野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ淵野辺ガーデニア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. オハナ淵野辺ガーデニア
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2019-01-07 15:25:14
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.087sumai.com/fuchinobe/
特設サイト:http://www.087sumai.com/uc/

<全体概要>
所在地:神奈川県相模原市中央区淵野辺2-133-6他
交通:横浜線淵野辺駅および矢部駅からいずれも徒歩10分
総戸数:516戸(第1工区298戸、第2工区218戸)
間取り:3LDK~4LDK
入居予定:2017年1月下旬(第1工区)、2018年1月下旬(第2工区)

売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スレ作成日時]2015-04-03 21:11:30

現在の物件
オハナ 淵野辺ガーデニア
オハナ
 
所在地:神奈川県相模原市中央区淵野辺2丁目133番379、神奈川県相模原市淵野辺二丁目133番6(地番)
交通:横浜線 「淵野辺」駅 徒歩10分
総戸数: 516戸

オハナ淵野辺ガーデニア

814: 名無しさん 
[2016-10-13 21:40:39]
>>812 前向きな議論を。さん
ここは検討スレなので、マイナス意見もあっていいのでは。そうゆう議論、は契約者スレでやったら?
815: 匿名さん 
[2016-10-15 18:15:20]
>>814 名無しさん
そうですね。販売員はわざわざマイナス要素は教えてくれないし。いろんな意見が知りたい。
オハナ町田に続き小田急線のオハナ相武台と次々に分譲ですか。どこにするか迷ってしまう。淵野辺は大規模で半分ほど残ってるようなので、のんびり比較します。
816: マンション検討中さん 
[2016-10-17 13:14:58]
814さん、815さんの言うように、マイナス意見なら書き込んでもらった方が検討材料になるのでありがたいですね。

でも、誹謗中傷だけの書き込みは、その書き込みが正しいのか間違ってるのか分からずに検討する際に参考にしてしまうので止めて欲しいというのは分かります。

現に少し前に書かれている工業地域についても、不動産関係者なら買わないと言われれば不安で検討から外そうか、それ自体を検討していました。

しかしそのあとで、不動産関係者?の方で契約されている方がいて、そしてその説明を読むと、最初に書かれていた方の書き込みに惑わされていたことに気が付きました。

最初の方は工業地域の建物は良くないと書かれていましたが、ベイエリアのマンションはほとんど工業地域に建てられているんですね。
細かいことは気にしてなかったですが、言われたらそうなのかって分かりました。しかもベイエリアのの高層マンションは人気が高いですよね。

誹謗中傷ではないマイナス要素などを書き込んでもらえたら検討する際の参考になるのではなかなと思います。

うちも再度、検討物件の1つとして考えなおしました。
817: 名無しさん 
[2016-10-17 21:19:53]
シーズンレジデンスの案内が開始しましたね。裏が日立建機の教習所というのが気になりますが、音とかはどうなんでしょうか?
818: 匿名さん 
[2016-10-20 23:23:33]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
819: 評判気になるさん 
[2016-10-29 20:53:54]
一階や二階 直ぐに目の前の家があって日当たり等どうなんでしょうか…
820: 匿名さん 
[2016-10-31 12:38:05]
800さん、詳しく書いていただいて嬉しいです。現地にはあまり行く機会がないのですが、800さんが書いてくれたことを参考にしています。

買うか買わないかは別にして、まずは行ってみようかと思っています。値段の安さと大規模マンションで同じ世代の友人ができそうなこと、家族イベントもあること(ファミリー向け)が検討の理由です。音は、敷地全体が広いので、選ぶ部屋によっても違う気がします。そのあたり、どうなんでしょうか。800さんがまだ読んでいて、回答してくれるといいんですが。

1階や2階は、このマンションに限らず日当たりは望めないことが多そうですよね。マイナス意見でもきちんと書いてくださる近隣の方のクチコミはありがたいと思います。
821: 匿名さん 
[2016-11-01 00:54:18]
>>820 匿名さん

まずは現地に行ってみよう。いいですね。車の道路事情だけでなく小学生の登校時間は見学した方がいいです。
近くのしまむらの交差点は狭いのにガードレールと縁石がなく危ないと思うんですが。対策はあるのでしょうか。
822: マンション検討中さん 
[2016-11-01 09:25:33]

>>821 匿名さん
そことゴルフ練習場の前だけ狭いですね。
中華屋さんの前も道悪かったけど無くなって綺麗になりました。なんとかならないかな…
823: 匿名さん 
[2016-11-02 11:01:26]
最近は小学校の列に車が突っ込んだり、トラックが突っ込んだりする事件が増えていますし、今日もトラックが突っ込んだ事件がありましたね。
なるべくなら集団登校は避けたい所ですが、この通学小学校は集団登校は行っているのでしょうか?
朝の時間帯の車の通りなど確認することはたくさんありそうです。
通学路は特に暗い道はないか、電灯はあるか、人通り、車の通りなどしっかりとみておきたいですね
824: 匿名 
[2016-11-02 16:50:35]
ちょっと分かる範囲で・・・。

・1-2階の日当たりは悪くなりそうですが、戸建てマンションの間が意外と有りあまり影響がなさそうに見えました。

・相模原市は通学路に歩道が無い道は歩かせないと言う話を聞きました。
そのため通学ルートはかなり回りまわってのルートになるようです。

・ゴルフ練習場のところはネックですね。
ただ道路区画の見直し対象のようで、建て替えなどの際はセットバックされるようです。
ただ、現状駐車場なのでどうなるかはわかりませんが・・・。
825: 匿名さん 
[2016-11-05 21:01:40]
歩道には難がありますね。
ゴルフ練習場の前はアスファルトデコボコでベビーカーは振動が凄い。
しまむらの前の歩道にある電柱が出入りの邪魔。
残り三軒ほどセットバックできれば歩道拡張できるのですが
最近一軒が内装工事だけで飲食店開店しちゃったみたいです。
826: 匿名 
[2016-11-17 11:17:16]
>825さん

ゴルフ練習場のところいやですよね。
しまむらのところもなんであんなところに電柱がって感じですね。

飲食店開店しちゃったのですか・・・。
うーん。。。残念ですねぇ・・・。
827: 匿名さん 
[2016-11-19 23:21:32]
>>826 匿名さん
あと少し歩道整備できればマンションと戸建が
より良くイメージもアップするのに残念ですね。
828: 匿名さん 
[2016-11-23 06:30:22]
期待していたのですが歩道拡張駄目だったんですね。子供が小学生で自転車に乗るので心配。あの小さな交差点通らないと学校も駅も行けないので通るなとも言えないのが残念。
829: 匿名さん 
[2016-11-23 12:44:24]
うーん、契約数が伸びてないのでしょうか。情報は隠さないで出して欲しいですよね。
オハナのウェブ広告が増えてきたのと関係ありますかね。
830: 通りすがりさん 
[2016-11-23 18:31:06]
>>829 匿名さん
販売状況は、マンションギャラリーに行けばわかると思いますよ。ウェブ広告は、ウェブページの閲覧履歴や検索キーワードから関連するものが表示されたりするので、それじゃないでしょうか?確かに淵野辺の大規模マンションは供給過多気味なのでどうなのかなぁ、とは思いますけどね。
831: 匿名さん 
[2016-11-23 18:55:28]
工業地域は工場だけでなく規模は制限されているけど商業施設や風俗店も含めほとんどの建物が建てられて、かつ、高さ制限、容積率、建蔽率といった建築制限もゆるい。あと、日影規制もない。といったことで、タワマンが工業地域(と商業地域)に建てられるケースが多い。日照権も主張できないのでお隣に高い建物を建てられても文句は言えない。住居系の用途地域と違って、24時間営業の商業施設とか可能で住環境は法的には保護されていないので要注意。

最近は工場跡地に高いマンションが建てられるケースが多いので、横浜市みたいに工場地域でも住宅については高さ制限を設定する条例が作成されたりしている。相模原市で同じような条例が作られると、既存不適格になるのが一番のリスクかな。
832: 匿名さん 
[2016-11-23 18:59:33]
おまけだけど、不動産購入する場合、近隣の用途地域の確認とそれに伴う建築制限がどうなっているのかを調べるのは基本。今がどうなっているかではなく、将来どうなる可能性があるかがそれでわかる。
833: 匿名さん 
[2016-11-23 19:13:02]
810って不動産コンサルタントしてるって割には、工場地域にはタワマンが建ってるなんて薄いコメント。自称コンサルタントかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる