野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋栄について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プラウドタワー名古屋栄について
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性 30代] [更新日時] 2016-02-08 07:13:23
 

プラウドタワー名古屋栄について情報交換しませんか。
とっても大きな複合開発で、なかなか期待できそうですね。
制震タワーってどうでしょうか。

設備や間取りも気になりますし、周辺の住環境である買い物や医療、
教育や子育てに必要なスポットなど、いろいろ気になっています。
色々なことについて意見交換できたらと考えていますので、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/

所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(自然環境・地盤・治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-15 14:48:20

現在の物件
プラウドタワー名古屋栄
プラウドタワー名古屋栄
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩6分 (7番出入口)
総戸数: 347戸

プラウドタワー名古屋栄について

801: 匿名さん 
[2015-11-20 18:20:09]
>>794
御園座は地下鉄があるのでいらないですよ。笑
802: 匿名さん 
[2015-11-20 19:06:56]
御園座住民は観客の爺婆と一緒に古臭い地下鉄にでも乗っとけよwww
803: 匿名さん 
[2015-11-20 19:20:38]
>>801
ですからここはプラウドのスレですよ。
御園座の話題は御園座でお願いします。
804: 匿名さん 
[2015-11-20 19:53:50]
>>802

納屋橋住民は活断層の恐怖と下水臭に怯えながら暮らして下さいねwww
805: 匿名さん 
[2015-11-20 21:12:13]
>>804
御園座住民はロリータ大好きさんと近所のパチ屋の客と仲良く共生してくださいねwww
806: 匿名さん 
[2015-11-20 21:29:55]
>>805
いやいやそちらにはタワー在住さんが既にいるじゃないですか!! 
それにそっちは共存じゃなくパチ屋の客が住むんでしょ?ww
807: 匿名 
[2015-11-20 22:32:50]
有意義な情報交換を望みます。

契約者スレ(住民スレ)、そろそろ立ちあがりませんか??

808: 匿名さん 
[2015-11-20 23:15:01]
>>806
タワー在住さんは投資だから住まないの
ロリータ大好きさんは南区から鼻息荒く引っ越してきて
毎日舌なめずりしてロビーで子どもたちを品定めしてるのw
おたくらと一緒に仲良く住むんでしょ?在日社員がのさばるメジャー7圏外のマンション抽選当たったらいいねwww
809: 匿名さん 
[2015-11-20 23:52:40]
さすがプラウド!!質の良い住民が居るマンションだね。
810: 匿名さん 
[2015-11-20 23:57:17]
ロリータを引き取ってもらえませんか?
811: 匿名さん 
[2015-11-21 08:53:12]
いいですよ!前のドブ川に流しても良いのなら。
812: 匿名さん 
[2015-11-21 09:00:47]
名古屋大好きさんはエアーマンション購入が好きなだけなんですから、そう心配する事も無いですよ。
この物件の皆さんが入居した後には、話の展開が具体的に出来なくなるから次第にコメントが無くなりますから。
813: 匿名さん 
[2015-11-21 09:20:58]
>>812
本気でそう願いたいものです。。。
あんなのがいるマンションは資産価値に影響しそうですし。
814: 匿名さん 
[2015-11-21 17:23:02]
>>813
エレベーターで二人きりになった日には。。。
考えただけでも寒気がする
815: 匿名さん 
[2015-11-22 07:28:33]
>>812
彼は御園座のスレで抽選に落ちたと言っているのでとりあえず心配なさそうです
816: 匿名さん 
[2015-11-22 08:51:22]
御園座の19階以下は要らないらしいから
今度はこっちの抽選に入ってくるかもよ?
良かったねいい人が来てくれそうで。
817: 匿名さん 
[2015-11-22 08:53:44]
言ってるだけ。
名古屋大好きさんは南区で今後も楽しくやって行きます。
818: 匿名さん 
[2015-11-22 09:01:30]
>>816
キャンセル狙いで御園座に執着するらしいよ
良かったね
819: 匿名さん 
[2015-11-22 09:03:44]
>>811
ドブ川に流すと南区の自宅にたどり着くのでしょうか?
820: 匿名さん 
[2015-11-22 09:08:08]
名古屋大好きが淀屋橋というオヤジギャグを言っていたマンションはここですか?
821: 匿名さん 
[2015-11-22 17:21:09]
>>820
在日チョンの社員のために客を訴えるデベが売主の爺婆相手の潰れかけの興業屋の上のマンションならここではないちゅよ
822: 購入検討中さん [ 30代] 
[2015-11-23 18:43:52]
以前見に行った時より東南側の空き地が
整地化されていて、結構な広さがありました。
あちらに何が建つかご存知の方、いらっしゃいませんか?
823: 入居予定さん 
[2015-11-23 18:48:25]
>>822
朝日新聞社の駐車場建設地では無くてですか?
あれは東南では無く東側ですもんね…どこの事だろう…
駐車場は後に何か建つ可能性もありますし、微妙ですよね…
824: 匿名さん 
[2015-11-24 09:23:53]
>>822
レンタカーと駐車場とのことです
825: 匿名さん 
[2015-11-24 11:16:43]
>>821

それにしても素晴らしい人間性の人が集まってくるマンションですね。
本当にプラウドタワー名古屋栄は良いマンションだと思います。。
826: 匿名さん 
[2015-11-24 22:36:50]
>>825
で?
827: 匿名さん 
[2015-11-25 00:09:16]
まあまあ、なるたけ、ここを感情表出の場にするんではなく、具体的な情報、場合によっては前向きな疑問提示の場にしましょ。自己自慢、ヤッカミ、捨てゼリフもたまにはいいけど、基調としては、名古屋の名が廃らないようにと思うんだが。生き馬の目を抜くほどの東京事情は、さておき。笑。例えば、乾式耐火遮音間仕切り壁とはなんなんだとか!これも等級があるらしいですよ、とか・・・
828: 匿名さん 
[2015-11-25 00:13:16]
賛成です。もっと実のある情報提供がいいです。
829: 入居予定さん 
[2015-11-25 00:36:15]
>>826

ムフ♡
830: 匿名さん 
[2015-11-25 23:51:28]
設備仕様は最高級だよね
831: 匿名さん 
[2015-11-26 00:04:53]
>>829
キめえよガイジ
832: 入居予定さん 
[2015-11-26 00:37:58]
>>831

そんなこと言わずにガイジ同士仲良くしようよww
833: 匿名さん 
[2015-11-27 00:22:13]
ペントハウスは完売したんですかね?
すごいなあ、さすが野村のプラウドだ
834: 匿名さん 
[2015-11-27 01:27:38]
>>814
まして壁ドンされたらたまりません。てか、そのうえエレドンに至ったら、屋上に逝くほかありませんっ!とは嫁のつぶやき。ありへん。まじ。だが、ここには誰でも行ける、イケてるスカイラウンジ、展望台があるWWWWWWW
835: 入居予定さん 
[2015-11-28 07:56:17]
>>827
スレは適当に荒れているのがおもしれー。人気のショーコだからね。っw

836: 匿名さん 
[2015-11-28 21:42:21]
ここは第1期といっても、価格表を並べて選ばせる方式だったから実質的に全戸一斉販売で、
第2期は売れ残りの部屋約40戸ということになるのでしょうね。

あれだけ設備仕様を豪華にしないと売れなかったということも言えるわけで・・・・
837: 匿名 
[2015-11-28 22:50:48]
どうせなら豪華な方がいいじゃん。
838: 匿名さん [ 10代] 
[2015-11-29 02:02:24]
おーおー、流石に大規模マンションだけにエロく荒れてますね。30戸以下のようなところでは、そうはいきませんもの。
そうそう、設備ね~。躯体より100倍寿命が短いから。入居前に貸出前に陳腐化が始まります。
839: 匿名さん 
[2015-11-29 03:55:08]
>>838
陳腐なのは10代のあなたですけど
840: 匿名さん 
[2015-11-29 18:33:34]
>>838
はたして建物の躯体がキッチンやユニットバス等の設備機器より100倍長持ちするといえますかね。ご承知のように築後10年も経たないうちに傾いたマンションもあるというご時世です。また設備についてですが、豪華な設備、言い換えれば高品質、最新の仕様は安物に比べてそう簡単に陳腐化せず、それだけ長く使えますよ。笑
841: 匿名さん 
[2015-11-29 20:01:50]
高品質な設備は有難いのですが、豪華な設備は不要な場合もあるのですよね。
・・・などと考える自分には合わないのかもしれないと思いました。
検討はしていたのですが。
842: 購入検討中さん [女性] 
[2015-12-01 09:59:14]
残りは40部屋ですか?
第2期販売はいつ頃ですかね?
もー角部屋は無理でしょうね

空きの情報をご存知の方は教えてください。
843: 匿名さん 
[2015-12-01 10:49:32]
>>842
なぜ御園座を検討されないのですか?
844: 匿名さん 
[2015-12-01 11:39:16]
>>842さん
モデルルームに問合せが一番早いですよ。
http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/sp/
845: 匿名さん 
[2015-12-01 11:40:36]
>>842さん
モデルルームに問合せが一番早いですよ!
http://www.proud-web.jp/nagoya/pt-nagoya/sp/
846: 匿名さん 
[2015-12-02 02:57:15]
やっと仕事を終えて帰宅し、nhkテレビ番組、歌舞伎町の72時間見ながらプラウドスレにアクセス。
ユニーが24時間営業ならいいな、とふと思った。それがだめなら、御園座にコンビニが入ればいいな。

深夜、ネックレスのようにキラキラ光る堀川の川面(かわも)
を眺めていると、あの人のことを想う。。。おや?微かにドアをノックする音。。
ああ、あの人だ!

という具合にならんがのう?
847: 匿名さん 
[2015-12-02 08:28:43]
でかいファミマが入れば大丈夫(笑)
しかしユニーの閉店時間は他のスーパーに比べて早いですね。
8時や9時に閉店しては使い勝手が悪い。

この物件は豪華な設備にしたのが正解だったと思います。
立地が悪い分、高仕様にしないと売れないし、多少は御園座との差別化も出来た。
外はドブ川と立ちんぼが見える界隈だけど、住戸内が豪華なら満足するでしょう。

余談ですが、真夜中の愛知万博という表現は笑ってしまいました。

http://japandeep.info/nagoya-nayabashi-2/
848: 匿名さん 
[2015-12-02 10:55:20]
やっぱり御園座のほうが上ですけどね。
納屋橋が豪華と言っても御園座でも後で変えられないものはないし。
基本スペックは両方とも高級仕様です。
849: 購入検討中さん 
[2015-12-02 17:00:43]
御園座が無くなったら。。。
850: 匿名さん 
[2015-12-02 17:28:31]
断層があるマンションで地震が起きたら。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる