阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. 1丁目
  7. ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて
 

広告を掲載

ご近所さん [男性 30代] [更新日時] 2017-05-02 08:24:47
 

阪急不動産が計画している上新田のマンションについて気になっています。
いろいろと情報交換しましょう。


阪急不動産大阪府豊中市に分譲マンション「(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事」を建設する。設計施工はフジタが担当する。7月中旬に着工し、2017年3月下旬の完成を予定している。

マンションの規模はRC造13階建て延べ1万7653平方㍍。住戸数は222戸。駐車場は平面式18台と機械式147台を整備する。建設地は豊中市上新田1-112-1(地番)ほかの敷地8830平方㍍。

物件公式サイト:http://www.geohankyu.com/senri218/
所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1他(地番)
交通:大阪モノレール「千里中央」駅 徒歩5分
   北大阪急行南北線「千里中央」駅 徒歩5分
総戸数:218戸
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
旧称:(仮称)千里中央<ジオ>新街区
(仮称)豊中市上新田1丁目計画新築工事

【物件名称を変更しました。2015.12.4 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-18 17:01:54

現在の物件
ジオ千里中央 ザ・レジデンス
ジオ千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田1丁目112番1(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 千里中央駅 徒歩5分
総戸数: 218戸

ジオ千里中央 ザ・レジデンスについて

201: 匿名さん 
[2015-10-20 12:34:14]
ここに限ってはベランダと近隣マンションの玄関が近づくことはありません。
プライムもリバーもロジュマンもイズミもパークも大丈夫です。
ロジュマンが一番近いですが1階のベランダですら高い位置にあるので覗かれません。

賃ちゃん良く調べてから書こうね~
ジオ千里中央も前の建て替えが終われば覗きが心配だね。
賃ちゃん最近は説得力に欠ける内容が多くなってるね。
203: 匿名さん 
[2015-10-20 12:39:39]
って、ええ?
パークホームズの駐車場にも建つって本当ですか…。
そうですね、あそこを寝かすなんてありえないか…。

いくらなんでも密集しすぎじゃないですか、あそこに建つと。

全然都市計画もなにも出来てないじゃないですか…。
204: 匿名さん 
[2015-10-20 19:33:12]
>>203
パーク西側の駐車場には2階と3階建の医療施設が入ると書いてあります。
大きいマンションじゃないので密集することはありませんよ。
公共施設が入るので都市計画されていると思います。
205: 匿名さん 
[2015-10-20 23:16:12]
>>201
1番近いのはプライムですよ。
次はリバーかな?
ロジュマンは逆に遠いです。
パークも遠い。
206: 匿名さん 
[2015-10-20 23:42:42]
>>205
こりゃ失礼しました。玄関の意味をメインエントランスと捉えてました。
各住戸の個人玄関の事だったんですね。それならプライムが一番近いですね~

賃ちゃん、早とちりしてごめんね。千里中央から桃山台から色んなとこに出没してるね。行動力あるね!
207: 匿名さん 
[2015-10-21 20:41:53]
>>186
実際、当事者の方かと思われます。
大変ですね。
けれども、住民説明会の対象に周りのマンションは全部入る近さだし、特にプライムの方が1番譲歩できないでしょうね。
野村対阪急ですか。
阪急は最後に建てる訳ですし、販売にあたってもお互いの生活が覗けるような建設をしたところで売れ行きもよくないでしょう。
が、管理組合等との話の折り合いがつかなければ、建設許可は下りないでしょうね。
208: 匿名さん 
[2015-10-21 23:59:12]
周辺住民への説明会をちゃんと開けば、反対されようが合法なら建築許可はおりると思います。その後に提訴するのは周辺住民の自由ですが。
そんな簡単に眺望侵害の訴えは認められてないので難しいとは思いますが…
209: 匿名さん 
[2015-10-23 12:43:41]
つまり、周辺住民との問題を解決しないまま、そのまま建築と…。

だめじゃん。
210: 匿名 
[2015-10-23 16:40:48]
ジオ千里中央のモデルルームが来月から現地に移転すると案内広告がきました。
いよいよジオ上新田のモデルルームに衣替えするのか気になります。

211: 購入検討中さん 
[2015-10-23 17:11:58]
>>210
ジオ上新田にブラッシュアップされますよ。
E棟は諸事情により販売開始できないので、巨大制作物のまま年を越しそうですな。
212: 匿名さん 
[2015-10-23 19:05:38]
>>210
いよいよですかね。
楽しみです。
213: 匿名さん 
[2015-10-25 07:52:17]
モデルルームといっても部屋の間取りとか設計はジオ千里中央と対して変えないだろうから
変わり映えしないだろうけど、価格は提示してくれるだろうから見に行こうかね

それより改装するときに一緒に、モデルルーム裏側、側面のまわりの雑草をいい加減処理してほしいのと
歩きタバコでブラブラしているモデルルーム社員を再教育してほしい

あそこの前の横断歩道は子供がたくさん通る場所なんだからさ
大人の前でだけヘコヘコしないで普段からちゃんとしててくれないと
見られてるよ、ジオ社員さん
214: komie 
[2015-10-26 19:26:49]
先週の投稿以降何も書き込みしなくてすいません。

207さん
私は当事者ではないですが、
プライムフォートに住んでいる
知人の話ではまだ建築許可おりてないようです。
でも、許可出てないのに工事を始めてるみたい。
工事中の散水全然してなくて、砂埃が凄くあって洗濯干せないと言ってました。

あと、地元の学校への説明の件、知人云く、ご近所同士でもかなり悪い評判のようです。上新田地区では阪急不動産は評判悪いです。阪急不動産の代理人である事業説明者のアポックという会社が対応酷いようですね!

また、先週プライムフォートの知人宅のポストに阪急不動産上新田開発プロジェクトのDM入ってたようです。
もめてる隣のマンションのポストに何を考えてるんでしょうかね?
215: 匿名さん 
[2015-10-26 23:36:13]
>>214
うちには、近隣マンションですが、そういう概要は入ってないですよ。まさか、プライムフォートの住民にあわよくば住み替えしろと?
そこまでは極論ですが、工期に影響してますよね、きっと。でも、逆に工期遅らせてでもじっくりやってますと言った方が、今のご時世はいいかも。プライムフォートの方々、頑張ってらっしゃるようですね。
216: 物件比較中さん 
[2015-10-27 20:18:30]
ここの価格設定が今後の千里中央マンション価格のパイオニアプライスになりそうですね。
関西最高峰の阪急不動産。
ジオブランド。
個人的にかなり期待してます。
217: 藤浪賃太郎 [男性] 
[2015-10-28 01:11:02]
>>213
上新田に出来るジオグランデ楽しみですね。爽やかな営業マンが多いので、タバコは一部の方だけですよ。
正直うちの会社でもタバコを吸ってる時の間の抜けた顔は滑稽以外の何物でもありません。
218: 匿名さん 
[2015-10-28 09:14:31]
しかし、あの場所にモデルルームを造るのであれば上新田側からは横っ腹や裏が丸見え。そこもトータルで綺麗にしてくれてこそ、ジオブランドと思うけど。
219: 匿名さん 
[2015-10-28 22:37:11]
>>214で出ている情報、アポックのスレみたら結構評判悪いね

にしてもこのまま住民と喧嘩して、工事許可も出てないのに
無断で工事進めていくのがジオブランドなら…落ちたもんだ
スッキリしないまま、どうするつもりなんだろうね

ジオ千里中央の余剰+手つかずの棟を売り出せないままでこちらを売るとなると
新しくて駅もジオ千里中央より2、3倍近いこちらに人が流れる

周辺マンションよりジオが安かったらブランドイメージがガタ落ちするのと
立地だけで、放っておいても完売するから、強気格以上にはしてくるだろうし
いくら新開拓の上新田でも、この条件で安売りするほどジオも馬鹿でもないだろう
220: 主婦さん [女性 30代] 
[2015-10-29 16:13:13]
ジオ上新田てジオグランデになるんですか?
221: 匿名さん 
[2015-10-29 18:54:19]
ジオグランデって、普通のジオよりランクアップなんですか?ジオの高級版?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる