マンションなんでも質問「マンションの2階ってどうなんですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンションの2階ってどうなんですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-25 13:49:52
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの2階の住みごこち| 全画像 関連スレ RSS

最上階や1階はよく話題になりますが、マンションの2階って住み心地
どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-08-10 00:32:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションの2階ってどうなんですか?

222: 匿名さん 
[2005-07-26 15:50:00]
>>216
2階暮らしが多かったのですが、ゴキブリを家の中で見たこと確かないです。
223: 219 
[2005-07-26 18:02:00]
ひどかった2階は横浜市。
でも同じ市内の友人も2階だったが蚊もこないと言っていたのでほんとに近隣の問題かも。

13階は東京の中央区。
風が強いので枯葉が舞い上がるのだと思う。
こっちは、まずまずだと思うけど?変?
224: 匿名さん 
[2005-07-26 20:53:00]
何軒かの2階に住んできましたが、虫の問題はありませんでした。
しかしながら、3階に住んでいた時の1年だけ、ムカデとドデカイクモが何匹も侵入してまいりました。
共用廊下にゴキブリがいたり、カブト虫が飛んできたり、1階に蛇がいたりと凄かったです。
ちなみに向かいに市営の家庭菜園があり、少し行ったところにうっそうとした竹やぶがありました。
大都心より10km圏内の小高い丘陵地で、日当りと、閑静さは最高だったのですが。
虫は階数よりも周辺環境によるところが大であると想像します。
225: 匿名さん 
[2005-07-26 21:27:00]
>>223
横浜の海が見渡せる小高い坂の上のマンション2階に住んでいます。
緑も多いです。
が、蚊も虫もゴキブリもついでに鳩も飛んで来ません。
やっぱり場所によるのかな?
226: 匿名さん 
[2005-07-26 22:42:00]
ホント、ゴキブリだけは勘弁して欲しい・・・。
1階がスーパーだったり飲食店だったりするマンションの2階はゴキちゃんが沢山進入してくるという事かな。
227: 匿名さん 
[2005-07-26 23:11:00]
やっぱり最大のメリットは価格ですね。
色々なマンションの価格表見ましたが2階が1番安いですもん。
228: 匿名さん 
[2005-07-27 09:35:00]
うちは庭付きでも1階の方が安く100万差がありましたが…
229: 匿名さん 
[2005-07-28 19:03:00]
えー珍しいですね、私も色々なモデルルームで価格表見ましたが
2階が1番安かったような・・・
100万の差っていうのも本当ですか?
230: 匿名さん 
[2005-07-28 20:34:00]
先日のような地震があると低層階で良かったなあ、と胸をなでおろして
います。
エレベーターを使わなくても気軽に外と行き来出来るのが助かります。
231: 228 
[2005-07-28 23:50:00]
>>229
本当ですよ。
232: 匿名さん 
[2005-07-29 22:40:00]
近々2階に入居予定ですが、内覧会で始めて部屋を見てがっかりしました。
廊下側の部屋から見える景色が駐車場だったのです。図で見てわかっていたものの、こんなに近くだとは。
現在は5階で、富士山や川がみえますが、エレベーター待ちや最上階で暑いこともあり、今度は
階段を使える2階に決めました。階数によって景色はずいぶんと違うものですね。
233: 匿名さん 
[2005-07-29 22:52:00]
近々入居予定の2階部屋は、一階部分が車路と駐車場なのですが、本掲示板にもありますように冬場が非常に寒いとの
事でしたので、断熱施行しているのか聞いてみました。
すると、なんだかよく分からないのですが、吹きつけではなくて、スタイルフォームだったかなんだかの断熱材を入れている
と言っていました。断熱材が入っているなら大丈夫かなと一安心してしまったのですが、このスタイルフォームって
いったい何者なんでしょうか・・・??
234: 匿名さん 
[2005-07-29 23:08:00]
スタイルフォームではなくて、「スタイロフォーム」ですよ。

内部の細かい気泡によって、面の片方から熱が伝わるのを防ぐものです。
気泡の大きさや密度によって性能には差があり「○類○種」などと等級がつけられていますが
材質は吹付けウレタンと基本的に同じものです。

現場で発泡させるものと違って、スタイロフォームは工場で板状に加工されています。
カッターで簡単に切断できますし、施工する部位にあわせて敷き詰めるだけでOK。
吹き付けはそうはいきませんが、壁面や天井など、複雑な形状の部位に施工するには
吹き付けの法が具合がよいので、双方使い分けてます。
235: 匿名さん 
[2005-07-29 23:21:00]
>234さん
ありがとうとざいます!吹きつけウレタンと性能は変わらないということは、思ったよりも真冬の断熱効果は
見られないということですね・・・。
ちょっと期待しちゃってました・・・。
236: 234 
[2005-07-30 00:36:00]
>235

吹き付けウレタンに対するイメージが、何故かよくないようですね。(^^;)
他にどのような材料・工法と比較しているのでしょうか。
外壁の断熱材として、吹き付けウレタンは優秀な材料ですよ。
施工の良し悪しに左右される面もありますが、熱伝導抵抗を数値的にみれば
かなり高いレベルにあるといえると思います。
部屋の断熱性能を総合的に上げたいと御考えならば、吹き付けウレタン以上の
材料を求めるより、内断熱か外断熱かを確認するとか、開口部断熱が
採用されているかを確認する方が現実的だと思います。
いずれにしても、使用材料そのものを気にするよりも、どういった基準に準拠しているか
という事の方が重要かと。
(住宅性能評価で等級をいくつとっているかとか、公庫の融資基準が一般・省エネ・次世代
のいずれかとか)
237: 匿名さん 
[2005-07-30 09:54:00]
いやいやイメージが良くない訳ではなくて、いままでと違う優れた断熱方法なのかと思って期待しちゃってました。
内断熱か外断熱かは確認していません。それでかなり変わるのでしょうか??
238: 234 
[2005-07-30 22:03:00]
>内断熱か外断熱かは確認していません。それでかなり変わるのでしょうか??

外壁に外断熱を採用しているマンションはあまり多くないので、ここに拘り過ぎると
物件の選択肢がヘンに狭まってしまうかもしれませんが・・・・
外断熱の方が暖房負荷も冷房負荷を抑えられる、と考えてよいと思います。
すごくカンタンに言ってしまうと・・・
外断熱では熱容量の大きいコンクリート躯体を外気温から遮断する事になるので
夏の暑い日はエアコンが効きやすくなり、冬の寒い日は温めた部屋が冷めにくくなります。
また、特に冬場は室内壁の結露対策にも貢献することになります。

ひとくちに結露といっても、表面結露と内部結露があります。
前者のいちばん解りやすい例は、冬場にガラスの内側に水滴がつく現象。
(最近のマンションによく採用されているペアガラスは、この現象を防ぐためのものです)
極端な話、こちらは雑巾で拭きとってしまえば済んでしまう問題ですが
後者は壁体内部の目に見えないところでおこるため、その後のカビの発生や
壁体の強度低下に繋がるような状態になっても気付きにくい点がこわいのです。

内部結露は外壁躯体と断熱層の間で起こる現象で、外断熱の場合は
ほとんど起こりません。

こうして書くと外断熱はいいことずくめの様ですが、施工性や耐久性の面では
内断熱と比較して不利な面が多いのです。市場に物件が少ないのもこの辺が原因かと。
(内断熱もきちんと施工されていれば、決定的に劣るものでもありませんので)

ちと長くなりましたが、住宅の断熱は結構奥が深い問題です。
ちょっと専門的で難しいかもしれませんが、検索していろいろ調べてみては?

ttp://www.sotodan-npo.org/academy/page002.html
239: nana 
[2005-07-30 23:51:00]
予想通り、震度5の地震がおこって、
つくづく2階でよかったと思いました。
240: 匿名さん 
[2005-07-31 09:07:00]
>>239
この前の地震は正直怖かった。
241: 匿名さん 
[2005-07-31 17:04:00]
>238さん、いろいろありがとうございました。
いずれにせよ、万全を求めるにはお金がかかるということで、私は2階で満足します。
みなさんの書き込みにもあるように、今回の震度5の地震で改めて2階の良さが分かったとのことですし。
ある掲示板にも載ってました。東京のとある高層マンションで地震によりエレベーターが止まり、泣く泣く30階
相当の自分の部屋まで重い荷物を持って階段であがったそうです。
これでは大変ですもんね。
242: 匿名さん 
[2005-08-04 11:13:00]
2階は大阪なら津波でアウトです。
243: 匿名さん 
[2005-08-04 11:16:00]
東京にします。
244: 匿名さん 
[2005-08-04 11:20:00]
東京は大地震の際の津波は大丈夫なんですか?
245: 匿名さん 
[2005-08-04 20:27:00]
場所によるけどね。海岸沿いや下町でなければ大丈夫。海遠いし。
246: 匿名さん 
[2005-08-05 00:26:00]
ぞれじゃ大阪と一緒じゃん。


247: 匿名さん 
[2005-08-05 00:49:00]
窓閉めてもダメ?
248: 匿名さん 
[2005-08-05 17:36:00]
ダメ。
大阪に津波なんてこーへんやろ。
大阪港に面したマンションの低層階を購入したんやわ。
あんまおどかさんといて。
249: 匿名さん 
[2005-08-05 17:38:00]
238さん、外断熱は魔法瓶ということでよろしいか?
250: 匿名さん 
[2005-08-26 10:04:00]
はじめまして。この度14階建ての2Fを購入しました。
もう購入したからには後悔したくはないのですが、事前に問題点があれば対策を
立てたいと思い、皆さんのお知恵を貸してください。

2Fとはいえ、階下はサイクルポートです。ラック式はなく、平面に20区画くらいの
仕切りのある自転車置き場と考えてください。
ここは外道に出るところと、マンション内への通路にドアをつけているので
風が吹き抜ける「車路」のような状態ではないです。一応壁はコンクリート打ちっぱなしで
天井は硅酸カルシウム板アクリルリシン吹きつけと書いてあります。
(部屋型になっているゴミ置き場みたいなイメージです)

1.下に風が抜けないから多少は寒さも緩むかもしれないのですが、かえって湿気が下から上がって
 カビっぽくなりますかね?全然イメージできないでいます。
2.ラック式ではないといえ、自転車置き場の上は音は覚悟しています。1番多く自転車置き場が使われる
 のはやはり朝ですかね?昼間はいないので煩くても何でも構わないのですが。。
3.前面が80M抜けていて小学校なのですが、バルコニーが2.5M(壁芯)であります。真南向きなんですが
 日照的に2.5Mはヤバイですか?MRで見た限りは冬場の方が入っているんです。

ネガティブなご意見でも構いません。もう買っちゃったのでや〜めたという訳にもいかないっす。
でも「覚悟」だけしておきたいなと思っています。
私は2F大好きなので、後悔していないのですが下がない2Fが何せ初めてなのでどうか同じような
環境の方、お教え下さいませ。
251: 匿名さん 
[2005-08-26 19:00:00]
以前は4階に住んでいて2年前に2階に越してきました。
以前のマンションは南側が川で、その向こうは一戸建てばかりだったので、
目の前には何も遮る物は何もありませんでした。
現在は南側には道路を隔てて高台に一戸建てがズラリ、
西側と北側は川を挟んで5階建てマンション。
周りから見下ろされているようで最初の頃は落ち着きませんでした。
バルコニーは逆梁で2mと広いけれど、手すりが分厚いコンクリートなので日当たりが悪く、
洗濯物が乾きにくいことも入居してから分かりました。
毎日のことなので、最初の頃は本当にこの家でよかったのかなと思うこともありましたが、
時間がたつと慣れてくるものです。
今は全く気にならなくなりました。
住めば都と言うのは大げさかもしれませんが、住み始めは色々気になって仕方がないことでも、
段々順応するものだと思います。後悔はありませんよ。
252: 匿名さん 
[2005-09-08 11:43:00]
高所恐怖症で高層階は無理です。
3階でも多分無理。
253: 匿名さん 
[2005-09-08 13:28:00]
そういう人は一階にしれ
254: 匿名さん 
[2005-09-08 16:02:00]
防犯を考えて2階の方がいいかなぁって。
255: 匿名さん 
[2005-09-08 16:36:00]
4月から新築の2Fですが
道路の車の音がうるさいのと、湿度が若干高い気がするくらいです
窓は締め切ったままで、エアコン生活なのであまり苦にはならないかな
先日の地震でエレベーター止まったらしいですが2Fなので気にならず
水害も防災計画上は堤防切れても2階まで水は来ないので安心して住んでます
256: 匿名さん 
[2005-10-24 01:40:00]
かなり気に入っている物件があるのですが、希望の間取り(4LDK)が1階の東の角部屋しかなくて
悩んでいるものです。1階といっても下は駐車場や駐輪場のスペースで、床が地上から
4メートルあるので実質2階という感じです。ツインマンションなので、リビング側(南)は
もう一方の同じマンションがかげらないように立っていて(といっても夕方には陰りますが)
目の前を人が歩くということはありません。ただ、北側は人通りが少ない道でさらにその向こうは
川です。高さが4メートルあるので簡単にはのぞかれませんが、やはり防犯上心配です。
(各窓に防犯センサーが付いているのですが)また、部屋の隣は向こうのマンションとの接続通路
なので、ほかの部屋と接しているのは唯一、上だけで完全にマンションから孤立した部屋になっています。
外に触れている部分や、下の駐車場との間には吹きつけのウレタン材を入れているので寒くなりにくいと
MRは説明しているのですが、寒がりなのでちょっと不安。虫も大嫌いで、夏は防犯上、窓も開けられない
でしょうし。今度、子供が生まれるので、ほかの部屋に気を使わなくて住むし、通路渡って階段1階降りれ
ばすぐ出口なのは嬉しいのですが。物件の立地、価格など申し分ないだけに相当悩んでいます。
257: 251です 
[2005-10-24 10:05:00]
マンションの西側は車が1台通れる幅の道があり、
その向こうは川です。
そのせいか、夏は蚊が多くて困ります。
玄関やベランダから蚊が入ってきて家の中を飛んでいます。
以前のマンションも南側が川でしたが、
4階だったせいか、蚊が多いとは感じませんでしたが・・・
2階に住んで一番困るのは蚊ですね。

258: 匿名さん 
[2005-10-24 10:21:00]
うちは川崎市の2階です、蚊は見かけず、はじめて殺虫剤等を使わなかった
前の道路を通る車の音が気になり、窓を二重化しました
259: 匿名さん 
[2005-10-24 14:27:00]
こんにちは。うちは11Fですが蚊はバリバリきます。
22Fの友人宅も飛んできます。

2Fだからというのはないと思います。
260: 匿名さん 
[2005-10-24 14:35:00]
>257

蚊を寄せ付ける、何かがあるのだと思われ・・・
261: 匿名さん 
[2005-10-24 16:16:00]
今月から2階に引越ししました。
大規模マンションですが駐輪場も駐車場も近く、階段ですぐに上がれ、
忘れ物をしてもすぐに取りに行け、植栽の木々がいい感じにベランダから見えて、
以前5階に住んでいたころに比べ、とても住みやすく大満足しています。
262: 匿名さん 
[2005-10-29 17:59:00]
さては、257はO型??

ウチは皆で雑魚寝してても、O型の亭主子供だけいつも刺される
263: 匿名さん 
[2005-10-29 18:35:00]
私も14階建ての2階に住んでます。
同じ間取りで14階の部屋と比べて1000万円安かったです。
眺望や日当たりが全然違うので、悩みましたが、今考えてもいい選択だったと思えます。
マンション購入の動機を振り返ると、眺望が欲しかったわけではなく、
カタログを見たらいいなと思っただけで・・・。
市内の花火大会の日だけ、近くのデパートのビアガーデンに行きます。
そのビアガーデン、うちのマンションが邪魔して、花火が半分しか見えなくなりました。
264: 匿名さん 
[2005-10-30 00:29:00]
今はエレベータなしの3階に住んでいます。
腰痛持ちなので、3階でも上りが辛いときがあります。
また、重い荷物、例えばビールの箱買い、灯油、新聞の資源ごみ出しの
ときなどは、やや辛いです。
エレベータが使えればどこの階でも同じですが。

来年、新築マンションの2階に引っ越すつもりです。
真南向きなので日当たりはそこそこ、眺望はそんなによくありませんが、
私も主人も、高いところに住むのに抵抗があるのと、
立地・予算を考えて2階がベストとなりました。
265: なみだ 
[2020-05-31 12:12:50]
1階に子供が住んでいると、とってもうるさいです。バタバタ走る音、心臓がビックリするくらいのジャンプの爆音、ボールのバウンド音、毎日悩まされます。

意外かもしれませんが、1階の音は2階に相当響きます。騒音で病気になるか、分譲だけど泣く泣く引っ越すか本気で悩みます。
その騒音以外は住みやすいです。
266: 評判気になるさん 
[2021-03-26 01:11:08]
>>54 匿名さん
うちは孫が小さいしよく走りまわるから二階を買ったんです。直ぐ外へ出られるし何より道路の植栽を見ながらお茶飲んだり音楽効いたり満足してます。下は駐車場やエントランスなので気を使わずにのんびり暮らせます。最近目の前に12階のマンションが建ち始め憂鬱ですがせめてインテリアを工夫して明るく暮らそうと思います。買ったからには良いとこだけみて悪いところは見ない様にしましょう。愛着がわいて自分のうちが一番で好きです。
267: 匿名さん 
[2021-04-09 19:13:16]
10階建ての2階に居住していました(賃貸に出している)
下階はトランクルームでした。
冷暖房は入らないので寒いかと思いましたが、そのようなこともなく、下階からの苦情も無く、とても快適に暮らしていました。
庭木の緑が観えて良い感じでした。

現在は、地方都市に居住していますが、近年中に都区内に戻れると思います。

268: マンコミュファンさん 
[2021-06-16 21:34:37]
>>152 148さん

269: モスクゥィート 
[2021-06-21 01:05:47]
ぶ~~~ん
270: 匿名 
[2021-06-21 15:30:08]
2階なんてあり得ない
271: 匿名さん 
[2021-06-25 13:49:52]
ひろゆきがタワマンの2階がおススメっていってた。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる