鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.20
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-03-15 16:28:36
 

いよいよPart20です!
3期1次も目前!!
建設的な議論をよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552521/

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設 、三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス 、住友商事 、野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス 、住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

【物件情報を追加しました 2015.2.19 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-19 11:07:05

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.20

942: 匿名さん 
[2015-03-12 11:23:08]
テナントの雰囲気からも駅直結のタワーやスカイリンクタワーのような感じのマンションになるんですかね。
中の設備も派手さは無く木の落ち着いた感じがします。
943: 匿名さん 
[2015-03-12 11:23:17]
登録前のネガ祭りとはどういうことですか?
誰かが営業妨害でも?
944: 匿名さん 
[2015-03-12 11:30:06]
売れてるマンション名物ですからね
今回はベイズが完売して、ネガする場所を求めてる人が多いからね〜
945: 周辺住民さん 
[2015-03-12 11:31:30]
>>940
バス停留所=bus stationですので
ステーションでもあっているじゃないですか。

人の揚げ足取りは品が無いので止めて頂きたい
946: 匿名さん 
[2015-03-12 11:32:08]
単なる僻みってやつね!
947: 匿名さん 
[2015-03-12 11:37:47]
つまらないね、煽るならもっと小マシなコメント書けないのかな?
948: 匿名 
[2015-03-12 11:49:00]
>>938
KTT検討板だから、できることを書いたんですが?
共有で高級感求めるなら、別の物件探した方がいいのでは?
949: 匿名さん 
[2015-03-12 11:53:05]
948
共有部分に専用オプションをつけることができるんですか?
950: 匿名 
[2015-03-12 11:59:25]
>>949
共有部分でオプションなんて一切書いてないと思うんですが(笑)
高級感求めるなら専用部分でやれる範囲でやればいい。
共有部分で高級感求めてるなら、別物件探した方が早くないですか?
951: 匿名さん 
[2015-03-12 12:04:55]
>>949

わかりきったことを・・・

>>936
内陸のホ―マット、パーマンみたいなところと比較すればそりゃ高級感は劣ると思うけど、湾岸のタワマン群と比べてどこが、どの部分で高級感あるとか言わないよね?

高級感云々語れる人は湾岸タワマンなんて眼中にないよ。ほんとちっこい自己満足ですこと。笑





952: 匿名さん 
[2015-03-12 12:06:47]
タワマンが高級感から利便性にシフトしてるからね
953: 匿名さん 
[2015-03-12 12:16:35]
>951ほんとちっこい自己満足ですこと。笑





必死な姿勢や言葉遣いが他の購入者の反感買われません様
954: 匿名さん 
[2015-03-12 12:19:11]
週末登録の3期2次は70戸みたいですね。
完売すれば計1100。GW頃からの4期で完売って感じですかね。
MRの営業さんも、予定より早いペースで売れて驚いてるみたいでした。
955: 匿名さん 
[2015-03-12 12:20:57]
高級感を外して利便性だけでなら公団でもいいということになるのでは,,,,
956: 匿名さん 
[2015-03-12 12:31:15]
さすが売れてるマンションはネガ数が違いますね。

957: 匿名さん 
[2015-03-12 12:39:43]
都市型団地
だけどラウンジなどの共有部が使えるし
タワマンは普通のマンションより土地に対して
空間があるから有利だよ

あとは大規模になれば共有部の費用負担も少なくて済む
958: 匿名さん 
[2015-03-12 15:04:53]
>>955
公団と大きく違うところ。
みためがたいへんかっこいい。
959: 匿名さん 
[2015-03-13 14:31:36]
明日行かれるかた、倍率教えてください。
しかしおそろしく静かな登録日ですね。
960: 匿名さん 
[2015-03-13 14:44:28]
倍率はどのタイプの部屋を知りたいですか?
961: 匿名さん 
[2015-03-13 15:54:28]
e80jaかな
お願いします
962: 匿名さん 
[2015-03-13 16:14:10]
>>958
もともと、トライスター型の基本は
公団のスターハウス型だって事を知らない人?
963: 匿名さん 
[2015-03-13 16:28:03]
あ~それで公団とかでネガッてるの。
がんばれ~
964: 匿名さん 
[2015-03-13 16:32:01]
>>962
知ってるけど。もしかして形だけみて公団よばわりしてるの?まさかだけどちがうよね?さすがに、そこまでアレな意見ではないって信じてるよ。
965: 匿名さん 
[2015-03-13 16:42:59]
E-80Jaは23階と27階が今回の販売対象で共に1倍です(現段階)。
966: 匿名さん 
[2015-03-13 16:58:39]
ありがとうございます!!
967: 匿名さん 
[2015-03-13 19:18:11]
>>959
要望書出したけどやっぱりDTがいいって殆どの客に逃げられたらしいよ。
だから静かなんだよ。
968: 匿名さん 
[2015-03-13 19:22:04]

はぁ・・・
969: 匿名さん 
[2015-03-13 19:27:52]
>>967
なにそれ、やばくない?
やっぱDTにしたほうがいいのかな?
970: 匿名さん 
[2015-03-13 19:46:57]

あなたはそうした方がいい。
まだ空きはいっぱいあるから大丈夫、買えるよ。
971: 匿名さん 
[2015-03-13 19:58:45]
>>969
なんか変だとおもったんだよね。
DTのがラグジュアリーだし、かっこいいのにKTTが人気とか変じゃん?
KTTのステマに騙されるところだったありがとう!!
972: 匿名さん 
[2015-03-13 20:01:08]
どうぞどうぞ。

早くスミフ晴海を買った方が良いよ。
973: 申込予定さん 
[2015-03-13 20:20:28]
本日登録を済ませてきましたが、やはり今回も抽選多数との事です。
もうこうなったら抽選もこの目で見届けてこようと思います…。
974: ビギナーさん 
[2015-03-13 20:41:19]
完売が見えてきましたね。
次は価格を落とさずDTに頑張ってほしい
975: 匿名さん 
[2015-03-13 20:44:50]
>>973
またステマ。
976: 匿名さん 
[2015-03-13 20:58:29]
973さん

無事当たるといいですね。
977: 匿名さん 
[2015-03-13 21:47:25]
冷静に考えてください。入居まで丸々2年待つマンション。そんな必要有りますか?
世の中の基準変わってますよ。
978: 匿名さん 
[2015-03-13 21:50:17]
介護に批判はないが、自分が住むタワマンに老人ホームってのは、申し訳ないが厳しい。
979: 申込予定さん 
[2015-03-13 22:06:56]
3期1次の救済でほとんど1倍かと思いきや、BRT関連ニュースの追い風で抽選になる模様。orz
980: 匿名さん 
[2015-03-13 22:13:07]
>>978
だよなー。DTしかないよな。
981: 匿名さん 
[2015-03-13 22:15:24]
DT愛に涙
982: 匿名さん 
[2015-03-13 22:26:13]
>>979

そうですか。。。無事当たるといいですね!
983: 匿名さん 
[2015-03-13 23:58:32]
DT信仰者さま。
近隣では別時限の独特なマンションなので、わざわざここスレ書き込まなくても、素晴らしいマンションと思います。
お願いですからジャンルの違うKTTのスレにしつぼつしないで下さい。
KTT購入者のお願いです。
984: 匿名さん 
[2015-03-14 00:24:50]

匿名掲示板でもIPアドレスから身元なんて簡単に割れるのに調子に乗っている輩がいるな。
普通にマンション検討するだけで止めとけばいいのに・・・。
985: 匿名さん 
[2015-03-14 07:15:48]
難しいですよね、内容が全くのデタラメなら良くないですが、素直な意見や感想だと思いますし。購入者にとっては気になる点もありますが。

検討者にとってはマイナスな意見の方が参考になる時もあります。良いことばかりイメージして後で知って契約した後にがっかりする方が損です。パンフレットやMRに惹かれがちなので購入して良いかどうか、冷静に判断できるので。



こちらの掲示板も静かになりましたね。
完売が近いのかもしれませんね。
986: 匿名さん 
[2015-03-14 07:24:45]
既にブームはDT掲示板に移った様ですよ。
987: 匿名さん 
[2015-03-14 10:11:42]
今回の70が売れると残りは何戸くらいですか?
988: 匿名さん 
[2015-03-14 10:15:27]
あと218かな?

BRTの基本計画が4月に発表されるはずだから、GWで完売するかどうかってところだな。
989: 匿名さん 
[2015-03-14 10:17:49]
>988
ありがとうございます。
もう少しで完売ですね〜
MR巡りが趣味なので完売前に行かなくては
990: 匿名さん 
[2015-03-14 10:19:59]
>945

>バス停留所=bus stationですので
>ステーションでもあっているじゃないですか。

バス停留所は、少なくとも米国でも英国でも通例、"Bus Stop"を使います。(例外的にはbus stationも存在しなくもないですが。)
"Station"は、通例、Train 等の時に使用します。

バスの停留所の英語も知らないレベルが住むマンション。。。


991: 匿名さん 
[2015-03-14 10:21:02]
ブランズタワーみなとみらいの坪単価、400~450万くらいらしい。
昨年話題になったプラウドタワー立川の坪340万なんて霞んじゃいますね。驚き。

ここは値上げしていないから、すっと売れちゃうんでしょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる