大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト北品川 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 3丁目
  7. プレミスト北品川 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-24 20:40:56
 削除依頼 投稿する

プレミスト北品川スレPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/532620/

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/kitashinagawa/

所在地:東京都品川区北品川3丁目257番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩13分
京急本線 「新馬場」駅 徒歩4分
東海道本線 「品川」駅 徒歩21分
間取:2LDK・3LDK
面積:59.49平米~80.35平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【目黒川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/6299/

[スレ作成日時]2015-04-25 00:16:30

現在の物件
プレミスト北品川
プレミスト北品川  [第1期~第4期(最終期)]
プレミスト北品川
 
所在地:東京都品川区北品川3丁目257番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩13分
総戸数: 117戸

プレミスト北品川 Part2

217: 匿名さん 
[2015-06-15 22:05:08]
>>216
今更てきな内容だな。
Part1で議論尽くされた内容だし(笑)
ほっときな
219: 匿名 [女性] 
[2015-06-15 22:54:40]
ここはどうなんでしょう?完売間近ですが?東品川より北品川のほうがいいのでしょうか?

http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/higashi-shinagawa/index.html
220: 匿名さん 
[2015-06-15 23:46:23]
>>219
実質的には同じだけど
北品川は御殿山のイメージがある分高い
221: 匿名さん 
[2015-06-16 00:51:15]
>>219
何よりも立地。
東品川だと天王洲、新馬場の選択
北品川だと新馬場や少し遠い大崎や目の前のバスで大井町、中目黒まで行ける
都心は数百メートルの違いで価格が2割、3割違ってくるからね。
223: 匿名 [女性] 
[2015-06-16 11:02:53]
ここの横のマンションの通路狭すぎます。子供がいたら危ないです。あと前の信号長すぎると感じました。
224: 匿名さん 
[2015-06-16 11:11:02]
>223
北海道とかに住めば?
225: 出て行け 
[2015-06-16 16:04:46]
>>224
お前ここのデベか?きもいぞ。
233: 契約済みさん 
[2015-06-16 23:20:24]
>>223
だからこそこのマンションができて歩道を提供するんですよ
234: 匿名さん 
[2015-06-18 12:25:01]
そうなんですよね。
マンションの方に歩道が拡張されるという感じになるので、完成すると周囲の道路の状況は良くなるのではないかと思われます。
MRに行けば模型も見られるのでわかりやすいと思いますので、確認されてもいいかも?
235: 匿名さん 
[2015-06-18 12:32:26]
HPのトップページにあったキッズアートプラスっておもしろいと思います。
子供の絵に少しデザインを加えて素敵なアートにできるみたいです。
できればその方法を教えてもらって、親の手でデザインを加えたいという思いもあるのですが。
それは難しいのかな?
236: 匿名さん 
[2015-07-07 21:14:45]
その後は売れてるんですかね。
237: 匿名さん 
[2015-07-08 11:22:17]
しらっと値下げしました?
238: 匿名さん 
[2015-07-08 16:44:52]
>>237
してないと思いますよ
239: 購入検討中さん 
[2015-07-09 10:59:50]
あと20戸くらいじゃないですか?
240: 購入検討中さん 
[2015-07-09 15:22:20]
>>239
未販売住戸入れて、そのくらいでしょうね。
241: 匿名さん 
[2015-07-10 18:53:24]
ここはまだ売れ残っている感じみたいですね。
周辺の道幅が狭いのが少々気になるところでしょうが、
さほど車通りが多く無いのが幸いという感じがします。

駅まではさほど離れ過ぎている事もありませんので、
アクセスが不便過ぎるという事もほとんど感じないかと思います。
242: 申込予定さん 
[2015-07-17 10:51:51]
3期始まりましたね。
多く出てるのも、それだけ申込みが入ったということでしょう。
夏に完売する可能性ありますね。
243: 匿名さん 
[2015-08-07 00:01:06]
内廊下には憧れがあります。
244: 匿名さん 
[2015-08-07 00:33:43]
その後の売れ行きはどうでしょう?
245: 匿名さん 
[2015-08-07 08:44:43]
今出ました。
246: 匿名さん 
[2015-08-08 16:09:33]
モデルルームは夏休みがないのかな?
基本的にいつでも来場予約が取れるみたいですが(定休日以外)
この夏で売り切ってしまおうっていう感じなのかしら、と思いました。

売れ行き自体は正直こちらからだと判りにくいですよね…
MRで価格表の花を見るしか判断しようがないですので
247: 購入検討中さん 
[2015-08-12 11:19:49]
先日マンションギャラリーでモデルルームを見てきました。
設備仕様のグレードが高く結構テンションが上がりました。
ただもう残りわずかで、10戸以下になっていました。
8月21日から最終分譲だそうです。
正直このマンションがこんなにも早く売れるとは
思いもしませんでした。
248: 匿名 
[2015-08-12 22:27:04]
>>217
あなたがPart1からはりついてるから出尽くしたと思うのであって、最近ここへ来た人がファーストインプレッションで立地の悪条件を感じるのは仕方ないことだな。
249: 契約済みさん 
[2015-08-14 11:15:12]
>>247

他のマンションも見ていましたが、ここの設備仕様を上回るところはありませんでした。
8/21から最終期なんですね。広告も少なく好調だと思います。
250: 匿名さん 
[2015-08-22 23:15:39]
立地が悪いからねえ
252: 匿名 
[2015-08-24 00:54:20]
盆踊りでうちわ配ってましたね。
んなことするより値下げすればすぐ買うのに。
253: 匿名さん 
[2015-08-25 00:25:15]
>>252
うちわ10個分下げるので買ってください
254: 匿名さん 
[2015-08-25 09:47:06]
>250
あなたは何しに来たの?
255: 匿名さん 
[2015-08-26 10:12:47]
先日最終期の申し込み販売も終わったようですが、現在はどのくらい残っていますか?
第1期~第3期までの残り住戸が2戸との事なので、4期で申し込みが入らなかったものと合わせれば数戸となりそうですが、公式サイトではまだアナウンスされていないようです。
256: 匿名 
[2015-08-26 19:11:46]
>>253
株価が下がったので買えません。
しばらくは塩漬け
257: 契約済みさん 
[2015-08-28 11:41:06]
あと、5戸です。

値下げなし。
258: 匿名さん 
[2015-08-29 10:13:18]
110戸以上に申込みが入ったわけですね。
完売も時間の問題でしょう。
259: 匿名さん 
[2015-08-29 11:07:24]
現在賃貸だが山手線の内側には手が届かないが、かといってなるべく都心から離れたくないひとと、現在ここより郊外に住んでるけど1キロでも都心に近づきたい人の双方ご出せるギリギリの価格設定がうまくいきましたね。
260: 匿名さん 
[2015-09-01 10:01:21]
新馬場の中古だと2/3で買えるのにね。。
261: 匿名さん 
[2015-09-01 12:28:56]
>>260
いや大崎ですから。キリッ!

とたぶ?思い込んでますからそういうの無用では?
262: 購入検討中さん [男性] 
[2015-09-01 20:30:34]
新馬場の中古ってどこ?
263: 匿名さん 
[2015-09-01 20:51:35]
あと3戸、わずか。
264: 匿名さん 
[2015-09-01 21:05:44]
2/3の値段で中古買うなら新築買いますよ。買える人はいますから。
265: 匿名 
[2015-09-02 00:55:16]
さぁラスト数戸になってから長いぞ〜
266: 匿名さん 
[2015-09-02 01:29:27]
完成前に今の残戸数、立派ですね!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる