住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART88】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART88】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-05 16:40:50
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-03-19 23:42:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART88】

201: 匿名さん 
[2015-03-24 11:16:39]
>200

そんなこと当たり前と思わないと、マンションには住めないんですね。
人のマナーなんかより、鳩のフンが気になる理事長さんもそんな感覚なんでしょう。
202: 匿名さん 
[2015-03-24 11:58:52]
>>200
素晴らしい民度ですね…
800世帯あるけど全くピンと来ない事象ばかり。
ベランダ喫煙くらいはいるかな。
203: 匿名さん 
[2015-03-24 12:05:08]
ピアノ教室は8割ぐらいの住民がやってますよね?よくあるケースです。
204: 匿名さん 
[2015-03-24 12:05:18]
>ベランダ喫煙くらいはいるかな。

この間感覚が理解できない。
占有部の部屋の中で吸えばいいのに、わざわざ共用部に出て喫煙する必要は無い。厳禁すべし。
205: 匿名さん 
[2015-03-24 12:07:15]
>202

うっわ、この程度のことで「民度」とかいわなくちゃいけないんだ?
なんとまあ、息苦しい生活、、、。
戸建てなら、車は玄関前が当たり前。
敷地内に駐車も問題なし。
駐輪場以外に停めるのも問題なし。
玄関横に自転車置いても問題なし。
バルコニー喫煙も問題なし。
玄関前の植木鉢も問題なし。
ペット飼っても問題なし。
玄関で?路上で?近所のひととお話しても問題なし。
共有施設は関係なし。
防音設備できるので、ピアノ教室も問題なし。

ほぼすべて、戸建てなら「普通になんの気なしにできること」が
マンションでは「民度が〜」というレベルにまで落ちる。

そんながんじがらめの生活が楽しいとか、マゾですなあ?
206: 匿名さん 
[2015-03-24 12:09:46]
戸建てでしたら定年後に庭に小屋を建てて焼き鳥屋も出来ます。
うらやましいですか?
207: 買い換え検討中 
[2015-03-24 12:21:27]
1階の庭なんて、上から常にゴミが降ってくる。
布の切れ端とか。ティッシュとか。おもちゃとか。
208: 匿名さん 
[2015-03-24 12:28:28]
まあ、実際は住宅地の路駐トラブルはよくある話なんだけど、そういうのは一切無視しないと話できないから辛いね。(笑)
209: 匿名さん 
[2015-03-24 12:30:09]
>200
どこのマンションでもよく聞く当たり前の苦情ですね。
他人と同じ屋根の下に住むんだから当然だし、住人も当然起こりうるものと考えて買ってるんでしょ?
集合住宅なんて所詮仮住まい。仕方なく住むところですよ。

>202
時間の問題。まさか自分の所はそうならないと思ってるの?
210: 匿名さん 
[2015-03-24 12:47:59]
まあ、多少はあるかな?って思ってたけど、実際に住んでみると全く無くて拍子抜け。静かすぎるくらい。
211: 匿名さん 
[2015-03-24 12:48:52]
>>208
路駐は通報すると駐車禁止でレッカー移動。罰金と減点。住宅街でそんなトラブルは起こり得ない。
マンションの敷地内は私有地だから警察権の及ぶ駐車禁止にはならない。最悪でも「ちょっと怒られる」程度。
212: 匿名さん 
[2015-03-24 12:49:26]
イメージってアテにならないね。(笑)
213: 匿名さん 
[2015-03-24 12:52:06]
>>202
>ベランダ喫煙くらいはいるかな
もうすでに、モラルハザードへのパラレルが開始されているという事です。
214: 匿名さん 
[2015-03-24 12:59:24]
>>209
10年経つけど、>200にあるようなのは無いよ。
ベランダ喫煙は知らないところであるかも。他は見かけない、
215: 匿名さん 
[2015-03-24 13:06:12]
>>211
うちのそばの道は路駐酷いよ。勿論、マンションのせいでね。敷地内に借りれなかったとか、2台持ちとか。駅近くの住宅地を外れた元々畑だったところにマンションが数棟建ったので、車がないと少々不便な場所。離れた駐車場に借りてる人達が路駐しまくってる。
216: 匿名さん 
[2015-03-24 13:17:54]
マンションでは、わざわざ共用部に出て喫煙するのか。
何で自室で吸わないんだ?
自分の区画はヤニで汚したくないから、共用部のベランダに出て吸うような人は
制限だらけの集合住宅に住んじゃいけない。

喫煙行為自体の民度が問われる時代。
217: 匿名さん 
[2015-03-24 13:52:10]
>>216
他の住民より奥さんのほうが恐いからだと思います。
218: 匿名さん 
[2015-03-24 14:14:18]
マンション民度ですね。
219: 匿名さん 
[2015-03-24 14:36:01]
タバコぐらいでガタガタ言うからトラブルになるんだよ

220: 匿名さん 
[2015-03-24 14:37:45]
↑まさにマンション民度ですね。
221: 匿名さん 
[2015-03-24 14:46:45]
>>215
毎日毎日でも110番すると良いですよ。
警察署に苦情を言っても効果はありませんが、110番は無視すれば問題になるので必ず現場に警官が来ます。
毎日それを繰り返せば警察署も重点地域として路駐させない対策を取るようになります。
110番は匿名でもできますし、路駐の現場に出向く必要もありません。
路駐は人身事故を誘発する危険な違法行為ですからそれを通報することは市民の義務です。
222: 匿名さん 
[2015-03-24 14:47:20]
煙トラブル比なら、戸建の薪ストーブとマンションのタバコが同クラスか

楽器なら戸建のドラムとマンションのリコーダーでどっこい

子供が地団駄止めなかったら、マンションじゃ殺人が起きそうだ。


223: 匿名さん 
[2015-03-24 14:49:34]
まあ、実際は>214みたいなので。
224: 匿名さん 
[2015-03-24 14:50:16]
でもマンションの賑わいは、東南アジアっぽくていい
225: 匿名さん 
[2015-03-24 14:55:38]
騒音でもタバコでも、小さな事も容認せずに騒ぐからトラブルになる

別に皆が気にしなけりゃそれでいい
226: 匿名さん 
[2015-03-24 15:00:04]
そもそも、無い問題は騒ぎようがないけどね。
227: 匿名さん 
[2015-03-24 15:00:46]
>>216

全然関係無いが、

>マンションでは、わざわざ共用部に出て喫煙するのか。
何で自室で吸わないんだ?

喫煙厨は戸建てでも室内で吸ってくれ。
戸建ての場合、敷地内で好き勝手やって良いからって、庭でプカプカ吸われると周りに入ってくるんだよ。
洗濯にも付くし。

この点は制限あるマンションと違って戸建ての方がタチ悪い。
庭でBBQして音楽デカくかけるとか、いくら戸建てでも少しは周りに気を使って欲しい。

まあ、結論は喫煙厨はタヒねってことなんだが。
脱線してスマン。
228: 匿名さん 
[2015-03-24 15:11:42]
>この点は制限あるマンションと違って戸建ての方がタチ悪い。
>庭でBBQして音楽デカくかけるとか、いくら戸建てでも少しは周りに気を使って欲しい。

直接言えばいいんじゃないの。
229: 匿名さん 
[2015-03-24 15:13:31]
タバコは住宅火災の原因でも上位だしね。
230: 匿名さん 
[2015-03-24 15:14:41]
>227
禁止されていることをやるのと、そうでないことを一緒にされてもな。
迷惑してるなら「やめてくれ」って言うだけだろ。
231: 匿名さん 
[2015-03-24 15:28:53]
タバコの賛否は他でやってくれ。
232: 匿名さん 
[2015-03-24 15:30:48]

>直接言えばいいんじゃないの。

>迷惑してるなら「やめてくれ」って言うだけだろ。

なんというか、さすがですね。(笑)
233: 匿名さん 
[2015-03-24 15:42:36]
>>232
結局マンションと一緒じゃんね(笑)
234: 匿名さん 
[2015-03-24 15:43:22]
>>230
マンションでも全てがベランダ喫煙禁止じゃないよ
235: 匿名さん 
[2015-03-24 15:47:14]
>234
そこの住民が決めること。知らんがな。
236: 匿名さん 
[2015-03-24 17:06:38]
ベランダ喫煙なんてマンション管理トラブルのほんの一部。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/kanri/
237: 匿名さん 
[2015-03-24 17:19:33]
しっかり管理されてるね。(笑)
238: 匿名さん 
[2015-03-24 17:30:04]
>なんというか、さすがですね。(笑)
>結局マンションと一緒じゃんね(笑)
>しっかり管理されてるね。(笑)

いちいち笑うなボケェ。
239: 匿名さん 
[2015-03-24 19:11:15]
焼き鳥む煙は健康的!
240: 匿名さん 
[2015-03-25 06:28:12]
万損劣勢。
241: 匿名さん 
[2015-03-25 08:47:01]
>>240
騒音とタバコはルール、マナーの無い戸建ての方が劣勢みたいよ
242: 匿名さん 
[2015-03-25 09:41:06]
周りへの気遣いが無い分、戸建てに住む人は支那人化するのか。近所付き合いも薄いし。
243: 匿名さん 
[2015-03-25 10:26:06]
気遣いとか常識の無い人間が同じ屋根の下に住んでるからルールが必要になるんですね。
まあ常識のある人はそんな息苦しい所に住もうとは考えませんが。
244: 匿名さん 
[2015-03-25 10:32:09]
まあ、常識のある人なら何処のコミュニティーにもルールがあって、ルールを守ることの大切さを知っているでしょうね。(笑)
245: 匿名さん 
[2015-03-25 10:35:29]
便利で環境のいい広い戸建てのほうがいい。
子供が独立すれば、夫婦向けの間取りに建替えもできる。
家族状況で改築や建替えができるの戸建てでしょう。
246: 匿名さん 
[2015-03-25 10:42:31]
仮住まいとかめんどくさそう。買い替えた方が引っ越しも少なくて楽じゃね?
247: 匿名さん 
[2015-03-25 14:58:12]
夫婦向けの間取りって減築でもするの?
248: 匿名さん 
[2015-03-25 15:38:42]
>夫婦向けの間取りって減築でもするの?

うちは夫婦二人になったので床面積を増やして、
それぞれの趣味やライフスタイルにあった間取りに建替えた。
ゆったりした間取りで、家の中でもつかず離れずで生活できる。
23区内だけど、周囲ではそんな建替えが増えている。
249: 匿名さん 
[2015-03-25 15:58:15]
ふうん、子供がいなくなると床面積を増やすのか。
250: 匿名さん 
[2015-03-25 16:16:12]
だったら、はじめから広いマンションでいいじゃん。
今時は単なるリフォームではなく、リノベーションで子供部屋の壁を取り払ったり大掛かりにアップデートできる。
251: 匿名さん 
[2015-03-25 16:23:48]
子供部屋が要らなくなるから、白紙の状態からレイアウトを引き直せる。
容積率100でもまだ余裕があったので、床面積を増やして全く違う間取りにした。
252: 匿名さん 
[2015-03-25 16:39:07]
>今時は単なるリフォームではなく、リノベーションで子供部屋の壁を取り払ったり大掛かりにアップデートできる。

大掛かりアップデート?
マンション屋さんはいろんな言い方するけど、ハコの中の仕切りをかえるだけ。
管理組合や設計関係の手続きや承認も必要だし、工事騒音は住民クレームの元。
簡単じゃない。
253: 匿名さん 
[2015-03-25 16:47:54]
リノベート物件は今多いよね。テレビでも特集組んでやってるよ。
マンション一棟、片っ端からリノベートしているマンションもあるし。
そうやって付加価値を高めるという手法らしいよ。
特に都心区で立地が良いマンションは値落ちも少なく、
中を最新式にして住み続けたい住民も多いそうだ。
254: 匿名さん 
[2015-03-25 16:55:06]
>特に都心区で立地が良いマンションは値落ちも少なく、
>中を最新式にして住み続けたい住民も多いそうだ。

個人でやると手間や手続きが大変。
管理組合でNGになることも。

255: 匿名さん 
[2015-03-25 16:59:43]
>254
あなた戸建て住みでしょ?管理組合だとか何も知りもしないくせに難癖付けて変な人。
うちのマンション内でも、あちこちリフォームされている方いますよ。
築15年も経てば引っ越すか、住み続けるならリフォームとか普通のことでしょ。
戸建ては違うのかな?30年以上も同じ仕様とか・・貧乏臭い。
256: 匿名さん 
[2015-03-25 17:05:03]
>個人でやると手間や手続きが大変。
無知なやつだな。逆にリフォームできないマンションなんてあるなら書いてみろよ(笑)
257: 匿名さん 
[2015-03-25 17:05:13]
まあ、新築マンションでも設計変更する人は多いからね。ウチも元々は3LDKのプランを設計変更してリビング広めの2LDKにしました。
258: 匿名さん 
[2015-03-25 17:23:24]
あちこちでリフォームされると、うるさくないの?
259: 匿名さん 
[2015-03-25 17:31:29]
外に漏れないぶん、戸建ての建てかえよりも確実に静かだろうね。
260: 匿名さん 
[2015-03-25 17:35:43]
そうなんだ。間取り変更だと騒音+振動も伝わるのかな?と思ってた。
261: 匿名さん 
[2015-03-25 17:40:08]
>外に漏れないぶん、戸建ての建てかえよりも確実に静かだろうね。

外に漏れないかもしれないが、コンクリート躯体を通じて直接振動や音が伝わる。
上下左右の区画では、空気中を伝わる音よりうるさく感じる。
262: 匿名さん 
[2015-03-25 17:47:51]
>261>254と同一人物だろうが、マンション住みでもないくせになぜ決めつける?

>上下左右の区画では、空気中を伝わる音よりうるさく感じる。
それ想像だろ?知ったかぶりはみっともない。
何とかしてマンションを貶めたいんだろうが、その姿勢は滑稽なだけだよ。苦笑
263: 匿名さん 
[2015-03-25 17:55:21]
しばらく前に隣の部屋で何かやってたらしいけど、あまり気にならなかったかな。まあ、工事内容にもよるだろうけど、コンクリートに穴をあけるわけじゃないからね。
264: 匿名さん 
[2015-03-25 18:38:04]
>>254
何言ってんの? 入居後のリフォームは個人でやるに決まってるだろw なんで管理組合が出てくるんだよ(笑)

戸建てさんって無知通り越して斜め上、、、

ルール、マナー、周りへの気遣い無く好き勝手やられて周りの住民は大変だね、、、
265: 匿名さん 
[2015-03-25 19:02:44]
普通のマンションは床の構造で騒音問題が発生するから床材や仕様に管理組合による制限をしています。
http://reform-contact.com/useful/limit.html
防音性能を確保しなければいけないのに業者の不手際で防音性能が足りなかったりすると再工事が必要になりますね。
現実には生活音の防音性能って数値化が難しいので被害者は個人で裁判沙汰にするしか解決方法は無いです。こういう場合、管理会社も管理組合も役には立ちませんし、場合によっては敵側になります。

あと、外壁に穴が開けられないので換気扇はおろかエアコンの位置も変えられないのでそれに合わせたリフォームになりますね。
配管の構造にもよりますけど水回りも大規模な異動は困難です。
266: 匿名さん 
[2015-03-25 19:05:10]
>>263
工事をするのに挨拶にすら来ないのですか。
かなり民度の低いマンションですね。
267: 匿名さん 
[2015-03-25 19:20:55]
>>265
ちょっと不思議なんだけど、あなたは戸建て住みなんでしょ?
マンションにケチつけたいみたいだけど、我々マンション住みにとっては、
あなたの主張するリンクなどの意見は当然知ってます。
それなのになぜイチイチ、部外者であるマンションのことを知らないあなたが、
そのようなリンクまで付けて、誰に向かって主張しているのですか?
まるでテレビの視聴者にでも向けて語ってるつもりですか?滑稽な方ですよね。
そういう行為をあなたずっと続けていますけど、みっともないですよ。ご忠告まで。
268: 匿名さん 
[2015-03-25 19:29:34]
マンションリフォームを、個人で勝手に出来るマンションがあるの?
普通のマンションなら、管理規約に規定と手続きが決まっている。
構造変更など無断でされたら、建物の強度に係わる。
民度の低いマンションは無法状態?
269: 匿名さん 
[2015-03-25 19:32:53]
〉〉267

264みたいなマンション民の言うことは、本当ですか?
270: 匿名さん 
[2015-03-25 19:35:31]
>普通のマンションは床の構造で騒音問題が発生するから床材や仕様に管理組合による制限をしています。

それ間違い。正しくは「管理組合による制限をしているマンションもあります」だよね。
この人の特徴は、全て自分の都合のいいように解釈してしまうこと。
キミの意見が全てじゃないから。それから、うちも大掛かりなリノベーションしたけど、
例えばトイレはもう一箇所増設したし、キッチンもアイランド型へ場所も移動、
エアコン位置も変更して隠蔽施工したので、外壁に新規穴あけもしたし自由度は高かった。
勿論管理組合からは何も文句は出なかった。
マンションと言っても、その規模や地域性、住人の民度や価値観によって意見も色々だよ。
戸建てみたいな固定概念ガチガチではなく、フレキシブルだということ。
より社会性が養われることは、このスレでの発言を見ていても明らかだね。
戸建てさん、もっと社会適応力を上げるべきだね。
271: 匿名さん 
[2015-03-25 19:36:43]
>>268
管理組合への届けは必要だよ。
手続きや手間が面倒ってのは?
272: 匿名さん 
[2015-03-25 19:37:27]
>266

挨拶に来てないって何処かに書いてあったか?(笑)

挨拶が無かったら、何かやってたかどうか分からないレベル。
273: 匿名さん 
[2015-03-25 20:06:31]
>正しくは「管理組合による制限をしているマンションもあります」だよね。

正しくは「管理組合による制限をしていないマンションもあります」だよね。
個人による勝手なリフォームを禁止してるマンションのほうが多い。
昭和の古いマンションでは、270みたいな人が出てくる。
274: 匿名さん 
[2015-03-25 20:13:19]
だからさ、マンション事情を何も知らない戸建て民は黙ってろって。
ネット情報をコピペしても無意味だよ。苦笑
275: 匿名さん 
[2015-03-25 20:20:46]
>マンションリフォームには、規約を守っての工事、近隣への配慮、共用部分の養生、駐車場問題など、
>マンションならではの細心の注意が求められます。
>管理組合への届け出、近隣の承認、工事概要の掲示など
276: 匿名さん 
[2015-03-25 20:47:37]
>>270
普通のマンションなら管理組合に許可をもらうようになっていますよ。
逆に、許可の不要なマンションの方が粗悪ですよ。
たとえば階下に対して二重床による防音をしていた場合、二枚目の床はスラブの上になるので管理規約で規制しなければ天井高を稼ぐために一枚床に変更してしまう事があり得ます。こうなると騒音は真下の部屋だけでなく真下とその周囲の部屋、酷い場合は下の階全室まで響きます。
エアコンの穴にしてもそうです。木造と違い鉄筋コンクリートはどこに鉄筋が入っているかきちんと調べる必要があります。実際に新築マンションで、穴を開けた時に鉄筋を切断してしまい、分譲を停止して建て替えに到ったケースもあります。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20080414/518346/?... 
個人のリフォームでもマンションの強度を致命的に欠落させてしまう危険があるのです。

これを管理、是正するのはこの世に「管理組合」しかありません。管理組合が工事内容を監視しない限り何でもできてしまいます。
その許可が不要というマンションは普通以下どころか、かなり劣悪なマンションであり「マンションは管理を買う」と言われる位大切な物が欠如している問題マンションです。
277: 匿名さん 
[2015-03-25 21:12:08]
>>276
二重床は防音対策にはならないし、耐力壁でなければエアコンの穴を開けても問題はない。
管理組合の承認はとらなきゃいけないけどマンションのリフォームは色々とできるよ


278: 匿名さん 
[2015-03-25 21:14:18]
>276
またリンク(笑)
そんなにマンションのことが気になる?よっぽど暇なんだね(笑)
279: 匿名さん  
[2015-03-25 21:20:50]
>>270
それはもう築30年以上経って、無法地帯になってるマンションで、むしろ管理状態は良くないって事だと思うよ。
280: 匿名さん 
[2015-03-25 21:22:02]
276など、必死にマンション批判連投してる奴、まるで免許もなく車も運転できない子供みたいだね。
「車は事故を起こす可能性が高いです。事故を起こして訴えられた人も多いです」
みたいなことを繰り返し書き込んで、だから何が言いたいのか?
まずはマンションに住めるようになってからコメしろって話だ。意味不明な奴だね全く。
281: 匿名さん 
[2015-03-25 21:30:36]
>>275
それのどこが面倒なの?
養生とか自分でやらんし。届出だけだよ。
282: 匿名さん 
[2015-03-25 21:50:51]
>>280
ここはそういうところ。マンションの欠点は欠点としてきちんと出す。そういうスレなの。
戸建だってそうでしょ?戸建ての欠点も書いてあるでしょ?
「マンションに住めるようになって」って面白い表現。

私は、マンションに住めるようにはなってるけど、住みたくないので住みません。
283: 匿名さん 
[2015-03-25 21:55:21]
同立地のマンションと建売戸建てでは、マンションのほうが価格が高いというデータが何回も示されていますよ。都心の億ションは言うに及ばず、郊外立地でもその傾向は顕著らしいですね。だから、戸建には住めても経済的にマンションは難しい方多いみたいですよ。もし買えたとしても、月々の管理費や駐車場代などにすらケチを付ける戸建て派が多いですからこのスレでは(笑)
284: 匿名さん 
[2015-03-25 22:05:07]
>>283
その価格はもう一つの条件が抜けてる。「同じ広さ」。「同じ立地で同じ広さだとマンションの方が高価」が正しい。
だから全国的にマンションは安くするために戸建より狭くつくられている。東京の3LDKマンションは70平米平米。
平均ではなく、圧倒的な比率で東京のマンションは70平米台。80%を越える。戸建で70平米台って普通ありえない。
つまり、よほど狭い戸建てでなければマンションより広いためマンションより高価。
そしてもう一つ、ココで言う戸建とは建売。注文住宅になると当たり前にマンションより高価になる。

もちろんごく少数例外もあるだろうけど。
たとえば都心房が出していた例は全て例外に属する。1%未満の例。
285: 匿名さん 
[2015-03-25 22:11:01]
同じように快適なら、安くて手間が少ない方が良いね。
286: 匿名さん 
[2015-03-25 22:12:10]
戸建に住んでるだけで、マンションの維持費相当額が払えないって事になるの?
またまたトンデモ理論ですね。
287: 匿名さん 
[2015-03-25 22:16:58]
>「同じ立地で同じ広さだとマンションの方が高価」が正しい。

比較するなら、同立地、同面積で比較するべきですからね。
ご理解頂ければ結構です。戸建は割安。以上です。
288: 匿名さん 
[2015-03-25 22:17:05]
同じ価格なら所得が違うってだけの話。実際にどちらも検討されてる方はマンションだと一千万程度安い物件を探す方も多い。最初から戸建てって決めてる方にはわかんないだろうけど。
289: 匿名さん 
[2015-03-25 22:17:20]
>養生とか自分でやらんし。届出だけだよ。

マンションでは、届出だけでリフォーム可能な範囲はたかが知れてる。
配管変更や躯体の施工を伴うリフォームは事前承認が必要。
サッシや玄関ドアすら換えられない。
290: 匿名さん 
[2015-03-25 22:21:38]
玄関ドアは替えられるじゃん
291: 匿名さん 
[2015-03-25 22:28:55]
>比較するなら、同立地、同面積で比較するべきですからね。
>ご理解頂ければ結構です。戸建は割安。以上です。

まともな戸建てと同じ占有面積のマンションは極端に少ないだろ。
東京で100㎡以上の占有区画のマンションは1%程だっけ。
23区内で同じ立地という条件だと無いに等しい。
マンションと同じ床面積の70㎡とか80㎡の戸建てを仮想して比較しても無意味。
292: 匿名さん 
[2015-03-25 22:30:04]
>玄関ドアは替えられるじゃん

共有部なのでだめ。
293: 匿名さん 
[2015-03-25 22:33:22]
だから、同立地で比較するには無理があるって。うちの周りには戸建ては無い。
294: 匿名さん 
[2015-03-25 23:03:18]
>291

マンションは戸建てより16%ぐらい有効面積が広いのが通常。

90平米のマンションと、105平米の2階建て戸建てが同じぐらいの有効面積
(3階建だと125平米相当)
この条件なら比較できるかもね。

もちろん廊下とか階段込みで広いほうがいいっていう
数字マニアとか廊下マニアは戸建のほうが向いてるんだけど
295: 匿名さん 
[2015-03-25 23:10:36]
戸建さんは、子供がいなくなって夫婦2人だけになると建て替えして床面積を増やすくらいの床面積マニアですよ。
296: 匿名さん 
[2015-03-25 23:12:31]
戸建ては専有面積に含まれない小屋裏部屋(通常6~8畳程度)が付いてます。
階段は2~3畳分ですが、階段下収納があります。
廊下は戸建てもマンションも同じ。
戸建ては庭があるから物置が置けます。
マンションが有効面積が広いというのはマンションデベのでたらめですよ。
297: 匿名さん 
[2015-03-25 23:13:45]
だから客間の狭い戸建は論外なんだって!リビングは30畳程度はないとね。
そんなマンション1%しかないって?年収上位1%なんで分相応だと思ってる。
その程度の戸建あるなら教えてよ。土地探したり面倒は嫌なのであくまで建売でね。
298: 匿名さん 
[2015-03-25 23:17:20]
ところでここの戸建さんって、一人だけなの?
リンク張ったり管理組合のこと調べたりよっぽど暇なんだね〜笑
299: 匿名さん 
[2015-03-25 23:27:04]
>296

いや、>294のは私の感覚値ね。

数値の算出根拠は、居室・キッチンの広さを足して、総面積で割るの。
そうすると、マンション(平屋)だと72%、2階建てだと60%、三階建てだと50%ぐらいが多いのよ
(5000万~8000万ぐらいの物件の場合。)
もちろん、間取りとか建物の向きでも変わるんだけど、平均した感覚がそのぐらいってこと。

もちろんここには収納とか駐車場とか便所の広さは入ってない。
個人的にはファミリータイプならマンションの収納でも十分って人が多いから、
それ以上の収納は無駄だと思ってる。

庭をイナバの物置で埋め尽くして収納を取りたい人は戸建てが向いてるけど、
そんなの人はレアケースでしょ。
300: 匿名さん 
[2015-03-25 23:30:45]
不要になったものをわざわざしまい込むスペースがそもそも不要。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる