横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【77】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【77】
 

広告を掲載

武蔵小杉住民 [更新日時] 2015-03-04 11:09:38
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての76です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。
人気の街3位となり、都圏屈指の注目の街となりました。
これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
引き続き、情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555751/

[スレ作成日時]2015-02-25 10:02:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【77】

878: 匿名さん 
[2015-03-03 10:20:12]
人生は障害物人生か?
879: 匿名さん 
[2015-03-03 10:22:32]
>>874
貴方のライフスタイルに合っているのでしょうね。
880: 匿名さん 
[2015-03-03 10:27:59]
>>874
そんなにパークタワー横浜を自慢しなくていいよ。パークタワー横浜はいいマンションだもいうことはわかっているし、神奈川でも、トップクラスと思うよ。
こんな武蔵小杉のスレで自慢しなくてもと思いました。
881: 匿名さん 
[2015-03-03 10:28:10]
>>876
住みたい行政地区には一切登場してないですね。
882: 匿名さん 
[2015-03-03 10:37:54]
>>880
そうだよ。ワザワザ武蔵小杉のスレッドに、スレする事でも無いよ。横浜のスレッドで共鳴し合える人達とやったら。
883: 匿名さん 
[2015-03-03 10:47:35]
>>876
そのネタ、ネガの大好物だから、ドヤ顔して投稿してるとまたネガに喜ばれますよ。もう遅いかも。
884: 入居済み住民さん 
[2015-03-03 10:49:23]
グランツリーには大変満足しています。
いままで近くに外食できる場所が少なかったのが
選択肢が増えた。本や衣料品や食材の買い物ついでに
ぶらぶらと楽しい夕方の時間が過ごせる。
他所から嬉しそうに子供連れのお客が集まって
来るのを見ていると、一緒に喜べる心の
余裕が出てきた。出口から多くの人が上を見上げて
こんなマンションに住みたいねと言っているのを聞くと
幸せになる。横須賀線新駅につづき東急コアタウン、
ララテラス、グランツリーは武蔵小杉の
評価を数倍高めたと思う。
外に出て行くのも便利。近くにいるのも便利。
886: 匿名さん 
[2015-03-03 10:58:49]
>>884
満足感を感じられて良かったですね。私も、そのような実感を持てればと思っていました。恐らく、期待が大き過ぎたのだと思います。でも、以前に比べれば便利になったのだからと、自分を納得させています。
887: 匿名さん 
[2015-03-03 11:00:33]
>>881
アドレスに魅力がないのは事実だし、それでも上位にくるということは実益重視の世相が反映されたのでしょう。住所が23区ならどこでも良い時代ではないということです。
888: 周辺住民さん 
[2015-03-03 11:02:07]
>>861
はい、はい、なりすましは通報しますよー
889: 契約済みさん 
[2015-03-03 11:03:31]
>>885
川崎駅の掲示板が大変な事になってるけど大丈夫ですか?
890: 匿名さん 
[2015-03-03 12:05:11]
いつも思うがグラツリの綱島街道口から入った際の、あの飲食店のむせ返る臭いが不愉快。
飯食った後行くと本当に気分が悪い。
しかも上の階まで臭いがのぼってきてるし。
あれは明らかに鈴木天皇の失敗。
飲食店はやはり4階に集めた方がよかったんじゃないのか?
891: 匿名さん 
[2015-03-03 12:13:32]
>>890
餃子、ハンバーグ、生魚(寿司)、お好み焼きの混ざった強烈な臭いがしますね。武蔵小杉の住民はよく皆さん我慢しているなと思います。
臭いつきの洋服とか、私は買いたくないです。
892: 匿名さん 
[2015-03-03 12:29:56]
なんか身を乗り出すほどの話題がないくらい平和な武蔵小杉。
893: 匿名さん 
[2015-03-03 12:33:57]
>>874
嫌味とかでは全然なくて、純粋に聞きたいのですが、パークタワー横浜に住むのはどういった理由からなのでしょうか?
勤務地が近い意外の理由でしょうか。
都会の感じを求めてなら東京の方がいいですし、横浜のよさである、自然とよ融合は得られません。みなとみらいのような良さを求めてるならみなとみらいにすむのかなと。。
894: 匿名さん 
[2015-03-03 12:39:15]
みんな好きだなぁ。何でそんな必死になれるの?
武蔵小杉は、普通で自然な日常でしかないが。
895: 住まいに詳しい人 
[2015-03-03 12:51:24]
>>893
パークタワー横浜は2つあるでしょ。その書きこんだ人がどちらか知らないけど。
でも2つとも横浜駅に近くて、みなとみらいも横浜駅へ行く距離と同じ程度。百貨店とターミナルの利便性、みなとみらいの雰囲気を感じるには良い物件ですよ。横浜から品川も途中川崎に停車するだけだし。
896: 匿名さん 
[2015-03-03 13:00:30]
>>895
自分も神奈川でタワマンに住むなら横浜駅近の中古一択だね。
みなとみらいは東横線だけじゃ利便性に欠ける。乗り換え不便だし。
小杉と変わらない価格なら横浜じゃなくて小杉を選ぶ理由がほぼ皆無。
897: 周辺住民さん 
[2015-03-03 13:03:03]
>>896 横浜に住んでいたら横浜に行く楽しみがなくなるじゃないですか!?
898: 匿名さん 
[2015-03-03 13:04:33]
どんだけ乗り換えが嫌いなんだか。(爺さん婆さんなら別として)
1-2回乗り換えくらいたいしたことじゃないでしょう。
899: 購入検討中さん 
[2015-03-03 13:04:48]
ネガとかアンチの具体的な問題指摘に対してデベロッパーは苦戦の連続。そんなんじゃ売れないよ(笑)管理費や修繕費が逼迫するから、あることないことファンタジーなこと書いて呼び込め!
900: 匿名さん 
[2015-03-03 13:06:10]
>>893
ステータスですよ。
サラリーマン家族には分かりません。
901: 匿名さん 
[2015-03-03 13:11:34]
あなたタワマンに住んだことあるの?
902: 匿名さん 
[2015-03-03 13:41:22]
多数のタワマンが武蔵小杉の駅を囲むように、出来た時は凄く感激しました。スクエアーララテラが出来た時には、こんなに素敵なお店で買い物するなんて、思っても無かったです。そしてグランツリーがオープンした時は、嬉しくて何とも言えない気持ちでした。楽しい日々を毎日の様に過ごせるなんて幸わせを感じています。
903: 匿名さん 
[2015-03-03 13:52:41]
>>902
それがおばちゃん演者さんの本音なのでしょうね。
わかります。
ずっと前から住まれていたのですもんね。
でも、そのあまりの嬉しさから、他の街のスレまで行かれてあれこれ書かれるのはお行儀が悪いですね。
904: 匿名さん 
[2015-03-03 13:53:35]
>>902
よしよし!いいぞ!その調子でもっとファンタジーに書くのだ!
905: 匿名さん 
[2015-03-03 13:57:03]
× 幸わせ→◯ 幸せ

fortune または happiness
906: 匿名さん 
[2015-03-03 14:02:59]
>>903
だって、中丸子の賃貸アパート住まいらしいからね。あの辺、スーパーはおろか、コンビニすらないし。
907: 匿名さん 
[2015-03-03 14:07:21]
武蔵小杉は価格なりの街です。
ただそれだけ。
908: 匿名さん 
[2015-03-03 14:33:26]
あいよ!こちとら人に貸している方だよ。中丸子は、
縦長に続いている、でも人気が有るのでマンションの買い手も多いし、借りても多い。
909: 匿名さん 
[2015-03-03 14:35:22]
タワーマンションズフォレスト
砂漠の街 武蔵小杉
ザ 殺風景
910: 匿名さん 
[2015-03-03 14:41:20]
>>908
嘘ばっかり。
911: 匿名さん 
[2015-03-03 14:46:36]
武蔵小杉は坪400で買えますよ。
都心やみなと未来は今や500〜900です。
小杉は所詮庶民の貧乏人が住む街です。
912: 匿名さん 
[2015-03-03 15:10:42]
>>911
それでも良いんだよ。東横線がみなと未来まで伸びたお陰だろうよ。
913: 匿名さん 
[2015-03-03 15:26:53]
恨みっこ無しに別れましょうね。
914: 匿名さん 
[2015-03-03 15:29:09]
歌手の由紀さおりは、市ノ坪で育ったんだよ。
915: 匿名さん 
[2015-03-03 15:34:35]
おばちゃん演者さんは、この辺の土地持ちさん?
中丸子や市ノ坪近辺の土地勘に詳しくネタが妙に古いので、
土地の不労収入で暮らし、武蔵小杉の発展が嬉しくて仕方がないおじさんですか?

とも思ったのですが、やはりこの辺りに土地勘があり、早い段階でタワマンに住んだ人な気がします。
親戚か知り合いに土地持ちの人がいるのではと思いました。
そして、二子玉川に対してよくわからない対抗意識をお持ちでいらっしゃると。
916: 匿名さん 
[2015-03-03 15:43:02]
神奈川県の全市町村の平均世帯年収と、平均年収1000万円以上比率は次のとおり。

横浜市青葉区 765万円 23.47%
横浜市都筑区 734万円 19.42%
川崎市麻生区 678万円 17.64%
鎌倉市 650万円 16.0%
逗子市 635万円 15.35%
川崎市宮前区 634万円 14.92%
917: 匿名さん 
[2015-03-03 16:25:54]
アンチの発狂が止まらないなw
川崎叩きに便乗した小杉下げキャンペーンが逆に塩を送る結果
小杉大幅ランクアップw

http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2015/03/2015-1.html
918: 匿名さん 
[2015-03-03 16:32:05]
>>917
いくらランクアップしたところでまだまだ横浜の下ですよ。
919: 匿名さん 
[2015-03-03 16:40:58]
横浜ってのは、横浜駅周辺と言うことですよね。
横浜って言うだけでは漠然とし過ぎて。
横浜でも色々ある。
金沢八景でも横浜市、長津田も横浜市、鶴見でも
横浜市。
920: 匿名さん 
[2015-03-03 16:41:53]
箸にも棒にもかからない状態だったのが、横浜の下と言われるところまでランクアップしてしまいました。
921: 匿名さん 
[2015-03-03 16:42:29]
>>918
横浜とか駅前のドブ川が腐って年中ウン○臭いしアウトオブ眼中なんですよ
鶴屋町で勤めてたけど川崎以下じゃないですか
川崎駅前も交通利便と遊び関連が多いけど値段は小杉の半値程度
コ汚くて生活利便が整ってない街は住宅地としては「住みたくない街」
おととい出直してきなw
922: 匿名さん 
[2015-03-03 16:45:03]
さすが小杉は民度高いですね。
発言の節々に知性が溢れています。
923: 匿名さん 
[2015-03-03 16:48:10]
>>921
そのこ汚い街に後塵を拝してるようじゃ小杉もまだまだだな。
925: 匿名さん 
[2015-03-03 17:18:22]
元町のフクゾーか?ミハマの靴か?Kブランドバックか?スター宝飾店か?キクヤのケーキか?懐かしいよ。中華街か?もう高いから行かないな。
927: 匿名さん 
[2015-03-03 18:24:33]
>>917
世間知らず。って言われるよ(笑)
もぉ恥ずかしいから提灯ランキング持ち出すのやめようよ(哀)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる