住宅設備・建材・工法掲示板「ログハウス その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ログハウス その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2023-01-26 00:05:44
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件になっていたので、ログハウス その2です。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28613/

[スレ作成日時]2015-04-13 13:34:39

 
注文住宅のオンライン相談

ログハウス その2

356: 匿名さん 
[2015-11-20 11:58:27]
にわか知識のひけらかし、ホントしつこいね。
きっと独身臭と加齢臭もしつこいんでしょう。

この辺で木材の脱臭効果・消臭効果についてとネタ替えするってのはどう?
357: 匿名さん 
[2015-11-20 12:37:17]
>356
>寒い地域ほど、室温を高くする家ほど、家の高さが高い程気密性能が要求されます。
検索したり聞いたり見たりのにわか知識でなく科学知識の応用です。
358: 匿名さん 
[2015-11-20 13:13:27]
>357
高い建物は階層を設け階段部など吹き抜け位置を遠ざけて造るとドラフト効果が弱まる。
これは流体力学。
360: 匿名さん 
[2015-11-20 14:10:59]
>358>359
流れに対する抵抗の話ですね。
抵抗を大きくして流れを少なくするには階段にもドアーを付けて階層を完全に分ければ効果が有ります。
薪ストーブ排気ダンパーも完全に密閉出来れば効果が有りストーブ内が正圧近くになります。
家は元々隙間が無いように完全に密閉して抵抗を最大するように努力?してます。
現実には不可能ですから漏れます。
煙突も継ぎ目が有り隙間が有りますから漏れます。
階層にしても完全に仕切れるならその技術で家の隙間を無くせば良いです。
階層の低い一般住宅での漏れに対しては屁のツッパリ程度でしょうね。
361: 匿名さん 
[2015-11-20 14:50:24]
>360
>階層の低い一般住宅での漏れに対しては屁のツッパリ程度でしょうね。

えっ、階級の低いカビ小屋!
漏れてたね~!!
363: 匿名さん 
[2015-11-20 15:16:54]
高層の話題が出たので高層マンションの高さを調べたら200m強でした。
室内外温度差20℃でドラフト圧178Pa、風速で16.4m/sでした。
階段室等はしっかりと区切らないと怖いですね。
エレベータのドアもしっかりした気密性能なのですかね、何か工夫が有るのかな?
364: 匿名さん 
[2015-11-20 15:19:45]
>362
ばれた、火が消えても温度が下がらなければ浮力は有ります。
365: 匿名さん 
[2015-11-20 15:35:32]
検索したら高層ビルは色々とドラフト対策をしてますね。
http://www.mori.co.jp/company/press/release/2009/11/200911261500000017...
http://www.ekouhou.net/%E9%AB%98%E5%B1%A4%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%89%A9%E...,2006-8286.html
ドアーを開けたら16.4m/sの風で飛ばされたら大変ですからね。
368: 匿名さん 
[2015-11-21 10:00:25]
>367
何が立証されたの?
風が吹けば桶屋が儲かる。
ログハウスが建てば防腐剤メーカーが儲かる。
ログハウスは隙間だらけ、温度差換気で漏れ放題、漏れればログは結露で濡れ放題、ログ材含水率が上がる、腐朽菌が発生する。
朽ちては困るから3~5年毎に防腐剤を塗布する、メーカーは儲かる。
上を立証と言うのでは?
370: 匿名さん 
[2015-11-21 15:33:56]
>367
>痕跡を見つけるのもけっこう面白い。
しばらく参加してませんでしたよ、訳の分らないコメントをされた方は面喰ってしまいますよ。
ログハウス その2では>217からです、>218で挨拶してます、私が参加しますとスレの進行が速いです。
>369
何が低性能?
ログ脳には説明は難しくて「あー面倒くさ。」かなw
何べんも述べてますが屋根裏に漏れたのは2種換気の実験中の事です、3種換気の場合は吸い込みますが外に漏れません。
372: 匿名さん 
[2015-11-21 18:16:35]
>370
>しばらく参加してませんでしたよ、

さあ、どーでしょう?
床下エアコンおじさんの自作自演、自慰好きはかなり知れわたってますから。
373: 匿名さん 
[2015-11-21 19:12:36]
必要がないですから自演はしたことは有りません、やり込められた業者の戯言です。
>372さんは>361>362>366>367>369>371の中に私がいると思いますか?
>1~今までで自演らしきレス番を示して下さい。
374: 匿名さん 
[2015-11-21 19:51:18]
>219
>私と間違われ勝手に木端と決めつけられた皆さんには代わりにお詫び申し上げます。

とりあえず自分が木っ端だって自覚はあるみたいね。
376: 匿名さん 
[2015-11-22 08:00:52]
日本の気候に耐えらない粗悪小屋、それがカビ小屋。
理解出来た?
377: 匿名さん 
[2015-11-22 09:29:42]
>375
凄い記憶力ですね、何時も感心します。
本人は忘れていました。
「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」のパクリに近いですね。
>376
外壁の色もだいぶあせてきました。
一部黒い所も有ります、木の渋かカビかは分かりません。
小屋の外壁はメンテする予定は有りません。
メンテをしなくても50年位は楽勝と推測してます。
釘の浮き、錆び等の軽いメンテは有るかもしれません。
釘を使用しないのはログの利点ですね。
凄い記憶力ですね、何時も感心します。本人...
380: 匿名さん 
[2015-11-22 13:24:19]
>378
その1の木材の膨張率等ですか?
改めてお礼を申し上げます。
>218
パッシブ信者さんのデータへのお礼。
>219
挨拶とお詫び。

既に知ってる事に対してはお礼を言いませんからあしからず。
382: 匿名さん 
[2015-11-22 14:39:55]
>381
忘れやすいのは若い時からです、忘れて辻褄が合わないと困るので偽り言わなくなりました。

>376
>日本の気候に耐えらない・・・小屋。
>377
>外壁は・・・メンテをしなくても50年位は楽勝
異論は有りませんか?
383: 匿名さん 
[2015-11-22 15:24:44]
生命維持装置ないと3年で朽ちる小屋は異論なし。
384: 匿名さん 
[2015-11-22 21:24:50]
>生命維持装置ないと3年で朽ちる小屋は異論なし。

ログハウスという木材を多用する住宅ににとって真似てはいけないことがカビ小屋に凝縮されてるようで、とっても参考になりますね。
385: 匿名さん 
[2015-11-23 09:20:25]
50年ノーメンテの小屋と3~5年で防腐剤塗布のログハウスどちらを真似ていけないのでしょうか?
理由はお分かりですよね、さんざんレスしてますからね。
ログハウスの住人がログ材を朽ちさせるからですね。
ログハウス住人の呼気等により室内の湿気が増える、湿気はログの隙間から漏れて結露等してログ材に吸湿される。
ログ材は含水率が高くなり朽ちる、困るから防腐剤塗装で守る。
小屋は高気密ですから住人が外壁板の含水率を上げることはない。
(低気密でも通気層が有るから含水率は上がらない)
正倉院も無人ですからログ材に余分に水分を与える事はない。

ログハウス住人の息からログハウスを守るためには現状では高気密ログハウスが良いでしょうね。
防腐剤塗布の間隔が5年以上になると推測出来ます。
塗装の趣味が減るのは困りますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ログハウス その2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる