千葉の新築分譲マンション掲示板「スマートヴィレッジ稲毛 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. スマートヴィレッジ稲毛 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 11:20:47
 削除依頼 投稿する

本スレッドはマンション購入の検討者様 専用スレッドです。

契約済みの方、住民の方は 以下 住民専用スレッド をご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/



前スレが1000件までいっていたため
こちらに新しく作ってみました。

日本初のアクティブシニアコミュニティ810戸

200のアクティビティ
10000㎡のクラブハウス
70000㎡を超える専用グラウンド
一流料亭監修の食事

定年後の長い時間をいかに楽しく有意義に過ごすか?学生時代のように同好の士が自然と集い、語り合う。そんな時間と空間が、稲毛に誕生します。「スマートコミュニティ稲毛」の巨大なクラブハウスとグラウンドには、スポーツや趣味など200を超えるアクティビティ。居住棟は、14階建ての高層マンション「スマートヴィレッジ稲毛」。都市の近くで、自由気ままに、とことん老後を楽しむ。人生の価値は、楽しい時間をどれだけ持ったかで決まってきます。

売主:スマートコミュニティ
施工会社:大成建設
管理会社:スマートコミュニティ
物件URL:http://www.smartcommunity.co.jp/

所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:京成バス「長沼」停留所 徒歩3分

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58121/

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-10 21:47:47

現在の物件
スマートヴィレッジ稲毛
スマートヴィレッジ稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区長沼町25-1
交通:JR総武線稲毛駅東口、京成バス1番乗り場から「こてはし団地」行き乗車。「長沼」停留所まで約18分、下車後徒歩約2分

スマートヴィレッジ稲毛 その2

202: 入居済み住民さん 
[2016-01-03 19:02:40]
このサイトを炎上したとご自身が反省されているのなら、2度と、もう、火事を持ち込まないでください。
197へ
スマコミ消防団を結成しないといけなくなります。
私は、穏やかにここで暮らしたいと思ってきました。
あなたのような方が事実このスマコミ暮らしていると思うだけで、震えます。
このようなサイト嵐の投稿を控えてほしと願う一人です。

クラブハウスにいくまで、住人の方々と挨拶を交わしながら歩いていますがその時、あ、この投稿者は、この人だったのかと
思いながら、歩くのは辛いです。あなたがどなたさまがだいたい検討がついているからです。
人間不信につながります。個人的な意見です。あくまで私が思ったことですから、これに対してどう思われるかは自由です。
203: 入居済み住民さん 
[2016-01-03 20:15:11]
このサイトの運営元がスマコミなのかどうなのかリサーチが足りないということですので、一応運営元の詳細を載せておきます。

ミクル株式会社
東京都新宿区西新宿7-19-15 小田切ビル303
代表取締役 福井直樹
運営サイト;
マンションコミュニティ http://www.e-mansion.co.jp/
住適空間 http://sutekicookan.com/


204: ご近所さん 
[2016-01-03 20:31:43]
199番さんは怖い方ですね。
すぐにカッとなられるのか、キレまくる感じですね。
バスの運転手さんの態度が悪いあるいは、嫌な思いをされただけで、はいクビ!
あまりこのような事を、世界中から閲覧できるようなサイトに書かない方がいいですよ。
書くなら公にならない館内のご意見箱の方が無難かもしれません。
個人情報の詳細までは無理ですがIPアドレス辿れば、どこ棟の何号室くらいはわかる時代ですからね。


205: 匿名さん 
[2016-01-03 23:17:31]
199~202は同一人物です。時間・記載内容・表現が同じです(笑)
こういう人ってこの手のサイトに多いんです。皆さんが賛同してるように見せかける人・・・。
こんな輩に乗せられないようにしましょう(^^)/

ネットの専門家より
206: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-04 07:33:23]
会社の偉い人に言ってもちっとも改善なんかされませんよ。
住民のことより会社が大事なんですから。
なにしろ、上場して自分たちが儲けることだけ考えているんですから。

従業員は良い人ばかりですよ。
偉い人ににらまれたら、会社に居られないから、偉い人の言うことを
聞いているだけかもしれませんが。
207: 匿名さん 
[2016-01-04 09:34:52]
長文、支離滅裂、男女言葉混雑他……単なる酔っ払いの戯言ながら、ここまでくると「サイト荒らし」ですな。
学校裏サイトなる場所で子供達が同級生や先生の悪口を投稿し合う…これを見た皆さんはどうします?
208: 入居済み住民さん 
[2016-01-04 15:55:02]
200番さん、貴方(貴女?)は誰に何を言いたいのですか?
209: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-04 16:25:57]
みんなこんなくだらないことばかり言って、自分たちのマンションが会社にいいように搾取されているのに
気が付かないなんて、どうしようもない人たちばかりね。
210: 購入検討中さん [女性 60代] 
[2016-01-04 18:57:54]
なにを搾取されるのよ
211: 匿名さん 
[2016-01-04 20:51:32]
209さん
みんな不満は有ります。
でもその中で楽しもうと努力は必要です。
212: 匿名さん 
[2016-01-04 22:52:54]
>>207
同感です。やっとまともな人が現れました。
214: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-05 06:36:56]
会社が管理費を払わないでズルしてるのに気が付かないのかしらね。
楽しくやってればいいんじゃない。お気楽ね。
216: 匿名さん 
[2016-01-05 08:24:38]
>>214
不明な点は直接総会なり会社なり他の住民に聞けば良いじゃないですか。また違法行為なら警察へ…。
ここに書いて貴女はどうしようと思っているのですか?自分は影に隠れ、これを見た他の住民の決起を待つ?それとも単なる憂さ晴らし?
悪い噂を書き連ね、このマンションの売却価格を下げてるだけではないですか?
同業他社ならまだしも、本当の居住者なら少し考えてください。
お願いします。
218: 入居済み住民さん 
[2016-01-05 11:05:03]
217さん

文面からすると別人だとは思いますが、200さんと同類?
その手の投稿は控えるべきですよ。
相手を特定するだけでなく、貴方もご自身で名前を言っているのと同じですよ。
潔いと言えばそうかもしれませんが。

またここでそんな質問しても、答えが得られると考える方がどうかしています。
お仲間含め知人の方に貴方の投稿を見せてみてください。
見せられないでしょう?であるならこの手の投稿は止めるべきです。

蛇足ながらご自身で早く抹消されることをお勧めします。
日が経つにつれ貴方のお名前がマンション中の噂になってしまいますよ。
228: 入居済み住民さん 
[2016-01-05 22:02:11]
以前は、誰かが書き込んだくらいで、バカだのアホだの言い合いはなかったのに。少し残念ですね。
麻雀ルームで嫌な思いされて、それ以降嫌な態度取られる・・・これは確かに嫌な事だし嫌な人だと思います。
でも、それをこの掲示板で半分名指しで書くのは、書いた人も嫌な人になってしまうので、そこはもっと冷静に大人になって頂きたいです。
あれこれ話したくないのに余計な事聞いてくる人なんて、スマコミのみならずどこにだっているわけですし。
でも、あれですかね。
そんな嫌な思いを周りに話すことできないから、ココに書いて少し気を紛らわせていらっしゅるのですか?
お気持ちは分からないでもないです。
ならばせめて、書き込むな際に今度からは名前を書かず60代女性とかにすればいかがでしょうか?
229: 匿名さん 
[2016-01-05 22:02:25]
一流会社の面接じゃあるまいし、審査で落ちる奴いるわけないだろ。
馬鹿たれが…^_^
230: 入居済み住民さん 
[2016-01-05 22:03:41]
すいません。
あと、会社が管理費を払わないというのは、どういう意味なのでしょうか?
231: 入居済み住民さん 
[2016-01-05 22:16:23]
先日、このサイトの運営会社について書いたものです。
その他、都合の悪い記事はスマコミが削除しているのかという書き込みが多数ございましたので、リサーチ結果を申しあげます。
これはご存じの方も多いと思いますが、投稿されているコメントの右上にあります「削除依頼」から必要事項を書くだけで運営会社ミクルに通報され、運営会社の判断後削除されます。
削除依頼は必要事項を記入しなければなりませんが、本名でも偽名でも可能な上に、誰でも依頼可能です。
ですので、スマコミの会社サイドが削除依頼をしているのか、この掲示板を見た一般の方が削除依頼をしているのか、運営元が不適切と判断し削除しているのか・・・は不明です。
235: 入居済み住民さん 
[2016-01-05 22:47:28]
ここに最近書き込んでいる会員は5名程度です。
ならばいっそのこと今からサロンに集合してオフ会をやった方が、良くも悪くも絆が深まりますな。
236: 閑人A 
[2016-01-06 00:01:27]
>235さん
そんなことが出来るような人達ではないんですよ。彼らは。
>234さん
以前から名前は出すべきではないと言い続けているのですが、どうも他の意図を感じます。

いずれにしても、まともに相手をすべき人種ではなさそうです(ー ー;)
260: 匿名さん [女性 60代] 
[2016-01-06 20:30:28]
最近スマこみの役員さんの奥様がクラブハウス内でよく見かけますが
今日も二階のカラオケルームで大層盛り上がって居ましたが彼女は
クラブハウス施設利用料を払っているのかしら?
役員さんの奥様なら利用料を払わなくてもいいのかしら?
皆様どう思われますか?
261: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-06 20:57:15]
会社が持っている部屋の管理費を払っていないことを知らないのですか。
私たちはみんなきちんと払っているのにズルいと思いませんか?
262: 匿名さん [女性 60代] 
[2016-01-06 21:48:42]
>>261
会社が持っている部屋ってなんですか?
だからって会社の役員さんの奥様がクラブハウス施設利用が
勝手に出来るのかしら? どうなっているのかしら?
264: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-06 22:25:21]
まだ売れてない、誰もいない部屋は会社が持っている部屋だから、会社が管理費を払わないといけないでしょ。
それを払っていないのよ。問題でしょ。
役員の奥様もみんなと同じように利用料を払わないといけないと思いますよ。
これも問題ですよね。
266: 入居済み住民さん 
[2016-01-06 23:18:51]
売れていない物件や会社管理の物件、ゲストルームは管理費の対象になるんですかね?
なったとしてもお金出す所と、払う所が同じですから意味ないと思いますし、もしかすると、経理上払っていることになっているのかもしれません。いずれにしても会社管理の物件は経理上資産申告しますから同じですよ。

あと、役員の奥様の利用料ってのは払わなくていいでしょう。
もちろん館内の食事代とかは別ですが、月額利用料はいらないと思います。
ある意味ゲストとか、アクティビティやサークルの先生と食事したり騒いだりしているのと同じでしょう。

263番さんの執念すごいですね。
ここまで書くなんて、学校裏サイトの女子高生みたい。
良く言えばお若いです。
そこまで、心の底から思っていらっしゃるのならば、会社側に切実に訴えることをお勧めします。
269: 入居済み住民さん 
[2016-01-06 23:45:50]
バスの運転手の件ですが、以前コメントしました。
古くから居る方なので良いという意味ではありません。
古くから居て、多くの会員様に慕われている方で悪い話を聞いたことなかっただけに、非常に驚いたと同時に、本当か?と思ってしまっただけです。申し訳ございません。
また、そういう人物なだけに、できたら許してあげて欲しかった思いもあります。
その嫌な体験以降も何度も嫌な思いをされているのですか?


270: 入居済み住民さん 
[2016-01-07 00:04:22]
皆さんこのマンション口コミサイトですが、他の物件のサイト見たことありますか?

無作為に選んだサイトです。ご参考までに。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544641/

皆マンションに関する事を真剣に考え、情報を求める人には写真まで添付してます。
おそらく、世代も我々より下の方が多いでしょう。
なのに、このスマコミの書き込み。
バカすぎませんか?

デジタルタトゥーという言葉ご存知ですか?
直訳すれば電子刺青。
運営元が削除しない限り、刺青のように半永久的にネット上に、このやりとりが残ります。

スマコミ評判 と検索すればこのサイトが一番上に出てくるくらい、書き込みは少なくてもかなり多くの方が見ています。
わざとスマコミの価値を落とすためにライバル業者が嫌がらせの書き込みしたりすることもありますが、スマコミのサイトはどう見ても、内部の住人がとてもリアルに書き込んでくれています。

ここに多くのクレームや内部告発的な事を書いてはいけないという法律なんかありません。
ご意見箱に投書するより、ここに書くことにより改善されていくのなら仕方ないかもしれませんが、その分どんどん購入希望者の期待を裏切っていきます。
そうなると、入居者も資産価値も減り、負の連鎖が起きます。

ここは会員同士で言い合うサイトではなく、他の物件のサイト同様に、購入希望者の質問などに先輩入居者として答えてあげるサイトにするべきではないでしょうか?

辞めろだとか、舐めろだとか書き込んでたら本当に罰があたりますよ。
272: ご近所さん 
[2016-01-07 00:24:25]
271番さん
そんな面倒くさいことしなくても、運転手やスタッフに聞いたら誰のことかすぐ分かるでしょう。
これだけの大事件だったんですから。
そしたら、このサイトで〇を付けてもいいし、直に名指しでも良いから、広〇と二人で新しい人生の門出を祝ってあげりゃいいじゃないですか。
このマンションスレから恋が生まれるなんてスマコミが初めてですよ。
277: 匿名さん [女性 60代] 
[2016-01-07 06:17:44]
>>266 彼女は誰のゲストでもアクティビティの関係者でもないし
単なる侵入者じゃあないの?利用料を払わなくてもいいのかしら?
278: 入居済み住民さん 
[2016-01-07 11:27:47]
程度が低い方(書き込み)なんてたくさんあるじゃないですか?
むしろ少し笑わせてもらいましたよ。
さて、役員の奥様の利用料の件ですが、どのようにしてその奥様が払われていないとわかったのですか?
奥様自身が「私はタダなの」ってお話されていたのですか?
IDカードとかはお持ちなんですか?
持っていらっしゃるのなら何かしら支払っているのでは?
あと、会社の側のマンション管理費も、支払われていない実態をどのように知ったのですか?
すいませんがよろしくお願いします。
279: 暇人A 
[2016-01-07 13:50:12]
>270さん
全く同感です。
私も貴方同様初めは冷静に皆さんにお伝えしていたのですが、どうもここの方々にはなかなか理解できないみたいです。
272さんなどは間違いなく判っていないのか、名前がご近所さんとなっていること等勘案すると、以前の住人で他に移られたメンバーかもしれません。いずれにしても、当マンションに悪意をもっている輩が何名か存在し、不満のある住人の投稿を煽っているようにしま見えません。
我々は根気よく対処しここでの書き込みはほんの一握りの不満ある方々だと伝えていくしかないと思います。
大多数の住人が会社と強調しながらスマコミライフを楽しんでいるのですから。

それと、どうやらサイトの運営者も当サイトを注視しはじめたようですね。あまりに酷い書き込みは削除されているようです。世間一般から見ても程度の悪い投稿と判断されているのでしょう。住民ではないですよ。きっと。
280: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-07 14:04:33]
自分で会員ではないと言っていましたよ。
だから会員と同じようにするのはおかしいと思いますよ。
お金を払ってないのだから、出入りする権利はないはずですね。

管理費の件は、総会の議案を見れば誰でもわかることですよ。
遊んでばかりいないで少しは勉強なさったらどうですか?
281: 匿名さん [女性 60代] 
[2016-01-07 16:08:06]
>>280 確かにおかしいですね!毎月クラブハウス施設利用料を
¥47,000-位皆様引かれていらっしゃるのにこの奥様が
タダで利用するのは納得いきませんわ。
282: 入居済み住民さん 
[2016-01-08 09:10:11]
どなたかのゲストだったら問題ないのではないですが?
毎日来てるわけでもないでしょうに・・・。
283: 入居済み住民さん 
[2016-01-08 10:35:17]
明日は6:40に出発しますので遅れないようにお願いします。
285: 入居済み住民さん 
[2016-01-08 11:33:40]
役員の奥様は以前まではスマコミ会員で、ヴィレッジにお住まいだったと思います。
ですので、いうならOB。
OBだから使っていいのかということではなく、282番さんと同意見ですが、住んでいた時代に仲良くなった方のゲストとしていらしているのではないでしょうか?
もし私が、何かの事情で近所に引っ越したとして、スマコミ仲間から食事やら、バッカスやら、なにかサークルの手伝いやに誘われたら行っちゃいますけどね。
だからといって、4万強払えと言われたら私は行かなく(行けなく)なりますがね。
286: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-08 11:39:11]
ゲストではないですよ。
289: 入居済み住民さん 
[2016-01-08 13:30:12]
>286
なんで弾頭できるの?
290: 入居済み住民さん 
[2016-01-08 13:32:21]
おっと間違えました・・・。

>286
なんで断定できるの?
291: 匿名さん [女性 60代] 
[2016-01-08 15:18:31]
>>285彼女は確かにヴィレッジには住んで居た事はありますが会社の社宅用にいたはずなので(今は退去済み)正式な会員ではありませんわよ!
以前ヴィレッジ社宅用に住んで居た事で何故施設利用出来るのかしら?
292: 入居済み住民さん 
[2016-01-08 16:02:37]
>291
だから~・・ゲストだからでしょう?
みなさんしょっちゅうご家族を呼んでるじゃないですか。
頻繁に来られている方もいるみたいですよ。
確信や証拠もなしに・・・しつこすぎやしませんか??
293: 入居済み住民さん 
[2016-01-08 16:26:34]
役員の奥様の施設利用ですが、冷静あるいは逆に、もしくは他の施設に例えて考えてください。

例えばヒルズ族に代表される森ビルや、住友不動産の超高級マンションには、20代の社員家族が普通に住んでいます。
彼らは社員ですので、破格あるいはただみたいな値段で住むことができます。
ただし災害時等、そのマンションの住民としてではなく、社員として関係者としてそこに住む住民の方の誘導や手伝いなどをします。

ディズニーランドや遊園地。ここも私たちは通常の料金を払って入園します。
しかし、スタッフやその家族は無料パスがあったり特別な割引があります。

お洋服ブランド。ここだって、私たちは定価あるいはセール時のセール価格ですが、社員やその家族には社販だったりファミリーセールなんていうものもあります。

JRや航空会社もそうです。社員その家族、はたまた社員の親まで無料で乗ることもできます。

いかがでしょうか?

どの世界にも、社員とその家族が何かしらの特典、恩恵を受けています。
皆様ご自身もこれまで似たようなことを体験してきませんでしたでしょうか?

一般の会員と役員の奥様に矛盾あるいは差が生じるのは致し方ないのではないでしょうか?

ディスニーランドで、社員用無料パスで入園した人に対して、
「なんで私たちは一般料金なのにあんたは無料なの」
と言っているようなものです。

もちろんこれらの社員・家族用の各種優待には制限や限度が会社できちっと決められています。
つまり、スマコミの会社がそのように決めていれば、なにも問題ないわけです。

今回の矛盾、疑問点が役員の奥様ではなく、一般の方、例えばいつも行くスーパーでよく見かける店員さんが、誰のゲストでもないのに毎日のように出入りしている・・・なんてことになれば、それは問題です。

法的な考え方や、施設の警備上の観点から見ても全く問題ないと判断できます。
294: 匿名さん [女性 70代] 
[2016-01-08 21:42:27]
No293の貴女 このスマコミは一般的な会社とは違うと思いますが。
入居会員の施設利用料で運営されていると思いますが?
スマコミ社員の関係者ならば何をやってもいいのかしら?貴女の意見は
こじつけじゃあないの?
295: 匿名さん [女性 80代] 
[2016-01-08 22:27:26]
私達はクラブハウスを利用してもしなくても施設利用料は否応無く
引き落とされています。なのに社員関係者は何の負担もないのは
納得いきませんわ。
296: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-08 22:39:52]
294さんの意見のとおりだと思います。
293さんは会社の関係者なのでは?そんな理屈通りませんよね。
297: 入居済み住民さん 
[2016-01-09 07:02:15]
>>296
ブラックですね。
298: 匿名さん [女性 80代] 
[2016-01-09 12:48:30]
>>297 ブラックってどんな意味なんでしょうか?
299: 入居済み住民さん 
[2016-01-09 19:21:43]
293に記載したものです。

スマコミの社員でもなく男性住人です。 例え方が上手くなかったかもしれません。
申し訳ございません。

スマコミは会員制クラブ組織ですから、スポーツクラブやゴルフ場に例えれば同じことです。

スポーツクラブもゴルフ場も会員からの月会費、年会費、都度利用料等で運営されており、そこにも大勢の従業員がいます。

スポーツクラブのインストラクターさんや、ゴルフのキャディーさんも会社の定めたルールで施設の利用が無料等でできます。

私はここに書き込んでいる皆さんに喧嘩を売りたいわけでも、敵になりたいわけでもありません。

むしろ皆さんと一緒にダメなものはダメ。良いものは良いと言いたいと思ってます。

私は、今回の役員の奥様のことを本格的に会社側にクレームしたり、訴訟を起こしたりした場合、勝ち目はあるのかなと考えた際に、色々な角度から見てみたわけです。
304: 入居済み住民さん 
[2016-01-12 11:20:06]
みなさんいろいろ書かれているようですが、スマコミは楽しいところですよ。
世間で言われる老人ホームとは全く異なり、我々シニアが学生時代に楽しんだものの社会人となり手放さざるを得なくなってしまったもの(趣味等)や、やりたくても機会や勇気がなくできなかったことを始めたり、夫婦だけ・あるいはシングルではなかなか行けなかった旅行に新たな仲間と参加する等、100種を超えるサークルや広いグランド・テニスコート・ゴルフ施設・卓球場・スポーツジム・イベント用ステージ・多数の個人練習用音楽室・何室もあるカラオケルーム・最近話題となった?(笑)麻雀部屋・プールバー等これだけの施設をこれだけの利用料で楽しめるマンションが他にあるでしょうか?
でも一番の売りは何といっても忙しい中、我々に気持ち良く対応してくれる大勢のスタッフです。聞くところによると、大晦日は徹夜で翌日の何百というおせち料理を作ってくれたとのことです。経費の問題もあったのかもしれませんが、その仕事ぶりに感謝すべきだと思います。

でもここに住み、何のサークルにも入らず何の施設も利用せず、ただスタッフを含め他人のあら探しや施設や食事への不満を募らせ、この手のサイトへの投稿で鬱憤を晴らすことを楽しみとしている住人がいるとすれば、その方々はどこに住んでも同じなんでしょうね。そっか自宅にいる頃は自分で作った料理に不満は言えないか・・でもその手の輩は矛先が隣人等別な方向に向かうのしょうねぇ。

ここへ投稿されている方がそんな方々だけでないことを祈っています。

あっ、この手の投稿を見ると必ず出るのが、「会社の関係者だろう」ですが、残念ながらスマコミに住む単なるスマコミファンなので悪しからず。加えて皆さん同様ここで名乗るつもりもありませんよ(笑)
305: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-12 14:36:45]
お金をちょろまかして悪いことばかり考えてるスマコミのファンが沢山いてよかったね。
私たちはスマコミに騙されて価値のないマンションを買わされて、早く出たいんだけど
お金はないし、マンションもスマコミがちっとも売ってくれないからどうしようもないのよ。

皆さんもいずれはそうなるから、遊びほうけていたら。
306: 入居済み住民さん 
[2016-01-12 15:51:51]
いい年をして、勝手に人のことを お金をちょろまかして悪いことばかり考えてる とか言うんじゃないよ。
売りたかったら自分でも動くべき。
スマコミの文句ばかり言ってるんだから、売却を世話になろうって、甘えすぎ。
スマコミは中古物件売るよりも新築物件に必死なんだから難しいに決まってる。
不動産屋さんにお願いした方が良い。
それとも、口先だけで 売りたい だとか 出たいだとか 言ってるの?

307: 入居済み住民さん 
[2016-01-12 22:03:13]
>>305
騙されたとは聞き捨てならないですね(笑)
詐欺事件なら当然警察に届けたんでしょうね。迂闊なことは書かないほうが良いですよ(ー ー;)
もし本当ならこんな所でぐち
308: 入居済み住民さん 
[2016-01-12 22:11:00]
おっと途中で投稿してしまいましたm(_ _)m
もし本当ならこんな所でぐちぐち言ってないで、訴訟でも何でもやれば良いじゃないですか。それが出来ない状況って…証明が出来ないって事ですよね。そういうのは普通誰にも信用されませんよ。
可哀想ですが。
309: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-12 22:28:23]
会社が持っている部屋の管理費を払わないというのは、ズルをしてる、つまり私たちを騙しているのでしょ。
みんな払うのが当たり前ですものね。
マンションだって、買うときにはいつでも売れますよと言っていたのに、売れないどころかちっとも売ってくれないですよ。
だいたい、新築ばかり宣伝して、中古のことなんか、全く宣伝してくれないですものね。
そんな不動産会社なんかないですよ。
311: 匿名さん 
[2016-01-13 07:22:46]
書かれている方ほとんどが住民のようですので
本当に住民の方は下記に記載した
スマートヴィレッジ稲毛住民専用スレッドへ
書き込みお願いいたします
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518100/

検討スレッドを参考にされている方たちに
配慮をお願いいたします

何卒宜しくお願い致します
312: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-13 11:19:03]
これ以上騙されない人が増えないようにここに書いた方がいいとおもいますよ。
騙されたことに気がついても私みたいに何もできないで、我慢している人がたくさんいます。
313: 入居済み住民さん 
[2016-01-13 15:09:43]
>312
別に他の不動産屋に頼めば良いじゃないですか。
中古を買って入居した方もたくさんいますよ。

嘘ばかり書かないで欲しいですな(。-`ω-)
314: 入居済み住民さん 
[2016-01-15 18:30:28]
投稿されている方のように、「騙された」と思いの方もいらっしゃるでしょう。

でも、「買ってよかった。終の棲家だ」と思っている人もたくさんいらっしゃいます。

おそらく、後者の方が多いでしょう。

騙された!出ていく!という方が多いのならば、スマコミも逆に中古物件販売もしっかりできるでしょうし、会員同士の口コミで、良い外部の不動産屋さんもすぐみつかると思います。
それこそ、このサイトで、どこどこの不動産屋が親切で良いなんて書かれてもいいのではないでしょうか?

スマコミも、中古物件に積極的でなく、良い不動産屋も見つからないということは、出ていきたいと願う人が少ないという証拠ですよ。

スマコミの管理費問題も、どなたかがご指摘のようにすでに総会で解決済み。
たしか、今年の春からスマコミは組合に管理費を納めることになっていたと思います。
また、今建てている物件は、売り切り御免という一般マンション販売と異なるため、完成後2年後から払うはずだったと思います。

検討スレッドでも、住民スレッドでも、ボタン一つですから、どこに記載しようがあまり変わりませんが、このサイト自体、検討中の方や興味のある方が大勢閲覧します。

私たちは既に入居しているので、毎日平凡に、あるいはアクティブに楽しく、はたまた愚痴ばかり言って生活していますが、検討中の方がにとっては真剣に情報収集をしているかと思います。

かつての自分がそうでした。
このサイトの存在は知りませんでしたが、いろいろ自分なりに調べたり、スマコミ周辺を歩いてみたり、人生最後に近い大きな買い物でしたから、真剣で、必死でした。

そういう人たちに情報を良くも悪くも提供する場がこのサイトです。

子供の学校裏サイトのように、あの人が嫌だ、この人がむかつくとか、いい大人が恥ずかしいです。

また今では、そのような中傷書き込みから事件などにも発展する時代です。

このサイトは、スマコミの運営に関するご意見箱サイトではありません!

それだけは、理解するようにしましょうよ。

と、こんな感じに書くと 必ず「騙されているのだから何が悪いの?」
と書く方がいると思います。

会員同士で言い合うサイトでもありません。会員同士で喧嘩をしてボケ防止をしたいわけでもありません。

書くのならば、他の会員に対して書くのではなく、外部の方に分かりやすく、責任を持った情報発信をして欲しいと願っています。
315: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-15 19:05:34]
あなたこそ不確かなことを書かない方がいいですよ。
今中古で売りに出している人が何件あるか知ってますか?
そのことを知っているので、本当は自分も売りたいけど今出しても駄目なので、もっと減ってから出そうと思って待っている人がどれぐらい行くか知っていますか?
ここから出ていきたいけど私みたいに持ち家を売ってここに来たので、もう他は買えないし、ここも売れそうにないので我慢している人がどれぐらいいるか知ってますか?

管理費の件も、確か今年の春から組合に払うようになっていたはずなんて、不確かなことはここに書かない方がいいですよ。
それでもまだここの住民のほかの人に比べればまだましですけどね。事実は、会社が持っている部屋の全部を払っているわけではないですから。
総会なんて、スマコミにとっては、みんな遊ぶことばかり考えて全然わかってない人ばかりですからね、ごまかすことは簡単なことですよ。

316: 入居済み住民さん 
[2016-01-15 20:24:00]
315番様

売り出されてる中古物件は、A棟とB棟が1軒ずつ、C棟が2軒、D棟が1軒だと友人(非会員)から伺いました。
私の友人が、A棟の高層階の広めの部屋を探してまして、神奈川県内の不動産屋に聞いた結果だそうです。
A棟の1軒は、狭い部屋だったそうで、クラブハウフに隣接されるF棟を新規で買おうか迷っているそうです。
あと、補足としましては、不動産屋さんに「スマコミ物件の中古探してください」というお客さんがくれば、話は早く楽なのですが、他のマンションと異なるので、クラブハウス組織等の詳しい説明や、物件代金以外のお金が発生するため、不動産屋さんが進んで稲毛ならココとオススメしてくることは、あまりないそうです。
特に、神奈川県の不動産屋さんじゃスマコミをよく知らないでしょうからね。
ですので、売却をご希望なら、いつでもスマコミに来れる場所にあり、ネットワークの広い不動産屋さんが良いかと思いますよ。
それから、管理費の件は、私もこの投稿で初めて知りまして、315番様程ではないですが、「これは良いのか?」と思い、他の人に聞いたんです。
春と書いたのは、不確かな情報ではなく、具体的に3月だか4月だかと聞いたのですが、私が忘れてしまい、不確かなことは書けないと思い「春」という言葉を用いりました。
まぁ、その友人が間違えていたらごめんなさい。
決して、恥ずかしい内容ではないので、今度詳しそうなスタッフの方に会ったら聞いておきますよ。
サロンの受付じゃ分からないだろうしね。
315番さんはどちらの棟なのですか?
A棟の広いタイプで最上階ではなく、高層階でしたら売却の可能性は十分ありますよ。
317: 入居済み住民さん 
[2016-01-15 20:44:29]
それから315番様。

既に売り物件が多数あるから減ってから・・・は辞めた方がいいです。
減ってくる時期なんて読めませんから。これはある種の運もあります。
スマコミの物件に限らずどこも同じです。
私の以前住んでいたマンションは、スマコミとは比べものならぬほど、売物件も賃貸物件も空室がたくさんありました。
私の居た8階も他に1軒私より早く売りに出ていましたが、結果的に私の方が早く売れました。
それは、買主さんの好き好きですが、部屋の位置による、景観や雰囲気それから気分的な地場みたいなものが、ほんの僅かでも違うようです。
あと、不動産屋さんの写真の撮り方も!業者によってあるいは担当者によって全然違う。
ですので、スマコミだって、棟も多数あり、向きや景観もそれぞれです。
不動産屋さんに一度相談されたらいかがですか?
315番様は、この掲示板でバシバシものを言える厳しい方なのに、「ほかの人が売れて落ち着いたら売ろう」だなんて似合いませんよ。
それに、不動産屋さんに相談できずに売るのを躊躇しているお友達が周りにいらっしゃるんでしょう?
つまり、ライバルみたいな存在なのですから、ならばなおさら行動は早く起こすべきです。
318: 入居済み住民さん 
[2016-01-15 22:14:09]
不動産屋さんに聞かなくても、現在売却依頼をしている部屋はインターネットでどの棟の何階の部屋が出ているかすぐ分かりますよ。でも、それ以外にスマコミに依頼して全然売れてない部屋がその10倍もあるのを知らないのですか?
買うときはすぐに売れますからと言っておいてちっとも売ってくれないから、しびれを切らして街の不動産屋さんに頼んでいるんですよ。
でも、スマコミは普通のマンションとは違うから、街の不動産屋さんではなかなかお客さんが見つからないと思います。だから、スマコミを見に来た人に売り込んでくれるのが一番だと思うんですが、スマコミが新築しか売り込んでくれないので、中古はどんどん増えるばかりなんですよ。だから私はとても駄目だとあきらめてます。
319: 入居済み住民さん 
[2016-01-16 01:04:51]
スマコミには未入居物件と、中古物件、そしてもう1つが同じ中古でも未入居の中古があると思います。
つまり、車なら新古車、一般的なマンションなら元モデルルームです。
スマコミだと、契約後に病気になられて入れなくなった方、もしくは入る直前に亡くなった方など。。。
320: 入居済み住民さん 
[2016-01-16 01:29:02]
319です。間違えて投稿してしまいました。
続きです。
中古でも2種類あるので価格が新築時とあまり変わらない物件が多く、ネットで出ているのは、それらが中心で、現ににスマコミに数年とか住んで売却を業者にお願いしている人は少ないのではないでしょうか?
すいません。これは、私の購入希望の友人の話なんで、未確認事項ですので、無知な者として厳しいお言葉はご容赦ください。
それと、この友人はこのサイトすら見れないくらいPCに無知なので、ネットで探すなんて無理だったんです。
あと、私が上手くマンションが売れたのは、もちろん自分のモチベーションもそうですが、担当者との信頼関係を築きました。
私のモチベーションだけでなく、担当者のモチベーションも上げたというわけです。
この物件を売りたい!という営業マンと、別にどの物件でも同じと考えてる営業マンではテンションも購入者へのアピールも違いますよね。
だからこそ、318番様のスマコミの営業さんが、「すぐ売れますよ」なんて言うリップサービスは、この物件を売りたくて仕方ないからです。
今度は、318番様が買う側から売る側になるんです。
このサイトで、騙された!と騒ぐよりも、不動産屋さんの営業と信頼関係を結び、その営業に318番様がかつて言われたようなリップサービスを言わせれば良いじゃないですか?
このサイトで、購入希望者や他の会員に、騙されたって騒いでも、何の得にもなりません。
もちろん、これから購入しようとしてる方への情報提供だとしても、318番様の利益にも売却にも繋がりませんよ。
正直、私が今の部屋を2か月以内で売れと言われたら、売る自信あります。
ちなみに、前職は不動産でも営業でもなかったのですがね。


321: 元不動産業者 
[2016-01-16 11:06:17]
中古販売は販売希望価格が重要で、低く出せば早く売れる可能性がぐっと早まります。
情報を多くお持ちの大手販売会社に相談すれば状況に合わせた販売価格を推薦してくれるはずです。スマートコミュニティの契約実績が何件も出ていますよ。
322: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-16 20:57:09]
321さん
まだ4件しかありませんよ。

何が言いたいかというと、スマコミがそこに住んでいた人が売りたいと言っている本当の中古(販売を始めた時から全く売れない未入居の部屋ではないです)をきちんと売ろうとしていない。だからそれがどんどんたまって50件もの中古を抱えているのです。
新築ばかりでなく、中古も同じように売るべきです。ホームページにも不動産会社なんだから、新築ばかりでなく中古も載せて販売するべきだと言いたいのです。宣伝をきちんとすれば、中古の部屋はもっともっと売れると思います。
新築に比べればはるかに安いし、そんなに悪い部屋はないと思います。今スマコミを見に来ている人は中古の部屋があるなんて知らない人ばかりだと思います。お客さんも新築か中古か選べて喜ぶと思います。
新築で売れていない部屋は会社が管理費を2年すれば払わざるを得ないので(本当は販売を開始したらすぐに管理費は払わないといけないのですけどね)、そちらは早く売るけど、中古は売れなくても売りたい人が管理費を払うので、スマコミにとっては何の損もない。だから中古に力を入れないで新築ばかり売るとしか思えません。
323: 入居済み住民さん 
[2016-01-17 00:57:18]
322番さん

その通りです。
が、会社は管理費を払いたくないから売りたくないのではなく・・・
外部の不動産会社にとっては新築だろうと中古だろうと利益率は同じですが、販売元であるスマコミさんにとって、中古物件と新築物件では利益が全く違います。
ですので、新築しか売りたくないですし、1日も早く完売という実績が欲しいので、中古まで考えていないと思います。
冷静に見れば、スマコミさんにとって新築を売ることは自分たちのためですが、中古を売るのは売主のためですからね。
おっしゃるとおり、新築には手は出せないが、中古ならという人もたくさんいると思います。
営業さんにとっては中古を売ってもあまり、うま味がないので、中古を勧めません。
そろそろスマコミも、新築を紹介して買ってもらえなかった人や、あきらめそうな人に、中古販売の別営業部隊を作り、その人たちが専任で買いたい人と、売りたい人をつなげていけば、両者にとってますます良くなると思います。
いっそのこと、会員で免許持ってる人が(たぶん一人くらいいるでしょう)、スマコミの中古専門不動産会社を始めてしまえば良いですね。営業マンとは全く違う会員の生の声も聞けますし、中古を斡旋してくれる人が会員なのですから、物件を売りたい会員にも、物件を中古で買いたい次期会員にとっても心強いですよね。

324: 入居済み住民さん 
[2016-01-17 02:10:19]
322番さん

それにしても、いま住んでいる物件を出たいとスマコミに申し出て、中古の販売依頼(=本当の中古)をしている人が50軒もいるのですか??
1軒当たり1名か2名ですので、1.5人として50×1.5=75人。全住人の1割くらいが出たいという事なのですか?
ちょっとビックリです。
クラブハウスや、通りすがりの方々も見てもそんな雰囲気は全くしないので。。。。
325: 購入検討中さん 
[2016-01-17 08:24:19]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
326: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-01-17 22:25:01]
325さんへ

新築を売る業者が中古を売ることはありえないこではなく、現実にスマコミ不動産は新築を売り、かつ中古も売っています。
現に、住人がスマコミを出るというと、売却は当然のようにこちらに任せてくださいということで、売買仲介契約を結びます。ほとんどの人がスマコミ任せですから、わけもわからず自動的に依頼してしまいます。あとは宣伝活動はホームページ等でも全くしないのですから、中古はどんどん増えていきます。

とにかく、中古の購入を検討される方は、あるいは新築と中古の両方を比較して検討されたい方は、営業マンに強く、強く中古を見たいと言ってください。営業マンは新築を売ると大きな報酬がもらえますが、中古を売っても報酬がもらえないので、中古は売りたがりません。
だから、営業マンには強く、強く、中古を見たい、中古しか買いたくないと言わないとダメです。中古は新築に比べて、当然大幅に安いですし、安い割に新築と比べてそれほど見劣りしない部屋が多いと思います。中古は各棟に必ずありますし、上層階から下層階まで、東向きも西向きも南向きも、そして大きい部屋から小さい部屋まで、よりどりみどりです。
自分の好みに合わせて好きな部屋が選べると思います。何しろ数は豊富にありますから。
皆さん、是非ご検討ください。
327: 入居済み住民さん 
[2016-01-18 01:13:22]
 私は身寄りがないため、60代で入居しましたが、70代の後半に入ったら介護付きの施設に入るつもりです。

だから中古の売買価格は無関心ではいられません。もちろん数年は住むつもりなので買った時の価格は期待していませんが、

8割くらいの額で売れたらよいと思っています。

 でも、希望が叶うかどうかは住み心地次第ですよね。当然居心地がよければ出て行く人も少なく、売り出し物件は希少価値

が出るので、強気で売り出せると思います。評判が悪ければ売れずに、どんどん値段を下げざるを得ないとということになる

でしょうし。

 建築中の棟を売りきったら、後の入居希望者は中古か新築未入居物件を買わざるを得ないわけですから。

 会社がその時点での相場の8割くらいで買い取ってくれるシステムがあればいいと思います。もちろん売り手が街の業者に

希望価格で出してもいいし、急ぐ人は会社が買い取る。会社は相場より安く買い、相場の金額で売り出せばよいのですから。

 もし住んでみて自分には合わない、もしくは体が不自由になり施設に入らざるをえなくなっても買い取りシステムがあれば

安心して買う方も増えるのではないでしょうか?

 勝手な事を書きました。いずれにしてもみなさんの財産です。言い争いなどせずに仲良く楽しく暮らしましょう(笑)

 
 
328: 入居済み住民さん 
[2016-01-18 23:13:25]
315番は本気で売るつもりなんかないのですよ。売るつもりの人間が自分のマンションの悪口をああもしつこく書きませんよ。
マンションの管理費については、誰も住んでいなければエレベーター等使わないのですから販売前であれば払わなくても良いと思います。支払いにより会社経営が悪化するほうが心配です。
329: 入居済み住民さん 
[2016-01-18 23:17:42]
50件あるなんて…みなさん騙されてはいけませんよ。
よくもまぁいかげんな事をしゃあしゃあと書けるものですなぁ。
330: 入居済み住民さん 
[2016-01-18 23:47:59]
315.322.326さんが同一人物だとしたら、散々スマコミの住民含め悪行雑言を並べ立て、挙句に検討者には中古を買ってください?
正に支離滅裂ですな(苦笑)
331: 入居済み住民さん 
[2016-01-19 06:38:51]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
332: 入居済み住民さん 
[2016-01-19 17:59:43]
>>331
あんた呼ばわりするような輩がここの住人?文章のレベル低いし…『あんた』こそ部外者だろ。
それこそ良く考えて投稿しろよな〜!

真面目な投稿者の方にはお詫びします。
333: 匿名さん 
[2016-01-19 18:07:21]
あんたと言う方もそれにわざわざ反応する方も
見てて変わりがないように感じます

書き込まれていらっしゃる皆さま
少し落ち着いてくださいませ

荒そうという発言は気にせず
有意義な意見交換をしたいです
336: 契約済みさん [女性 80代] 
[2016-01-20 21:55:48]
スマコミはいいところですよ!!
終の棲家には最適です。わがまま言ったもんがちですから。よくバスを利用していますがルールを守らない住民がいますが守らなくて正解です。長年色々制約の中で生きてきたのですから、ちょっとくらいはいいのです。近頃バスに乗れないことがありましたが駄々をこねたら特別に送って頂きましたよ!!なにがなんでも乗りたい事、生死に関わることを表現したら乗せてくれますよ!!若造なんですから
338: 匿名さん 
[2016-01-20 22:25:36]
>>337


いやーその人たちはきっと住民ではないと思いますよ(笑)
339: 入居済み住民さん 
[2016-01-20 22:52:18]
336さん

わがまま言ったもの勝ち・・・なのかもしれませんが、みな早くからバスを待ってるんです。
しかも特別に送迎してもらったって、どの車両で送ってもらえたのですか?
使っていないマイクロバスですか?
340: 購入検討中さん 
[2016-01-20 23:28:22]
スマートヴィレッジ稲毛に興味があります。
すでに購入済みと思われる皆さんの書き込み拝読しました。
私のような未だ検討中の人間=非会員にしてみますと、皆さんのご意見それぞれがある意味正しいのではないかと思いました。
なぜなら、まずヴィレッジは普通のマンションとも異なり、普通の高齢者住宅とも異なり、老人ホームとも異なり、都心にあるような高級サービス付億ションとも異なります。
スマートコミュニティ会員権は、ゴルフやスポーツクラブ、六本木や赤坂のヒルズ倶楽部とも異なります。
すなわち、何かと比較することが難しいがゆえに、右と思う意見もあれば、正反対の左と言う意見もあるのではないでしょうか?
管理費の問題も普通のマンションならば、当たり前の管理費かもしれませんが、見方を変えれば会員専用マンションであり、会員でないと住めないし、逆に住まないと会員になれません。こんなマンションはあまり例がないでしょうし、このような特殊マンションに一般マンション同様の管理組合を設立しているほうが、私には不思議です。
つまり、運営会社も他に例を見ない物件というかコミュニティーなのですから、新しいルール、規約をつくるべきだったのではないでしょうか?
「一般のマンションはこうだだけど、うちは全く違いこうです」と最初から説明していれば皆さんも納得の上入ったでしょう。
普通の物件とは全く異なると私は思っています。だからこそ、管理費にしても、中古物件の販売方法にしても、新築の販売方法にしても、バス運行にしても、普通とは異なるようなあるいは、例のない独自のルールや目線で運営する会社側も、そこに住む会員も居られたらと切に願っております。
ゴルフを成田付近でやる事が多く、いつか購入しようと、いつも千葉北インターから見守っております。

341: 匿名さん 
[2016-01-21 07:16:07]
>>340

ぜひ入居いただき、改善していただきたい!
342: 入居済み住民さん 
[2016-01-21 11:10:46]
>>340さん
納得感のあるコメントをありがとうございます。
私もこのサイトを見守っていますが、批判的な意見が多いと思われるかもしれませんが、大多数の住民が私同様日々楽しく暮らしています。340さん含め検討されている方は是非内覧等を活用しご自身の目で確かめ、どんな不動産でも同じですが、納得感を持って入居していただきたいと思います。
騙されたの何のと言っても、法的対応等できない限り最後は自己責任だと思います。
ここでしか泣き言を言えない一握り?いや、ひょっとしたら一人かもしれないメンバーにはならないよう充分吟味して入居ください。
我々をそういう方々をお待ちしています。
一緒に楽しいセカンドライフを送りましょう。
346: 購入検討中さん 
[2016-01-21 21:02:03]
342番さん

ありがとうございます。
正直どこのマンションの口コミでも不平不満は出ています。
だけど、大きな本当に大きな違いは、スマートヴィレッジだけ、日々の生活や食事、さらに個人的中傷が載っているのです。
それはそうですよね。
一般のマンションならば、近所づきあいも薄いですし、一緒にというか同じ屋根の下で食事なんかしませんからね。
もう、この時点で、スマートヴィレッジは他のマンションと全く異なり、同時にこの口コミサイトの書き込まれる内容も他の物件と全く違うテイストになってなっています。
これは私はよく理解してます。
入居したいものの、娘が一人まだ家におりまして、見届けてからと思っております。

入居して改善をというコメントも頂きました。ありがとうございます。
そんな学級委員肌ではないのですが、これは改善するべきだという事に関しては、諸先輩会員様たちの元で頑張りたいと思います。
ただ、よく書き込みで見かけます、食事や配膳、送迎バスなど、人それぞれの考え方があると思います。
私の今のマンションにも、全て有料ですが送迎バスやジム・プール、フロント、カラオケ、ゲストルームがあり、年齢問わず様々な方が賃貸も含め暮らしています。
一応、一通り利用し、バスは頻繁に利用していますが、これらのサービスに特に不満や疑問を抱いたことはありません。
もちろん、これらの設備やサービスが付いているので、ここへ入居したのですが、そこまで依存と言うか期待をしていないからだと思います。
つまり、スマートヴィレッジを購入するにあたり、私のいまのマンションのように、「普通のマンションに暮らすより安心で便利で楽しそう」という気持ちで入居された方々は天国なんだと思います。
347: 入居済み住民さん 
[2016-01-21 21:13:52]
購入検討中の皆様へ
中古物件も多数ありますので、いろいろ見てご検討をお願いします。
350: 購入検討中さん 
[2016-01-22 09:51:02]
346さん:そのジムプール付きマンションとはリゾートですか?
結構なお値段なんでしょうね。
351: 入居済み住民さん 
[2016-01-22 18:00:05]
そうですね。中古もあるという選択肢を忘れてはなりませんね。
ありがとうございます。

350番さん
リゾートではないですよ。
品川にある住友のワールドシティータワーという物件です。
上を見れば億の部屋もあります。
スマートヴィレッジのように棟が分かれているのですが、棟と棟の間がほとんど無く私は安めの部屋なので日当たりがイマイチなんです。

352: 購入検討中さん 
[2016-01-22 18:02:31]
すいません。上の投稿をしたものですが、名前を間違えて「入居済み住人さん」にしてしまいました。
353: 入居者 60代 男です。 
[2016-01-29 09:39:31]
テレビの取材してたけど、写りたく無い人への配慮が全く足りないから腹が立った。 後から、私が映るところに入ってしまったのならば私が悪いが、先に食事をしていて、後から来て撮影なんかされたら迷惑だ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
354: ビギナーさん 
[2016-01-29 11:36:09]
353番さま
 お気持ち分かります。私も映りたく無い派なので、昨日はNHKの取材が入ると聞いていたのでラジオ体操の時も意識してカメラの回らないようなところに居りました。食事の時も同様です。
 NHKの「クローズアップ現代」は視聴率も高く広告料に換算すると数千万円もの効果があるので物件を売りたい会社としてもリキが入ったと思います。であるならば会社を挙げて協力すべきです。広報の女性は少し関わりをもったことがありますが、かなり優秀です。取材馴れしているし、感じもよい方です。ですが彼女一人で、カメラマン・ディレクターなど数名のNHK取材陣、そして多数の入居者への対応は難しいと思います。取材陣も制約があっても現場に立つと「いい絵柄を取りたい」と必死になりますからタブーを犯してしまうという事はありがちです。ですから広報も運営スタッフもなく、会社全体でフォローすべきだと思います。例えば前日に映ってもよいという人たちに当たりをつけ、そこを中心にカメラを回すとか・・・。ただしこれは取材する側からいうとあまりやりたくない方法です。自然な流れが1番ですから。
 以前どなたかがこのサイトに書かれていましたが、スマコミは発展途上なので未熟なところがたくさんあると思います。ただ今後1000名規模の施設になるのであれば、もう少し広報部門を充実された方がよいのではないでしょうか? こちらは入ってみてわかりましたが、それぞれのセクションで頑張っているスタッフが大勢いらっしゃいます。今回のような場合はセクションを超えてスタッフがみんなで協力する、そういう体制で臨まれれば、住民が不愉快な思いをしないですむのではないかと思います。
355: 入居済み住民さん 
[2016-01-29 16:33:23]
ほう
356: 入居済み住民さん 
[2016-01-29 16:34:54]
ほうとうとうNHK様が乗り出してきましたか。
357: 購入検討中さん 
[2016-02-03 10:29:43]
以前から、こちらを拝見していました。参考になります。
359: いつか買いたいさん [女性 50代] 
[2016-02-10 11:06:25]
私も入りたいなぁ~と憧れますが、85歳ぐらいになったら介護施設に入れるようなシステムがあれば良いですね。
360: 契約済みさん [女性 60代] 
[2016-02-10 21:52:02]
354さん>>>
広報も運営スタッフもなく、会社全体でフォローすべきだと思います。例えば前日に映ってもよいという人たちに当たりをつけ、そこを中心にカメラを回すとか・・・。ただしこれは取材する側からいうとあまりやりたくない方法です。自然な流れが1番ですから。
 以前どなたかがこのサイトに書かれていましたが、スマコミは発展途上なので未熟なところがたくさんあると思います。ただ今後1000名規模の施設になるのであれば、もう少し広報部門を充実された方がよいのではないでしょうか? こちらは入ってみてわかりましたが、それぞれのセクションで頑張っているスタッフが大勢いらっしゃいます。今回のような場合はセクションを超えてスタッフがみんなで協力する、そういう体制で臨まれれば、住民が不愉快な思いをしないですむのではないかと思います。


上記意見賛同します。
もっと、広報の方に協力姿勢のある運営の方々ですと思っておりましたが、暇だからPC見てる仕事おかしいですよね。
361: 購入経験者さん [女性 70代] 
[2016-02-10 21:57:49]
いつも、お世話になっております。先日、バスの運転手さんに唾をかけられてものです。
若い方だから仕方ないことかもしれませんが、もう少し教育を徹底してください。
「おそいな~早く乗れないのかなぁー。時間がもったいないなぁ」っていわれ、こちらも必死に乗り降りしているのですから
到着が遅くなるなぁ
364: 購入検討中さん 
[2016-02-13 10:10:27]
参考になります
365: 物件比較中さん 
[2016-02-14 08:29:44]
こちらと同じような物件がありましたら、教えてください!
369: 入居済み住民さん [ 70代] 
[2016-02-14 21:21:01]
会社は審査なんか全然してないから、いろいろと問題のあるひとが
どんどん入ってきますね。
元気なシニアなんて嘘ばっかり。
これじゃ老人ホームですね。
371: 入居済み住民さん [女性 60代] 
[2016-02-15 20:44:36]
今日のNHKのクローズアップ現代みましたがスマコミの現状を
一切紹介されなかった?今後一切の取材には協力しないように
しませんか?
372: 入居済み住民さん 
[2016-02-16 10:33:12]
やっぱり個人が特定されるような非常識極まりない投稿は削除されるのですね。
このサイトの管理者に敬意を表すると共に安心しました。
一方非常識な投稿者が本当の住人であったとすれば、恥ずかしい限りです。
374: 匿名さん 
[2016-02-18 07:14:19]
>>373

だから個人を特定するなっての
状況によっては名誉毀損で裁判沙汰になりますよ!
375: 入居済み住民さん [ 70代] 
[2016-02-18 07:45:42]
373さん
あなたのおっしゃる通りです。全く同感です。
会社にとっては、私たちは儲けの対象、従業員にとっては、私たちは面倒をみてやっている、やっかいな存在ですからね。
376: 物件比較中さん 
[2016-02-18 08:26:18]
こういった物件は、賃貸じゃないと合わない場合は悲惨ですね。
介護施設に入居する場合、どうなるのかとも思いますし。
認知症を発症したら、ご迷惑かけそう。
378: 入居済み住民さん 
[2016-02-18 22:07:13]
介護施設に入居・・・・そう考えると確かに心配になりますよね。
でも、変に施設行って突き落とされたり虐待されるのなら、ここに居て少しでも刺激受けながら生活し、ポックリ逝くのが一番幸せだと思います。
たしか何人か亡くなってますが、皆前日までピンピンしてて、急に倒れて入院し、そのまま・・・ってね。
でも、何が素晴らしいって入院中にスマコミの仲間が見舞いに行ったり、亡くなったら偲ぶ会みたいなの開いたりね。
そういう、なんて言うのかな、ほかの施設にはない、お金じゃない価値みたいな、友情みたいなのが、ここは生まれるんですよ。
確かに、要介護になったらどうすれば??という声。この掲示板でも現にスマコミでも心配してる人たくさんいますが、私は、スマコミの提案とか提携してる最低限の介護で、仲間に見送られて逝くのが、一番幸せでイイんではないかなと思い始めました。
379: 376 
[2016-02-19 12:13:34]
378さん、どうもありがとうございました。
そういったお話はとても参考になります。
前向きに検討したいです。
381: 入居済み住民さん [女性 70代] 
[2016-02-25 21:58:45]
今日の様な雪の日とか北風の強い日とか大雨の時に
A棟からB棟に行く時にA棟からB棟に行きたいのに
A棟の人がA棟の扉を開けるのを認めないので行けませんでした!
何の権利が有ってそれを会社が許しているのか解らない?
A棟とB棟の非常扉を何故開けてくれないんですか?
わずか一人の意見でB棟の人が迷惑しているのがその一人の為に
いつか転んで怪我人が出ると思いますが何でなんでしょうか?
382: 匿名さん 
[2016-02-26 07:20:52]
>>381

【非常扉】だからではないでしょうか
地震や火事などの災害時に使うのが非常扉です

天候によって使用するのが妥当かどうかは
管理組合、理事会の判断かと思いますよ

一度管理組合へ問い合わせてみては以下がでしょうか?
383: 不動産関係者 
[2016-02-26 10:21:15]
>>381
非常扉は火災などの非常時に居住者が中から外に出るための扉なので、通常外からは防犯上の観点から入れないような鍵の仕様になっているのが通常です。そのマンションの居住者用の鍵で開くように設定しているかと思われます。
一度管理者にお尋ねされたらよろしいかと思います。
384: 入居済み住民さん 
[2016-02-26 21:44:29]
381番さん

他の方がおっしゃるように、非常ドアだからですよ。
あれは裏口のドアの用に自宅の鍵で開かないようになってるんでしたっけ?
いずれにしても、A棟B棟間の連絡通路でないので、一般常識的に考えても風が強いからと言って解放することはできないですよ。
387: 入居済み住民さん 
[2016-02-29 16:17:02]
>>384
来月から1時間1,300円で家政婦さんを派遣してくれるんですって。二階の食堂で立ってた女の人が家政婦さんをやるらしいですよ。男性に言い寄ってましたから、需要はあるかも知れませんね。『 家政婦はみた』みたいに、面白い事があると盛り上がるかも知れませんね。
388: 入居済み住民さん  
[2016-02-29 18:36:43]
そうなんですか~。
らくらくサービスですよね。
外部に委託するには少し価格が安いなと思いましたが、内部のスタッフがやってくれるのですね。
でも、顔を知ってる人の方が使う人にはありがたいかも・・・ただそれゆえに「家政婦は見た」になりそうですね。
392: [男性 60代] 
[2016-03-21 11:00:15]
385と386は何て書いてあったんだ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる