住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-09-09 11:26:42
 削除依頼 投稿する

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。その3です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/557162/

[スレ作成日時]2015-04-21 12:11:18

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。 その3

485: 匿名さん 
[2016-02-11 14:09:04]
>>480
479です。ツッコミ、ありがと…
COP値については実データが無い以上、カタログデータを参考にするしかないでしょ。カタログデータ算出にあたり、一定の気温と水温条件の元で出していることぐらい理解しているし、それを言い出したら、エコフィールもエコジョーズも同じですよ。だから、「温度条件と使い方次第」としか言えないですよ。
この板のタイトルからすれば、調理器具や冷暖房設備トータルで、地域毎で考えるべきかもしれないけど、給湯設備において、ランニングコストに限った話をすれば、
エコキュート≦≧エコフィール<エコジョーズ
が結論だと思いますよ。
使い勝手(デメリット)を含めれば、
エコキュート:水質が悪い、追い焚きの多用など使い方や外気温度の条件次第では都市ガス並みに高くなる
エコフィール:燃料価格が変動しやすい、地域により燃料の確保が面倒
エコジョーズ:コンスタントにランニングコストが高い
という意見が多いと思うので、使い勝手感に対する費用効果を踏まえて、個々で選べば良いのではないですかね。

実例データを出せる人がいない以上、ランニングコスト比較は机上の空論でしかない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる