住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART90】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART90】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-30 01:01:33
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-16 16:22:19

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART90】

1: 匿名さん 
[2015-04-16 19:24:04]
お一人様にはやっぱりマンションがいいね
お一人様にはやっぱりマンションがいいね
2: ここは偽スレ? 
[2015-04-16 19:30:51]
マンションの利点は広大な敷地も所有しているということ。
このカゴみたいなのはあくまで部屋。横の冷蔵庫や周りのスペースも合わせて所有。
戸建ては一見広そうだが、実はマンション敷地に比べれば全く狭い。
前スレに出てたけど、広くてもユニクロ御殿の2600坪程度。
でもマンションだと2万坪とかあるしね。戸建ては狭いね。可哀相だね敷地が窮屈そうで。
3: 匿名さん 
[2015-04-17 08:41:56]
>マンションの利点は広大な敷地も所有しているということ。

敷地は所有していません。
区分所有の勉強が必要。

①専有部分に対する区分所有権
②共用部分に対する共有持分権、
③敷地に対する敷地利用権

http://horitsu.ns-2.jp/207.pdf
4: 匿名さん 
[2015-04-17 10:53:37]
>でもマンションだと2万坪とかあるしね。戸建ては狭いね。可哀相だね敷地が窮屈そうで。

戸建ても「所有している敷地」以外の道路など公共の土地が利用できる。
マンションは敷地を利用できるだけで、所有していないんですね。
5: 匿名さん 
[2015-04-17 10:59:39]
区分所有なんてしないで、自由に全室使えたらいいじゃん
帰ったら毎日違う奥さんとか、胸熱だわ。
6: 匿名さん 
[2015-04-17 11:27:16]
>1

吹いたw
7: 匿名さん 
[2015-04-17 17:41:52]
>マンションの利点は広大な敷地も所有しているということ。

???
1世帯での広さと1000世帯での広さを比べてどちらが広大かって話をして、
なんの意味があるの???

え、マンション脳って、ほんとにこんなに低脳なの?
こいつじゃないマンション民、誰か教えてよ。
こいつが低能なの?
それともマンション民は本気でこんなこと思ってるの??

8: 匿名さん  
[2015-04-17 19:03:43]
>>7
そんなことは全く思ってないが敷地広いマンションが良い。敷地狭いマンションには魅力が無い。

そしてその敷地が所有権かどうかなんてさらにどうでも良い。
所有権かどうかなんて日常生活に全く関係無い。
広くて快適であればそれで良い。
9: 匿名さん 
[2015-04-17 19:15:37]
>マンションの利点は広大な敷地も所有しているということ。

マンション民は所有していると主張してたのに、都合が悪くなると所有権なんてどうでもいいという。
典型的なマンション脳。
戸建てだって自己所有地外の道路や広大な公園などを使って快適。
10: 匿名さん 
[2015-04-17 19:21:55]
根本的に、壁の厚さが大きく違うから、建物の性能に差がでますね。
11: 匿名さん 
[2015-04-17 19:26:31]
自分の土地は自分のもの。
他人の土地も自分のもの。
マンション脳ってすげーな。
12: 匿名さん 
[2015-04-17 19:37:22]
敷地利用権と所有権が区別できないお馬鹿さんが暴れているので、いちおうご参考まで。(笑)

http://m.allabout.co.jp/gm/gc/25964/
13: 匿名さん 
[2015-04-17 19:46:58]
>マンションの利点は広大な敷地も所有しているということ。
>このカゴみたいなのはあくまで部屋。横の冷蔵庫や周りのスペースも合わせて所有。
>戸建ては一見広そうだが、実はマンション敷地に比べれば全く狭い。

専有面積の狭さが明白になると、利用権しかない敷地の所有を主張する。
マンション民は無知故に共同住宅を買う。
14: 匿名さん 
[2015-04-17 19:49:13]
広大な平原にテントを張ってる気持ちなんだろうな。
15: 匿名さん 
[2015-04-17 20:10:14]
>>13
へー
それならマンションの土地は誰が所有してるの?
16: 匿名さん 
[2015-04-17 20:27:05]
そもそも、必要な広さのマンションを選択するのが普通だし。(笑)
17: 匿名さん 
[2015-04-17 22:29:30]
部屋だけね。それが区分所有権。
18: 匿名さん 
[2015-04-17 22:32:05]
>>9

>マンション民は所有していると主張してたのに、都合が悪くなると所有権なんてどうでもいいという。 

おいおい、書いてる奴が違うんだから当たり前だろww

戸建て脳の方が頭大丈夫か?笑
19: 匿名さん 
[2015-04-17 22:39:47]
で、チミはどっちなんだい?
そもそもマンションに所有権なんてないけどな。苦笑
20: 匿名さん  
[2015-04-17 22:46:40]
>>19
俺は8に同意。戸建民が区分所有権じゃないとかの突っ込みを良くするけど、全然ピンと来ないから全く響かない。
言葉の言い方なんてどうでも良いよ。団地で全然構わない。
便利な共用施設で楽しく過ごせる方が大事。

資産価値も圧倒的に戸建だと思ってる。
資産価値気にするなら戸建買ってる。30年後に笑うより今が楽しいマンション生活の方が良い。
21: 匿名さん 
[2015-04-17 22:56:00]
戸建ては全部自分の好きにできるから、今の生活も楽しいよ。
22: 匿名さん 
[2015-04-17 22:57:19]
資産価値ならマンションだよ
投資目的に戸建を買うバカいないでしょ?
下がることがわかってるからね。
23: 匿名さん 
[2015-04-17 23:02:11]
マンションだって下がるでしょう(笑)
24: 匿名さん 
[2015-04-17 23:11:45]
気軽に庭で遊んだり、家の中で子どもと暴れられるから楽しいよ。
まあマンションの方が子どもの友達はできやすいだろうけどね。子どもがサッカーや野球してると親も子どもも週1くらいで話したり飲んだりできるから十分。
25: 匿名さん 
[2015-04-17 23:13:11]
↑仲のいい特定の人とね。それ以外で交流ないわけではないので念のため。
26: 匿名さん 
[2015-04-17 23:18:53]
ホテルに泊まる時に俺は部屋風呂の大きさよりも大浴場の大きさを重視するな。同じことでマンション派の理屈にも一理あると思うよ。部屋風呂なら浴槽にタオルを入れる自由はあるが。w
自分の場合は郊外で仕事だから土地が安いし、家族が多いから広さが必要。趣味も場所とるので戸建てオンリー。小さい庭もあるが、そこで出来る自由なんて風呂場でおしっこできる位のレベルだ。共用施設に惹かれたんなら良いんじゃないの。自分にはホテルのマージャンルーム並にいらないものばかりだが。
27: 匿名さん 
[2015-04-17 23:34:17]
>22

資産価値で言うと、

・築浅時→マンションが圧倒的に有利
・築古時→きちんと言い値で売れたら戸建のほうが有利

きちんと売れた場合はどっちもどっちなんだけど、
戸建ては売りにくい。
流動性だけは圧倒的にマンション有利だね。
28: 匿名さん 
[2015-04-17 23:45:34]
素朴な疑問
マンションの区分所有を戸建ての所有権と変わらないとか言ってた人ってマンション買ったことないんじゃない?
マンションを買う時の重要事項説明の時にキッチリ説明されているはずだから、マンションを買ったことがあればそのくらい知っているはずなんだけど?
それとも、こんな重要な事を説明しないようなデベや仲介から買った酷い物件なの?
29: 匿名さん 
[2015-04-17 23:52:12]
何千万で買ったリゾートマンションが数十万円売りに出されてる。
オーナーが売る理由は、使わなくなって管理費が高いからだってさ笑
戸建なら高くなるまで待てるんだけど、残念!
30: 匿名さん 
[2015-04-18 00:00:05]
>28

説明されてるから何も変わらないってことが分かるんだよ。

ほんとに何が違うの?
観念じゃなくて、実質的に違うところを教えてよ。
31: 匿名さん  
[2015-04-18 00:16:15]
>>30
規約でがんじからめで自由がないとこ。窓すら自由に出来ないから。あくまでも住む権利であって、自由にはできない。バルコニーは共有。
32: 匿名さん 
[2015-04-18 00:37:04]
窓で何かやることあんの?(笑)
33: 匿名さん 
[2015-04-18 01:06:03]
マンションの敷地は誰が所有してるの?
所有者がが固定資産税払ってるでしょ上モノ分と土地分。
だから、ごく自然に所有者のものだよ。これ否定するなら区分くんはただのアホだ。それに、

>ただし、敷地権の登記は強制ではなく、管理規約でこの一体性の原則を排除することも可能ですから注意しなければなりません。

よって法的拘束力は何もない。敷地権とは所有権の一部を敷地権と言い換えただけのレトリック。
区分くんはその辺りが理解できていない。不動産買ったこと無いんだろ。
マンション登記書に、きちんと建物分と土地持ち分の所有割合など記載があるからね。
区分くんは、何か言いたいならまず、冒頭にある「マンションの敷地は誰が所有してるの? 」に答えてからな。
34: 匿名さん 
[2015-04-18 01:12:54]
共同所有は価値が低いって事ですよ
土地も共同名義だと単独で売れない(安い)
35: 匿名さん 
[2015-04-18 01:22:33]
>共同所有は価値が低いって事ですよ
すでに前スレで、価値=価格ということは結論出ています。
共同所有、マンションだろうが戸建だろうが高価格なら高価値です。
確か3億円の都心マンションさんがいましたが、2億9900万の戸建より高価値ということです。

>土地も共同名義だと単独で売れない(安い)
戸建て派はそんなに売り買いを頻繁にする予定なんですか?
家の売買など一生に一度か二度なので。それに土地だけ売りたいなら、
そもそもマンションは選びませんから。敷地と部屋がセットなのがマンションでしょ。
それを好む人達が売ったり買ったりするんです。
土地だけ欲しい人は、また別の人種なので。
36: 匿名さん 
[2015-04-18 01:35:45]
例えば株式会社は誰のもの?株主のもの?
でも一株株主には何の権利も無し
会社の経営に何の関与もできません
人に売ろうと会社には何の影響もなし
大株主や、50%を超えると断然と価値が出て来ますけどね

37: 匿名さん 
[2015-04-18 01:40:04]
マンションの部屋を半数以上買い占めれば良いのね笑
38: 匿名さん 
[2015-04-18 02:04:58]
まあ、将来有望かもしれない小さな会社を100%所有するもよし、安定して利益を上げる大企業の株を数%所有するもよし、好きなように選択すればいいんじゃないかな。(笑)
39: 匿名さん 
[2015-04-18 02:08:55]
会社?的外れな例えはスレチだから他所でやってくれ。
マンションの敷地は誰が所有してるのか?
定期借地権とは何か?所有権、敷地権との違いは。
区分くんは何も分かっていない。ただの屁理屈坊やなだけ。笑
40: 匿名さん 
[2015-04-18 02:14:56]
じゃあ、アトは馬鹿2人で朝までよろしく。
41: 匿名さん 
[2015-04-18 02:18:30]
一般的な戸建てなどの場合、売買する場合は「土地の権利」と「建物の権利」両方が売買されます。家を買う場合、当然その敷地がないと「どこに建ってるの?」ということになるからです。
マンションの場合は、建物の部分は分かりやすいですが土地の部分については「共有」もしくは「敷地権」というカタチになって建物部分について売買されます。最近のマンションではマンションの敷地の土地に「敷地権」を設定し、建物部分すなわちマンションの専有部分とセットで売買されます。そしてこの敷地権はほとんどの場合が「所有権」のものです。「所有権の敷地権」となります。

しかし、ごく一部ですがこの敷地権が「借地権」のものがあります。建物部分は所有するけど、その敷地に関しては賃貸ですよとなっているのです。この仕組みは土地のコストが掛からないことから、まったく同じマンションが2つあった場合でも、借地権上のマンションのほうが割安に買うことができます。ただし、借地ということですので毎月管理費や修繕積立金のほかに「借地料」を支払う必要があるのです。これが定期借地権マンションです。

違いは明らかですね。敷地権というのは即ち所有権です。
ですから当然、マンション敷地はマンション所有者のものです。当たり前ですね。
区分くん分かりましたか?
42: 匿名さん 
[2015-04-18 05:28:18]
>>30
>ほんとに何が違うの?
>観念じゃなくて、実質的に違うところを教えてよ。

自分で土地を買って戸建てを建てて見れば判る。
マンション民は、いくら聞いても観念でしか判らない。
自分で経験してみなよ。
マンションの制約された所有権とはぜんぜん違う。
43: 匿名さん 
[2015-04-18 06:21:38]
マンションくんは、集合住宅の分譲に違和感を感じない。
アパート暮らしが長いか、都会=マンションだと思い込んでる地方出身者。
戸建て住まいが長いと分譲マンションの説明を聞いても、制約ばかりで自分の家とは思えない。
44: 匿名さん 
[2015-04-18 07:26:47]
>>42
制約された所有権ってのをきちんと言葉で説明してみたら?

>>43
マンション購入者がアパート住まいが長いもしくは地方出身者であるソースを出しみて
あなたの思い込みなのでは?

45: 匿名さん 
[2015-04-18 07:30:23]
隣国人に過半数の部屋を買い占められると、
マンション規則も色々と隣国人式になる。
入居者次第で価格(=価値?)も波乱万丈だね
46: 匿名さん 
[2015-04-18 07:59:40]
http://m.allabout.co.jp/gm/gc/25964/

しかし、マンションの場合にはどうでしょうか? マンションの敷地に関する権利も一戸建て住宅などの場合と同様に、所有権と借地権(地上権または賃借権)とがあり、土地の所有権または借地権を区分所有者全員で共有(借地権の場合には「準共有」)する形態となっています。この土地の権利が所有権と借地権のどちらであれ、もし敷地を利用する権利としての「敷地利用権」がなければ、非常にやっかいな問題となってしまうでしょう。

ところが従来の法律では、一戸建て住宅の場合などと同様に、マンションでも建物専有部分の所有権と土地の共有持分などについて、別々に処分(売却など)をすることが可能でした。これを防ぐためには、管理規約などで分離処分を禁止したりするしかなかったのですが、実際にはそれが守られない事例もあったようです。

そこで、昭和58年の区分所有法(建物の区分所有等に関する法律)改正により、建物の専有部分と敷地利用権とは原則として分離処分(譲渡、抵当権の設定など)することができないことを明確にしました。この「分離処分が禁じられた敷地利用権」のことを、不動産登記法上で「敷地権」と呼ぶのです。
47: 匿名さん 
[2015-04-18 08:04:44]
>マンションの敷地に関する権利も一戸建て住宅などの場合と同様に、所有権と借地権(地上権または賃借権)とがあり、土地の所有権または借地権を区分所有者全員で共有(借地権の場合には「準共有」)する形態となっています。

って書いてあるから、誰が嘘つきか明らかですね。
48: 匿名さん 
[2015-04-18 08:13:49]
まあ、建物の性能ではお話にならないから、分かりにくい権利云々でデタラメ書くしかないですよね?
49: 匿名さん 
[2015-04-18 08:13:52]
マンションは「みんなで共有する物」ってこと。
50: 匿名さん 
[2015-04-18 08:30:54]
>>49
プッ。
ど田舎建売くんか笑
51: 匿名さん 
[2015-04-18 08:45:33]
>48
建物の性能だって(笑)
何のこと言ってるの?
52: 匿名さん 
[2015-04-18 08:50:14]
>制約された所有権ってのをきちんと言葉で説明してみたら?

マンション住民は所有してる持分の土地を自由に使える?
個人の物を置くとか車を停めるとか、戸建ての敷地内ならできるけど。
53: 匿名さん 
[2015-04-18 08:54:51]
>まあ、建物の性能ではお話にならないから、分かりにくい権利云々でデタラメ書くしかないですよね?

マンションは地震に弱いからね。
http://www.chiyoda-days.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siryou...

マンション被災の特徴
・壁のせん断破壊(崩落)・・・亀裂というレベルではない
・開口部の損壊によりドア・窓が開かない・・・避難できない 出入りできない
・搭屋の倒壊 受水槽、高架水槽の破断 エレベーターの損壊 機械式駐車場の
損壊 ・・・住宅機能がなくなる
・液状化と地盤変状
・非構造材とコンクリート塊の落下
・ライフラインの途絶
※被害状況に地域的な偏差がある⇒地盤 方位 建物の形状 高さetc.
※人的被害を免れたのは、不幸中の幸い
※今回の地震波の特徴 所謂「キラーパルス」の問題
■取り壊しマンションが6棟
■仙台市罹災証明の「全壊」判定・・・100棟
■住宅機能の喪失と多額の修理費用

■近隣戸建て住宅との比較? 木造戸建ての被害が少ない

■旧耐震と新耐震の違い? 目立った差は見られなかった
■免震マンションは、被害軽微だが、装置の補修の問題
54: 匿名さん 
[2015-04-18 09:07:11]
共同所有の土地には境界線がないからね
55: 匿名さん 
[2015-04-18 09:13:01]
例えば遺産相続で3億の土地を3人が相続して共同名義になった場合、
その土地の価値は3億のままで変わらないけど、
一人で売ろうとしても1億じゃ売れないよ。
共同は厄介だね。
56: 匿名さん 
[2015-04-18 09:29:34]
>>52
自分の土地に勝手にマンションを建てられたら怒るけど、あらかじめマンションが建つ前提で契約しているので問題ないし制約はされていないはず。

57: 匿名さん 
[2015-04-18 09:32:18]
不動産は本来分筆して個人で所有するものだけど、例外で共有を認めている。
区分所有法の改定前は、マンションの土地持分を抵当にして借金する区分所有者もいたようだ。
東日本大震災でも全壊マンションを解体する際、専有部を抵当にした借金が問題になった。
区分所有者が返済できない場合、管理組合が借金を肩代わりすることになる?
共有の曖昧さは解消されていない。

http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2013/07/0708.html
58: 匿名さん 
[2015-04-18 09:35:15]
>56
頓珍漢
マンションなんとかって言われるよ。
59: 匿名さん 
[2015-04-18 09:37:03]
>■仙台市罹災証明の「全壊」判定・・・100棟

まあ、東日本大震災における住家被害は以下ですから、人的被害を免れたマンションの安全性が分かりますね。

全壊:127,830棟
半壊:275,807棟
一部破損:766,671棟
床上浸水:3,409棟
床下浸水:10,217棟
60: 匿名さん 
[2015-04-18 09:43:43]
>>58
それじゃあ駐車スペース1台つきの戸建の持ち主が敷地内にもう1台停めたいた思う?
それで制約されていると感じるのかな?
制約されてる訳ではないよね?
61: 匿名さん 
[2015-04-18 09:44:30]
地震以外にも、火災事故、台風、竜巻、雹、大雨、大雪、土砂崩れ、地盤沈下、考えられることはいろいろありますね。(笑)
62: 匿名さん 
[2015-04-18 09:49:31]
マンションがない地域の津波被災数とは比較にならない。
地震に対するマンションの脆弱性のほうが問題になっている。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20120110/295713/?P=1
63: 匿名さん 
[2015-04-18 09:56:03]
別にマンションなんて、それに住む権利を買ってるだけだから
地震で全壊とかしたら、捨てればいいんだよ。放置でOK。

戸建で同じに放置したら、誰々さんのお宅は…って近所に
思われるけど、マンションなら全然関係ないし
人目も気にならない。
64: 匿名さん 
[2015-04-18 09:56:51]
>それじゃあ駐車スペース1台つきの戸建の持ち主が敷地内にもう1台停めたいた思う?
>それで制約されていると感じるのかな?
>制約されてる訳ではないよね?

マンション脳は不可思議。
うちは戸建てだけど、敷地に余裕があるので2台停められる。
自分の土地なので物置でも花壇でも自由に使える。
マンションは駐車する場所や台数に制限があるの?
65: 匿名さん 
[2015-04-18 09:59:18]
>地震で全壊とかしたら、捨てればいいんだよ。放置でOK。

住民が合意しないと放置もできないのがマンション。
66: 匿名さん 
[2015-04-18 10:06:49]
大きな豆腐を作れないのは自重で崩れるから。
コンクリートにも耐えられる圧力の限界がある。
地震は横揺れだけじゃない、
ギリギリの柱で建ってる所に、縦方向に強い衝撃が加われば
危険なのは想像がつくね。

67: 匿名さん 
[2015-04-18 11:24:13]
区分所有はデメリットだらけだね。
68: 匿名さん 
[2015-04-18 11:28:33]
住む権利が数千万円、家賃が数万円?。
一時期のゴルフ会員権みたいだね
うまく売り抜けられますように(祈)。
69: 匿名さん 
[2015-04-18 11:31:00]
マンションの敷地で何しようが私の自由、屋上も同じ。
共有だからって遠慮したら負けですよ
苦情とか跳ね除けて気にしない人が、マンションの勝者勝ち組
騒音だって同じだから。
***になる弱者なら、マンションには向かないね。

70: 匿名さん 
[2015-04-18 11:34:09]
50階建てだと一階の柱に49階分の重みが来る。
それが縦揺れで持ち上げられてポンと落とされたら・・
怖い怖い。
71: 匿名さん 
[2015-04-18 11:35:48]
>>69
やがてこう言う入居者が増えて行き、価値が下がって行くんだね
72: 匿名さん 
[2015-04-18 12:01:04]
>>69
こういう人こそマンションに向かない。
73: 匿名さん 
[2015-04-18 12:01:57]
価値は下がっていくもの、それをどう有用に使うかが重要
眺めたいだけなら買うだけで住まない方がいい
74: 匿名 
[2015-04-18 12:02:20]
購入するなら戸建と思っていたけど、子供は独立し配偶者が亡くなり、足腰弱ってきて駅近くにの新築マンションを購入しました。
75: 匿名さん 
[2015-04-18 12:08:10]
>>74
そんなにヨボヨボなら新築じゃなくてもよかったんじゃない?
中古か施設にでも入ればよかったのに。
76: 匿名さん 
[2015-04-18 12:09:00]
>74

将来的に、庭の手入れも辛くなるし、車を運転するのも危険になりますからね。火事も心配ですし。
77: 匿名さん 
[2015-04-18 12:11:51]
その歳まで買わなかったのなら、一種の賃貸派ですね。それはそれで良いと思いますよ。
78: 匿名さん 
[2015-04-18 12:19:11]
>購入するなら戸建と思っていたけど、子供は独立し配偶者が亡くなり、足腰弱ってきて駅近くにの新築マンションを購入しました。

足腰が弱ったらマンションなんて無駄なもの買わないで、介護施設のほうがいい。
低層でバリアフリーだし、食事も作らなくていい。
79: 匿名さん  
[2015-04-18 13:07:08]
>>71
戸建のナリスマシーな。
インターネットは初めてか?ゆっくりしてけ。
80: 匿名さん 
[2015-04-18 13:07:54]
まだ区分所有と所有は同じだと信じてるマンション君いるの。
81: 匿名さん 
[2015-04-18 13:11:14]
今更だけど、ここの覆面座談会って面白いね。
なんでこんなもんに億出すのかと。笑
82: 匿名さん 
[2015-04-18 13:18:11]
>>69
マンションってこんなヤツが住んでるんだ。
集合住宅ってイヤだ・・・
83: 匿名さん 
[2015-04-18 13:31:15]
自分が自由に使えないのに、マンション敷地を所有してると思い込んでるマンション君がいた。
営業トークにのせられて、一般的な所有権だと思って買うのは無知。
84: 匿名さん 
[2015-04-18 13:36:45]
>まだ区分所有と所有は同じだと信じてるマンション君いるの。

所有していないものは売れないな〜。(笑)

敷地利用権で、建物と土地の所有権がセットで設定されていると物件の売買もやり易いんじゃないかな?
85: 匿名さん 
[2015-04-18 14:00:01]
>>84
そうです。マンションは土地を所有していないので土地を売れません。
>所有していないものは売れないな〜。(笑)
その認識は正しいのです。事実、所有していないので売れないのです。

気が付いたんですけど、マンションってお墓に近いですね。
お墓は相続する事はできますが、売ることはできません。
墓の所有者は、誰をお墓に埋葬するか決める権利はありますけど、その権利を売ることはできません。ここはマンションとは違うのですが、
ここがマンションと同じなのですが、お墓を設置している土地には所有権が無いので墓石は売れても土地は売れません。そして供養料という管理費をお寺に払います。
なんだかとても似ていると思いませんか?
86: 匿名さん 
[2015-04-18 14:25:23]
ずっと所有権の話だけど、それってスレチだよ。
ここは、どっちの形態が住みやすいか総合的に話すスレ。
自分はマンションはスケールメリットだと思っている。
例えば来客用のパーキングスペース。
同じ立地の戸建てだと都心エリアは敷地の狭い家が多いので、
駐車場はあっても1台分。だけどマンションだと数台、
うちのマンションは平置きスペースに余裕があるので、
ゲストパーキング5台分プラス10台以上対応できる。
また建物内にジムやプールもあり、戸建て派は自分の土地を自由に使えると繰り返すけど、
個人宅の土地など有限でたかが知れてる。
地下にはトランクルームもあるし、今更物置を増設する必要もない。
自由自由っていうけど、要は不便だから自分で全てやらないといけないってことだよね?
マンションは、敷地も勿論住民のものだから広い公園スペースも取れるし、
例えば、敷地内にコンビニのあるような大規模敷地を有するマンションもある。
だからって、戸建てにはコンビニ建てられるような、自由にできる広さの土地ないですよね?
というような、幼稚じみたことを言うつもりはない。
敷地の広さ、用途に応じて戸建て、マンションの良さがあるということだよ。
一度買ったら特に売り買いもしないから、意固地になって所有権の話をし続けてもみっともない。
87: 匿名さん 
[2015-04-18 14:36:25]
>86
公園なんて、敷地内になくても、近くにあれば問題ない。
88: 匿名 
[2015-04-18 14:39:11]
74です

一戸建てを所有していましたが、築年数も経っていましたので、あちこち修理をするか、平家に建て替えか、買い替えを検討していました。
結局一戸建てを売却し新築マンションを購入しました。
24時間ゴミ捨てや、お洗濯、防犯面、買い物等はとても楽になり、病院や銀行も一応あって快適ですし、まだヨボヨボとまではいかないと思っていますが、
でもそのうち老人ホームに入る時はマンションを売却する予定です。

89: 匿名さん 
[2015-04-18 14:48:46]
>公園なんて、敷地内になくても、近くにあれば問題ない。

それなら、戸建がよく言う自家に自由に設置できる「物置」、
近くにレンタルトランクがあれば問題ない、ということですよね?
では、物置と公園、敷地内にあったらより嬉しいのはどっちです?
もし敷地内に公園があったら資産価値的にもプラスポイントになりますよね。
でも戸建てではそんな広さ取れないでしょ。そういうメリットもマンションならではなんですよ。
90: 匿名さん 
[2015-04-18 15:03:00]
>>86
スケールメリットってあるにはあるけど、実際には有効だと思えない。
例えばジム。いままで会員制のジムに通った経験はありますか?
普通のジムならイントラがいて設備、施設は常に最新のものが揃っていて数も多い。
マンションのジムって2,3年で機器を入れ替えますか?
インストラクターに自分用のトレーニングプログラムの作成を依頼できますか?
プロに正しいトレーニング方法をレクチャーしてもらえるんですか?
会員になると併設のプールやゴルフレンジも利用できます。専用ロッカーも当たり前。
そういうきめ細やかなサービスってマンションのジムには無いんじゃないですか?
結局、マンションのジムでは満足できずに会員制のジムに通うようになっても、その維持費って間接的に負担し続けなきゃいけないんですよね?それこそスケールデメリットです。
コンビニにしてもプールにしても、それなりの事しかできないのなら無い方が良いんじゃないですか?
地下のトランクルームを有り難がるなんて、もうなんんか気の毒ですらあります。
91: 匿名さん 
[2015-04-18 15:05:11]
共有物でしょ?
公園と同じじゃん。
92: 匿名さん 
[2015-04-18 15:08:35]
>>89
公園と物置は用途が違う
物置は物を運び入れたり所なので、最低でも玄関から徒歩30秒以内にほしい。
でも、公園って散歩がてら行くところなので、歩いて疲れない距離にあれば十分。

物置と公園で敷地内にあった方が良いのは圧倒的に物置。
93: 匿名さん 
[2015-04-18 15:14:15]
マンションの自室からエントランス出て敷地内の公園までを歩くのに時間がかかるよ。
近隣住民対策の公園だから、住民以外の利用も可能で普通の公園と変らない。
マンションさんはトランクルームまでわざわざ車で行くの?
台車?嫌だね。
94: 匿名さん 
[2015-04-18 15:17:02]
>86

みんながキミの住んでるようなマンションに住んでると思うの?
マンション民でも嫌味に聞こえるだろ。
95: 匿名さん 
[2015-04-18 15:22:02]
「私はこういうマンションに住みたい」ってことなんじゃないの?
だからマンデベと呼ばれているんでしょ。
都心低層200m2マンション。とかね。
96: 匿名さん 
[2015-04-18 15:27:06]
デメリットしかない郊外戸建て民の遠吠え。(笑)
97: 匿名さん 
[2015-04-18 15:29:50]
>>86
都心部のマンションに住んでんなら電車で来てもらえよ。
98: 匿名さん 
[2015-04-18 15:52:44]
ここの戸建て民の嫉妬半端ないな。いい家に住んでたらマンションなんて気にならないのにね。
99: 匿名さん 
[2015-04-18 15:57:52]
マン民が戸建てを意識し過ぎているからじゃないの?
所有権と区分所有権の違いも理解できてなかったし。
100: 匿名さん 
[2015-04-18 16:00:40]
>都心部のマンションに住んでんなら電車で来てもらえ

戸建て派は、自己中心的な書き込みばかりですね。
ゲストパーキングやジム、プールなどは勿論最低条件ではなく、
あったら便利だなという付加価値ですよ。
また私はテニスが趣味なので、敷地内にテニスがあるのが便利です。
部屋から2分でテニスコート。それも住民専用なので予約なども必要なく、
空いていれば好きな時に使えるメリットは大きい。
また敷地内にコンビニもあったら便利でしょ。クリニックや銀行ATMも。
それを頭ごなしに否定、批判するしか脳がなく、それなら戸建てのメリットを挙げればいいのに、
特に無いので所有権の話と、マンションの批判しか出来ない愚かなレスばかり。
どちらのほうが快適な生活を送っているか、レスを見れば明らかですね。

>99
それは違う。実質的な違いなど無い言葉尻を捕まえて、ああだこうだと言っているのは、
100%戸建て民。こだわりがないなら言う必要ないのでは?
言っていることと行動が違うのはみっともないですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる