埼玉の新築分譲マンション掲示板「ベルグ グランデ蕨ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蕨市
  5. 南町
  6. ベルグ グランデ蕨ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-02-27 04:38:09
 削除依頼 投稿する

平成元年に施工した社宅のフルリノベーションだそうです。
家族みんなが笑顔になる、快適と暮らす一棟まるごとリノベーション。

公式URL:http://www.warabi90.com/
売主:東新住販株式会社 ヤマウラ企画開発株式会社
住所:埼玉県蕨市南町二丁目12番11(住所表示)
総戸数:90戸
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造地上9階地下1階
施工会社:風越建設 既存建物施工会社:日本国土開発
管理会社:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2015-04-24 05:42:27

現在の物件
ベルググランデ蕨
ベルググランデ蕨
 
所在地:埼玉県蕨市南町二丁目12番11(住居表示)
交通:JR京浜東北線東北本線蕨駅徒歩15分、西川口駅徒歩10分

ベルグ グランデ蕨ってどうですか?

43: 住まいに詳しい人 
[2015-07-23 19:14:00]
>40
フルリノベの定義は?

室内を一度全てスケルトン状態にして、壁、床、天井、給排水管等も全て
新設したという事で良いんですか?
44: 匿名さん 
[2015-07-25 21:41:50]
>43

普通フルリノベって言ったら、室内を完全スケルトンにしてコンクリートの躯体だけ残し、
それ以外は総とっかえしてるマンションの事を言うんですよ。
よそのリノベしてるマンションでそう説明受けましたし、そんなの常識ですよ!
ですからここも当然そのはずじゃないですか。
45: 匿名 
[2015-07-27 18:03:18]
相当人気みたいで賑わってるな。
人気で値引きもできないみたいね
まあ値引きしないってことは価値としては高いな
立地、値段、広さを見れば申し分ない間違いなく買うべき物件だと思うな。後1年早ければなー
46: 匿名さん 
[2015-07-27 18:18:18]
上の方に賛同します。
こちらは築40年とは思えない設計だと思います。
西側住戸は南に振っているため玄関側に余裕ができていますね。
それにより共用廊下側もアウトフレームになっており好感が持てます。

引き続き第一候補として検討しております。
47: 匿名さん 
[2015-07-27 20:09:19]
40年?築25年じゃなかった?
モデルルームいこうかな
48: 匿名さん 
[2015-07-28 20:39:02]
引き続きなんて言ってたら無くなっちゃうよ(笑)
49: 匿名さん 
[2015-07-28 20:49:34]
ここの販売状況を教えて下さい。
もしかして残り僅か…?
50: 匿名さん 
[2015-07-28 21:23:56]
蕨と西川口は京浜東北線沿いの駅の中でも、極端に評価が低い場所。考え方によれば、買い時なのかもしれないが、駅から遠いのが悩ましい。一軒家でも買えそうな価格設定が・・。
私は、決して蕨や西川口を馬鹿にしているわけじゃないよ。むしろ、高く評価しているからね。
51: 周辺住民さん 
[2015-07-28 21:26:52]
まだまだ余裕です。
あえて、このマンションを買う理由がわかりません。
土地の価値がある
東京ならわかるけど、蕨じゃ…

[一部テキストを削除しました。管理担当]
52: 匿名さん 
[2015-07-28 23:28:24]
一軒家でも買えそうな価格設定というかそこまで一軒家がいい訳じゃないし一軒家VSマンションをしたらきりないよ。
廃墟寸前というかどっかの会社が社宅を売り払ったんじゃなかったっけ?
じゃなきゃここまでのフルリノベーションできないよ
確かに価値としてはわからないがこのスレは新築マンションのスレで中古がここまで盛り上がるんだから面白いマンションだね
いつから売り出してるか分かる人いる?
53: 匿名さん 
[2015-08-12 19:17:55]
リノベーションマンションというのをちらほらと見かけるようになり、気になっておりました。
間取りで目立つのはキッチンのかたちですけれど、今主流の対面キッチンがなんとなく好みではないので、こちらのようなちょっと古いかたちなのは良いと思います。
新築より安いようですので、安全面で問題ないのであればお買い得なのではと思います。
54: 匿名さん 
[2015-08-12 19:35:11]
層ですね。
対面だと落ち着かないと言うか視線が気になります。
ベルグみたいな独立キッチンが好みです。
55: 匿名さん 
[2015-08-18 19:07:17]
>53
>54

是非買ってください。
56: 匿名さん 
[2015-08-21 17:49:05]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27093/

こちらを見ると蕨市ってボロクソに書かれてるね。

事実こんな感じの市なの?
57: ぴの 
[2015-08-23 10:56:19]
>>49
まだ半分いってないみたい。。
表面のリフォームだけで、
中身は築27年だもん。
58: 匿名さん 
[2015-08-24 16:23:31]
蕨市は周辺の他の市と違い、暴力団排除条例を制定していないって
本当なんですか?

それが事実なら、住民にとっての危険度が高い市なんじゃないんですか?
59: 匿名さん 
[2015-08-25 03:58:55]
中身が27年デモ見た目が新しいから問題ない。
60: 匿名さん 
[2015-08-25 09:03:19]
61: 匿名さん 
[2015-08-25 09:09:19]
>>58
調べもしないで危険度が高いとか言った>58は蕨にごめんなさいしなきゃね。
63: 匿名さん 
[2015-09-10 14:43:36]
>62

蕨の事件を全部把握してるなんてすごいね。

それってやっぱり蕨がとっても狭い町だから?
65: 匿名さん 
[2015-09-18 16:56:28]
なんか100万ポイントプレゼントキャンペーンってのを
年中やってるってことはやっぱり全然売れてないんだ
ろうね。
ようは値引き販売しますってことだもんね。
売れてるマンションはそんなサービスする必要ないし、
実際してないよね。
67: 匿名さん 
[2015-09-19 18:39:07]
年収200万円くらいですが買えますか?
69: 匿名さん 
[2015-09-21 09:39:38]
年収300万円だと買えますか?
70: 匿名さん 
[2015-09-21 10:15:15]
頭金によりますよ。
年収300万なら頭は最低150万はほしいでしょう。
72: 匿名さん 
[2015-09-21 16:17:47]
もう、ちょっと詳しくお話を聞きたいです。
73: 匿名さん 
[2015-09-22 01:56:08]
ここは外国籍でも買えるって聞いたんですけど
本当ですか?
76: 匿名さん 
[2015-09-29 17:19:00]
人気ありません
77: 匿名さん 
[2015-10-07 14:16:48]
このマンションは部分的にしか手直しをしてない
なんちゃってリノベーションなんですね。
だから人気が無いんでしょうね。

78: 匿名さん 
[2015-10-07 15:57:52]
なんちゃってリノベ?
失礼ですね。
中身はがらんどうにして新内装にして、外観もタイル貼り替えてますよ。
79: 匿名さん  
[2015-10-08 12:35:05]
蕨駅から15分ってことは私の歩く速度から割り出すと1・2Kmくらいあるんだ。信号を考慮しても1Km前後はあるね(;゜0゜)
80: 匿名さん 
[2015-10-08 14:49:42]
蕨とか西川口周辺はかなり外国人比率の高いエリアだけど、
ここを買ってる人の内、外国人の割合はどのくらいなのでしょう?
81: 匿名 
[2015-10-08 18:19:28]
>>80
湾岸じゃあるまいし駅徒歩10分以上のこの物件に海外需要など、ない!
82: 匿名さん 
[2015-10-08 20:02:13]
いやいや・そういう意味ジヤトコないです。
日本で働く普通の外国籍の方ですよー。
83: 匿名さん  
[2015-10-08 22:43:19]
>>81
湾岸だったら、外国人に人気があるのですか?
84: 匿名さん 
[2015-10-09 17:49:51]
湾岸を買う外国人は投資家

蕨や西川口を買う外国人は労働者
85: 匿名さん 
[2015-10-14 13:17:59]
>84

外国人労働者の中でもブルーワーカーですね

>74

外国人の方で永住権がなくてもここは買えるのですか?
86: 匿名さん 
[2015-10-14 22:47:07]
ここの建物の杭は大丈夫なの?
87: 匿名さん 
[2015-10-16 11:39:54]
リノベーション=中古ではなく、建物全体を改修するコンセプトは素晴らしいと思います。
ただ、水道管や配管の老朽化や不具合が心配になりますが、そちらも全て刷新されているのでしょうか。
中古住宅で一番トラブルが出てくるのが配管関係らしいので、気になっております。
88: 匿名さん 
[2015-10-16 12:41:04]
私は年収500万だけど安いなーと感じます。
89: 匿名さん 
[2015-10-17 14:48:35]
>>87
普通は水道管や配管も刷新するのがリノベーションじゃないの?

替えないのはリフォームでしょ?

一応販売してる会社に確認した方がいいんじゃない?

90: 匿名さん 
[2015-10-20 18:19:39]
ここまだ売れてないの?
91: 匿名さん 
[2015-10-21 01:17:09]
まだまだ売ってる売ってる!
92: 匿名さん 
[2015-10-30 18:48:01]
日経ヴェリタスで大手が中古リノベに次々参入と報道ありましたね!
こらからは人口減で新築需要が激しく減少するから、中古リノベを
経営の柱にするみたいです。
93: 匿名さん 
[2015-10-31 16:35:24]
そうするとリノベも大手から買った方が安心ってことですね。
94: 匿名さん 
[2015-10-31 17:03:31]
そういう考えもアルかもしれません!
現在、四季に東急がリノベ物件を分譲中ですよ。
95: 匿名さん 
[2015-11-13 18:25:06]
リノベーションのページをサクッと読んでみましたが、どうなんでしょう。
新築と比べて価格は安いようですね。
全体を改修・補修するということで中古とは違って
感覚的には新築のような感じで入居できるのだろうと思います。
それと、第三者機関による評価書を全戸取得予定ということだから
普通の中古より安心感もあるような気がします。
ただ、大規模修繕などの時期はどうなんでしょう。
新築より時期が早いということはあるでしょうか。
96: 匿名さん 
[2015-11-14 14:52:17]
そりゃあしょせん中古ですから新築と比べると安いのは当たり前だよね。
しかもブランドマンションでも無いし。
ここはフルリノベーションを謳ってるみたいだけど、リノベーションの
統一基準を設けてるリノベーション業界の団体にも加盟してないみたい
だし、ちゃんと給排水管とかも総取り替えしてるの?
あと杭のデータは有るのかな?

97: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-11-18 02:55:55]
蕨より西川口から歩く方が近いが、風俗店が立ち並ぶ道を通らなくてはならないのが難点。
102: 匿名さん 
[2015-12-15 15:20:57]
なんでこのマンションは中古なのに新築の検討版にあるの?
103: 匿名さん 
[2015-12-15 18:03:21]
リノベだからですね。
104: 匿名さん 
[2015-12-15 19:09:45]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
105: 匿名さん 
[2015-12-25 10:37:11]
注目度高いですよココ
106: 匿名さん 
[2015-12-28 14:21:21]
>105
どちらの人達から注目されてるんですか?
107: 匿名さん 
[2016-01-26 15:00:36]
蕨と言えば外国の方がかなり多いと聞いたのですが、
こちらのマンションにも多いのですか?
111: 匿名さん 
[2016-01-28 07:49:59]
雁行設計で間取りが素敵と思います。純粋他の字バカリ見てるかな?
112: 匿名さん 
[2016-02-17 20:43:27]
ここって築何年なの?
113: 匿名さん 
[2016-02-17 23:10:49]
築30年です。
114: 匿名さん 
[2016-02-18 20:01:24]
古!
115: 匿名さん 
[2016-02-25 14:45:18]
築30年も経ってるんならすぐに建て替えになるんじゃないの?

そのお金はだれが払うの?
116: 匿名さん 
[2016-02-25 19:56:12]
イヤイヤ、今時のマンションは70~120年くらい持つから、建て替え無用ですよ。
117: 匿名さん 
[2016-02-26 14:42:55]
いやいや、ウソはダメだよ。
70年~120年持ってるマンションなんて聞いたことないね。
118: 匿名さん 
[2016-02-27 20:24:12]
そうですね。
嘘はよくないです。
119: 匿名さん 
[2016-03-05 11:35:29]
かなり人気だね
120: 匿名さん 
[2016-03-09 20:16:11]
いろいろと便利な西川口だからね!
121: 匿名さん 
[2016-03-10 15:20:20]
独身男性としては安くて楽しい西川口はずっと今のまま頑張って欲しい。
122: 匿名さん 
[2016-04-08 14:18:10]
西川口で遊ぶって話しが出てますしけっこう聞くんですが、何があるんですか?
123: 匿名さん 
[2016-05-06 13:58:45]
このマンションはまだあるんですか?
124: 匿名さん 
[2016-05-25 17:20:00]
リノベーションていいことだと思うんです。
内部は新築同様で、それで良心的な金額なら需要はあると思います。
なんとなく安全面が気になりますが、ちゃんと検査などはされているのでしょうか。

築28年になるのですか。
古いマンションの場合、間取りが最近のものより良い場合があるので楽しみだったのですが、
今風に直してしまったのかどうか、普通の田の字なんですね。
あ、でもキッチンが独立なのは古いタイプならではだと思います。
ちょっと狭い感じもしますが。
125: 匿名さん 
[2016-07-15 08:16:01]
まったく売れてないね リノベしても築30年はキツイ この辺りは中国人が多くトラブル多いみたいだし… ここって元はビール会社かなんかの社員寮じゃなかったっけ? それにしては値段高すぎ!
126: 匿名さん 
[2016-07-15 08:25:04]
素敵なレスがちらほらあるけど、業者が書いてるの? ハッキリ言ってしまえば、廃墟を塗りなおしたって感じなんだけどね・・・ 古さを感じるよ
127: 匿名さん 
[2016-07-15 10:18:46]
購入者を傷つける書き込みは遠慮してもらいたいよ。
人生欠けてるんだから....
128: 匿名さん 
[2016-07-16 00:31:42]
売れてないみたいだけど、こんなに埋まらないと修繕計画とか頓挫するんじゃないか? あと、大きい自走駐車場あるけど今の時代、マンションの駐車場って空きだらけになりから管理費や税金の負担がキツそう
129: 匿名さん 
[2016-08-03 10:05:56]
>>128 匿名さん

具体的に売れた戸数教えてください
130: マンション検討中さん 
[2016-08-21 13:12:38]
8月18日に居住モニター(2年間39,999円だけ払って住めるというもの)のチラシが家の郵便受けに入っていたので、話を聞きに行ってみたら、完全に購入話をされ、3300万円の部屋を勧められました。
チラシにあったような2年間だけモニターとして住むという話は初めから存在しないようです。

こういうのは問題にならないのでしょうか?

部屋は残り僅かと紹介されましたが、どうなんだか。
131: 匿名さん 
[2016-08-21 16:08:04]
どういうことですか…?
もう少し詳しく教えてください。
132: 匿名さん 
[2016-08-22 15:13:26]
>130

囮広告というやつですか?

埼玉県庁か東京都庁に苦情を入れれば対応してくれると思いますよ。
133: 匿名さん 
[2016-08-28 00:13:27]
昔のサッポロビールの社宅だったころか、ポレールって名前だったころの画像持ってる人はいませんか?
134: 匿名さん 
[2016-08-29 14:27:36]
>133

何に使うの?
135: 匿名さん 
[2016-08-29 14:41:46]
メゾンポレール蕨でググれば一発です。
136: 匿名さん 
[2016-08-29 17:49:01]
フルリノベーションって聞こえはいいけど結局のところなんとかしたかったってだけでしょ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
137: 匿名さん 
[2016-08-29 19:02:37]
>136 そんなこと言ってたら中古のマンションなんて買えないじゃん?

でも囮広告みたいなことまでして売ろうとしてるってるのは良くないと思うけどね。

まあ売れてないってことだろうね。
138: マンション検討中さん 
[2016-08-31 07:37:28]
>>137 匿名さん

人気のある中古を買うのとリノベーションを買うのでは全く意味が違うけど?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
139: 匿名さん 
[2016-09-03 10:30:50]
夜にこの前の陸橋を車で通ることがあるが、電気はチラホラしか点いてない感じ…。 売れてるの? ここってリノベーション? それともリフォームに毛が生えたくらいなの? 元あったマンションの時は古めかしいってイメージだったけど。
140: 匿名さん 
[2016-09-13 14:27:30]
結構しっかりしていましたね。
141: マンション検討中さん 
[2016-09-13 22:16:53]
サッシは古いままみたいですね?

フルリノベーションなんですか?
142: 匿名さん 
[2016-09-14 07:34:12]
嘘はいけませんね。
サッシは新品ですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる