東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-16 23:17:13
 

SKYZ TOWER&GARDEN/BAYZ TOWER&GARDEN共通の住民専用掲示板です。

[スレ作成日時]2015-02-28 22:44:28

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

東京ワンダフルプロジェクト【契約者・入居者専用】

1: 匿名さん 
[2015-02-28 22:59:04]
2015年2月27日にBAYZ TOWER&GARDEN完売=東京ワンダフルプロジェクト完売となったため、共通の住民板を作成しました。今後、情報交換などよろしくお願いします。
2: 契約済みさん 
[2015-02-28 23:02:24]
6日にスカイズへ引っ越しします。
かなり楽しみです。
契約してから長かった!
3: 匿名さん 
[2015-02-28 23:08:36]
>>2
1週間後、楽しみですね。入居後の情報交換など、ぜひよろしくお願いします。
4: 契約済みさん 
[2015-02-28 23:24:26]
2さん
うらやましいです!
我々は1年半以上先の事なんでいつも「長い~」と嘆いてます(笑)
マンション内外周辺の変化等情報頂ければ幸いです。
5: 契約済みさん 
[2015-02-28 23:48:55]
>>3 .4
了解しました。
6: 匿名さん 
[2015-02-28 23:56:33]

うちは7日の引越しですが、2日の引き渡し後は少しずつ荷物を持ち込み住み始める予定です。
楽しみ〜
7: ママさん 
[2015-03-01 01:05:42]
外部の人がネガって喜ぶための掲示板やな。
センシティブなこと書かせてイジるには絶好のエンタメやからな。
住人には、こんなんいらんわ。PWD付きしか住人は使わん。
8: 契約済みさん 
[2015-03-01 05:45:47]
新豊洲の発展が楽しみです。

9: 匿名さん 
[2015-03-01 08:59:01]
庭がどんな感じなのか知りたいですね!
10: 匿名さん 
[2015-03-01 09:20:39]
>>6
お忙しい最中だと思いますが、もしよかったら入居初日のご感想などをまたお聞かせください。楽しみにしています。
11: 匿名さん 
[2015-03-01 09:31:40]
>4さん
我が家もスカイズ契約してから1年半待ちました。来週日曜日いよいよ入居ですが過ぎてしまえばあっという間でしたよ。先に待ってますね!
12: 匿名さん 
[2015-03-01 10:14:07]
>>9
内覧会の段階ではまだ庭は部分的にしか、見られなかったですからね。
同じくまだオープンしていなかった「サンクス 豊洲スカイズ店」の品揃えなども気になります。
13: SKYZ契約者 [男性] 
[2015-03-01 11:14:02]
庭はちと問題あり。

① 芝が枯れ始めている?
② 雑草が芝を駆逐しはじめ、浸食しつつある。
③ 電気配線ケーブル? が露出したままで心配。
④ 相変わらず週末の違法サッカー教室が開かれていて、気分悪し。
14: 匿名さん 
[2015-03-01 11:29:34]
>>13
レポートありがとうございます。1〜3は解決方法はありますか?3はこれからの作業ということではなさそうでした?
15: 周辺住民さん 
[2015-03-01 12:17:35]
芝は種類にもよりますが、冬は枯れたように黄色くなるから問題ないと思います。
16: 匿名さん 
[2015-03-01 12:31:33]
「万緑の杜」は繊細な緑地空間ですから、大切に育ててゆきたいですね。
17: 契約済みさん 
[2015-03-01 12:43:39]
東京ワンダフルプロジェクト共通のパス付き掲示板も欲しいですね。
何かパスワードとして、ワンダフルプロジェクト契約者のみが知り得る共通情報ってないですかね。
18: 匿名さん 
[2015-03-01 12:49:23]
③は自動水やりの配管じゃないでしょうか。
19: 入居前さん 
[2015-03-01 13:23:33]
>>17
B2B3共用管理規約にある、共有持分比率の分母とか
20: 匿名さん 
[2015-03-01 14:15:18]
住民側だけが分かる共通情報があるとベターなんですけどね。
21: 契約済みさん 
[2015-03-01 14:18:34]
すみません、共有持分比率ってなんページに書いてありますか?
探してみたのですが、見つからず。。
22: 契約済みさん 
[2015-03-01 14:25:57]
契約書ですね。ありました。作ってみます。しばしおまちください。
23: 匿名さん 
[2015-03-01 14:31:37]
>>18
お詳しそうですが、それなら正常な状態という意味ですか?
24: 匿名さん 
[2015-03-01 14:39:58]
投稿はしない方もいらっしゃると思うので、投稿は認証で閲覧だけは誰でも出来る方が望ましいと思います。あるいは両方か。
25: 契約済みさん 
[2015-03-01 14:43:54]
作ってみました。
http://6924.teacup.com/twp/bbs

パスワードは悩ましいところですが、閲覧をオープンにしてしまうとパス付きの内容に関するやじも、ここに書かれてしまうことになりそうなため、やはり完全認証制でいかがですか。

ただ、BAYZの方の契約書と書かれている数値と本当に同じなのかは、気になるところです。。
BAYZの方、入れますか?
26: 匿名さん 
[2015-03-01 16:12:26]
>>23
詳しい訳ではないですが、正常だとおもいます。
庭のあちこちにゴムの管が見えますが、
ときどき水の流れる音が聞こえました。
27: 匿名さん 
[2015-03-01 16:42:19]
>>26
ありがとうございます。自分でも調べてみますが、理由が分かりました。こういう場所があると疑問を解決できて助かります。
28: 匿名さん 
[2015-03-01 17:35:04]
ここは意味ないんじゃないの?
BAYZでいいじゃん。
SKYZは入居が始まるから、もう掲示板に書き込む人はいなくなるよ。

あとパス付とかめんどくせーし。
skyzで青とか白かめんどくせーし。

かといって有効的な情報はない。
マンコミュのほうが必要な情報落ちてるし。
29: 匿名さん 
[2015-03-01 21:31:18]
>>28
いやなら来なければいいこと。余計なこという必要なし。
30: 匿名さん 
[2015-03-01 22:47:06]
保育園は絶望な地域ですね
31: 匿名さん 
[2015-03-01 23:21:05]
>>15
春には自然に戻るということですか?大丈夫なら良いのですが、冬の黄化を防ぐにはどうしたらよいのでしょう。
32: 匿名さん 
[2015-03-01 23:22:23]
>>13
皆さんの助言・意見に対していかがでしょうか?
33: 入居前さん 
[2015-03-01 23:23:25]
>>30
隣や商業棟にも大きな保育園が出来るのに絶望的なのですか?
34: 匿名さん 
[2015-03-01 23:31:31]
>>33
「キャナルプレイス豊洲」内の小学館アカデミーしんとよす保育園は初年度173名/将来的に最大定員243名とのことです。
35: 匿名さん 
[2015-03-01 23:34:52]
豊洲めぐみこども園(豊洲めぐみ保育園・豊洲めぐみ幼稚園)もできます。
36: 入居前さん 
[2015-03-02 00:17:17]
>>31
芝の種類にもよると思います。
ゴルフ場のグリーンでも高麗芝は枯れますが、ベント芝は比較的に緑です。
ここの種類は判りませんが、選んだ理由はあるはずです。
春を待ちましょう。
37: 匿名さん 
[2015-03-02 07:03:15]
>>36
高麗芝なら、春になって暖かくなってくれば再び成長し始め、綺麗な緑色の芝生が復活するのですね。また、高麗芝は葉が硬く踏まれるのに対して強い種類とのこと。勉強になりました。
http://shibafu.sakuraweb.com/maintenance/kourai.html
38: 匿名さん 
[2015-03-02 08:24:30]
BOSSの宇宙人ジョーンズとロボットのコマーシャル。「この惑星は…」のところで東京ワンダフルプロジェクトが結構目立ってるんですね。今、気づきました。
39: 匿名さん 
[2015-03-02 12:49:42]
>>8
豊洲西小学校の外観を見てきましたが、かなり好きでした。新しい街も洗練された統一的なデザインが施されることを期待しています。
40: 匿名さん 
[2015-03-02 20:00:31]
パスワード掲示板自体が賛否両論に沸いてますが、実際どうなんでしょう。
41: 契約者 
[2015-03-02 20:26:58]
>31,32

すみません遅くなりました。
如何でしょうと言われても芝の種類ならそうかな?という思いです。

黒いパイプも散水用なら納得です。 足元灯の配線かなと思っていました。
42: 匿名さん 
[2015-03-02 20:31:35]
マイジム豊洲校のオープンは4月1日のようですね。
エイプリルフールにオープン。
http://www.mygym.jp/topics/new_toyosu/index.html
43: 匿名さん 
[2015-03-02 21:30:57]
>>40

自分の思い通りに管理人が動いてくれないからと言ってクレームしてる変な人がマンコミにかきこんでるだけで、掲示板の中は平和ですよ。
44: 匿名さん 
[2015-03-02 22:16:38]
43さんはパスワード掲示板の中は平和と説明していますが、異論のある方は?
45: 匿名さん 
[2015-03-02 22:55:00]
BAYZ板には「有志契約者によるパスワード付掲示板は東京建物によって作られた可能性が高く情報操作される可能性があるよ。 」と投稿がありますが、そんなことはしないのでは?それに共通パスワードを知る関係者は他にも考えられます。

何にせよ確証なく疑うような投稿はやめて平和に解決しましょう。
46: 匿名さん 
[2015-03-02 23:01:19]
>>43
パスワード掲示板が平和なのは良いことですが、「変な人」なんて表現すると、かえって不利だと思います。
できれば冷静に分析した結果を具体的に教えてください。
47: 匿名さん 
[2015-03-03 08:11:04]
>>41
助言された方のおっしゃる通りで解決なら良かったです。
48: 匿名さん 
[2015-03-03 18:06:11]
SKYZ板には「三井はネットを使っての情報操作位は平気でやるだろうね。 」とあるけど、これもあり得ない。
49: 匿名さん 
[2015-03-03 18:34:28]
BAYZ検討板はSKYZ賃貸の話題で盛り上がってますね。SKYZ各部屋からの眺望写真がネットにたくさん出回りはじめました。
50: 匿名さん 
[2015-03-03 20:55:56]
日本の芝はほとんど冬の間は枯れて茶色くなり、春になるとまた緑の芽を出す暖地型芝生のようです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる