近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 堀船
  6. 1丁目
  7. 王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス Part3
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2020-05-19 09:13:20
 削除依頼 投稿する

王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンスPart3です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/533260/

王子飛鳥山ザファーストタワー&レジデンス
所在地:東京都北区堀船1丁目1番3(地番)
交通:京浜東北線 「王子」駅 徒歩1分 (南口より敷地入口まで)、東京メトロ南北線 「王子」駅 徒歩3分 (敷地入口)
山手線 「池袋」駅 バス18分 「王子駅前」バス停から 徒歩4分 (タワー棟入口まで・レジデンス棟入口は徒歩6分、王40系統、草64系統)
間取:1LDK~4LDK
面積:40.35平米~85.28平米
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部、京阪電鉄不動産、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト、野村不動産アーバンネット

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュ二ティ

資産価値相場や将来性などについても議論したいです。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【王子界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.19】 
https://www.sumu-log.com/archives/3934

[スレ作成日時]2015-03-23 14:36:13

現在の物件
王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス
王子飛鳥山ザ・ファースト
 
所在地:東京都北区堀船1丁目1番3(地番)
交通:京浜東北線 王子駅 徒歩1分 (南口より敷地入口まで)
総戸数: 285戸

王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス Part3

638: 匿名さん 
[2015-05-02 13:57:50]
いやいや
間取り上層階にもある部屋は10万/階のダウン率なので安い訳ではなさそうです
639: 匿名さん 
[2015-05-02 20:01:22]
抽選を言われました。
後が無いので緊張します
640: 匿名さん 
[2015-05-02 20:07:09]
日経にタワーマンションの記事出てましたね。

長谷工タワーのここは大丈夫かな。。。
641: 匿名さん 
[2015-05-02 21:05:58]
第1期で見送りましたが、他も色々検討した結果また戻ってきました。
夫を説得するのは時間かかりました
やはりこの立地はオンリーワンでした。

わたしも抽選です。6日ドキドキします。

642: 購入検討中さん 
[2015-05-02 21:15:41]
55A登録しました。
10倍は覚悟して下さいと言われました。
643: 匿名さん 
[2015-05-02 21:33:40]
今回は相当各部屋の倍率は高い
55Aは今回目玉だよ。
644: 匿名さん 
[2015-05-02 22:09:50]
他の間取り契約しましたが、改めて見ると55Aの間取りいいです。
柱の影響少ないし、収納も十分
2LDK探してた方は買いですね
645: 匿名さん 
[2015-05-02 22:13:44]
第1期の55Aタイプでの契約した方は
1番良かったのでは。
部屋もいっぱい出ていたし。
値上がりもその後あったし。
646: 購入検討中さん 
[2015-05-02 22:16:37]
値上がりしても、買いだったね。
647: 匿名さん 
[2015-05-02 22:27:25]
今回出てる55Aのお部屋は4098万円

値上がりといっても55Aの中では1番安いです。
2階といえど、徒歩1分のタワマンで坪単価249万は買いですね。

線路から遠いのもGOOD
648: 匿名さん 
[2015-05-02 22:29:12]
まぁそういう事もあるよね。
6日の抽選はどうなるかな。
649: 購入検討中さん 
[2015-05-03 00:00:56]
ネガレスもたくさんあったけど、やっぱり買いマンションだったね。
650: 匿名さん 
[2015-05-03 08:24:54]
レジデンス棟の入居者に感想聞きたいですね。長谷工の騒音対策が十分かどうか?住み心地がどうか?
651: 匿名さん 
[2015-05-03 09:32:29]
完全に竣工前に完売になる感じですね。
652: 匿名さん 
[2015-05-03 10:07:24]
今、売りに出ているタワーマンションの中では、私の評価は、ここの物件がNo.1ですね。
ちょっとスーパーが貧弱なのが気になりますが、湾岸や新宿、池袋あたりのタワーマンションに比べて、「使用価値」みたいなものがとても高いように思います。

住んで良かったマンションランキング上位という感じでしょうか。

親族が勝どきのタワマン買っちゃったんです。ここにすれば良かったのに、って話しを身内でしています。勝どきのマンション最上階の3億円のプレミアム住戸は、中国人が買ったそうです。すぐに、荒れそうですよ、そういうマンション。

その点ここは、地に足がついている感が見ていても気持ちよいですね。(特にボイドスラブを使っていないところなんて、普通タワマンでありますかね?びっくりです。)

あっという間に完売でしょう。
653: 匿名さん 
[2015-05-03 10:17:22]
私は最近こちらに注目しました。
公式ホームページで、東京カンテイの方のコーナーがあり特集されてます。
数値で根拠を出しているところが良いと思いました。
6日が楽しみです。
654: 匿名さん 
[2015-05-03 10:29:07]
>>652
根拠なく湾岸、新宿、池袋と比較すると荒れますよw
こういうネタ好きな人多いですからね

生活スタイルみんな違いますから使用価値も人それぞれ。
王子に住みたい人が契約すればいいんです。
状況、情報からしてアピールしなくても良物件なのは確かそうですし。


655: 匿名さん 
[2015-05-03 12:44:16]
6日で終了だから、検討スレはいらなくなりますね。
656: 購入検討中さん 
[2015-05-03 13:12:07]
今日も混んでます。
657: 匿名さん 
[2015-05-03 13:28:11]
契約者のポジしかもう出てこないから
このスレいらないでしょ。

レジデンス棟の人は契約者スレにも全く書き込みしないしね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる