井の契約者専用スレです。
有意義な情報交換のできる場にしていきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446659/

所在地:東京都江戸川区平井四丁目20番2(地番)
交通:総武線 「平井」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.48平米~83.74平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hirai2/

[スレ作成日時]2015-04-29 21:52:58

現在の物件
シティテラス平井
シティテラス平井
 
所在地:東京都江戸川区平井四丁目20番2(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩8分
総戸数: 357戸

《契約者専用》シティテラス平井

302: 入居済み 
[2016-06-30 19:10:04]
>>300 入居済みさん

トイレも人感センサー付きのLED(40w)を取り付けてます。ヨドバシ.comで購入しました。箱にトイレ用と記載がありますよ。
303: 入居済み 
[2016-07-17 02:38:48]
敷地内を平然と自転車に乗っている夫婦や、子連れの母親を最近見かけます。
危ないですよ。と、声を掛けるんですけど、きちんと直してくれる事を願ってます。
管理人さんからはもちろんの事、住民同士でも積極的に声は掛けあって、マナーを守れる世帯が多い素敵なマンションになると良いですよね。
304: 入居済み 
[2016-07-17 15:32:05]
>>303 入居済みさん

大半の人が当たり前のように敷地内を自転車に乗ってますよね!C棟の住民が多くなってきたら、危なくて乗れなくなるのではないかと思います。
305: 入居済 
[2016-07-19 20:15:12]
夏本番になり気温が上がってきましたが、ディスポーザーの匂いが気になる方はいらっしゃらないでしょうか?

比較的低層階だからなのか、故障なのか、ここ数日ディスポーザーからの匂いがするように感じています。。。
306: 住民さんA 
[2016-07-19 20:38:29]
>>305 入居済さん
時々氷を流すといいですよ!

303*304さん、私も自転車のマナー、気になってました(-.-) 自転車の通り道は狭いし、c棟近くは、小さい子供がよちよち歩いてたりするので、危ないな~とは思ってましたが、注意はできませんでした(^^;

307: 入居済み 
[2016-07-22 23:41:13]
共用部のマナー問題。
357世帯もあれば仕方が無い。では済ませたくないですね…。

ウチは基本的には永住のつもりで購入を決めたので、やっぱり住み心地の良いマンションが良いです!

どうすれば良いのか、まだまだわからないですが管理人さんや管理会社の住不建物サービスに思った事を伝えて行くようにしてみます。
308: 住民 
[2016-07-23 06:19:33]
敷地内自転車走行、バルコニー喫煙、粗大ごみを手続きせずに出す…。
定番(?)の問題といえばそうかもしれませんが、皆で協力し解決していきたいですね。
シールを貼らずに出された粗大ごみは、名乗り出なかった場合どう処分するのでしょう。管理費から?
309: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-27 22:59:14]
今年の夏は花火大会がどの程度見られるのかとても楽しみですね!
先日の足立花火大会は音に気づいて見てみたところ、荒川の方向に一瞬見えましたが。その後は音だけ。あまり見えませんでした。高い階の方は見えたのでしょうか?
また葛飾花火は直接見に行ってしまったのでわからないのですが、どなたかマンションから見えた方いますか?
310: 住民板ユーザーさん5 
[2016-08-01 16:21:49]
足立の花火見られましたよ!
先日の隅田川も見られましたね!B棟は同じタイミングで、浦安の花火も見られました!

311: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-02 18:33:48]
あれ、ということは私が見たタイミングが悪かったのかもしれませんね!その日は一瞬外を見る時間しかなかったもので。中層階からも足立花火は見えましたか?来年はちゃんと見てみます^_^
隅田川も江東花火も浦安花火も見えて、もうかなり大満足です!あとは江戸川か^_^
312: 匿名 
[2016-08-03 20:10:10]
みなさんに質問です!高層階に住んでいるものです。
先月、巨大なゴキブリが家の中に出て大ショックを受けました。
うちは生ゴミは家には置かないので、玄関かベランダしか考えられません。そして先程夜にベランダに出た所、ベランダにまた巨大ゴキブリがいました。みなさんの家には出た事はありますか?因みにこちらはA棟です。ベランダには植物等一切置いていません。
管理人さんに言えば消毒等してくれるのでしょうか?夏の夜に外で涼みたいのに、もう怖くて出れません。。
313: 入居済み 
[2016-08-04 00:45:01]
>>312 匿名さん
当方は低層階ですが、今のところ見かけたことはないですよ。ちなみにB棟の高層階で数回見かけたことがあります。
おそらく、旧家から連れてきた方がいるのではないでしょうか?


314: 契約済みさん 
[2016-08-05 01:09:12]
以前、エレベーターの中にいました。
外を飛んでいるのも見ています。
飛んで移動するのも多いので、高層階、低層階にかかわらず何処にでも出現するのではないでしょうか。

網戸を閉めて窓を開けている時の隙間には気を付けてください。
315: 匿名 
[2016-08-05 10:22:28]
>>313&314 契約済みさん

そうなんですね。
以前は築25年の20Fで川近くで、網戸が付いていなく夏は窓を前回にしていましたが、1度も見かけた事がありませんでした。

1度なら分かるのですが、2度も見ると今は恐怖で夜にベランダに出れません。。
嫌がるアロマ等をこまめに撒いて、予防したいと思います。


316: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-07 08:22:55]
昨日の江戸川花火、土手から綺麗に見えました(^○^)
ゴキブリ話、とても驚いています。洗濯物を干す際など網戸をあけたままにすることが多いのできをつけます(>人<;)配管や通気口から、、ともよく聞きますが、気をつけられることは気をつけなければ。
317: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-09 22:30:56]
私は、A棟の高層階です。
うちは、コバエが、チラホラ居ました。
2ヶ月間ぐらい、コバエ取るのを置いといたら居なくなりました。
コバエは、居ますか?
318: 入居済み 
[2016-08-12 00:48:04]
>>317 住民板ユーザーさん1さん

コバエですが、網戸の網目から進入してきてたので、ネットで評判が良かった【網戸に虫こない】の霧吹きタイプを購入し、振りかけてからは進入してこなくなりました。
319: 入居済 
[2016-08-13 00:08:18]
江戸川の花火大会、お隣の荒川から見えたのですね!
少しマンションからは離れた場所まで川沿いを歩いたのでしょうか?
320: ポメラニアン 
[2016-08-17 13:38:51]
>>319 入居済さん
A棟の廊下から見えたので、河川敷まで行かなくても大丈夫だと思いますよ。
遮る建物もほとんどなく、すごくよく見えたので、これから毎年楽しみです。

321: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-22 14:17:37]
7月から引っ越してきましたが
備え付けのインターネットの速度についてみなさんの意見をお聞きしたいです。
23時頃から異常に遅くないですか?
WiFiの電波はしっかり拾っているのに全く繋がらないこともしばしば…
別契約しようか検討中ですが
みなさん問題なく繋がってますか?
別契約した方もいればご意見聞きたいです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる