住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉シティテラス草加松原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. 2丁目
  7. 〈契約者専用〉シティテラス草加松原
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-29 22:03:24
 削除依頼 投稿する

シティテラス草加松原の契約者専用スレです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444536/

マンションのことや周辺のことについて、契約後も情報交換しませんか?
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他 
交通:東武伊勢崎線「松原団地」駅から徒歩6分
総戸数:259戸(※ガーデンズとの全体合計戸数538戸) 
完成年月:平成27年10月下旬予定 
入居(引渡)予定日:平成28年1月下旬  
売主:住友不動産株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理:住友不動産建物サービス株式会社

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/matsubara/

[スレ作成日時]2015-04-01 23:45:51

現在の物件
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
シティテラス草加松原(ガーデンズ)
 
所在地:埼玉県草加市松原二丁目1447番16、1447番28(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩7分
総戸数: 279戸

〈契約者専用〉シティテラス草加松原

1051: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-03 23:36:16]
資産価値ではなく、購入のポイントへと言い換えているあたり、苦しさを感じますが・・・。
隣の家がベランダに物を干しているだけなら、直接的な被害はないですしね。
煙草を吸われるとかよりは、見て見ぬ振りをしたり、気にしない人もマンション住民の中にはいるのではないでしょうか。
繰り返しになりますが、管理規約を守らない人を擁護するつもりはありません。
ただ管理会社や理事会で注意喚起なり改善させていけば良いだけの話で、貴方がいうようにそれ自体が資産価値に影響を及ぼすという客観的な論理がよく分かりません。
私が寛容なのではなく、貴方の心が狭すぎるのではないでしょうか?
そもそもここの掲示板に1045のような、あたかも本人に対してのような書き込みをすること自体がどうかと思います。
もしその問題を本当に解決したいのであれば、もっと別の書き方や行動方法があるのではないでしょうか。

[No.1046と本レスは、削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
1052: 匿名 
[2018-07-03 23:48:32]
>>1051 住民板ユーザーさん1さん

購入のポイントというのも数字で表せない資産価値の一つですけどね。
価値=数字だけじゃないと思います。

まぁここ書き込んだところで何の解決にもならないのはおっしゃる通りですね。

管理人さんに伝えます。
1053: 匿名さん 
[2018-07-04 10:15:20]
マンションの資産価値については、以下に分かりやすくまとめられていると思いました。個人がどうこうというよりも、人的要因としては老朽化してきた時の管理組合や管理会社の在り方が問われるようですね。
https://search.yahoo.co.jp/amp/www.cigr.co.jp/media/contents/amp/31%3F...
1054: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-06 09:16:14]
>>1040 住民板ユーザーさん
違いはネットだけじゃないの?今まで全部使ったですが、NUROは1番安いと思いました。

1055: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-18 11:22:02]
当初はエレベーター内も冷房が効いてたのですが、今はもうつけなくなったんですかね?
1056: 匿名さん 
[2018-07-18 11:47:36]
>>1055 住民板ユーザーさん1
元々エレベーターに冷房ついてないですよ。
外廊下に冷房付きのエレベーターなんて、まずないんじゃないでしょうか。
1057: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-18 13:22:35]
>>1056 匿名さん
あれ自分の勘違いですかね。

入居開始当初から居住してますが、涼しかったような記憶が…
1058: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-22 18:57:19]
平置き2台契約して、さらにその駐車場に毎日のように違う車が駐車してありますね。

これだけ平置きに人気がある中、自由にやってる方もいるんですね。
1059: 匿名さん 
[2018-07-23 09:21:27]
>>1058 住民板ユーザーさん1

よく見てらっしゃいますね。
しかし、ここに記載してもしょうがないので、
証拠を抑えて、管理員に通報しましょう。

契約している車以外を駐車するのは規約違反です。
1060: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-26 23:32:26]
ここの管理人に言っても理解されないです。管理会社に言いましょう。
1061: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-30 09:24:31]
へんなクレーマーに絡まれて管理人さんも大変ですね。
1062: 住民板ユーザーさん2 
[2018-07-30 15:23:04]
2世帯で2部屋買って駐車場も2つ借りてますってだけだろうに。
車とかイタズラされないか心配です。
1063: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-01 00:32:28]
住友不動産のサイトを見ると、キャンセル住戸の掲載がありましたが、この時期になぜでしょう…
1064: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-01 08:26:20]
ローンの最終審査全**ちたんでしょうね。
1065: 住民板ユーザーさん8 
[2018-08-02 07:55:58]
>>1064 住民板ユーザーさん5さん
最終住戸は最近まで販売していたんですね。ガーデンズの3階かな。
1066: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-03 15:38:54]
1062さん
まさかあなたが平置き駐車場2台借りてるんですか?管理人さんに聞いたら一世帯で平置き2台借りてる人はいるとの事です。
1067: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-03 17:18:35]
>>1066 住民板ユーザーさん1さん
そんなこともできるんですね〜。
我が家は夫婦で1台で、2台目購入の予定もないので平置き1台で十分ですが。
早く購入した人はできたのかな?
2台持ちの方は、平置き2箇所借りられたら何かと便利ですよね。
その分、駐車場代はもちろん掛かるのでしょうけど。
1068: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-03 18:40:42]
>>1067 住民板ユーザーさん3さん

便利でしょうけど、規約違反ですしねー。

1066がおっしゃってることが事実なら、ルールを守らない住人がいるってことですね。
1069: 住民板ユーザーさん7 
[2018-08-03 19:39:54]
個人情報の取り扱いが厳しかなってるなか、管理人さんが1世帯で駐車場2台借りている方が居るとか、簡単話すものなのでしょうか。そもそも規約違反を管理会社で処理を進めている時点で情報の真偽が疑わしいですね。
1070: 住民板ユーザーさん4 
[2018-08-03 19:46:37]
そもそも規約違反とありますが、規約本文はどのように記載されているのでしょうか?
1071: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-03 20:59:10]
>>1070 住民板ユーザーさん4さん

規約違反では無いですよ。
1072: 住民板ユーザーさん4 
[2018-08-03 22:06:37]
>>1071さん
規約違反ではないのですね。
規約違反でもないのに、規約違反だって騒いでいる方は何を根拠に言っていたのでしょうか。。。
管理人さんにも迷惑かけていたようですし、まったく迷惑な話しです。
1073: 住民板ユーザーさん4 
[2018-08-03 22:28:42]
1069の方
一世帯で2台借りてる事は個人情報ではないので聞かれたら答えるでしょう。何人かいるってことじゃないですか?例えば駐車場2台を条件にマンション購入した人がいるとか。
1074: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-04 06:18:38]
1世帯で2区画の駐車場を契約すること自体は違反ではありませんね。

しかし、新しく駐車場を契約したい人が現れた場合、複数区画契約してる人は、決められた期間内に受け渡さなくてはならないと記載してあります。

空きが出ればたくさん募集がある平置きですから、希望してる人にとっては、複数区画契約してる人がいるという事実が確かなら批判するのは当然でしょう。

空きが出てるという掲示がないから、希望する人が出てこないだけで、平置きを契約したい人はたくさんいるんじゃないでしょうか?
優先順位はどうなるか知りませんが。
1075: 住民板ユーザーさん4 
[2018-08-04 11:49:07]
批判するのは間違ってると思いますよ。
批判をして何か進捗あるんですか?
普通に複数区画契約者がいるのであれば、管理人さんに掲示を依頼して、平置き駐車場を借りる手続きを進めればいいだけで、わざわざ批判する必要性はありませんよね。
1076: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-04 13:35:21]
駐車があまりにも下手すぎて機械式に入れられないから、しょうがなく平置きになったというのは聞きましたよ。
1077: 住民板ユーザーさん 
[2018-08-04 19:33:49]
>>1076 住民板ユーザーさん1さん

その理由なら私も一緒なので平置きにしていただきたい。
1078: 住民板ユーザーさん5 
[2018-08-04 20:58:21]
>>1077 住民板ユーザーさん

同感です。
1079: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-04 21:47:30]
車体の大きさで機械式に入らないなら百歩譲って平置きでも仕方ないかなと思いますが、下手で駐車できないから平置きって…

新規募集の抽選も私は不透明だと思うし、色々とありそうですね。
1080: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-04 22:06:24]
駐車場の希望については抽選で行われたはずですけど。
毎回嘘ついてるヤツは何がしたいんですかね。
踊らされる方が、自演だと思いたいけど、鵜呑みにしている方がいたのであれば、騙されやすいので詐欺とかには気をつけた方がいいですよ。
1081: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-05 13:24:18]
1076
私の友達がまさに平置きに変えてもらいましたよ。管理会社に言ったとか。
1082: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-05 14:58:50]
結局裏で操作されてるって事じゃないですか。
1083: 住民板ユーザーさん8 
[2018-09-22 13:27:39]
みなさん、地震保険入ってますか?
1084: 匿名 
[2018-11-10 10:45:13]
ベランダの柵に洗濯物干すのやめてほしいですな。
団地みたいにみっともない。
1085: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-10 22:00:29]
jcomの勧誘があったと思うのですが、みなさん加入されますか?
話を聞いているとかなりお得な話で、実際のところはどうなのでしょうか。
1086: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-11 08:09:22]
洗濯物等の見た目もそうですが、エントランスや廊下でストライダーで遊んでても注意しない親、レベルが低すぎてみっともない。
1087: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-11 15:47:12]
>>1086 住民板ユーザーさん8さん

いつもエントランスの入口を塞いでたまってる母親たちが本当に邪魔です!
たまるならファミレスや公園でやってください!
本当に迷惑です。
1088: 匿名 
[2018-11-11 20:30:22]
>>1087 住民板ユーザーさん1さん

幼稚園の送り迎えで集まってるやつですよね…。
1089: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-22 20:26:08]
来客用駐車場が有料になりますね。
無料借りられるのはとても魅力的だったのですが、残念です。
1090: 住民板ユーザーさん8 
[2018-11-22 21:52:24]
周りがみえていない人間が多いですね。通り道を塞いだら迷惑なことすらわからないんでしょうね。意見書を出した方がよいのではないでしょうか?
駐車場の有料化は致し方ないかと…ルールを守らず使用する人がいるのですから、ルールが厳しくなるのは当たり前です。
1091: 匿名 
[2018-12-06 21:17:29]
ゲストルームに大人3人で宿泊はできるんですかねぇ。
1092: マンション住民さん 
[2018-12-07 09:07:48]
シーズンズ南館の6階エレベーター前に発泡酒の500缶とコンビニ袋のゴミを置いたやつは誰だ?
ありえないだろ?
1093: 匿名さん 
[2018-12-09 11:34:36]
うっそ。ありえない
1094: 匿名 
[2018-12-20 16:10:44]
今後小学校の通学区が変わる可能性はあるのでしょうか?
ガーデンズは松原小になる等いろいろと噂はありますが…。
1095: 住民板ユーザーさん7 
[2018-12-30 06:50:40]
マンションの住人が、管理人さんのところで、大きな声で、とある業者の対応に、対して、文句を言っていて
怠慢だとか、エントランスの前で、大の大人が、恥ずかしさもなく、考え方が、子供だなぁと思ってしまい、格好も、スエットで、いるから、大人の対応をして欲しいと、思いました。マンションのイメージが、悪くなるので、辞めて欲しいし、知り合いには、なりたくないです。
1096: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-30 09:18:28]
管理人の1人も、対応が悪い、住人の味方ばかりしていて、外部から来た人達の話を聞こうとしないし、見ていて、可哀想になってしまった、ここのマンションを、購入したことを、後悔した、色々な人がいるのは、分かっているが、大人の対応をしてほしい
1097: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-30 09:52:19]
>>1096 住民板ユーザーさん3さん
管理人さんのことなら住友不動産お客さまサービスセンター0120093155に電話しましょう。
1098: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-30 14:57:43]
>>1097 住民板ユーザーさん1さん

情報、ありがとうございます。さっそく、電話してみます。
1099: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-30 15:23:15]
>>1098 住民板ユーザーさん3さん
高い買い物ですから、後悔しないよう頑張って改善できるものはしていきましょう!
1100: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-30 20:51:07]
>>1099 住民板ユーザーさん1さん

改善していただけるように、頑張ります。色々と、同じマンションで、アドバイスや、励みの言葉をいただけると、元気になります。ありがとうございます。
1101: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-01 09:58:01]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
1103: 住民板ユーザーさん3 
[2019-01-03 11:28:45]
[No.1101と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1104: 住民板ユーザーさん3 
[2019-01-07 14:35:45]
1097さん、管理人さんの件で、色々と教えていただき、ありがとうございました。住友不動産お客様センターの方から、連絡をもらって、管理人さんに、話をすると、言ってくださいました。少しでも、管理人さんが、変わってくれることを、願うばかりです。色々と、問題があるマンションですが、改善が出来る箇所は、改善していきたいです。
1105: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-19 07:58:55]
正月に無断で駐車場止めた青ダウン着てるやつ、ルールまもりなさい。まったく。
1106: 匿名 
[2019-02-01 21:19:54]
お昼?夕方にかけて、シーズンズの入り口向かって右側やガーデンズの入り口脇に停めてある自転車って、どういう人のなんでしょうか?

駐輪場の外にいつも7台くらい並んでいて、ほぼ子ども用のイス付き自転車。

この前は、自転車に乗ったままの親子連れが話に夢中で道をふさぎ、しかも子どもたちは花壇の黄色の花を大量にむしり取っているのに、注意せず。

子どもに優しい世の中にしたいけど、マナーは最低限守ってほしいです。
1107: 住民 
[2019-02-01 22:02:38]
そこって最初の頃の理事会か総会で決まった、外来者の自転車置く場所じゃない?
1108: 匿名 
[2019-02-02 10:53:47]
外来者と入居者の一時的な駐輪スペースだと認識していますが…違うんですかね?!

1109: 匿名 
[2019-02-09 16:39:26]
駐車場が有料になってさらに予約が取りにくくなると、駐車スペース以外に駐車するモラルの無い人が増えますね。
1110: 住民板ユーザーさん5 
[2019-02-22 19:20:45]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
1111: 住民 
[2019-02-22 20:11:20]
日本語が…
不特定多数が見る掲示板で愚痴はいかがなものでしょうか。
1112: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-22 21:10:34]
車を買い替える際は4つの数値をよく確認しましょうね、という意味でよいでしょうか。
参考にさせていただきます。
1113: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-22 21:13:41]
1111、余計な口出ししないでください、同じマンションの人達が、立体駐車場で、困らないように、言ってくれているんだから、愚痴とか言わないで、人の話を聞きなさい。管理人も、駄目な人だね。車を壊してもいいかなんて? 住友不動産のお客様センターに、連絡して、管理人のことを、1110さん、言った方が良いですよ。
1114: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-22 21:19:38]
ところで北棟、平置き駐車場側の出入口に電動自転車が放置されていますがお気づきでしょうか。一時的ではなく毎日です。
管理人が駐輪禁止の貼り紙をしていますが止め続けているようです。迷惑してるわけではないですが、規律を守らないのはいかがなものかと。
持ち主を見かけたら証拠写真等撮っていただき、管理人に提出していただければと思います。
1115: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-22 22:08:33]
シーズンズとガーデンズどっちですか?
気にするようにしますよ!

立体駐車場の件はお気の毒としか言いようがないですが、管理人と自分自身で最初の確認をしっかりしないといけないってことですよね?
確かに立体はサイズがあるはずだしね!

ここを理事会が確認してくれればいろいろ解決されるんだろうけど、その前に理事会活動に参加しろって話になるよね~
1116: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-22 23:06:18]
駐車場の件、最初に書類出しているのにやっぱりダメでしたではすまされないですよね。違約金まで請求されるなんておかしいですね。管理人さん、もしくは最初の規定のミスであれば管理会社の落ち度ではないでしょうか?
何度も上がってますが管理人さんの対応もいかがなものかと思います。住友不動産お客様センターに電話しましたか?
1117: 住民板ユーザーさん3 
[2019-02-23 00:20:26]
電動自転車放置はガーデンズですよね。秋の台風の時に、出入り口の脇を歩いていて強風で倒れてきたので、それからしっかり覚えてしまいました。かれこれ半年はほぼ毎日夕方から朝まで停まっています。皆さんが気持ちよく暮らせるように、車も自転車もきちんと規則を守って頂きたいです。
1118: 匿名 
[2019-02-23 02:16:44]
結局車は移動できたんですか?

いくらなんでもぶっ壊していいですかなんて大人が言わないと思うのは私だけでしょうか…。

管理人にも落ち度があるし、ちゃんと調べないあなたにも責任はあると思いますがね…。
1119: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-23 08:27:44]
電動自転車はガーデンズです。
そんなに前から止まっていたのですね。意見あげときます。しかるべき対応をしていただきましょう。
1120: 匿名 
[2019-02-23 10:28:52]
ガーデンズの電動自転車の件、どこの部屋の住人か知っています。管理人さんに伝えるのですか?それとも管理組合宛の意見書に書きますか?自分が困るわけではないので目をつぶって来ましたが、やはり規則を守らないのはいけないですよね。
1121: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-23 12:50:35]
>>1118 匿名さん

壊すなんて言うわけないですよね。
わめき散らしても変わりませんよ。

1122: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-23 16:03:13]
電動自転車の件、お知り合いなのですね。管理人は何度も駐輪禁止の貼り紙をしていますが、次の日にははがされているようです。持ち主が無視していることは明白であり悪質です。管理人、管理組合に報告します。理事会でもとりあげて厳しい規則を設けていただきましょう。そもそも駐輪料金も払ってないですよね。
規則通りに生活できないなら集合住宅に住まない方が良いと考えます。1人が勝手し始めたら他にも勝手する人間が出てきます。
1123: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-23 16:32:08]
>>1122 住民板ユーザーさん1さん

規則は守るためにありますからね。
正月の駐車の件もどうなったか気になります。
厳しい罰則をのぞみます。
1124: 匿名 
[2019-02-23 18:34:52]
>>1122 住民板ユーザーさん1さん
1120です。知り合いではなく、目の前でお決まりの場所に駐輪し、エレベーターで一緒になり、部屋がわかってしまったという流れです。直接注意しようか迷いましたが…トラブルになるのも嫌でしたので。お正月の無断駐車の件同様、自転車も同じですよね。私も管理人さんに伝えてみます。
1125: 住民板ユーザーさん5 
[2019-02-23 21:48:21]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
1126: 住民板ユーザーさん5 
[2019-02-23 22:09:54]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
1127: 匿名 
[2019-02-23 22:20:17]
ご自身のお好きなようにすればよろしいと思いますけどね。
誰も止めませんよ。

言った言われたなんて録音でもしてない限り、どうにもならないと思いますけどね。

1128: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-23 22:34:23]
>>1126 住民板ユーザーさん5さん
どの管理人さんに言われたのか名前はきちんと分かっているのでしょうか?
1129: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-24 13:04:33]
自転車の件、部屋番しってらっしゃるんですね。管理人に伝えていただければすぐに解決しそうですね。よろしくお願いいたします。
駐車場の件、結論でたら端的に報告お願いします。
1130: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-24 23:30:23]
違法駐輪は一定期間告知と保管をした上で、最終的には放置自転車として不法駐輪・遺失物習得として警察に届けてはいかがでしょうか。 勿論、違法駐車も警察に届け出れば本人に連絡が入り、場合によってはペナルティが発生するかと思います。
1131: 匿名 
[2019-02-24 23:48:55]
>>1130 住民板ユーザーさん1さん
民事不介入?的なので警察動きますかね。
1132: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-25 01:01:00]
現に動いた話を聞いたことがあります。
ナンバープレートから特定して持ち主に連絡が入ります。
1133: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-08 11:58:14]
訴えると騒いでた人は消えましたね。
1134: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-08 13:00:55]
自転車駐輪禁止のカラーコーンが設置されましたね。
それでも駐輪する強者がいらっしゃいますが…
1135: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-12 23:02:07]
監視カメラついてるから止めた人間がわかるでしょうから、顔出して掲示してやれば一発で改善すると思いますけどね。
ルール守らない奴は徹底的に晒しあげたらよいのに優しすぎますね。
1136: 11111 
[2019-03-15 13:23:14]
敷地内で車の盗難がありました?????????????????!!!!!!!!!!
1137: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-16 16:30:46]
なにが言いたいのかよくわかりません。
車の盗難があったのですか?
1138: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-18 08:15:30]
車両盗難があったと、ポストの掲示板に貼られていましたね。盗難対策を各家庭でしたほうが良いみたいです。
1139: 11111 
[2019-03-18 12:25:59]
盗難があった場合は管理会社全く責任がないですかね。管理費と駐車場料金払ってますけど....
1140: マンション住民さん 
[2019-03-19 09:13:23]
管理会社に責任はないでしょう。
管理費も駐車場料金も用途が違います。
車の防犯なんて料金に含まれていません。
重要事項説明書ぐらい確認しましょう。
1141: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-19 16:31:49]
>>1133 住民板ユーザーさん1さん

>>1133 住民板ユーザーさん1
法的手段とるため、ここでの記載は削除した。裁判終わりましたら、まだ書きます。お待ちくたさいね。
1142: 匿名 
[2019-03-29 11:12:23]
車両盗難ってなんの車両が盗まれたんですかね…

マンション敷地内に入ってきてまで盗むって相当だと思うのですが
1143: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-05 13:12:27]
騒音対応しているはずなのに、上の階、音が響く。換気扇を使うと、廃棄口がある部屋側では、窓を開けて居ないのに異常な音がする。
買わなきゃ良かったと思っている。
1144: 匿名 
[2019-05-05 15:38:46]
>>1143 住民板ユーザーさん5さん
買わなきゃ把握できないこともありますよね…。


1145: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-08 00:07:16]
>>1143 住民板ユーザーさん5さん

残念でしたね。
1147: 高圧洗浄必要ですか 
[2019-06-06 20:52:12]
手すりの清掃に高圧洗浄。
1148: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-11 09:33:59]
TESメンテナンスサービス契約するか迷ってます。皆さんはどうしていますか?ご意見ください。
1149: 匿名 
[2019-06-13 16:40:18]
こんにちは。ソライエ草加松原シティテラスにに住んでいるのですが、こちらはもう駐車場は平置き、機械式ともに満車なのでしょうか?新築でたってから駐車場の抽選などはありましたか?
1150: マンション住民さん 
[2019-06-13 18:12:06]
>>1149 匿名さん
平置きは満車ですが、機械式には若干空きがあるはずです。

マンションの販売中は、売主保有分に余裕が出てきたら、
数個づつ返却があり、その都度募集・抽選が行われていました。

販売終了後は、定期的に空き駐車場の募集が期限を決めて行われており、
都度抽選が実施されています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる