野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー覚王山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. プラウドタワー覚王山ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-19 00:37:34
 削除依頼 投稿する

案内が届きましたが結構よさそうな感じです。覚王山駅徒歩1分は魅力です。



売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:

所在地:愛知県名古屋市千種区末盛通一丁目20番1、観月町一丁目18番2(地番)
交通:地下鉄東山線 「覚王山」駅 徒歩1分

【スレッドタイトルを修正しました。10.01.01管理人】

[スレ作成日時]2009-11-12 13:07:48

現在の物件
プラウドタワー覚王山
プラウドタワー覚王山
 
所在地:愛知県名古屋市千種区末盛通1丁目20番1、観月町1丁目18番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 覚王山駅 徒歩1分
総戸数: 113戸

プラウドタワー覚王山ってどうですか?

551: 匿名さん 
[2011-03-21 10:15:13]
ここって駐車場は何台あります?またすべて機械式なんですか?

管理費はいか程なんでしょうか。
552: 匿名 
[2011-03-21 20:25:55]
部屋や駐車場のタイプによりますが…うちは、管理費と駐車場で、5万円です。
553: 匿名さん 
[2011-03-28 18:56:13]
これ
http://nagoya-premium.com/search/details.php?id=336

1階ロビー!

CGではそれなりに見えたけど。。。

ってか28万!
554: ご近所さん 
[2011-03-28 19:39:44]
8000万くらいの部屋でしょ、しかも使いにくそうな間取り。
555: 匿名さん 
[2011-03-28 21:11:44]
いいマンションとは、住民の質がいいマンション
安いマンションは住民の質でストレスがたまる
556: 匿名 
[2011-03-28 21:21:15]
ここは下のほうが単身者向けの小さな安い部屋のマンション。
てことはいいマンションかどうかは明白なはずw
558: 匿名さん 
[2011-04-06 07:06:04]
なかなか入居者が増えませんね。
夜に電気が点いていない部屋が多くて寂しいです。
559: 匿名さん 
[2011-04-06 08:10:05]
すでに分譲賃貸化しているくらいだから、きっと投資目的の人もいるのでしょう。
もちろん、これから入居の人もいるのかもしれませんが。。。
560: 匿名さん 
[2011-04-07 18:02:35]
改築や、オプション工事をしてる方も多いみたいです。うちの上も、朝から晩までガンガンうるさいです。
561: 匿名 
[2011-04-09 04:52:30]
私のフロアは今だ内装ガンガンやってます。皆の入居が落ち着くのはゴールデン明けかな、と。
私もまだ荷物が揃いません。賃貸の部屋がもうひとつほしいけどこれからまだ出るなら知りたい情報です、今まで通り情報お願いします。
562: 匿名さん 
[2011-04-09 11:51:29]
15階売りに出てますね
販売価格いくらだったんだろ
563: 匿名 
[2011-04-09 12:25:51]
やっぱり、そんな対象のマンションになるんですね…。しかも15階が。
564: 匿名 
[2011-04-09 12:26:32]
やっぱり、そんな対象のマンションになるんですね…。しかも15階が。
565: 近所をよく知る人 
[2011-04-09 14:01:36]
もう中古物件扱いですか?
566: 匿名さん 
[2011-04-09 22:41:52]
未入居でも中古ですよ。7580万円で売りに出ています。
中古扱いだとデベロッパーのアフターサービスは継続できないですよね?
567: 匿名 
[2011-04-09 23:38:55]
561ですが私は所有者ですが、ほかの家族分は賃貸ってと思っています。コンパクトで住み心地気に入ってます。安く賃貸で借りられた人ラッキーですよね。三階のエレベーター前に段ボールむちやんこになってたんでモラルは守ってくださいね。ビックリしたしたよ、あれは。
568: 私は買えませんでした 
[2011-04-10 02:57:42]
金はあっても頭が悪いな。
残念な文章力ですね。
あっ!もしかして外国の方なのかな、失礼しました。

それはさておき
やっぱり狭いんだね。住み始めて実感してるんですね。
569: 匿名さん 
[2011-04-10 16:54:00]
今日なんか日泰寺の桜を最上階から見たら綺麗でしょうね〜
570: 匿名 
[2011-04-10 23:05:31]
生粋の日本人ですが携帯からの初コメントにテンパってしまいました、お見苦しくしてすいませんでした。ちなみに外国の方も住まれてますよ。
571: 匿名 
[2011-04-11 15:06:04]
皆さん、洗濯物は どうしているのかな?南側のバルコニーは、狭いし…浴室横の広いバルコニーは、風が強くて干せないし…。今は、毎日乾燥機(-.-)
572: 匿名さん 
[2011-04-11 16:45:09]
大人だなぁ
幼稚なコメントに対して流石ですな
573: 匿名さん 
[2011-04-11 18:57:46]
管理人さん、完売してるから、閉鎖して!
574: 匿名さん 
[2011-04-11 20:35:55]
無理やり設備や仕様を縦に詰め込んだ感じのマンションだから、余裕は感じられないと思う。
駐車場も平面とかないんでしょ?
575: 匿名さん 
[2011-04-11 23:38:43]
すでにお住まいの方、騒音って気になったことはありますか?
上階やどこからかの生活音や水周りの音など
577: 匿名さん 
[2011-04-13 23:32:12]
広小路側の部屋はセカンドハウスばっかりなのかな?
いつもほとんど照明が点いてないんだよね
なんか夜景綺麗な北向なのにもったいない
578: 入居済み住民さん 
[2011-04-14 00:18:27]
えっ!田中昌雄って人知らないけど、その人が一人でマンション全体に影響を及ぼすほど殆ど施工する超人的な
すごいひとなんだ?薬物効果ってすごいね。
579: 匿名さん 
[2011-04-14 07:53:30]
↑こんな書き込みする人が住むマンション
580: 匿名さん 
[2011-04-14 10:31:49]
田中やばそうね!!

鹿島の下請け会社、中村区の星野工務店の従業員の田中昌雄(35)が1月24日に銃刀法違反で現行犯逮捕、2月3日には傷害で再逮捕された。銃刀法では刃渡り20センチ以上の包丁をジャンパーの中に隠し持っていた。田中昌雄は深夜4時頃、女性宅の南側リビングのガラスをわり、侵入、女性の横で寝ていた三歳になる児童を踏みつけようとし、それを止めた女性に対して首を締める等の暴行をした。女性は至るところに怪我をした。なんと警察に通報したのは女性の長男(10)の子供であった。田中昌雄は母子の殺意を否定しているが、田中昌雄はもちろんの事起訴されたが、いまだ反省はしてないと言う。

581: 匿名 
[2011-04-14 15:12:15]
完売したマンションに一体なんの用があって長々と書き込むのか不明。
他のマンション検討してたらそんな気ももう起こりませんよ。前向きに生きて下さい。
582: 物件比較中さん 
[2011-04-16 14:55:54]
管理人はどうして、ここを閉鎖しないんだろう。
583: 巡査部長 
[2011-04-16 16:41:00]
こちら現場の青島です。
スレッド閉鎖できませーん!
585: 不動産購入勉強中さん 
[2011-05-16 16:52:29]
未使用の中古がチラシに載ってました。
15階の77平米で7580万!!!!!!
いくらなんでも吹っかけ過ぎではないでしょうかねえ!?
5280万程度がいいとこではないでしょうか?
それでも高いと思うが。
586: 匿名さん 
[2011-05-16 16:57:45]
ここは売り出し価格、そんなものじゃないでしょうか。(若干吹っかけてるかも)
まあどういう事情で手放されるのかわかりませんが・・・
587: 匿名さん 
[2011-05-17 20:19:13]
売値が、7000万以上だから5280万で売るのは、キツイでしょう。
589: 匿名さん 
[2011-05-17 23:39:33]
坪単価330万円ってあり得ない。
地下鉄駅の出入り口の真横ってのが品がよくないね。
覚王山なんだからさ、徒歩3-5分くらいでいいんじゃないか。
平面地下駐車場で・・・
592: 匿名さん 
[2011-05-18 08:01:18]
未使用中古物件、はじめて聞きました。
未使用ならいいですね。

ローンが支払えなくなったとかでしょうか?

もう少し前にわかればキャンセルできたはず。
どんな事情があったんでしょうね。
593: 匿名さん 
[2011-05-18 12:57:44]
>>592

転勤らしい
594: 匿名さん 
[2011-05-18 13:07:18]
実物見て、狭すぎて嫌になったんじゃない?
8000万出してあの狭いリビングはイヤ
595: 匿名さん 
[2011-05-18 23:15:03]
私もリビングは広い方がいいです。
マンション買うと転勤になるというジンクス
本当にあるんですね。
596: 匿名 
[2011-05-18 23:58:41]
賃貸さがしていますよ、よかったら情報ください!
598: 匿名 
[2011-05-29 14:30:26]
普通現物みたらパスでしょう。間取り図みたら梁だらけだし、息苦しそう。SIとか内廊下とかいろいろあるんだろうけど、住み心地が悪そう。
この狭さで7000〜8000万だからね。
資産価値の点で中古マンションを価格下落せずに名古屋人が買うとは考えにくい。結局、名古屋人はよいものがわからないと言われそうだが…
599: 匿名さん 
[2011-05-29 16:02:35]
梁が無くて、窓も大きく、床下収納があったりするルネス工法だと広々するのにね。
圧迫感のある部屋がいいです
600: 物件比較中さん 
[2011-05-30 01:42:30]
使用していないのに中古物件ってこれどういうこと?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる