三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part9
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2015-03-30 23:10:04
 

パークホームズ豊洲ザレジデンスについてのpart9です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560481/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-18 13:10:14

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part9

551: 匿名さん 
[2015-03-22 11:49:08]
一度、下がり出したらヤバいな。入居まで2年とかギャンブルだ。
552: 匿名さん 
[2015-03-22 12:02:40]
リーマンショック後も震災後も値下がりしなかったよ。なぜだか、分かります?
555: 匿名さん 
[2015-03-22 12:11:32]
震災心配な方が湾岸買ってるんだけどね。
都の震災危険度リスク評価によれば、
ここらへんは最も安全なエリアの1つですから。
556: 匿名さん 
[2015-03-22 12:28:30]
都内で唯一、被災したのが豊洲と東雲でしょ。
液状化のNewS。主婦は毎日みてたはず(笑)
557: 匿名さん 
[2015-03-22 12:30:13]
死者が出たのは千代田区と町田だったはず。
湾岸は意外に安全だったよ。

東京都も災害の安全マップ作ってるはず。
558: 匿名さん 
[2015-03-22 12:31:01]
ここは次の震源の真上だから、救いようがない。

地上にあるもの全倒壊が震度7の基準だから、
全滅は確定してる。
559: 匿名さん 
[2015-03-22 12:32:25]
首都って、湾岸だったの?
561: 匿名さん 
[2015-03-22 12:35:53]
あっという間に400万超えてくるよ。
562: 匿名さん 
[2015-03-22 12:41:00]
預言者まで現れたぞ(笑)

東北の時にも予言してやればよかったのに(笑)

563: 匿名さん 
[2015-03-22 12:41:09]
>>557
それは老朽化したビルの天井が落ちたからであって地区とはなんも関係がない。わずか震度5弱で都内で唯一液状化が確認された豊洲と東雲、浦安よりは多少ましだが、大震災が来た時の被害が一番大きいだろうことは否定できないね。街が液状化し、地盤が歪む。震度6クラス以上からは現実的な地域特異的リスク。必ず来るからね。

すべてはゴミで埋めたのが元凶。勝どきと芝浦は土砂、かつ内陸地からの固い地盤がかなり浅いところにあるのが大きい。芝浦は関東大震災時は被害が少なく、大規模な避難地として機能した歴史があるしね。
565: 匿名さん 
[2015-03-22 12:43:49]
液状化じゃ死なないから安心しろ。

激安賃貸とか、マジで危険だぞ。
耐震性なんか気にしてないだろ(笑)

命より金が大事なら止めないけど、まともな耐震性のあるマンションに引っ越したほうが良いぞ。
566: 匿名さん 
[2015-03-22 12:44:03]
>>561
なんでそう思うの?
豊洲の話?物件が当面無いよね。中古のこと言ってんの?
根拠も具体性もなく、ただ煽りたいだけなら迷惑だから、書き込まないでくれる?
ウザいだけだから。
567: 匿名さん 
[2015-03-22 12:45:04]
まあ、家族や自身の命より金が大事な人なら賃貸でも良いかもね。(笑)

価値観はそれぞれですから(笑)
568: 匿名さん 
[2015-03-22 12:45:55]
今年からはインフレも始まるからね。
中古も400超えてくるよ。
569: 匿名さん 
[2015-03-22 12:47:21]
そもそも、いい歳こいて賃貸なんて恥ずかしくないの?
男として悔しくないの?

同期や同級生は立派な所に住んでるのに、賃貸団地かよ(笑)
570: 匿名さん 
[2015-03-22 12:49:38]
男として、マンションは買わないだろうな(笑)
571: 匿名さん 
[2015-03-22 12:51:03]
賃貸の狭い部屋でも良いんじゃない?
価値観は人それぞれだし。
572: 匿名さん 
[2015-03-22 12:52:17]
全然悔しくないよな。
他所は他所、我が家は我が家。

全然悔しくないよね(笑)
573: 匿名さん 
[2015-03-22 12:53:09]
まだ気がついてないのかな?
庶民がマンション買えるのは今年が最後になります。

インフレ始まるよ。
574: 匿名さん 
[2015-03-22 12:55:40]
人生で、マンション買う人は、ほとんどいないんじゃない?

親とか親戚で一人もいないわ(笑)
575: 匿名さん 
[2015-03-22 12:55:40]
出世もできず趣味も中途半端。家も買えず嫁も残念だろうな。
576: 匿名さん 
[2015-03-22 12:56:13]
そうやって棲み分けが進むんだよ。
577: 匿名さん 
[2015-03-22 12:56:38]
次男坊に哀れみだな(笑) マイナス1億からスタート。
578: 匿名さん 
[2015-03-22 12:56:50]
買える奴と買えない奴の違いだよ。
579: 匿名さん 
[2015-03-22 12:58:57]
東北の埋立地は跡形もないし、振動7というか。。。
580: 匿名さん 
[2015-03-22 13:01:29]
江東区の埋め立てを買うとか、パパ大丈夫?息子にどう責任をとって、どう説明するんだ?
581: 匿名さん 
[2015-03-22 13:02:42]
先祖にどう説明する?
582: 匿名さん 
[2015-03-22 13:03:13]
俺には無理だ。
583: 匿名さん 
[2015-03-22 13:03:33]
買えないとこうなるんだろうなあ(笑)
かわいそう。


さて、買った奴はどういう生活してるんだろうな?(笑)


買えた奴と買えない奴、それぞれどんな生活してるか想像してみ?

スッゲー愉快だから(笑)
584: 匿名さん 
[2015-03-22 13:05:17]
理由は、ホテルライク?眺望? 挙げ句のはてに値上がり??

そんな一過性な理由で、家族がどうとか、親のエゴ。犠牲は子供。
585: 匿名さん 
[2015-03-22 13:05:51]
こうやって差が付くワケです。(笑)
586: 匿名さん 
[2015-03-22 13:07:54]
過剰販売、埋め立て、健康被害、無駄な共用施設、管理費、修繕不可、これを後世に残す?大丈夫?? 親が悪い。
587: 匿名さん 
[2015-03-22 13:08:03]
いいから、それぞれの生活を想像してみ?

おもしれーから(笑)
589: 匿名さん 
[2015-03-22 13:09:39]
人が間違ってたり、損してると、黙っていられなくて、しっかりしろって言いたくなる。ここは買う前だから、考えてくれな。
591: 匿名さん 
[2015-03-22 13:10:30]
いい歳こいて賃貸とか恥ずかしくねえの?

同僚は立派なマンション買ったんだろう?

おまえ、どうするつもりなのや?

一生賃貸でええんか?
592: 匿名さん 
[2015-03-22 13:11:45]
まあ、買えた奴と買えない奴の生活の違いを想像してみ?


スッゲー笑えるから(笑)
594: 匿名さん 
[2015-03-22 13:17:40]
なんだよ。妬みかよ(笑)

そうやって差ができてくるんだよ。少しずつな。
生まれた時は同じだったのにな(笑)
595: 匿名さん 
[2015-03-22 13:18:10]
で、想像してみた?おもしれーから(笑)
598: 匿名さん 
[2015-03-22 13:27:07]
荒らし的な書き込みばかりですね。そろそろ大量削除をお願いしたいところ。
599: 匿名さん 
[2015-03-22 13:41:59]
未公開株投資の詐欺みたいな投稿は、規制しないとダメですね。

上がるとか助言には、投資顧問免許が必用です。
600: 匿名さん 
[2015-03-22 13:51:01]
私は出身大の関係で、金融庁や消費者庁に知り合いが沢山いるのですが、このサイトのことは知ってました。消費者保護が第一なので、改善しないと調査入りますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる