東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ碑文谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 碑文谷
  6. 2丁目
  7. ドレッセ碑文谷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-11-11 07:21:55
 削除依頼 投稿する

ドレッセ碑文谷について知りたいです。

公式URL:http://www.d-himonya.com/

外観がいい感じですね。
室内や共用部分も素敵だといいなって思っています。
周辺のショッピングなど、住みやすい環境でしょうか。
子育てに便利なスポットなどありますか?

色々なことについて、情報交換したいです。


所在地:東京都目黒区碑文谷二丁目9番3(地番)
交通:東急東横線「学芸大学」駅 から徒歩 11分
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:東急建設(株)、東急グリーンシステム(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:61.34m2~85.17m2(予定)
構造および階数:鉄筋コンクリート 地上5階建て

[スレ作成日時]2015-03-23 15:11:48

現在の物件
ドレッセ碑文谷
ドレッセ碑文谷
 
所在地:東京都目黒区碑文谷二丁目9番3(地番)
交通:東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩11分
総戸数: 33戸

ドレッセ碑文谷ってどうですか?

167: 匿名さん 
[2015-09-06 22:16:57]
>>161
東横物件と、目蒲線orバス物件と比べて、立地が上っていわれてもね。。
アドレスが同じだけで、立地は全く異なるので、上も下もないでしょー
168: 匿名さん 
[2015-09-07 00:47:15]
>>166
見て見ましたが、結構マイナスコメント多いですけど。
169: 匿名さん 
[2015-09-07 06:52:37]
アンチも完売間近のスレでネガティブ活動してないで
自分の買ってしまった不人気物件の宣伝活動しないと資産価値ヤバいよ
170: 匿名さん 
[2015-09-07 10:58:27]
ほんとそれですよね。ネガティブコメント必死に書き込んでる人 痛々しい。どうしたいんでしょうか。
171: 匿名さん 
[2015-09-07 11:31:34]
一期残りの2戸先着順になってるね
172: 匿名さん 
[2015-09-08 07:22:39]
ここは明らかに値付けミスってる思う。
相場に照らすと、あと5%は高くていい。
173: 匿名さん 
[2015-09-08 07:27:11]
竣工売りだからそんなに強気にでれなかったんでしょう。
南面が接道してないウィークポイントもあるし。
ただ碑文谷でこの価格帯は集客力あったみたいだね。
174: 匿名さん 
[2015-09-08 10:32:20]
にしてもなぁ。。
内覧するとわかるが、距離があるので南側の前建の圧迫感は全然ない。
一階が7弱はまぁいいとして、二階、三階と普通に3、400ずつ上げてきゃよかったのでは、と思う。
抽選になってしまうのは、価値を認める買い手にとっては全く迷惑なことでしかない。
175: 匿名さん 
[2015-09-08 14:33:23]
目黒区がこの価格なら買うよね
176: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-09-08 17:32:04]
道挟んで目黒本町なので 工業地帯が街並みいまひとつですね
177: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-09-08 17:33:36]
>>176
前の建物が近くてカーテンしないと生活できなさそうです
178: 匿名さん 
[2015-09-08 17:36:13]
小規模だから価格抑えてますね 管理費修繕が高くなるのを見越して
179: 匿名さん 
[2015-09-08 17:42:18]
176、177
なんだこの自作自演(笑)
180: 匿名さん 
[2015-09-08 17:49:37]
私も圧迫感は感じません。
むしろ南側は接道してなくて良かった。とても静かで良いです。
竣工売りでモデルルームなどに余計なお金を使わず、その分コストを抑えられたのなら、なお嬉しいです。
181: 匿名さん 
[2015-09-08 18:05:17]
>>176
では、やめたらよいのでは?わざわざ書き込むほどの事では‥。面白いですね、第1期終わったこのタイミングで。笑
182: 匿名さん 
[2015-09-08 18:51:30]
目黒本町のピアースより低層は割安感あったしね。
設備も天然石が潤沢に使われてて高級感抜群。
183: 購入検討中さん 
[2015-09-08 19:12:20]
>>176
道を挟んで、地裁の機関ですよ?第1種住居専用地域ですよ?一体どこに工業地帯が??
完全に事実と異なります。匿名掲示板だからってやりすぎでは?
184: 匿名さん 
[2015-09-09 06:48:11]
一階は天井高が高いからいいね
185: 匿名さん 
[2015-09-09 11:57:30]
先着順もう売れちゃったみたいだね
186: 匿名さん 
[2015-09-09 19:17:40]
一期は蒸発レベルですね。。。
どう考えても値付け甘い。
でも抽選になってしまった手前、二期で値上げはむずかしいのかな。
187: 匿名さん 
[2015-09-09 19:24:05]
竣工してるし値上げなんかせずさっさと売り切って
即完アピールした方がブランド力上昇に繋がるでしょう
188: 匿名さん 
[2015-09-09 20:38:38]
さすが東急電鉄。お見事!
189: 匿名さん 
[2015-09-10 06:51:45]
私は購入検討してますが 天井低いのと 小規模とスーパーが遠いのが 気になり 迷ってます
190: 匿名さん 
[2015-09-10 07:13:02]
>>189
そこら辺が気になるならタワーとか階数がある大規模のほうがいいかもね
191: 匿名さん 
[2015-09-11 06:57:04]
第二期は、なぜ2戸のみ販売なんだろう?
あとの4戸は、どうするつもり?
192: 匿名さん 
[2015-09-12 07:16:55]
低層で大規模でスーパー近いのが希望ですが価格が高いので この物件を検討してます
193: 匿名さん 
[2015-09-12 07:23:02]
内装がピカピカしてて安っぽい 前のマンションの方と目が合い、リビングカーテンしないと無理そうなのも気になります 室内ドアが低いのも気になります でも価格がちょっと安いので検討してます
194: 匿名さん 
[2015-09-12 07:48:25]
>>193
同感です!ドァは、鏡面仕上げでピカピカ 気品ある外装とは裏腹です。
195: 匿名さん 
[2015-09-12 09:17:31]
>>193, >>194
またわかりやすい自作自演だなw

このスレの意味不明なネガの連発は、もしかしたらずーっと1人でがんばってるのかもね。書き方が独特。
ここが気になってしょうがないなら、まだ売ってるから買えばいいのに。
196: 匿名さん 
[2015-09-12 16:42:55]
外観も外廊下が安っぽいのが残念ですね
197: 匿名さん 
[2015-09-12 22:58:59]
>>196
気が済みました?w
198: 匿名さん 
[2015-09-13 23:35:33]
26日から最終販売が始まるとのことです
完売まであと少し…なのかな?
先着順で出ている2戸と、最終販売で出す2戸の合計4戸が今のところある、ということ。
ほかはもう契約まで至ってしまっているという風に考えてよろしいのですよね??
まあまあ順調?
199: 物件比較中さん 
[2015-09-13 23:57:40]
ここのスレはトラブルというかぎすぎすしてますね。。
住んでからが心配になります。
200: 匿名さん 
[2015-09-14 05:08:21]
ぎすぎすさせようとしてるのは別の物件買った住人だから大丈夫です。
201: 匿名さん 
[2015-09-14 07:19:43]
そうそう。荒らしてるのは1人。
むしろピアースの契約者がここを見たら、ドン引きするんじゃないでしょうか。
202: 契約済みさん 
[2015-09-15 00:14:47]
まずそうやってあなたが、くだらない言い合いに付き合ってる事にドレッセ住民がガッカリだよ。いい加減にもう止めて下さい。
203: 匿名さん 
[2015-09-15 21:24:06]
契約された方、オプション相談会楽しみですね。

204: 匿名さん 
[2015-09-16 21:54:23]
あと4戸だったら入居までになんとかなるんじゃないかしら、なんて思いますが。。。
デベ次第なところはあるかな。
なにかキャンペーンしておまけつけてって言う感じで。
入居前だと流石にディスカウントはしてこないと思いますけれど、戦略的に
入居して皆さんでいい感じに過ごせるといいですね
205: 匿名さん 
[2015-09-17 01:34:24]
入居は11月ですよね。
今のペースだと、全然いける気がします。
207: 匿名さん 
[2015-09-17 07:25:36]
もうじき、内覧会ですね。
今、ネットで確認すべきことを、チェックしています。
当日、お会いする方もいらっしゃると思いますが、よろしくお願いします。
209: 匿名さん 
[2015-09-18 20:48:46]
数少ない竣工売りなので、特に内覧会で、開けてビックリ玉手箱的な事はないと思いますよ。
210: 匿名さん 
[2015-09-18 23:16:16]
>>209
確かにそうですね。
自分の目で、何度かみてますし。
アドバイス、ありがとうございます。
211: 匿名さん 
[2015-09-19 16:38:11]
>>207
竣工売りでも、やっぱり緊張しますよね。何も心構えなしで参加するより、ある程度調べてからの方が私も良いかと思っています。気になった事は遠慮せずに聞いてみようと。色々な意味で快適なマンションライフを送りたいですね。よろしくお願いいたします。
212: 匿名さん 
[2015-09-21 10:43:15]
内覧会で検索すると、いくつか内覧同行業者のサイトがヒットしますがこういうサービスを頼んだほうがいいんでしょうか。
完全なシロウトなので表面的な傷や汚れくらいしか(それすら見つけられないかも?)気が付かないで過ごしてしまいそうで不安です。
213: 匿名さん 
[2015-09-24 20:59:29]
>>211
よろしくお願いします。
214: 匿名さん 
[2015-09-27 21:46:24]
完売ですね
215: 匿名さん 
[2015-09-27 21:55:20]
早かったですね。。
皆さんお疲れ様でした。
216: 匿名さん 
[2015-09-28 08:14:29]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる