株式会社プロパストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEGRETTA TORE(ベグレッタ トーレ)[旧称:(仮称)新小岩2丁目プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新小岩
  6. 2丁目
  7. BEGRETTA TORE(ベグレッタ トーレ)[旧称:(仮称)新小岩2丁目プロジェクト]ってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2016-02-03 09:34:47
 削除依頼 投稿する

BEGRETTA TORE(ベグレッタ トーレ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
公式HPもまだのようで、情報も少ないかと思いますが、
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.shinkoiwa3.jp/index.html

所在地:東京都葛飾区新小岩2丁目877-1他(地番)
交通:総武線 「新小岩」駅 徒歩3分
総武本線 「新小岩」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.02平米~75.91平米
売主:プロパスト
施工会社:株式会社小川建設
管理会社:株式会社シノケンアメニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.4.20 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-02 02:37:29

現在の物件
BEGRETTA TORE(ベグレッタ トーレ)
BEGRETTA
 
所在地:東京都葛飾区新小岩2丁目877-1他(地番)
交通:総武線 新小岩駅 徒歩3分
総戸数: 37戸

BEGRETTA TORE(ベグレッタ トーレ)[旧称:(仮称)新小岩2丁目プロジェクト]ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2015-03-03 10:19:03]
新小岩駅の東側なんですね。地図で確認してみましたけどちょっと難点な部分が…広さや間取りからするとファミリーさんも狙ってるんでしょうけど。駅前の賑やかな箇所からは少し離れてますが印象としては雑多な感じですね。駅から徒歩3分や西友があるのは悪くないんですけどね。実際どんな感じでしょうか。
2: 匿名さん 
[2015-03-16 19:16:54]
詳細は、まだ発表されていませんね。
間取りは、まぁまぁ広いのではないでしょうか。
駅から近いのが魅力ですね。
13階建てで37戸なのでワンフロア3住戸クラスのプライバシー確保重視のマンションですね。
内容が良ければ、かなり早い時期に完売するかも。
3: 匿名さん 
[2015-04-01 18:23:40]
駅から近くて利便性が高いとなっているので、期待できそうですね。
子育てが環境も良いようなので、治安も良いということじゃないですか?
ただ、ファミリー世帯だと、ちょっと間取りがせまいかもしれませんけど。
外観デザインなどは、どんな感じになるのでしょう。
4: 購入検討中さん 
[2015-04-02 13:15:09]
37戸の小規模物件ですか
売主のプロパストってたまに聞くけど、従業員が30名チョイしかいない会社なんですね
大丈夫なんですかね?
5: 匿名さん 
[2015-04-16 08:46:06]
アットホームに物件名が書かれていました。 

BEGRETTA TORE(ベグレッタトーレ)というみたいです。

http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD/%E8...

販売は2015年6月からなんですね。
6: 匿名さん 
[2015-04-28 22:36:50]
じゃあ、もうちょっと先にならないと詳しい事は判ってこないのかな。
ベグレッタトーレという名前なんですか
何語なんだろう??

戸数がすごく少ないので、管理費や修繕費は
モデルルーム出来たらチェックしておいた方が良いと思います。
修繕費の長期計画書もできればチェックで。
7: 匿名さん 
[2015-04-29 16:57:04]
こちらは駅近で便利そうですね!

新小岩は再開発が予定されていますし、交通アクセスはかなり良いと思います。
価格もそれなりになるのでしょうか。
9: 匿名さん 
[2015-05-09 16:44:47]
駅近物件なのに盛り上がらんなこのスレw
10: 周辺住民さん 
[2015-05-13 10:37:09]
>9さん
37戸と規模が小さい上に、聞いたこともないようなデベだから
11: 匿名さん 
[2015-05-14 10:41:08]
売主はあまり聞かない名前ですね。
公式サイトを見ていると本来は他社のマンションの施工をしているのかな?というかんじなので、
実績自体は悪くないんじゃないかとは思いますが。
あとは規模ですよね…マンションの。
これだけ駅に近いところだと
まあ仕方がないんですけれど。
12: 周辺住民さん 
[2015-05-14 13:18:54]
ここを検討されている方は、きちんと建設予定地周辺を夜(できれば21時以降)に見学することをおすすめします。

ア⚫︎ナイビルの近くに住みたいなんて、地元の人は誰も思わないですよ。
13: 匿名さん 
[2015-05-15 12:57:05]
アロナイビル?
14: 匿名さん 
[2015-05-15 15:49:58]
多分暴○○事務所が入ってるビルのことでしょ?
地元民ですが、建設予定地のそぐ傍にあります。
15: 匿名さん 
[2015-05-23 14:03:31]
駅の周りはいろいろ便利ですね。さらに再開発が進むと楽しみになります。街づくりに終わりはないですから。昼間に遊びに来るくらいがちょうどいいんですかね
16: 購入検討中さん 
[2015-05-23 14:09:59]
ライオンズ検討していましたがこちらの駅2分がすごく魅力です。
情報が開示されてから検討進めてみたいと思います。

モデルルームはどこなんでしょうか?
17: 匿名さん 
[2015-05-23 14:44:06]
なんでこんなパンチきいた名前にしちゃったんでしょうね 笑
18: 通りすがり 
[2015-05-25 08:46:01]
駅から近いようですがお値段はどうなのでしょうか?
グレードの気になりますね
19: 匿名さん 
[2015-05-25 13:39:45]
ここは線路沿いなのが残念ですね
20: 匿名さん 
[2015-05-26 14:03:34]
バルコニーは東向きみたいです。

駅に近いと線路に近くなってしまいがちなので、
ある程度は仕方がないのかも知れないなと思いました。

あとは夜、どれくらいの音が室内までやってくるか。
電車の音も一昔前と比べるとかなり穏やかにはなってきているのですけれど。
21: 匿名さん 
[2015-05-26 15:12:07]
プロパスト知らないんですか?
有名ですよ。

http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1201994_1588.html

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる