千葉の新築分譲マンション掲示板「スマートヴィレッジ稲毛 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. スマートヴィレッジ稲毛 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 11:20:47
 削除依頼 投稿する

本スレッドはマンション購入の検討者様 専用スレッドです。

契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/



前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。

日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸

200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事

定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。

売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ
物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/

所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47

現在の物件
スマートヴィレッジ稲毛
スマートヴィレッジ稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:JR総武線稲毛駅東口、京成バス1番乗り場から「こてはし団地」行き乗車。「長沼」停留所まで約18分、下車後徒歩約2分

スマートヴィレッジ稲毛 その2

601: 匿名 
[2016-07-15 22:41:17]
598さん、
やっと退職等してここに来たんですよ。
我々、残された人生難しく考えるよりお気軽に楽しく
ここで暮らしたほうが私は幸せだと思います。


602: 住人さん 
[2016-07-15 23:12:03]
601様へ

同感のご意見有難うございます。
私も契約するまで、
10件以上のホームを見学体験宿泊して
ここに決めました。
もう、引っ越しなど考えていません。
ここで、動けなくなるまで、
楽しく、愉快にすごしたいと思っています。
お陰様で楽しい事が続いています。

ここで知り合い、友人になった人たちと
数日ですが
旅行計画をしています。
601様有難うございました。

優しく相手に接すれば、相手も優しくしてくれます。

挨拶をしても相手がしてくれないから
2度としないという人もいましたが、
私は、相手がしなくても朝は、必ず、『おはようございます」と
挨拶をするようにしています。

そうすると突然してくださる人もいます。
挨拶は基本の基本だと思っています。

そのおかげで沢山の方々からお声をかけていただきます。感謝。
603: 入居済み住民さん 
[2016-07-16 11:24:52]
お気楽に過ごしているうちに会社のいいようにされて、そういう人が一番問題だ。
俗に言う、無関心派、自己中心的。個人主義。
604: 匿名さん 
[2016-07-16 18:50:57]
いいじゃないですか。
十人十色。
605: 匿名さん 
[2016-07-16 19:04:50]
みなさん
 少し冷静になられた方がよいのではないですか?
 
今問題(テーマ)なのは、なだ万がなくなる、朝食がブッフェではなくワンプレートになり和食か洋食をセレクトになる、または今の状態をキープするのであれば1万6千円の値上げということでしょう。

 反対ならば出て行けなどと会社が言ってきているわけではないのですから、いかに人間関係がすばらしいか、とか料理を作らないですむことが楽か、などというのは、今のテーマからはずれていると思いますよ。(もちろん、
そういう方たちのお気持ちも十分伝わってきていますが)

 とにかくみなさん十分に考えて会社に自分の考えを伝えた方がよいと思います。入居間もないのですが、同じフロアの方2人とエレベーター前でお会いした時、かなりの不満を訴えていらっしゃいました。お二人とも「この年では他に行くところがないしね」とため息をついていました。お年を召してストレスを抱え込むのも大変なことです
606: 入居済み住民さん 
[2016-07-16 21:31:22]
会社は以前から人数が増えたらもっと経営的にも楽になって食事も更に良いものが提供できるし、サービスももっと良くなると言っていたのに、人数が増えてくるに従って採算が合わないからと言って値上げしたり、サービスが悪くなってきたりして、言ってることとやってることがいつも違うから文句を言っているのです。今まで同じことの繰り返しです。
ここを出たくても、この部屋が売れないとどこにも行けないのです。
607: 入居住民 
[2016-07-16 22:38:31]
最近はご飯の量迄少しずつ減らしてきました。
ある女性はご飯普通と言ってるのにめちゃくちゃ少なくて
何も言えずに我慢していました!舛添さんと変わらない位セコイ!
会社の方針は誰が決めているのでしょうか?社長は知ってるのかしら?
608: 入居住民 
[2016-07-16 23:17:54]
一階のナダ万と二階のレストランのスタッフの写真を掲示して下さい。
誰が作っているのかしら?すんごく気持ち悪いのよね。
誰が料理長なのかしら?
609: マンション検討中さん 
[2016-07-17 06:16:56]
皆さん、ここに書いてられるのは我々購入検討者へのアドバイスですか?
こんなに問題があるなら、やっぱり買わない方が良いのかな?
610: マンション検討中さん 
[2016-07-17 08:06:40]
入居前に知っておいた方が良いでしょ。入居後に知るより。
611: 住人さん 
[2016-07-18 11:55:14]
ここに投稿されている一部お方々は
なにか勘違いされていませんか。

以前ここを運営されている会社から注意事項がでていると思います。
過去の投稿を参照ください。

あくまでこのマンションを購入するために
役立つ投稿をお願いします。
それ以外であまりにも
特定の人の投稿を中傷、非難する人のものは削除させていただきます。

とはっきりと運営側の会社が述べています。

投稿の削除権限は、この運営会社にあります。
それと、スマコミの会社自身が運営しているという
無知な勘違いをしている人もいましたが、
全く、それは違います。
私自身、このスマコミの住人です。
のんきに暮らすのが一番という投稿をした人に対して
もう、相手を中傷、誹謗する投稿がありました。

皆さん、参照してください。
それぞれ、生きていく上において、
のんきに暮らして人生を全うしていく人もいます。

そして、このスマコミの朝食がたとえワンプレートになっても
人間関係が良好ならそれで
満足という方もいます。

人間の価値観は、多様です。

それなに

そんな投稿をした人に対して、
ご自身の意見が100パーセントもただしいように

そんな投稿をする人は、自己中心的という
言葉使っています。

のんきに暮らしているひとへの
あきらかに中傷ではないのですか。

以前の投稿で
のんきでいいですね。
とか
お気楽でいいですね。

とか言語ばかりの投稿者と同じ人物だと思います。
パソコンの仕事でごはんを食べていた人たちは、
いつもこのサイトで中傷、誹謗する人はもう把握しています。

ここでは個人に的をしぼって相手を非難することは
禁じられています。

匿名だからこそ、
あそこまで、
相手を非難できるのです。
今後も同じような内容の投稿が継続したら
もう、ここには投稿できないように

管理人さんしっかりと見張ったください。

他の投稿者が大変不快です。

このサイトで朝食の問題を解決することは、
100パーセント不可能です。

スマコミ住人の専用サイトでもなんでも
ありません。

もし、今後解決したいと思っておられるなら
このサイトで一番、相手を常に中傷投稿をしてくる

○○さんををボスに
会社に物申す集団を作り
弁護士とやらをやとい
法的に問題あるのか
どうか会社側と話し合いすべきです。

皆さん自身が株主でもなんでもありません。
どれだけ、会社にものがもうせますか。

私自身会社に改善してほしいと
いう案件を提出させていただく予定です。
その案件の一部内容は、

現在、別荘扱いの人が
100名ほどいます。
そのほとんどの人たちがもう、すでに退職者です。
本来の別荘契約とは、
退職するまでということになっていました
退職者の人で別荘扱いの人たちが
たくさんいます。
別荘扱いを廃止すると
その100名分で月に500万以上年間6000万円を
この食事の経費に回せます。

スマコミの役員さんは、「う~~~ん検討します」

という返答がもらえればいいと思っています。
無駄な経費から
改善お願いします。

別荘扱いのかたで不満の方々は、どうぞ、
直接、会社の役員の方々にいってください。
あらためて、ここでの投稿でご自身の不満を投稿されても
意味がない思います。




612: 買い替え検討中さん 
[2016-07-18 12:04:32]
603のお気楽に暮らしている人が
一番問題だ。

そんな人は、自己中心的だ。

これって、スマコミでお気楽に暮らしている人たちへの

中傷ではないのですか。
どういうライフスタイルでここに暮らすかは
人それぞれなのではないでしょうか。
管理担当者さんの
ご意見をお聞かせください。

あくまで、ここのサイトはこのマンションを購入するための

参考になる内容にと言われています。

もし、ここを検討する人がいれば、
「あーーここで暮らすにはお気楽でのんきに暮らすのが一番幸せなのだ」
と思ってもらってもいいのではないでしょうか。
613: 買い替え検討中さん 
[2016-07-18 12:17:10]
最近
中傷、誹謗する投稿者が1名います。
管理者様
どうぞ、交通整理してください。
7月15日21時44分と
7月16日11時24分投稿者様です。
614: 入居済み住人さん 
[2016-07-18 14:19:30]
609さん、ここに投稿している方は一部の特殊な方々です。我々住人にさえどなたなのか判らないのは、日頃表だって意見を言えず、このサイトでしか伝えられない方なのです。
大多数の住人はみんな迷惑してます。本来なら他の方々同様無視すべきなのでしょうが、やはり気になり反論している方もいらっしゃるので、投稿することにしました。
考えてみてください、不満がたまり転居を考える住民が転売を難しくする発言を普通しますか?正論を本当に言っているとしたら、ここに書かないでも仲間をちゃんと募れば我々含め賛同するのではないですか?
賛同者がいない方か表だって発言できない少数の特殊な方々が投稿していると理解してください。
本当に購入を検討しているのなら、どこにでもいるこの手の話に耳を貸さず、もちろん営業マンの話も鵜呑みにせず、ご自身の目と少なくとも匿名でない見える相手の話を参考に、選択されることを期待します。
615: 買い替え検討中さん 
[2016-07-18 15:36:25]
614様の言われる通りです。

私のように10件のホームを体験見学して
ここに来ました。
ですから現在問題になっている
朝食についても
営業マンから永遠にこのホテルみたいな内容の朝食バイキングが継続しますという
こともありえません
ですから契約者には一切記載されていません。

住民の一人ですから
だいたい、反論投稿や相手に不快を与えている中傷、投稿が
誰だか。一部の人たちはわかっています。


どうしてかおわかりでしょうか。
それは、600名もの住人がいても
わかるのです。
その一例が全体総会が先月ありました。
意見を述べる人、述べない人にはっきりと分かれていました。

ここに投稿している人が述べた人なのか、そうでない人なのかは、
ご自身で全体の投稿文をみてご判断下さるとよろしいかと思います。

少なくとも私を含めて数名の住人の方々は、その○○さんを把握しています。

しかし、ここで実名をあげることはモラルに反しますから
投稿しません。

毎日、朝夕食事を住人の方々としているのですよ。
みなさん、バカではありませんから。

購入検討することを真剣に思っておられるのなら
数日の体験宿泊をして
住人の方々のお話しを聞くのが一番です。

本音でお話ししてくださる方もいます。
安心してください。


616: 買い替え検討中さん 
[2016-07-18 15:41:47]
どこにいっても自分の思いが100パーセントのホームは
ありえません。
それを承知で皆さん契約しています。

今、検討しているのが確か
自分たちの理想のホームを作りたいといって
立ち上げたホームがありました。
評判がいいので2棟目を建設中とテレビで放映していましたから
まだ、まだ、私若いので理想に近い所を探します。

このマンションも安価で売り出せば、即うれますから。
ここで友人になった人は、信じられない価格で売りだしたら
即、売れました。
問題は、値付けのみだと思います。
617: 買い替え検討中さん 
[2016-07-18 15:43:52]
私は、買い替えを検討していますが、
ここの暮らしの良い所を皆さん投稿してください。

618: 入居済み住民さん 
[2016-07-18 16:10:41]
会社や組合に大きな問題があると問題提起しているのに、その意見には耳も貸さず、私は楽しければいいのよという人をお気楽というのですよ。普通の人は、会社なり組合に問題があれば、それは何か、どうしてそうなっているのか、何とかならないものだろうかと真剣に考えるのではないでしょうか?ましてや自分の大切な財産なのですから。
それとそういうことも言わないで、ただ楽しいところですよなんていうのは購入希望者に対して嘘を言うことになりませんか?
信じられないほど安くすれば売れるのは当たり前です。信じられないほど高い値段で買っているのですから、普通はそんなことできません。ましてやそれでは次の住居には移れません。
619: 入居済み住人さん 
[2016-07-18 16:22:01]
>>618 入居済み住民さん

それは貴方が信頼されてないからでは?
620: 入居済み住人 
[2016-07-18 21:12:14]
>>618 入居済み住民さん

貴方の投稿は、問題提起や意見では無く、『一番問題。無関心派。自己中心的。個人主義。』と罵った、ただの誹謗中傷です。
自分の意見に耳を貸してほしいのなら、自分の意見と異にする方の話を尊重した上で、自分はこう言う考え方や意見を持っていると話されたら如何ですか?
これだけ皆んなからバッシングを浴びるのは当然だと思いますよ。
621: 入居済み住人さん 
[2016-07-18 22:16:27]
>>620 入居済み住人さん

正論だと思います。あまりに酷い投稿には皆さんで立ち向かいましょう。
622: 匿名さん 
[2016-07-19 09:59:05]
618の投稿は、支持します。
誹謗中傷に対しては「削除依頼」のボタンを押して
依頼すれば、管理人さんの判断で削除か否かやってくれますよ。
623: 入居済み住人さん 
[2016-07-19 19:47:24]
618・620さん、貴方方はいったいここで何をしたいのですか?お気楽主義の方々を説得したいんですか?
住民の賛同が得たい?

624: 入居済み住人さん 
[2016-07-19 19:51:12]
ひょっとしたら、スマコミの購入者を単に減らそうとしてるだけ?
625: 入居済み住人さん 
[2016-07-19 19:54:15]
あっ、618・620さんではなく、618・622さんでした。620さん申し訳ありません。
626: 入居済み住民さん 
[2016-07-19 21:09:31]
楽しくやってますが、意見ですか?違いますね。
私は何度も意見を言っていますので、今更詳しくは言いませんが、会社は人数が増えれば採算も良くなって、サービスも良くなるし、サービスも更に良くなるとずっと言ってきました。(もともとコスト意識の薄い会社でしたから、それを心配していろいろと提案したことに対しての会社の回答です。)でも、結果はご承知の通り、ハッピーアワーの飲み物の大幅な値上げ、サービスの低下、食事内容の質の大幅な悪化、もろもろの施設利用の有料化などの突然の通告と実施でした。今回の件もその流れの延長線上にあります。
組合の件もそうです。所有者が管理費を払うのは当たり前です。それを払わない。2年経てば全部入居できるから、それまでは払わない。こんな理屈が通るはずがありません。明らかに法律違反です。自分の所有物件ですから、売ろうと思えばすぐ売れますよ、すぐ売りますよ。と言って買ったのに、ちっとも売れません。というか売ってくれないのです。新築しか売らないのです。別に高い値段をつけているわけではありません。
こういう会社の体質は変わらないと思います。
これに対して、私は楽しくやっているから会社がどうあっても構わないわというのが一つの正しい意見ですか?
購入希望者に対して、ひどいだまし討ちではありませんか。そういう現実を知ってもらって、そのうえで入居するというのならば、全然問題ありませんが。
だまされたと後悔している私の「第二の私」が生まれないことを願うのみです。
627: 匿名さん 
[2016-07-20 00:35:40]
法律違反というのなら弁護士を立てて争うべきではないでしょうか。
ここに投稿したところで何も変わらないと思いますよ。
628: 買い替え検討中さん 
[2016-07-20 17:37:19]

ようこそ投稿してくださいました。

スカットしました。
皆様からあれほど、バッシングを浴びる
投稿がなされているにも~~~~~全くその通りです。
注意を受けても、また、相手を中傷する投稿をされています。
そんなに腹がたつのなら、

こんなところで投稿している場合ではない。
会社側が法律違反をしているのなら
訴訟を起こしてご自身を納得されたら
いいと思います。

あまり、ここでの暮らしにケチをつけないで
ください。

のんきに楽しく暮らしている。

それは、それでその人の生き方なのですから。
それをとやかく言ってそのような人たちへの

中傷、誹謗投稿は、あまりにも醜いのではないでしょうか。

ここのサイトを荒らさないでください。

600名余りの集団生活です。
全ての住人が同じ考えで住んではいないと
思います。

会社の悪口ばかりを言うより
改善してほしいなら
提案事項企画書でも作成して
会社を納得させたらどうでしょうか。

私は、別荘扱いの件を申し出ました。
廃止すれば、月500~~600万円の収入が増加します。

16000円の負担金になるといっていますから
値上げしないで
朝食のスタイルは、現状維持できます。

たぶん、貴殿は、別荘扱いのおひとりだと勝手に思っています。
(あくまで、個人的見解からと貴殿の過去の投稿からです。
お断りしておきますが、一個人の意見です。)
ここの暮らしが楽しい方も沢山います。

そんな声もお聞きしたいです。



629: 買い替え検討中さん 
[2016-07-20 17:46:39]
現在売りにだしているのですか。

真剣に売りにだしているのなら、
会社などに頼らず、親身ななってくれる不動産会社にお願いすれば
いいことでしょ。

それを全て、会社が悪い、悪い、
というのはいかがなものでしょう。

不動産を購入して自分の所有権になったのですから
その後始末を会社側にとやかく文句をいうのは
幼稚すぎます。


そのようなリスクを抱えるのが不動産を資産に持つということです。
それが苦手な人たちの一部あは賃貸に住んでいます。

それとここと契約するまで、
リサーチして買わなかったのですか。
決めたのは、ご自身ですよ。
まるで、誰かに騙されたような投稿ですが。
確かに一部、営業マンの言うことと現在は、ことなるかもしれません。
そこに不満があるなら、裁判を起こして見られたら。
630: 入居済み住人 
[2016-07-20 18:08:27]
>>626 入居済み住民さん

私が感じたのは、
ご自分の所有物件を売ってくれないと嘆きつつ、『「第二の私」が生まれないことを願う』という相反する二つの考えです。
貴方の所有物件を買われる方は「第二の私(貴方)」では無いのですか?

若しくは、貴方が非難している『お気楽主義』の方に買ってもらうのが一番だと思いませんか?
そう言う『お気楽主義』の考え方を大切にしないと、いつまで経ってもご自分の所有物件は売れないか、「第二の私(貴方)」を生んでしまいますね…
631: 匿名さん 
[2016-07-21 10:58:46]
年を重ねて訴訟に振り回される人生って・・・
中古マンションが売れますようにお祈りします。
632: 入居済み住人さん 
[2016-07-21 12:38:24]
ここは問題だと書き連ねている方々、それが購入検討中の方へのアドバイスだとすれば、ご自身の部屋を売りに出すなんてことは到底出来ないはず。
もし売りに出すのだとすれば、問題だと思っていることをきちんと書面にして、貴方の部屋を見に来た人に渡すんでしょうね。営業マンに騙されたというなら、貴方は騙さないんですよね。
無記名を良いことに、勝手なことばかり言うのはやめましょう。
633: 匿名さん 
[2016-07-21 13:28:42]
確かに。
634: 住人 
[2016-07-21 15:27:48]
平和な内容の投稿を待っています。
635: 住人 
[2016-07-21 16:58:51]
ここが問題だ。====と嘆きの投稿者は、1名だけです。
その他の方々は、楽しく、のんきに暮らしています。
その1名様もいくら匿名といっても
住人の方々はどなたかわかっていますから。

長~~くこちらに住んでいると匿名でもわかるものなのです。
スマコミではイベントが沢山企画されています。
そしてアクティブも盛りだくさんです。
沢山の方々と一緒に食事をする機会があります。
その時の話題にもう、この1名の方の中傷投稿が話題に上がっています。


このサイトは、これから購入したいと思っている人への参考になる
投稿が目的です。

これから購入しようとしている人は、
ご自身でそれらを確認して契約するか
どうか、判断されるでしょう。


636: マンション検討中さん 
[2016-07-21 18:53:16]
ハッピーアワーって、言語は最近入居したひとには
なじみのない言語ではないでしょうか。
ご理解できていますか。
637: 入居済み住人さん 
[2016-07-21 20:26:32]
>>636 マンション検討中さん

??何が聞きたいんですか?
638: マンション検討中さん 
[2016-07-21 20:39:48]
625の投稿文参照ください。

匿名だから何を投稿しても
怖くないという誤解が投稿されていたので、
このハッピーアワーという住人にとってのメリットを
知っている方は、それなりにID番号の数字がわかい?ということを
言いたかったのです。

ですからここで、かなりの批判を625と626の投稿でありますが、
この匿名さんは、それなりに古いかただということが
わかります。

匿名で投稿しても
どこかで、その匿名さんが誰かわかるということを
いいたかっただけです。

結論は、自分の投稿に責任もってしてほしいと思っただけです。
また、これに対して、このようなサイトで本音はだれもいわないと
いったような投稿をされた人もいましたが、
それはどうでしょうか。

あまりにも怒りをかうような投稿は、皆さんから相手にされないと
思います。
639: 匿名さん 
[2016-07-21 21:43:17]
ここは極楽トンボばかりだね。
会社関係者が良いことばかり書いてる。
これじゃ購入の参考になりゃしない。
640: 入居済み住民さん 
[2016-07-21 21:50:15]
このマンションはもう売れないだろうとあきらめています。
何しろ、中古で売りたいというのが、50軒もあるのですから。
そんな訳で、お金もないし、なんの得にもならないから訴訟なんかするもんですか。
皆さん、会社のために良い提案をどんどんして会社をよくしてください。
そんなことしても、会社は値上げをやめませんよ。
もっとも、ここの皆さんは値上げしても良いと思っているのだから、それでいいのでしょうけどね。
641: 入居済み住人さん 
[2016-07-21 22:13:17]
639・640
一人相撲はそろそろ止めたらどうですか?
642: 評判気になるさん 
[2016-07-25 00:04:20]
ポケモンゴーはスマコミにも居るのですかね?
643: マンション検討中さん 
[2016-07-25 21:10:31]
>>640
中古物件が多いのですね。
内部の情報、ありがとうございました。
644: 匿名さん 
[2016-07-29 21:35:22]
 入居して半年あまり経ちました。

 食事の件など不満はありますが、いいこともたくさんあります。まずは住民さんに良い方が多いです。
アクテヴィティなど慣れないこちらにみなさん気を使ってくれます。

 また、いつも食事フロアで細かい気遣いをされているちょっと太目のお兄さん(笑)。ホスピタリティにあふれていて、サービス業のプロだと感じます。顔を見るだけで安心できるので、こういう方にはずっと居てほしいと思います。

 居心地がいいも悪いもすべて人間に尽きると、心から思います。あとはどうか、食がこれ以上レベル低下されませんように、祈ります。


645: 住人 
[2016-07-29 23:10:54]
641様

いつも投稿有難うございます。
貴殿の投稿でスカットしました。
よくぞ、鬼退治をしてくださいました。
感謝です。
639と640は同一人物だと
みんなわかっています。
それなのにあいかわらず、一人で自作自演していました。

あわれでこっけいです。

ここは、極楽とんぼの集団だとまた、また、決めつけているような
あわれな投稿でした。
いつになったら、建設的な投稿をこの鬼さんはできるのでしょうか。

それは、未来おとずれないのでしょうか。



646: 住人 
[2016-07-29 23:16:46]
太めのお兄さんは、人気者です。
いつも、気づかいを100パーセントしてくれます。
もう、ニックネームをついています。

ある日の食事の時、【私の場合です。)

私は、パンが大好好き人間です。
以前におかわりのパンをお願いしたことを
彼は覚えてくれていて
私がパンをたべおえて皿が空になったところに
リクエストもしていないのに
それとなく、「おかわりをもってきましょうか。」
といってくださいました。

もちろん、お願いしますと
いいました。

こんな気づかいをしてくださると好感が持てます。
全ての従業員さんがそうだとはいいませんが、
こんな彼もいます。

647: eマンションさん 
[2016-07-29 23:31:30]
>>645 住人さん

投稿ありがとうございます(^o^)/
646さんはじめ、もっと良い所をPRしましょう。
おっと、私は間違いなく住民です。
少し酔ってますがf^_^;)
648: 住人 
[2016-07-30 00:17:21]
少しお酒の入っている住人様

そうです。

もっと、住人の皆さんでこの暮らしが楽しくて素敵なところも
沢山あること投稿しましょう。
私も毎日アクティビティで多忙な毎日を過ごしています。

「おっっと~~また、こんな投稿するあの鬼さんがのんきでいいですね
とか、無関心とか::::::の反論投稿がきそうですね。」

鬼さんの口癖は『無関心」という言葉が大好きなようですから。

建設的な投稿なら大歓迎です。
もし、そうでない投稿なら
もう、他のサイトで投稿して
ご自身のストレスを解消してください。
マナー違反の投稿はしないで。

これからこのマンションを検討している方々は、
この鬼さんのような人たちばかりの集団と思われてしまいます。

親切な住人さんも沢山います。
ここへの非難投稿する人にかぎって
友人が少ない人だと思っています。
近所で同年代の人たちと友人になるのは、
大変でしたが、
ここでの暮らしに入ってからは友達作りは
早かったです。

朝食の件

会社側からの返答は、8月中にまたしますと言われました。
一応、200名余りのいろんな意見を集約しましたから
なんらかの改善があると思います。
また、あってほしいです。

別荘扱いの廃止もお願いしました。
月500~~600万円が増収になるのですから
ここから改善をしてもらいたい。
そのような意見も数多く申し出ているようです。
他に改善すること沢山ありますから、
月に1000マンぐらいの増収は見込めると思います。
なだ万監修料金に400マンもかかっていたわけですから
これでもう、1000マンは、確保できました。

あと、電気料がかなりかかっていますから
もう少し、冷房の温度を上げるとか
これについては住民の方々の意見をきいてからでいいと思います。


649: 匿名さん 
[2016-07-30 06:51:25]
最近、チョット太めのお兄さんをお見かけしません。 噂で聞きましたが住人にとっていいスタッフは会社側が意図的に辞める方向で、配置転換をさせているとか? もう、 既にお辞めになられたのでしょうか? 母がお世話になり、最近お伺いしてもお見かけいたしません。 あの様な方がいるのは、身内としては非常に心強かったのです、ただナゼこの様な場所にいらっしゃるのかとも疑問に思っておりました、噂では、かなりの薄給との事でしたので。ご家族も有っての事ですから、致し方無い部分も有りますが…。
650: 匿名さん 
[2016-07-30 11:16:32]
648番さま

 別荘扱い廃止を主張しておられるようですが、事実は少し違うのでは?

別荘扱いでもマンションは買わなければならないし、入会金もふつうに200万円支払います。また1日5400円支払います。通常入居は一日3000円弱ですからむしろ割高になります。

 別荘扱いがなければ2.3年後に入居しようと思う人もいるので、会社としては気が変わらないうちに買わせたいのですよ。

 100名も別荘扱いの方が居るとは知りませんでしたが、その方たちが買っていなければ部屋はもっとガラガラでしょう。
651: 住人 
[2016-07-30 22:22:31]
あくまで、個人的見解からの別荘廃止を申し上げただけです。
会社側が今後、その方が経常利益が伸びると思えば
廃止するでしょう。

廃止しなくてもいいと思えば、しないでしょう。
異論がおありなら直接、会社の方に申されたら
よろしいかと存じます。

私は、廃止の方がいいと思ったから
提案しただけです。
ここでの投稿で、別荘扱いを現在されておられる貴殿が
何を言われても、決断するのはあくまでスマコミの会社側です。

別荘扱い廃止の理由も申し上げました。
数名の方々が、別荘あつかいにも関わらず、別途支払いもなく(追加料金の支払いなし)
バッカスを利用したりクラブハウスに出入りしてアクティビティを
受けているからそれは不公平ではないですか。

本来は、月の内7泊だけの利用で35000円の支払いとなっているににもかかわらず、
多い時は、2週間ほど利用している人がいます。
どなたかも以前の投稿でその悪質行動のこと述べておられました。

本来の規約にしたがった別荘あつかいで利用されていたならば
誰も廃止とまでは言わないでしょう。

ご納得がいかないなら
早々に会社にご自身の意見を堂々と述べられたらいいと思います。
ここでご自身の意見を述べられても無駄なような気がします。

私は、朝食の質がどうにかレベルアップしてくれるように
会社にお願い???しているだけです。


652: 住人 
[2016-07-30 22:23:56]
やさしいお兄さんがいなくなったのですか。
あ~~残念ですね。
また、新しい人を雇用するのでしょうか。

653: 匿名 
[2016-07-30 22:38:10]
別荘扱いが廃止になる可能性がでてきた。
さあ===大変だ。


654: 匿名さん 
[2016-07-31 00:25:11]
何れにしてもここでの議論は無意味、因みに私は別荘利用者ではありませんが、廃止には反対です。
また、どなたかが話してられましたが、会社に乗せられ会社提案以外のコスト削減策を唱えるのは確かに変。その儲けは会社の利益になるだけ。住民のためになるとは思いません。自分の家の電気代節約とは意味が違うのでは?
655: 匿名さん 
[2016-07-31 07:04:01]
 
 正規使用も別荘使用も会社の利益になっていることは間違いありません。

会社も正規使用の方たちだけで完売になれば別荘使用などと面倒なことを考えないのでは・・。

 営業マン(会社)は、一件でも多く、1日でも早くマンションを売りたいだけです。別荘使用というのは
その苦肉の策に他なりません。

 まぁ、こちらの待遇がよくなって入居希望者が殺到するようになればそんなことも考えずにすむのでしょうけど!



656: 匿名 
[2016-07-31 08:16:06]
一部の住人で別荘扱いの規約に厳格に守った利用をしている人も
いれば、100名余りの別荘扱いの内数名の人たちが
規約を守っていないから
私は、別荘扱い廃止を提案しだけです。

ここで反対と異論をいくら述べてもなにも結果はでないのでは
ないでしょうか。
このクラブは、会社が経営していますから
幹部たちで会議するでしょう。

スマコミの住人として
全ての人たちが公平にこのサービスを受けれることを希望して
廃止は、大賛成です。
657: 住人 
[2016-07-31 08:20:57]
別荘扱いが会社の経営によくないと判断したり、
不正に別荘扱いをしている人の口コミが多くなれば、
会社としては、廃止方向にいくのではないかな。
658: 匿名さん 
[2016-07-31 09:21:17]
詳しい方お聞かせください。
 本当に100人も別荘利用の方がいらっしゃるのですか?
私の周りにはひとりも居ないので、6人に1人が別荘利用などと思えないのですが・

会社が100名いると言明しているのでか?
659: 住人 
[2016-07-31 09:59:15]
ご自身の営業担当マンにお聞きになってください。
ここで、またその数字を投稿すると
また、また、例の『無関心」という言語がすきな
別荘扱いの方がまた、非難中傷投稿されそうですから。

でも、また、そんな投稿をしたら
ちぃとだけ酔っぱらいの叔父さん【愛称名)が鬼退治してくれるかな。笑い。

会社もおバカさんではないですから
そのうち不正に利用している別荘扱いの人たちに対しては
対策をたてるでしょう。
いやいや、もう、IDカードチェック機能で
調査しているかもしれません。
660: マンション掲示板さん 
[2016-08-01 11:37:39]
自分に迷惑になっていない事柄・関係ない事は言わないのが、大人の対応だと思います。もっと別な事に頭を使ったらどうでしょうか
661: マンション掲示板さん 
[2016-08-01 12:19:54]
>>656 匿名さん

別荘扱いについて
最初は1日3000円だったのが、今は5400円ーーー180%の値上げ、更に
1ケ月利用しなくても、月間ミニマムチャージで37800円は支払うようになりました 普通のホテルでは、1泊5000~6000円で朝食付きがどこにでもあります。別荘扱いの人は泊まるのは自分の部屋で、この金額です。
皆様は、これをどのように思われますか?
662: 匿名さん 
[2016-08-01 13:07:57]
>>656 匿名さん

意味不明ですな(笑)
663: 匿名さん 
[2016-08-01 15:31:39]
>>661
高い!
664: 匿名さん 
[2016-08-02 14:15:46]
ルールがあり、ルールを守らない人間がいるからルールを廃止?
何とも短絡的な発想ですな。常識的は会社は対応しません。

普通は、ルールを守らない人間をなくす努力をします。
665: 匿名さん 
[2016-08-02 18:20:42]
664番さま
 その通り。まったく全うなご意見です!! 

別荘使用をしている人のなかにルールを守らない人がいるから、別荘使用を全廃すべし!などというご意見?
いかがなものでしょうかね。
 
 まずは別荘使用で違法な使い方をしている人がいるとしたら、そこを改善できるまでしつこいくらい言い続けてください。

 まぁ、会社が「すぐに転居はできないけど、いずれ入居したい」という人に積極的に別荘使用を推奨しているので、そういう声に耳を傾けるとは思いませんが・・。



666: マンコミュファンさん 
[2016-08-02 20:42:05]
>>665 匿名さん
いや、別荘利用者ではありませんm(_ _)m
単なる常識人です(^o^)/
667: 匿名さん 
[2016-08-02 21:04:59]
食堂の値上げの件はどうなったのですか。
668: 住人 
[2016-08-02 22:37:12]
658様へ

現在の日付までの投稿をご覧になりましたか。
ここで別荘扱いの件について詳細をお話しをしなかった理由
ご納得いかれたでしょ。

別荘扱いの人は、必至になって投稿してきましたよ。
660と661の投稿も同一人物です。

別荘扱いの人が廃止になるのをどうにか防御したくてでしょうね。
ここでの異論なんか
全く無視して会社は検討するでしょう。
669: 住人 
[2016-08-02 22:38:55]
会社から厳重な注意を受けていても
その不正をしている○○さんがあらためなければ
会社としても廃止検討方向に動くと思います。
670: 住人 
[2016-08-02 22:53:18]
自分に迷惑になっていない事柄・関係ない事は言わないのが
大人の対応だと思います。=====

きっとこの投稿をした人は
ご自身がスマコミでの決まっている規約を守らない事柄をした人だとそくこの文書から
わかりました。

その理由
お酒の持ち込みは現在禁止。
これを目撃した住人たちが会社にその人の事を言った。
朝食の時にお茶のテイーパックをポケットにいれて持ち帰える姿を何回も住人は見ていました。(家政婦は見たかなあ。笑い)
スマコミの社員も知っていましたよ。
セコイの一言です。

全く、常識のない行動をしていたと思われます。
そっくりその投稿文にお返しします。
そんな非常識な行動をすることは大人げないですね。

上記の2点についても
確かに自分に迷惑にはなっていないかも
しれません。
しかし、会社側の言い分はそんなモラルのない住人が
いるから20円ぐらいのドレッシング(小さい袋)すら有料化に踏み切ったのです。

結果的にはそのような行動をする人がいるので
会社は有料にしたと幹部たちが言っていました。
671: 住人 
[2016-08-02 22:58:05]
<無関心>と言う投稿をして
皆様から非難を浴びた方と同一人物の方でしょうね。


無知蒙昧とまではいいませんが
もう少し、スマコミの住人様たちに喜ばれる投稿をされたら
いかがでしょうか。
672: 住人 
[2016-08-02 22:59:50]
食堂値上げの件
どうなりましたか。????

今月中に会社側は中間報告すると聞いています。
担当営業マンに問い合わせてみてください。

673: マンコミュファンさん 
[2016-08-02 23:00:52]
>>668 住人さん
あなたこそ669さんと同一人物ですね。
投稿時間が近づき過ぎですよ(笑)
通常、ルールを守らなければそれを罰することを優先します。
スマコミではまだそこまではやってませんよ。
…ちと反論がしつこ過ぎましたf^_^;)
今後あなたにはまともな反論を止めます。
674: 住人 
[2016-08-02 23:01:11]
この値上げについて
すご~~くご尽力をされている○○さんには
頭が下がります。

感謝。感謝。
675: マンコミュファンさん 
[2016-08-02 23:08:16]
ぶっ!
673です。672迄の投稿も同一人物ですね。
住人との名前が同じですよ(笑)
多分パソコンに張り付いてません?
676: 買い替え検討中さん 
[2016-08-03 09:23:23]


いろんなスマコミ住人様から反論があり
不快な投稿をされたのかなあ。

あまりにも見苦しいと思いました。
ズバリ貴殿は別荘扱いにてこのスマコミを利用しておられる立場からの反論でしょう。
600名余りの集団生活でもスマコミの住民は人に関心がありますから
貴殿のスマコミでの(別荘扱いでスマコミ来ている時)行動をしっかり監視???している人たちが
いることをどうぞ、念頭にー。
もちろん、皆様からの反論されない行動ならなにも監視しないでしょうね。笑い
ここで楽しく暮らしていく上で一番気を付ける事項の一つです。

ここでまともな反論をしても全く無意味と誰もが思っている事項に関しては
反論して最後の幕引きがあのような投稿ですか。
それこそ、大人げない幕引きでしたね。笑い

ここのサイトの目的を管理担当者からmailしていただくとよいと思います。
ここでも何回も投稿されていますが。
まだ、ご理解されていないようです。

私は、ここでの暮らしに充分満足しています。
8月には会社から値上げか、ワンプレートか説明があります。

ここで、会社側に不平、不満ばかりいっている貴殿よりも
今回の値上げ阻止に向けてご尽力いただいている人たちを応援するサイトであってほしいです。
スマコミでの生活がよりよいものになることに対して応援したいと思っています。

もう皆さん貴殿のご意見には耳を貸さないでしょうね。

少なくとも私の周りの人たちはそうです。

その理由の一つ
貴殿にとって都合の悪いことは全く無関心で
都合の悪い事に対しては必至で反論してくる。例えば、別荘扱いの廃止に抵抗してくること

貴殿が過去の投稿で無関心という言語を使っているので
敢えてここで無関心という言語を使ってみました。(この言語は個人的に嫌いです)

別荘扱い廃止については
もう、役員の人たちには申し出ていますから
ここでもう、論議無駄と思われます。

もう、喧嘩の種をばらまくのは控えられたらと老婆心ながら
思います。

ここでの、楽しい生活をされているかたの投稿が減少して
本当に迷惑しています。(貴殿の過激的反論投稿のためです。)

クラブハウスでの食事のお酒の持ち込みは禁止ですよ。ご存じと思いますが。笑い

同一人物が投稿しても違反ということは一切ないと思います。
敢えて、そう申し上げたのはここのサイトをみいているかたに
理解しやすいように投稿しただけですが。

今後、ここを検討しておられる方はまだ、まだ、増加してくると思います。
一つでも参考になる投稿があるとうれしいのではないでしょうか。



677: 匿名 
[2016-08-03 09:30:11]
ぶっ====という内容の投稿について
管理担当者さん
「これって、このサイトに有益ですか」

今後もこのような訳のわからない不明投稿が増えて
荒らされるだけですから
削除お願い申し上げます。
678: 匿名さん 
[2016-08-03 16:20:32]
住人→買い替え検討中さん→匿名ですか・・・^m^
679: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-03 17:20:50]
お品がよろしくないのね
680: 匿名 
[2016-08-03 18:28:42]
口コミ知りたいサン
あなたはなにを知りたいのですか。

このマンションの評判を知りたいのですか。
それともこのサイトがまた荒れるの知りたいのですか。
全く、不利益になるような投稿はスルーですわね。
品格のある人の投稿とは思えませんわ。おほほ~~~

このような品格のない人が住人だから
時にはスマコミでもいじめが発生するのですね。
こわ~~~い。
幽霊より怖い。
681: 匿名 
[2016-08-03 18:38:41]
口コミ知りたいさんも大変ですね。

時に男性になったり
時には女子になって投稿されるのは。

お品がないわね。
さあ~~て女子言葉と素直には受け止めれませんが。

あまり、このような無益な投稿をされると
今後このサイトに有益な投稿をする人が
いなくなります。

どうぞ、他のサイトに移動してください。
それがモラルと言うものです。

モラルのない人
投稿おこわり。
682: 匿名さん 
[2016-08-03 20:59:56]
みんな「お気楽な人」ばかりだね。
食事の値上げ、別荘扱いについては目くじら立てて騒ぎ立てるくせして、会社が管理費を払ってないことには、
全然「無関心」なんだから。管理費も自分たちのお金で、お金に変わりはないのにね。
683: 匿名さん 
[2016-08-03 22:49:37]
何だかこのサイトは訳が分からなくなってきましたねf^_^;)
多分同じ方だと思われますが…暫く静観しましょう。
購入を検討されている方々、どこにでもこの手の方はいるものです。あくまで一部の方、ひょっとしたら1人の方ですのでくれぐれも誤解のないようにお願いしますm(_ _)m
684: 購入希望者 
[2016-08-08 09:04:22]
 中古含めて検討中ですが、実際のところは、居住者の片同士でもめているとか、このサイトでのネガか書き込み等を見ますと、迷ってしまうところがありますが、
住み心地、食事等は、皆さま満足してはいないのでしょうか?
 アドバイスよろしくお願い致します。
685: 匿名さん 
[2016-08-08 11:09:32]
購入希望者さま
 入居間もない者です。参考になるかどうかわかりませんが、私なりの感想です。

 まずは貴方様が何を求めて入られるか?という事に尽きると思います。ここにクレームを投稿されている方は
単なるクレーマーではないと思います。事実のことが多いですから。食事の件などは質が低下しているのは残念ながら事実のようです。ただ食べられないほどまずいかというとそんなこともなく、1日食材費千円でまかなっているらしいので、まぁこんなものかなという程度。以前はなだ万監修の食事がウリでしたが、それもなくなります。創立当初入居者が少なくて、「なだ万の夕食」を赤字覚悟でPRの材料としたのです。ホームページをごらんになればわかるように今は食事の件は全然触れていません。つい1ヶ月前までは「なだ万特薦御前」や朝食ブッフェなどの豪華な写真が載っていましたが、今は食事の写真は掲載されていません。正直でよいですが(笑)例えれば朝はデニーズのモーニングセット、夜は大戸屋のセットご飯という感じですかね。それでもご夫婦で入られている方の多くは(特に奥さんは)食事の支度、後片付けから開放されてハッピーなようですよ。

 それと住民どおしが仲が悪いかというとそんな事はありません。これだけの人数ですから、意見が合わない人もまれにいます。それはどこの世界でも同じことでしょう。大多数は付き合いやすいよい方が多いです。極度の人見知りでない限り問題ないかと思います。従業員の方もみなさんとても感じがよいです。
 私自身はそれなりにここの生活をエンジョイしています。月数回は昔からの友達と会って、食べたいものを
食べに行き、普段はこちらの食事をし、アクテヴィティを楽しんでいます。
 少しは参考になれば・・。
 
686: 匿名さん 
[2016-08-08 15:51:33]
質問なのですが、上下左右の音はどうですか?
例えば歩く音でも多少響くとか、飛び跳ねない限り響かないとか
以前、音漏れがひどい賃貸マンションに住んでいた為に
どうしても気になってしまい・・・回答をお待ちしています。
687: 購入希望者 
[2016-08-08 18:16:19]
685様
 大変参考となりました。ありがとうございました
 実は、当方は、50歳で、実の親のために内覧会に行った次第です。年齢は父が80歳で、母が75歳で、一戸建てに現在居住しております。

 ランニング費用的には、ギリギリで何とかなるみたいなので、食事も昼ごはんでしたが、コメがおいしいと喜んでおりました。

今、検討段階ですが、どうなるかわかりませんが、息子としては、今後のことを考えると、この物件は、なかなか、良いのではないかと思っております。

今後もよろしくお願い致します。
688: 売却希望者 
[2016-08-08 21:07:05]
中古物件も多数あります。
新築と比べると格段に安くて、部屋もきれいです。
是非、ご検討ください。
689: 匿名さん 
[2016-08-08 23:39:02]
687番さま
 お役に立てたようであれば何よりです。そういえば90代のお母さんと60代で現役で仕事をしていらっしゃる
息子さんが同居しているご家庭もあるようです。お二人でお食事をしている場面に出くわしましたが、幸せそうでほほえましかったです。
 中古物件をPRしている投書もありましたが(笑)、私も中古をお勧めします。営業マンには怒られそうですが(笑)。中古とはいってもこちらはすべて築浅ですし、AB棟は大成建設の施工なので安心感もあります。688番さまがおっしゃるように新築に比べて割安ですので、中古で買って内装にお金をかけた方が効率的だと思います。急いで売りたい方はかなりダンピングなさるのでは。ただし営業マンは当然新築を売りたがるので、新築も見ながら、中古も検討したいといい続けた方がよいですよ!

 それから686番さん
私も狭い部屋を買ったので、音の件はしつこいくらい尋ねました。驚くほど静かで問題はありませんでした。こちらは当然ですがドタバタと暴れるお子さんが居ないので、上も隣もほとんど音が響くことはありません。夜中に大音量で音楽を聴く方も居ないと思いますよ。ただ・・こればかりはすべての部屋が静かかどうかはわかりませんね。お隣さんや上の階に住む方によりますからね。
690: 686 
[2016-08-09 08:57:18]
689様
ありがとうございました。
非常に参考になりました。
音漏れの件、分譲用の構造なのでしょうね。
以前、賃貸用の粗悪な造りの所に住んで居たもので、気になっていました。
検討したいと思います。
691: マンション掲示板さん 
[2016-08-12 20:41:54]
>>627 匿名さんへ
建物の区分所有等に関する法律
第6条 区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理、又は
使用に関し、区分所有者の共同の利益に反する行為をしてはならない。
とあります 従って管理費の免除を総会で議決しても共同の利益に反する行為なので、議決そのものが無効になります。参考までに

692: 匿名さん 
[2016-08-12 22:33:24]
>>691 マンション掲示板さん

本件共同の利益に反するかどうかは裁判所の判断に委ねるしかありません。判例でもあるのですか?
参考までに

って言うか、まだ同じ話題を書き募る方がいるのですね。少ししつこ過ぎませんか?せっかく良い雰囲気になってきたのに…。
693: マンション掲示板さん 
[2016-08-13 12:02:35]
>>692 匿名さん

共同の利益とは、本来納めるべき管理費が入って来ないと言う事で
管理組合の全管理費合計が、免除されている金額が少なくなると言う事
です。
694: 匿名さん 
[2016-08-13 14:54:34]
>>693 マンション掲示板さん

共同の利益を害するとの判断は貴方の主観、相手方が違うと言っているのであるなら争うしかない。この場でいくら知ったかぶりをしても意味がありません。
695: 匿名さん 
[2016-08-13 17:46:39]
693さんのいうことは正しいです。
694さんは何故そんなことを言うのですか?
あなたは会社の回し者ですか?
696: 入居済み住人さん 
[2016-08-13 23:19:33]
>>695 匿名さん

何で毎回同じ質問をするのですか?私は正真正銘の住民です。
あなたが653さんと同一人物ではないとすれば、653さんは何の為にこのサイトに投稿してると思うのですか?
697: 入居済み住人さん 
[2016-08-13 23:22:08]
あっ、695です。693と同一人物ですが何故か名前が変わってしまいました。
申し訳ありません。
698: 入居済み住人さん 
[2016-08-13 23:28:16]
>>697 入居済み住人さん

再々申し訳ありません。
693、696、697が同一です。
699: マンション検討中さん 
[2016-09-06 08:38:54]
9月からお食事が変わるとお聞きしましたが、住民の方はみなさん満足なさっていますか?
700: 匿名さん 
[2016-09-07 23:00:40]
人口減少抑制や雇用創出のため、三浦市が導入を検討している高齢者定住の受け皿づくり「三浦版CCRC構想」に、高齢者向け住宅「スマートコミュニティ稲毛」(千葉市稲毛区)の運営会社「スマートコミュニティ」(同)が参画することになった。
吉田英男市長は「スマートコミュニティからCCRC事業用地の土地決済が終了したと連絡を受けた」と説明。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160907-00011731-kana-l14 より抜粋
701: 匿名さん 
[2016-09-07 23:03:18]
704: 入居済み住人 
[2016-09-11 08:48:40]
[NO.702~当レスまで個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
705: ご近所さん 
[2016-09-17 23:38:58]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
706: 匿名さん 
[2016-09-22 19:08:42]
ここでの生活で動けなくなった時のために
他の老人ホーム体験宿泊してきました。

どう考えてもここで訪問介護スタイルをとっても
将来寝たきり人生でも暮らせるのか不安になったからです。

朝食に関しては以前より満足度がアップしています。
その理由は人それぞれですが。

以前のような外国産の焼き魚ではなく国産のものだからです。
たぶん、国産と思って食べています。違うかな????
707: 入居住民 
[2016-09-22 19:26:53]
>>706 匿名さん 違います!ここの食材の原産地表示は今迄
ありませんでした!きっとほとんど中国か韓国産と思いますが?

709: ご近所さん 
[2016-09-22 20:21:58]
[NO.708と本レスはプライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
710: マンション比較中さん 
[2016-09-22 20:54:37]
9月からお食事が変わるとお聞きしましたが、住民の方はみなさん満足なさっていますか?

食事の値段はどうなったのでしょうか?
711: 匿名さん 
[2016-09-22 22:10:37]
管理人さんへ

なんだか、このサイトとの意図と反する投稿が
またされてきました。

削除されてもいいのではないでしょうか。

理解に苦しみます。
このサイトはスマコミでの老後を検討している人たちへのものです。

韓国がどうとか
このサイトに関係ありますか。

匿名をよいことに何でも投稿できるというのはどうなんでしょうか。

712: 通りがかりさん 
[2016-09-22 22:17:25]
この掲示板は削除依頼ができます。

依頼したことありますが、依頼の方はそのスレでは目を通しているようで、その時はすぐに対応してもらえました。
私はこのスレに無関係なので書き込みのみにします。ぜひ削除依頼を利用下さい。
713: 匿名さん 
[2016-09-23 15:11:24]
ご親切な投稿有難うございます。

敢えて、削除依頼をしなかった理由は
このサイトをみてスマコミを検討しておられる方もいます。

ですからこのサイトが一部の人に今後荒らされることが
ないように管理者宛に投稿させていただきました。

ここを検討しておられる方で
朝食の件で質問されていますが(2回質問されています)
2回も同じ質問をされても
ここの住民でまだ、どなたも、その感想を投稿されていません。

回覧している人たちは沢山いるにもかかわらずです。
その理由として本音を投稿すると
また、また、それを中傷、誹謗する一部の人の投稿がかならずといっていいほど
あることをなんとな~~く暗黙の了解でしっているからです。
住人で勇気あるかたの投稿を私も待っています。

ここでの暮らしを本当に真剣に検討中なら
体験宿泊をまず、されてからその質問された方がよろしいのではと老婆心ながら思っております。


私の担当営業マンから以前お聞きしていることの一部だけ
お話しします。

参考にしてください。

契約前のある○○さんはここでの暮らしに不安を持っておられたそうです。
それで有料ではありますがなんと3週間もゲストルームに滞在して
納得いく決断をされたそうです。

3週間も滞在すればいろんな住人さんと触れ合いますから
食事の面やその他のことでの決断材料になると思います。

ただ、ただ、食事のことだけお聞きになりたいのか
詳細が不明ですのでこれ以上ここでの暮らしの詳細投稿は控えます。

ご自身の目でしっかり把握されて検討されるのが一番ベストかと思います。

申し上げておきますが
当初契約した条件とは日々ことなる事項が会社側から提示されます。
それも契約違反と憤慨するのか
まあ^^まあ^^世の中はそんなものかと
寛大に受け取る方もいますし、
やい、やい、言う人もいます。

人それぞれですから。

この内容を投稿すると
また、例のまるまるおじいさんが中傷、誹謗投稿されるかもしれません。
もし、今後その方がされるとしたら、
このサイトの主旨とはことなりますから
管理人さまに削除依頼をお願い申し上げたいと思っています。

この管理者さまの会社はきちんとした会社です。
マンションを検討しておられる方々への参考になるよう
日々、投稿をチェックしています。
714: 匿名さん 
[2016-09-24 22:40:48]
マンション比較中さんへ

スマコミでの朝食の満足度や値段の質問投稿をされていますが

単純にここでの興味のみでの質問なのでしょうか。
(失礼な言い回しで申し訳ありません)
お詫びしておきます。

真剣にここでの住まいを求めての質問なら
きっとここの住人さんもその情報を提供くださると思います。

ご自身が何のために私たちのいただいている食事のことが気になるのか
ご自身のことも記載された投稿でしたら
真剣に返答くださる方々も現れると思いました。

私たち夫婦は、変更になった朝食で満足して
毎日楽しく過ごしております。

715: 匿名さん 
[2016-09-27 18:44:15]
そろそろ、アクティビティの内容の改善を会社がやってくれると
うれしいです。
716: 買い替え検討中さん 
[2016-10-01 13:42:28]
[プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
717: 匿名さん 
[2016-10-05 17:10:27]
アクティビティの改善は難しいようです。
朝担当してくださった営業マンと雑談していたら
なんとなく、困難かなあと思いました。

住民の方々は不満を持っている人もいるようですが
「まあ~~~仕方がないか。ひとまず、朝食問題は解決したから??」ということと解釈しました。
あら、残念。
718: ご近所さん 
[2016-10-08 16:49:27]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
719: 匿名さん 
[2016-10-09 15:22:25]
素朴な疑問

介護施設に入る事になり、マンションを手放す場合、買い取りはしてくれますか?
また、シニア世代ではなく、若い世代に売る事はできますか?
720: 匿名さん 
[2016-10-10 13:49:09]
買取りはやっていませんが、どうしてもといえばやってくれるかもしれませんので、言ってみたらどうですか?
価格は全く期待できませんが、相場の半値、八掛け、三割引き、つまり相場の30%程度であれば、買い取ってくれるかもしれませんよ。そして、それを相場で売って、会社がぼろ儲けという算段です。
ですから、一般の業者に頼んだ方がよいと思います。
それならば、相場の半値程度では、引き取ってくれると思います。

このマンションは自分の所有物ですから、シニアであろうが、若い世代であろうが、誰に売っても構いません。
個人の所有物を売るのに、法的な制約は全然ありません。
シニアという縛りがあるのは、会員権を購入してそれを使用する場合だけですから、クラブハウスも使用しない、
アクティビティもやらない、純粋にマンションとして利用したいという人を見つけて売ればいいだけの話です。
721: 周辺住民さん 
[2016-10-11 00:15:47]
ここは大金を払う価値はないよ。
2~3年住むためだけに大金捨ててもいい位お金にゆとりが
あるならいい暇つぶしにはなるかもしれないけど!
売れば良いと思ったら大間違い。売れないよ。誰も積極的に売ってくれないし、資産価値も無いよ。
住人は本当の事は言えないの。いつかは自分も所有している物件を売りたいから。どうせこの投稿も
すぐに消されるけどね、でもね、ここを消したってメール登録している人達は沢山いるんだから
隠しきれないけどね。
722: 匿名さん 
[2016-10-11 10:13:33]
そうですね。
会社が住民のことを全く考えてなくて、会社の利益ばかり考えていますからね。
新築物件がまだ半分も売れていないのに、どんどん新築物件を建てて、営業マンも中古物件をいくら売っても自分の収入にならないので、新築物件しか売りません。
こんな不動産会社見たことありません。
ここの物件を売りたい人は本当に困っています。
726: 匿名さん 
[2016-10-11 14:09:02]
[NO.723~当レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
727: 入居済み住人さん 
[2016-10-12 10:25:18]
中古の売買は結構ありますよ。
最近特に中古を買って入居された方が多いように思います。
728: 匿名さん 
[2016-10-12 21:15:16]
このマンションは自分の所有物????(不動産の言語を勉強されたし。他の方々に誤解を招く恐れがあります。)

中古物件はたくさん売りに出されていますね。
さあ~~~て、さあ~~~てシニアだけでなく
本当に若者たちがこのマンションに住みたいと思って内見の申し込みはいるでしょうか。
過去の売買事例では
1件もクラブ入会なしでは成約していません。
そして、このマンションには、他のマンションには存在する
管理組合というものが存在しないのも
特徴の一つです。
ですから
理事長がいません。
そんなマンションを単純に買いたいという人たちが
大勢現れますか。
そんなわけで
他のマンションの売り物件とは
異なるマンションですから。
難しいと思います。

私自身はまだ、まだ、このスマコミライフが大好きですから
頑張ります。

しかし、私もいずれ介護の老人ホームに移転予定ですから
今からどうしたらこのマンションを売ることができるか
必死で勉強中です。

これからも有益な情報投稿をお願いします。
間違い投稿は誤解を招きますから。
729: 匿名さん 
[2016-10-13 14:36:05]
…意味不明な投稿が横行してますねf^_^;

このマンションは間違いなく自分の所有物です。それを知らない住民は多分1人もいないと思いますよ。
おっと、少なくとも一人はいるかも・・・。
自分のマンションでない物を売るべく必死で勉強中???

我々住民は条件付きを承知で購入しています。売る時は買った我々と同じニーズを持つ方に売る。
これもしごく当たり前のこと・・・。
毎月何人かの方が途切れることなく入居しています。この方々は間違いなく新旧に関わらずこのマンションの購入者なんですよ。

って・・・これも誰もが知っていること・・・。
730: 匿名さん 
[2016-10-13 14:45:07]
あなたこそしっかり勉強した方が良いですよ。
事実でないこと、正しくないことを書くと他の方々に誤解されるし、あなたの良識が疑われますよ。
ここの物件は、区分所有権付きですから、個人個人の所有物件なのです。
ですから、所有者は自分の物件をいつでも、誰にでも、自由に売ることができるのです。
ただ、相手のあることですから、購入者が住む環境、周辺の環境、住み心地、交通の便、その他居住するための条件等を考えて、購入しても良いかどうかを検討して決めるので、希望どおり売れるかどうかはまた別の問題ですが。

区分所有マンションはどんなマンションであっても管理組合があります。
このマンションも当然管理組合があります。(あなたもこの組合の一組合員ですよ。)
ただ、ほかのマンションと違って、理事長ではなく、管理者がいます。その管理者がスマコミになっているのです。
組合の理事長ともいうべき管理者の立場に会社がなって他に役員がいないので管理組合にとっては好ましくない事、会社にとって都合の良いことがいろいろと行われています。
皆さんがそのことに気が付いてないだけです。あるいは私みたいに気が付いていても黙っているだけです。
731: 匿名さん 
[2016-10-14 11:37:48]
・・・「区分所有権付きマンション」なる用語は存在しません。
ネットで検索してみたら一目瞭然です。
中途半端な知識はそれこそ誤解をまねきなせんか?

一棟の建物に構造上区分された数個の部分で独立して住居他としての用途に供することができるときは、その各部分は、区分所有法の定めるところにより、それぞれ所有権の目的とすることができる。
つまり、当マンションは住民の所有物なのです。個々人の所有物の集合体が当マンションとも言えます。
で、「こののマンションは自分の所有物」さらに「自分のマンションを売る」がどのような誤解を招き良識を疑われるのでしょうか?それこそネット検索でも出てきますが・・・。

加えて管理組合(正式には管理組合法人)についてですが、どこのマンションにもあり、その管理者の選任・解任は総会に委ねられています。不正等があればその解任を裁判所に請求することもできます。
問題ありとするなら、まず総会で意見を述べ自身で立候補するか、誰かを推薦するか、または裁判を起こすか・・でしょうね。

なんの行動も起こせないなら、それこそ誤解を招くような投稿は良識を疑われることにならないでしょうか?

732: 匿名さん 
[2016-10-14 13:56:01]
言葉尻をとらえて正しいの正しくないのと言わないでください。

「区分所有権付きマンション」というのは、皆さんにわかりやすく「あなたの買ったマンション、つまりあなたの購入したマンションの一室は所有権があります。」と言っただけで、要するに自分の部屋は所有権があるので、自分の所有物ですよということを言いたいだけです。
あなたのいう、つまり当マンションは住民の所有物なのですというのが、飛躍し過ぎではないでしょうか。
普通自分の購入したマンションの一室は自分のマンションと言うでしょ。まさかマンションの建物全体を指して自分のマンションなんて言わないですよね。だから自分のマンションを売るというのは、自分の持っている部屋を売るということを意味しているのです。
自分のマンション、つまり自分の部屋は所有権があるので、誰でもいつでも、だれにでも、自由に売れるのです。

ここには、管理組合もありません、理事長もいませんというから、そうではありませんよといっただけです。
ちゃんと管理組合はあります。管理組合法人ではありませんよ。
管理組合がちゃんと機能しているかどうかは別物ですが。
733: 匿名さん 
[2016-10-14 17:03:17]
ことは「このマンションは自分の所有物????(不動産の言語を勉強されたし。他の方々に誤解を招く恐れがあります。)」の文章からです。これこそ言葉尻を捕らえた中傷ではありませんか?

それとふと思い出したのですが、当マンションは管理者管理方式を採用しているとのこと。
だとしたら、管理組合なるものは存在せず、理事長もいない・・というのは正しいのかもしれません。
お互いに良く調べたほうが良いかもしれませんね。

このように、誰しも誤解や理解不足はあるもの、それを批判したり中傷するのは控えるべきだと思います。
そのような投稿があると、つい反論したくなるのも悪い癖ですね。
734: 匿名さん 
[2016-10-14 20:58:10]
管理者管理方式というのはまだ法的に認められた組合の形態ではありません。
正式には理事会が存在しないとおかしいのです。
ここのマンションには理事会は存在しないですが。

それと管理組合の存在しない区分所有マンションなんて全国どこにもありません。
735: 匿名さん 
[2016-10-15 18:57:49]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
736: 匿名さん 
[2016-10-17 09:04:00]
まだまだ頭のしっかりした方々がいらっしゃるので良いと思いますが
あと10年、20年、30年したらどうなるのでしょうね。
737: 匿名さん 
[2016-10-17 20:30:23]
誰かが投稿すると
必ずや中傷誹謗する人がこのスマコミにおられるのですね。
本当に醜い投稿です。
ます、ます、このマンションの価値を下げているような気がします。
それでなくても中古にだしても売れないのに困ったものです。

きっと、不動産言語を勉強をされたし====ということばに平常心が
失われたのでしょう。

不動産に詳しい人ならば
このマンションは自分の所有物ということばは使用しないでしょう。

このバックは私の所有物ですという使い方ならしますが
登記もしてあるマンションに所有物ですとは使いません。

所有権ありと使うでしょうね。

あまり、頭に血をのぼらせると
長生きできませんよ。
貴殿は以前、ご自身が別荘あつかいで
このスマコミを利用しているので
別荘扱いの廃止を投稿していたひとに
対しても
中傷誹謗投稿していたような
気がします。
このサイトが健全な意見交換の場なら賛成ですが

もう、ストレス解消のために
投稿されるなら
どうぞ、そのサイトがありますから
そちらに移動してください。

738: 匿名さん 
[2016-10-18 09:01:16]
ストレス解消のサイトとは?
739: 匿名さん 
[2016-10-18 09:57:12]
貴殿はなんでもネットでしらべられると断言しておられるではないかなあ。

ならば、いちいち、ここでどこですかとの
投稿などされなくても
ネットでご確認されたらいかがでしょうか。

今後も不快な投稿をされることは
慎まれた方がいいと思います。



740: 匿名さん 
[2016-10-18 10:08:59]
いずれ遅かれ早かれ
今のマンションを売りに出す時期がそれぞれ
きます。

一般分譲マンションと異なり
中古でうまく売るには相当な
忍耐と値付けがキーワードに
なってきます。

そのための勉強、つまり知恵が必要だということです。
現状ではこのスマコミに満足はしています。

一度も分譲マンションの売買経験のない方は
特に学習が必要と思われます。(このマンションを売るときです)

そんな意味でただいま勉強中です。

投稿したらもう、中傷投稿をした人がいます。
これでは有益な情報を投稿したくても
できなくなります。
そんな非常識な人がいて大変憤慨しています。

みなさん有益な投稿をお待ちしています。
非難中傷投稿がなくなれば
私自身、売買に関しての有益情報を
今後投稿させていただきます。

ここのマンションを中古で買いたいというひとへの
参考にもなると思いますが
現在は、このサイト荒れていますね。
心無い1人の人が荒らしているように思えますが。????

741: 匿名さん 
[2016-10-18 10:21:59]
妄想お疲れさまです。
742: 匿名さん 
[2016-10-18 11:13:39]
本当に将来自分のマンションを売りたくて現在勉強中だという人が、ここには管理組合が存在しないとか、
理事長がいないというような嘘を平気で書くでしょうか?
それを間違っていますよと訂正したら、誹謗中傷と言って、その正しい意見も聞こうとしない、その方が
よっぽど問題ではないでしょうか?
事実でない有害な情報ではなく、正しい有益な情報を提供することが、将来自分のマンションをその時の価値で
購入してもらうためにも必要なのではないでしょうか?
743: 匿名さん 
[2016-10-18 11:59:25]
733です。
久し振りの投稿なのですが、盛り上がっていますね。
って、盛り上がっているのはお一人?

とにかくネットにしてもなんでも、法律的な議論をする際はその根拠を示せないと説得力がありません。
で、管理者管理方式は法的に認められていないとの記載への反論ですが、国土交通省による「マンションの新たな管理方式の検討」なるH24.1月の報告書に採用事例が記載されています。参考に。

有益な情報になれば幸いです(笑)

蛇足ながら、登記とは所有物に対抗要件を備えさせる法律行為、登記の有無が所有に物をつけるかどうかにあらず。バックでも戸建でもマンションでも所有してれば、れっきとした所有物ですよ。ひゅっとして…国語のもんだい?
744: 匿名さん 
[2016-10-18 16:07:32]
コトバンクやgoo国語辞典によると

「しょゆう‐ぶつ〔シヨイウ‐〕【所有物】
所有しているもの。所有権のある物件。」

と記載されています。不動産も物件です。

745: 匿名さん 
[2016-10-19 10:15:27]
暇に任せて調べてみました。
スマコミのホームページに掲載されている物件概要に載ってました。
『管理形態
区分所有者全員により団地管理組合を構成し、その管理方式については管理受託者を管理者とする「管理者管理方式」を採用します。』
管理組合がないような表現はお詫びし訂正させて頂きます。
でも管理者管理方式は正解でした。
746: マンション検討中さん 
[2016-10-20 13:36:44]

ぐぅの音も出ないってところですかね。

良くわかりました。ありがとうございます。
747: 匿名さん 
[2016-10-20 15:53:09]
スマコミのホームページにはそう書いてあっても、管理者管理方式というのは、正式に認められた管理方式ではありません。(一般的には第三者管理者方式と言われています。)
現にどなたかも書いておられましたが、国土交通省でその方式を正式に採用するかどうかを検討しておりましたが、
未だに結論がでておりません。
そうこうしているうちに、現場では実際に老人ばかりのマンションとか、賃貸対象のマンションで理事長のなりてがなくて、止むに止まれず第三者管理者方式を採用している管理組合も出てきているのが実情です。
ただ、スマコミの管理者管理方式の問題は、理事会というものがなく、スマコミというこのコミュニティを運営している会社そのものが管理者になっている点です。いわゆる利益相反の関係にあります。
これでは、スマコミという運営会社が管理組合を自分たちの思うように運営できてしまい、組合員の意向が全く反映されないという大きな問題が出てきてしまいます。
国土交通省で検討しているのも、こういった問題が起こらないように、管理者になれる人は、マンション管理の問題に通暁した専門家、有識者、弁護士などを想定し、なおかつそれでもこれらの管理者に対してチェックする機能をどうするかというところで検討が止まっているのが実情です。
(なお、スマコミには理事会が存在しませんが、通常の組合には理事会というものがあり、国土交通省の議論は当然のことながら、理事会がある中での管理者をどうするかという議論であることを頭に入れておいてください。つまり、理事会が存在しないということは大きな大きな問題なのです。)
748: 匿名さん 
[2016-10-20 16:38:27]
747さんのようなまともな投稿なら大歓迎ですが、

今まで、誹謗ばかりの投稿を何分もしないうちに連投してこられる
別荘扱いでこのスマコミ利用している
???さん

あまり、このサイトを大荒れにしないでいただきたいものです。
何回も長い連投されれば、
だれでも、文章の癖がありますから
あ==また、この人とと思います。
うんざりなのは私一人ではないと思います。

契約の時に自分がマンションの登記費用を支払っていますから
マンションが自分のものであることぐらい
幼稚園児でも理解できる
レベルのことで
うざく、誹謗、中傷してくる
恥ずかしいとは思わないのでしょうか
あきれています。

少なくとも来月また、一人の女性が(70代です)
退去されます。
その方も必死でこの中古を売るための勉強といったらまた、中傷投稿しますか。

学習しておられます。
どこにお願いするか
一番のネックになるわけですから。

また、連投されるのでしたら
法的にもしっかりとリサーチして
皆さんが納得できる投稿内容にしてください。
管理組合の件です。
別荘扱いでスマコミを利用している方に申し上げます。
749: 匿名さん 
[2016-10-21 15:51:07]
747さん
やっとまともにお話ができる方が来られたみたいですね。感謝します。

私は決して専門家ではありませんが、以前から話題になっている当マンションには管理上問題があるとの記載に釈然としない感じがしていたものです。

まず、1点目として管理者管理方式が正式に認められていないとのことですが、「正式に」とは?何をもって正式なのですか?
マンションの管理については区分所有法がその根拠法で、その第3条には「・・管理を行うための団体を構成し・・・管理者を置くことができる。」としか記載がありません。「できる」という記載は法的な義務を負うものではないと思うのと、管理者に関しては居住者でなければいけないとの記載もありません。つまり第三者であっても良いと、なりませんか?別途規制する法律等があれば教えてください。

浅はかな知識ながら、マンションの管理については基本的に契約自由の原則から、区分所有法による規制内であればその方法は居住者が決めるというのが大原則で、そのサンプルとして国交省がマンションの標準管理規約を考え方と共に策定しているだと、私は理解しています。まず、この大前提が間違ったいるとすればご教授ください。
また、蛇足ながら第三者管理方式が一般的なのかどうか・・http://smtrc.jp/useful/glossary/detail/n/2312 こちらには管理者管理方式が載っています。

2点目ですが、マンションの管理方式について国交省は既に今年3月に結論を出しています。ネットでみると未だに結論が出ていないようなサイトが多いのですが、いまや旧聞となっています。
そこには確かに管理者管理方式や第三者管理方式との文言はありませんが、本件のような管理形態を「外部管理者総会管理型」と呼ぶようです。その内容は区分所有法でいう管理者を外部に依頼し、それを居住者で構成する総会で管理するというものです。その管理方式を採用するにあたっての留意点も記載されています。
つまり、国交省としてもその存在を認め、その管理方式を採用するとすればこのような管理規約にすれば良いのではないですか?とのものです。決して認めるとか認めないとかいうものではないように思えます。

第3点目ですが、スマコミが管理者となった際、利益相反となるから認められないとのことですが、それを判断するのは国交省ではありません。住民です。利益相反は誰が管理者になろうとあり得ることです。利益相反により住民に害を及ぼした際は訴訟も提起できます。加えてお聞きしますが、過去スマコミの具体的な利益相反はどのようなものがあったのでしょうか?

私が気になるのは、あたかも法律違反を起こしているマンションのような投稿がなんの根拠もなく記載されていることです。

長文になってしまいました。また乱文となり申し訳ありません。
文字数超過とならないことを祈りつつ・・・。
750: 匿名さん 
[2016-10-21 15:57:35]
すみません。国交省の該当するアドレスを添付し漏れました。

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_0000...
751: 匿名さん 
[2016-10-22 15:51:25]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
752: 匿名さん 
[2016-10-31 09:32:14]
>>747 匿名さん
749が投稿し既に1週間以上経過しました。
記載が正しいのであれば反論すべきではありませんか?




753: 周辺住民さん 
[2016-11-26 20:46:58]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
754: 買い替え検討中さん 
[2016-11-28 13:16:21]
ここのマンションの中古は本当に売れないね。
営業マンは本気で売ってないね。
こんなに在庫を抱えてどうするつもり?
755: 入居済み住人さん 
[2016-11-28 13:35:04]
>>754 買い替え検討中さん
??? どちらさん?
756: 匿名さん 
[2016-11-29 09:45:08]
>>754
具体的な数字は?
757: 匿名さん 
[2016-11-29 10:09:19]
売りたい人が殺到してるよ。でも売ってくれない。新築しか。
758: 匿名さん 
[2016-11-29 10:15:32]
>>757 匿名さん

私は中古購入者ですが何か?
759: 匿名さん 
[2016-11-29 12:39:10]
中古物件も積極的に紹介すればいいのにね。
資料請求時など。
760: 匿名さん 
[2016-11-29 14:33:40]
>>759 匿名さん

そりゃ、あり得ないです
面白い発想ですが
761: 匿名さん 
[2016-11-29 14:36:24]
>>759 匿名さん
新車ディーラーと同じで、まず新車を紹介しその後中古車へ
762: 匿名さん 
[2016-11-29 14:47:51]
スマコミは不動産会社なんだから、新築も中古も同じように扱わないとダメでしょ。
中古市場もきちんと整備しないと、この会社いずれは行きづまってしまうと思うよ。
これだけたくさん中古があるとどこかでみんなの不満が爆発するよ。
763: 匿名さん 
[2016-11-29 14:55:53]
>>762 匿名さん
そんなルールはありません
中古購入者もたくさんいます。
爆発の予兆もありません
764: 周辺住民さん 
[2016-12-03 14:04:08]
[プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
765: 匿名さん 
[2016-12-03 21:50:20]
中古物件何とかしてよ。皆堪らずにどんどん値下げしてる。
それでも売れない。
766: 匿名さん 
[2016-12-04 08:05:22]
別荘の売却に似ていますね
767: 匿名さん 
[2016-12-04 12:52:50]
別荘ならいいけど。そうじゃないからね。
住居として使っているので、売れないとどこにも行けないのですよ。
そんなに余裕はありません。
768: 匿名さん 
[2016-12-04 13:05:09]
ここに書けば書くほど売り辛くなるのでは?
自分で自分の首を絞めるとは…正にこのこと。
769: 匿名さん 
[2016-12-05 09:39:17]
いろいろ書いているのは退去した元住人らしい
腹いせはいい加減にして欲しいなぁ
770: 匿名さん 
[2016-12-05 18:35:16]
スマコミが真剣に中古を売ってくれないのが悪い。
771: 匿名さん 
[2016-12-05 19:41:02]
>>770 匿名さん
しつこいね 元住人さん
772: 匿名さん 
[2016-12-05 20:46:06]
会社のことをかばうのに職員さんも大変だね。
パソコンばかり見てないで、早く中古を売って頂戴。
773: マンション検討中さん 
[2016-12-05 23:10:57]
771さんが言う通り、772さんは住人さんではないみたいですね。
ありがとうございます。
774: ご近所さん 
[2016-12-10 21:51:36]
[プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
775: 売ってほしい住民さん 
[2016-12-11 21:27:09]
早く私のマンション売ってください。こんなに待ってもまだ売れないの?
776: マンション検討中さん 
[2016-12-11 21:36:44]
>>775 売ってほしい住民さん
しつこい奴Σ(゚д゚lll)
777: 匿名さん 
[2016-12-13 14:54:02]
>>775 売ってほしい住民さん

やはり売ろうとされてる方の邪魔をしてるのかしら

なんでですか
778: 売りたい住民さん 
[2016-12-13 20:34:17]
だってちっとも売れないんだもの!
779: マンション検討中さん 
[2016-12-13 22:19:58]
>>778 売りたい住民さん

あなたのだけ絶対売れませψ(`∇´)ψ
780: 売りたい住人 
[2016-12-14 08:51:10]
残念ですが、皆なのも全然売れてないですよ。
781: 匿名さん 
[2016-12-14 10:24:08]
私は中古を買い半年前に入居しましたよ。
貴方は何棟なの?
782: 売りたい住人 
[2016-12-14 21:35:33]
今現在中古の在庫が何軒あるか、ご存じですか?
60軒を超えているのですよ。
一般の不動産会社の売り出しも、稲毛の物件はスマコミで溢れています。
それが、どんどん増えています。
皆な、売れなくて困っているのです。
会社が真剣に売ってくれないから。
あなた様は幸運でしたね。沢山ある中からよりどりみどりで、良い部屋が安く買えたのではないでしょうか?
でも、これだけ売りたい人が沢山いるのに、たった1軒や2軒程度売れても焼け石に水なんです。
783: 匿名さん 
[2016-12-15 09:49:30]
>>782 売りたい住人さん

しかし…良くそれだけ嘘がつけますね。驚くばかりです。
ヤフー不動産で調べると、稲毛区の中古マンションは73件あり、内ここは5件しか出ていませんよ。
いったい何処を見れば溢れている60件が見れるのですか?教えてください。
いくら匿名とは言え、悪質過ぎませんか?
証明できなければ、どうぞご退出ください。
784: 売りたい住人 
[2016-12-15 20:31:55]
あなたは、何を必死になって、会社のことを弁護しているのですか。あなたは会社の回し者?
スマコミの営業マンに聞いたらすぐわかることですよ。スマコミ不動産が抱えている在庫ですから。
ヤフー不動産を見ても駄目ですよ。あそこでは、まだ一軒も売れてないですから。
住友不動産を見てみると、稲毛の物件22件中、なんと10軒がスマコミ。これ氷山の一角です。
だって、ほとんどの人は、スマコミ不動産に売ってもらうことしか知らないんですから。
ですから、スマコミ不動産さん、頑張って中古を売ってください。
785: 匿名さん 
[2016-12-15 22:12:19]
>>784 売りたい住人さん

貴方こそ何を必死になって投稿しているのですか?
本当に売りたい方だったら我が家は売れない物件です、なんて馬鹿なことを公の場に晒しませんよ。
元住人さん
786: 名無しさん 
[2016-12-16 08:55:22]
784さん、他の方が言われるように貴方はやはり変です。
ヤフー不動産って不動産会社じゃなくて掲示板みたいなものでしょ?住友さんも出してますよ。だからあそこでは売れないなんて言い方はおかしいです。
不動産関係者だとそういう言い方をするのかしら?
やはり住人ではなさそうですね。
みなさん気を付けましょう。
787: ご近所さん 
[2016-12-17 18:33:12]
[プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
788: マンション比較中さん 
[2016-12-18 08:38:30]
中古物件、良さそうじゃないですか。
先で検討したいと思います!
789: 匿名さん 
[2016-12-18 11:44:19]
最近管理人より削除される投稿文が多いのは大変残念なことです。

たとえば、752
749が投稿しすでに1週間以上経過しました。
記載が正しいのであれば反論すべきではありませんか????

とわざわざ、投稿してくる人がいます。

その人が反論文を投稿するかどうかは
貴殿がかってにきめることではないのではないかなあ。
反論したければ投稿するでしょう。
それは他者の問題です。
この投稿した人はこのサイトがあれることを望んでいるのですか。
それともご自身の投稿文章をこのサイトを見ている人たちに
自分の意見が絶対正当なのだ。
と言いたいからですか。

あまり、相手をあおるような投稿は関心しません。
もっと、建設的な意見交換の場であってほしいと
願っているのは私だけではありません。
貴殿は別荘あつかいでこのスマコミを利用していますが
以前も
管理組合と理事についての投稿は
たくさん投稿されていましたね。
それではまだ、ご満足ではないのですか。

あくまでご自身の投稿が絶対に正しいと思っておられるのかなあ。不思議です。
PS
現在中古物件について議論が交わされていますが
うまく、売値で売買をして退去している人たちも
知っています。

1日でも早く売りたい人は
学習が必要なマンションですから努力すべきですし、
それこそ、他人さまがそこまで言う必要ないような気がします。

最近は暴言の多い投稿が多いような気がします。
誰か一人でも暴言投稿をすると連鎖してしまう。
これが匿名での投稿だからでしょう。
790: 別荘扱いと言われる住人さん 
[2016-12-19 16:41:35]
何方か通訳をお願いします
791: 名無しさん 
[2016-12-20 06:50:08]
皆さん色々とご意見ありますね。 私も思うところは有りますが、折角なので楽しむ事にしています。そんな中でレストランのメニューが、昨日から『クリスマス特別メニュー』始まりました。 早速お友達と頂きましたが、味もボリュームも文句無しでした。1週間の限定ですが、あと2回位は食べたいけどカロリーも気になります。 スープの食べ方が判らない方には、職員さんが丁寧に説明してました。 食べ終えた頃に私達のテーブルにも来て感想を伝えたらメモしてましたので、次回、食べる迄に改善されると良いなと思います。 私は、終の住処と決めたので、日々の生活も今回のイベント等も全て楽しむ事にしています。
792: マンション比較中さん 
[2016-12-20 09:33:00]
>>791
楽しそうな情報、ありがとうございます。
私もそういった生活に憧れます(夫が賛成すれば良いのですが)
793: 匿名さん 
[2016-12-21 09:43:57]
>>789 匿名さん
ここへの投稿は自由です。でもマンションの管理形態があたかも違法であるような投稿は、住人ばかりでなく購入を検討している方にも大きな影響を与える問題です。貴方も住人なら判りますよね。

だからこそ私なりに調べ(貴方の言い方だと学習?)ここに記載したのです。この手の話は単なる噂話と違い看過されてはならないのです。

売却を考えている方にとっても、違法な管理を行っている物件ではないと判る一助になったのではないでしょうか。
794: 匿名さん 
[2016-12-22 11:00:07]
793はどうしていつもカカリリと怒っているのかなあ。
怒りの投稿しか目にしたことがない。
きっと一人暮らしで寂しい男子70歳前後の人なのでしょうね。
投稿文章からの推定年齢ですが。

このマンションの管理形態がどうであれ
現在幸せに皆さんここで暮らしているのなら
いいのではないですか。

それをご自身が投稿した内容にたいして
1週間も自分の投稿にたいして反応がないことを
わざわざ、投稿してきています。

これって、????ではないかなあ。

749が投稿しすでに一週間以上経過した
記載が正しいのであれば反論すべきでありませんか。

という内容の投稿をこの男子はしています。

つまり、749に自分への投稿に対しての回答を求めている文章ではないかなあ。

ここへの投稿は自由です。
しかし、上記のような投稿はこのサイトの主とするところの内容でしょうか。

ある方はクリスマス料理の感想を記載しています。

毎年私も美味しくて同じメニューを連日オーダーしていました。
このサイトをみていて購入を検討している人たちのいます。
「あ^^楽しそう」と思える内容の投稿もあってもいいと思いますよ。

それがいつも貴殿の投稿はこのあたたかい投稿の流れになっているときに
サタンのような内容ばかり投稿してきます。

そんなにこのスマコミの管理に対して
不満があるのなら以前も誰かが発言していましたが
そんな不満をもっている仲間たちに声をかけて
解決したらどうかなあ。
8月に朝食の件で不満がある人たちがそれぞれ、幹部たちに言いにいったり
していました。


それもできないから
延々とこのサイトに愚痴、不足、不満を連投投稿してくるのでは
ないかなあ。
私はこの会社の回し者でもありません。
どこの老人ホームにいっても不満のないところは
ありません。
それこそ、不満のある人は静かに退去して
次の住みかに移っています。
そして、皆さん方がなかなか自分のマンションが売れないと
嘆いていますが退去した人たちは売買契約が成立しています。

会社が真剣に自分のマンションを売るのに力をいれてくれない。
これも一理ありますが
それはもう、自分の登記物件で自分で
どうやったら売れるかを検討すべきと私は思います。
これ以上このサイトを荒らさないでください。

ますます、このスマコミ物件の資産価値が低下するのではないでしょうか。


796: 匿名さん 
[2016-12-25 00:29:06]
[No.795、796を、個人を特定した中傷および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
797: 匿名さん 
[2016-12-25 13:36:33]
管理人さんへ
795、796

ひどい投稿は削除していただきいつも
しっかりとパトロールしていただいているのだと思います。
これからもよろしくお願いします。

このスマコミを今後検討されようとしている
皆さんも沢山います。
このサイトに投稿してくる内容を100パーセント鵜呑みにしないで
できるだけご自身で調べて納得して契約してください。
後悔してもわれわれ、高齢者にはもう、時間と体力には限界があります。
それこそ、女優の○○さんは投資で100億円の儲けがでましたと
昨日日本テレビで放映されていました。

そのような大富豪たちは「あ^^ここのスマコミライフは失敗した」と思えば
明日にでもいや、今日にもでも退去の決心ができますが
私たち一般人はそうもいきません。

ここでよく議論になるのは
このマンションの食事のについて。
マンション自体の管理形態に対して。
アクティビティを利用しない人たちはそれを有料にしたらという意見などです。

たとえば、食事は毎日私たちが実際に食べている訳ですから
その判定はその人自身ができます。

しかし、管理形態に関してはマンション管理士の資格をもっている人が
投稿している訳でもなく
単純にネットで調べただけの内容をあたかも
その持論が正しいと投稿してくる人もいます。
学習とはネットの内容を事実確認もなく
投稿してくることとは違います。

そのスタート時点からもう、食い違っている人に対して
1週間も反論がないとのはおかしい====と幼稚的な投稿まで
する人がいました。(過去分の投稿を参照されたし)
もう、少し、おりこうさんになられたらいかがかなあ。

このサイトを見ている人たちの感想です。
ここでは個人情報は絶対に投稿してはいけないので
敢えて、その幼稚的投稿者の名前は出しませんが
今後もまた、このスマコミを検討している方々にとって
不利益な投稿があったときは
どうしたらいいのかなあ。

もう、数人の人たちはそのサタンさんの名前は知っていますから。

あ~~お知らせしておきますね。
スマコミライフでの注意点・
『ここだけの話ですよ」と誰かに何かをいったら
もう、翌日の夕食の話題になっています。

気を付けてください。
もう、この幼稚的投稿さんのうわさ流れていました。笑い。

スマコミの悪口をいって100パーセント自分にとって良い事は
ないと思います。
回し者でありません。
私もいずれここを退去していく身の上ですから
このマンションを高く買ってもらいたいです。
それはみなさん同じだと思います。
798: 匿名さん 
[2016-12-27 16:10:36]
「幼稚的投稿」って、ユニークな表現ですね。
要は文章が幼稚だということ?

最たるものはどなたでしょうか(苦笑)
799: 匿名さん 
[2016-12-27 16:23:46]
>>797 匿名さん

>>797 匿名さん
管理形態に関する投稿が間違っているのはどの部分?

多分指摘する知識がないからああいう書き方しかできないのだろうけど

ネットへの書き込みを単に信じるなと言うことであれば同感

貴君の投稿も含めるけどね
800: 匿名さん 
[2016-12-27 23:32:49]
何で荒れてるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる