野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド市川ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. 3丁目
  7. プラウド市川ってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-06-22 17:48:39
 

プラウド市川スレその2です。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/

所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
総武本線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.78平米~94.51平米
売主:野村不動産
売主:日本郵便
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537703/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-02-16 23:43:18

現在の物件
プラウド市川
プラウド市川
 
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
総戸数: 103戸

プラウド市川ってどうですか? その2

651: 匿名さん 
[2015-03-26 08:59:34]
菅野なんて誰が住むんだよ(笑)
爺さんばっかりで時代錯誤のエリアだろ?
652: 契約済みさん 
[2015-03-26 09:03:58]
プラウド市川に満足しています。買えて良かったです。
653: 購入検討中さん 
[2015-03-26 11:30:03]
>>646
野村なら偽装はないですよ。

↑根拠は?
654: 匿名さん 
[2015-03-26 13:51:18]
参戦が遅く、1期逃しましたので、資料を取り寄せようと思います。
HPからは、構造についての情報が全く得られないのですが、制震、免震構造はどうなっているのでしょうか?
あと、長期優良住宅の認定については説明ありますか?
655: 入居済み住民さん 
[2015-03-26 21:27:16]
売れたことにすれば、いくらでもできます。財閥系の三菱三井はコンプライアンスとしてやってないから、即日完売の差はでます。
656: 匿名さん 
[2015-03-26 23:04:59]
プラウド市川の8割が即日完売したことを素直に喜べない屈折した連中がいるという事実。
657: 匿名さん 
[2015-03-26 23:06:56]
さすがにここは資金に余裕がある人でないととても買えんわ
658: 匿名さん 
[2015-03-26 23:08:29]
市川はいよいよ中古もタマ枯れになってきたね。
659: 契約済みさん 
[2015-03-27 11:07:37]
市川市の待機児童問題。
メインは行徳や南行徳の方みたいですね。
市川市市川は20人程度とのこと。
ゼロを目指して行政には頑張ってもらいたいですね。
660: 申込予定さん 
[2015-03-27 13:46:38]
野村は全国の殆どのプラウドが
長期優良住宅取得出来ていないそうです。
本八幡を検討した際に、野村の営業に
問い合わせをしたら、そのように返答されました。
ですから、ここ市川も取得出来ていないのでは?
661: 契約済みさん 
[2015-03-27 15:49:54]
>>660.654
プラウド市川は長期優良住宅ですよ。住宅ローン減税や、住宅取得資金贈与の減税枠拡張などが適用されます。
662: 匿名さん 
[2015-03-27 20:04:27]
>661  ありがとうございます。良かったです。

あと、免震ではないと思いますが、耐震等級はいくつをとってますか?
663: 匿名さん 
[2015-03-27 22:38:48]
>>662
耐震等級は1じゃないの?
2は滅多にないからね。
2だったら絶対ホームページでアピールするよ。
664: 匿名さん 
[2015-03-28 23:03:31]
しますよね。
あと、耐震等級2だと、かなり部屋の中に柱食い込んでくる感じになりますかね…
どうしても柱が太くなって来たりしますから。
1でももちろん今の建築基準で建てていれば、それなりに大きめの地震でも大丈夫らしいですけれど。
665: 匿名さん 
[2015-03-28 23:55:04]
>661さん

住宅性能評価と異なり、長期優良住宅認定は、マンションにはハードルが高く申請コストもかさむために、1戸建てに比較すると数は非常に少ないと思います。免震が増えてきた最近は増加はしていますが。

プラウド市川は、HP上で「長期優良住宅認定」を告知していません。認定マンションそのものが少ないために、認定されているならHP上で告知しないのはおかしいのではと感じます。

住宅性能評価の耐震等級2以上(免震なら無条件で2以上)が、「通常」なら必要なので、ここはどうなのでしょうとお聞きしました。
666: 匿名さん 
[2015-03-28 23:59:26]
スラブ厚、天井高、耐震性能など、すべて合致しているのか??



http://www.sumai-info.jp/chouki/02.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長期優良住宅と認定されるためには、各性能項目の基準を満たすように住宅の建築計画及び一定の維持保全計画を策定して、所管行政庁の認定を受ける必要があります。認定を受けた計画に従って建築をし、維持保全を行います。

9つの認定基準の内、劣化対策、耐震性、維持管理・更新の容易性、可変性、バリアフリー性、省エネルギー性については、住宅性能表示制度の基準を基本に設定されています。



「劣化対策」では、柱や梁などの構造躯体が少なくとも75年~95年程度(3世代)継続して使用できる措置に加えて、例えば、木造住宅であれば、床下や小屋裏に点検口を設置し、床下空間に33センチ以上の高さを確保するなどの追加措置が必要になります。

「耐震性」は、建築基準法で想定している大地震がおきても、少しの改修で住み続けられるよう、損傷の軽減を図るため、例えば、住宅性能表示制度の耐震等級(倒壊等防止)の1~3等級の等級2などが必要になります。

「維持管理・更新の容易性」は、構造区体が100年程度継続使用できたとしても、給排水管などはその間に取替や補修が必要になるため、点検・補修がしやすいことがもとめられています。原則、住宅性能表示制度の最高等級3の性能が必要です。

「可変性」は共同住宅及び長屋のみの基準です。将来のライフスタイルの変化に応じて間取りが変更できるような措置が必要です。間取り変更の際に給排水、電気などが天井や床に配管配線できるように、構造躯体等のスラブ間の内法の高さが2,650mm必要になります。

「バリアフリー性」は共用部分に対する基準として、将来バリアフリー改修に対応できるようなスペースが確保されていることが必要で、住宅性能表示制度の高齢者対策等級(共用部分)の1~5等級の等級3に相当します(段差の有無、手摺り設置などは除く)。共用廊下の幅・勾配、エレベーターの開口幅に必要なスペースが確保される必要があります。

「省エネルギー性」は、平成11年省エネルギー基準(省エネ法に基づく省エネ判断基準)相当の性能が求められています。住宅性能表示制度の最高等級4の性能を満たす必要があります。暖冷房時の省エネ化をはかるため屋根、床、壁、天井、開口部の断熱性能を高くします。

「居住環境」では、住宅の建つ地域で決められた景観などのルールに則って街並みに調和することが求められています。各地の所管行政庁が地区計画・景観計画・条例によるまちなみ等の計画・建築協定・景観協定などを定めている場合はそれに従った計画をする必要があります。

「住戸面積」は良好な居住水準を確保するための住戸の面積を定めています。戸建てでは75平米以上(少なくとも1の階が40平米以上:階段部分除く)で共同住宅の場合は55平米以上となっています。この基準は地域の実情によって所管行政庁が引き上げや引き下げを行うことがあります。

「維持保全計画」では、建築後の定期的な点検・補修などの計画を行うことが求められています。「構造体力上主要な部分」「雨水の浸入を防止する部分」「給水・排水の設備」について維持保全計画を作成して点検の時期・内容を定める必要があります。また少なくとも10年に一度は点検を行うことが求められています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
667: 661 
[2015-03-29 01:13:51]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
668: 661 
[2015-03-29 01:22:27]
すみません。不正確な認識でお答えしていました。
長期優良住宅かどうかは、実際にご自分でお尋ねしてみてください。
669: 匿名さん 
[2015-03-29 07:10:18]
確かに…。重要なことはデベロッパーに聞いた方が間違いないんじゃないですか?こんな匿名スレで「長期優良住宅です。」「耐震等級2です。」って書込みを信用するのもどうかと?価格.comの検討スレじゃないんだから
670: いつか買いたいさん [女性 40代] 
[2015-03-29 18:06:44]
プラウドとレジデンスとiリンクだったらレジデンスですかね。

プラウドは、間取りレジデンスと似てるけど値段高いし、駅まで傘なしでないし、スーパーナンバーワンとミニストップが近くにあったけどなくなったし、年とったら不便そう

iリンクは、利便性・景色抜群だけど、高層すぎて、ゴミ出しとか地震とか色々問題ありそうだし、ベランダには出れるのですかね?洗濯物とか強風そうで心配

レジデンスは、土地の形変形とかありますが、両者の中間というかんじで良さそうです。
671: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-03-30 17:13:49]
そろそろ契約者スレッドが立つのでしょうか?
672: 匿名さん 
[2015-03-30 21:54:34]
どう見ても、地域一番物件は明らかにアイリンクタワーズウェストでしょう。疑いようが無い。
673: 購入検討中さん [女性 40代] 
[2015-03-31 18:54:49]
>>672
でも、欠陥問題とかありましたよね…(その後どうなたんですかね?)
地震でもエレベーター止まって降りれなかったらしいし…
674: 匿名さん 
[2015-03-31 19:35:10]
ザ・レジデンスも、南側から見ると安普請マンションに見える。高級物件には見えない。残念ですよね。
675: 働く女子さん 
[2015-04-01 05:54:15]
>>674
そうだね
676: 購入検討中さん 
[2015-04-01 09:25:06]
今はどこも外観にお金はかけられないから、安普請に見えるのは仕方ないと思う。
てか、そもそもザレジデンスやプラウドって高級物件なんですかね?
677: 匿名さん 
[2015-04-01 09:59:18]
高級物件だと思います
678: 匿名さん 
[2015-04-01 12:50:21]
高額ではあるね。高級かはわからん。
679: 匿名さん 
[2015-04-02 08:00:32]
これが高級なら、都心3区の物件比較してみよう( ´ ▽ ` )ノ
680: 購入検討中さん 
[2015-04-02 09:39:28]
ここは、外観という面では高級感はないですね
というか、ここに限らず東東京や千葉の物件はデベとしてもコストを抑えるために、外装は安い材料で済ませる傾向にあります。都心や南東物件と比べたらやっぱり外装の高級感は全く違います。

まあ、内装は変わらないので問題はないですが、少し寂しいですね
681: 匿名さん 
[2015-04-02 09:42:23]
プラウド山王
http://www.proud-web.jp/mansion/sanno/design/index.html
この高級感が本体のプラウド
682: ご近所さん 
[2015-04-02 09:57:00]
確かに。
683: 購入検討中さん 
[2015-04-02 13:09:18]
プラウド市川の外観はCGで見る限り市営住宅みたいですもんね
正直なところ、市川南にふさわしい作り
多分内装は都心のプラウドと大差ないんでしょうけど
684: 匿名さん 
[2015-04-02 23:41:49]
できてみればきっと ちゃんとした外観にみえるでしょう。景気が悪い時期はグレーとかダークな色彩が好まれますが景気が良い時は明るい色彩が流行すると言います。完成後は周辺の雰囲気が大きく変化すると思います。南口ロータリー周辺の雰囲気がilinkができて大きく変わったのと同様です。
685: 契約済みさん 
[2015-04-03 11:05:51]
>>684
だといいですよね。
駅からマンションまでの道がもう少し
明るい雰囲気になってくれることを期待してます。
686: 匿名さん 
[2015-04-04 00:17:48]
市川駅周辺は北口に安い居酒屋チェーン店が多くて魅力的です。それとカラオケ屋も多くて楽しめそうです。最高の学生街ですね。その点南口にはそういった店が少ないですね。
687: 匿名さん 
[2015-04-04 00:28:21]
シャボー出口より
688: 匿名さん 
[2015-04-04 08:11:24]
>>686
だから何?
マンション購入者は学生じゃない。
689: 匿名さん 
[2015-04-04 08:41:59]
>>688
暗に北口をネガってんだよ。的外れだけどな 笑
690: 匿名さん 
[2015-04-06 20:25:44]
>>689
やはり北口コンプレックスの方っていらっしゃるのですね。
691: 周辺住民さん 
[2015-04-06 21:24:23]
市川小は南北から子どもが通っているけど、親同士の会話では北だ南だなんてアホな会話は起きていないよ。

北が優位なんて、一部の脳軟化した人が妄想しているだけ。
南北なんてギャーギャー言うなら、港区にでも引っ越せばいいんだ。
如何に自分の考えが独りよがりかわかるでしょ。
692: 匿名さん 
[2015-04-07 07:35:27]
>>691
地元コミュニティーより自身の気持ちの問題ですね。
その立地を気に入るかどうか。
693: 匿名さん 
[2015-04-07 11:57:21]
感情論に陥りがちですが、そもそも南北問題は土地の成り立ちの違いに起因します。このあたり、かつて南は土地の低さを生かして水田地帯が広がっていました。一方、北は台地と自然堤防を利用して古くから住居が整備されていました。地理院地図等で海抜・標高を見ても北が高く南が低いのは一目瞭然です。

北口の歴史的な居住地域としての適正、南口の新規開発により整備されたきれいな町並み、いずれも魅力的です。
感情的に南をけなすのも、古の訓えを妄想と切り捨てるのもどうかと思います。両者の特性を理解した上で自分なりにドライに決断するのが良いですね。
694: 匿名さん 
[2015-04-07 12:39:29]
土地に必死にしがみつく農耕民族のDNAがうずいちゃう・・ってことですね。
695: 匿名さん 
[2015-04-07 13:18:36]
>>693

南口の整備されたきれいな街並み、は同意出来ないなー。
駅前の高層ビル二棟とロータリーだけですよ、きれいなのは。
696: 匿名さん 
[2015-04-07 21:00:23]
他者との差異を出すのに、他者を貶めて自分の価値を相対的に上げる考え方があります。
南北問題なんてディべ含むほんの一部が声高に言っているだけ。
697: 購入検討中さん 
[2015-04-07 21:15:00]
>>693
北は雰囲気は良いが駅まで遠くなってしまう。一長一短だねー。
698: 匿名さん 
[2015-04-07 23:45:19]
市川市の平成26年の町別犯罪発生件数。
ttp://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000196640.pdf


市川一丁目から四丁目までの合計が109件
市川南一丁目から五丁目までの合計が48件

価値の高いものは盗まれる可能性が高くなる。北口の方が犯罪総件数が多い。北口貴族バンザイ。


市川一丁目から四丁目までの空き巣合計が7件
市川南一丁目から五丁目までの空き巣合計が14件

金目のものがありそうだから空き巣に入る。南口の方が空き巣の数が多い。南口貴族バンザイ。
699: 契約済みさん 
[2015-04-08 01:01:29]
北口南口両方住んだことありますが、北口は暗い道が多いので、ひったくりなどの粗暴な犯罪が多いイメージです。
700: 匿名さん 
[2015-04-08 17:27:46]
>>699
ふーんすごいねw
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる