住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART84】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART84】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-23 12:49:36
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-02-16 17:09:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART84】

782: 匿名さん 
[2015-02-21 22:03:01]
776が、そのマンデベだろ?キミ本当のバカなの?
783: 匿名さん 
[2015-02-21 22:04:08]
773
回答まだ〜?笑
784: 匿名さん 
[2015-02-21 22:07:52]
>>773
>フェラーリは乗り手を選ぶ車だよ。ヘタクソが乗ると事故るよ。

偉そうにコメしておいて答えられないのかい?
そういうのなんて言うか知ってる?釈迦に説法っていうんだよ。
よく覚えておき!笑
fromマンデベではない副業投資家より
785: 匿名さん 
[2015-02-21 22:08:27]
つーか
フェラーリネタ興味ない。
スレから脱線しすぎかと。
787: 匿名さん 
[2015-02-21 22:16:25]
フェラネタはマンデベから出てるし
788: 匿名さん 
[2015-02-21 22:17:11]
↑下衆の極みだな。。
789: 匿名さん 
[2015-02-21 22:18:35]
>ただの暇つぶしさぁ笑
>あと767みたいなバカをからかうためかな笑

マンデベさん、フェラーリなんて言ってるから
横G(脱線自慰)ネタが半端ない。
790: 匿名さん 
[2015-02-21 22:23:04]
とにかく、広尾ガーデンヒルズ以外、日本国中のマンションは買ってはいけないって事でいいのでしょうか。
791: 匿名さん 
[2015-02-21 22:27:45]
で、結局>773はフェラーリ乗りではなかったということなのかな?何だよフェラーリとかアストンの話もできるかと思ったのに・・スポーツカー好きの人いない?スレチと言われちゃうから、ガレージはどうされてます?戸建てさんマンションさん。
792: 匿名さん 
[2015-02-21 22:29:51]
あー、小腹が減ってきた。フォアグラ丼が食べたい気分!港区エリアでこの時間でもフォアグラ丼食べれるとこ誰か知らない?十番に1軒あるんだけどL.O.が・・情報希望!
793: 匿名さん 
[2015-02-21 22:33:40]
麻布十番だったら右京はどうすかね?フォアグラ丼に、名物のトリュフ卵かけご飯絶品すよ!
朝3時過ぎまで開いているはずです。写真参考まで。ブログから借用しました。
麻布十番だったら右京はどうすかね?フォア...
794: 匿名さん 
[2015-02-21 22:39:21]
>>792
>>793
自演までして何がしたいのか。遊んでると思ってるかもしれないけど遊ばれてるよ。
795: 匿名さん 
[2015-02-21 22:41:53]
>793
ここいいね!ちょっと調べたら4時までオープンしているそうだし、歩いても行けそうだから行っちゃおうかな〜。
796: 匿名さん 
[2015-02-21 22:46:09]
フォアグラならパリでしょ。
やっぱり。
ゴルフ場で食べても旨かったよ。
フランスの冷凍食ピカールが日本に来るらしい。
フォアグラも旨いよ。
797: 匿名さん 
[2015-02-21 22:50:47]
こんなのマンデベのいつものやり方でしょ。
798: 匿名さん 
[2015-02-22 00:00:15]
>>759
>広尾ガーデンヒルズの資産価値が高いのは、敷地がゆったりしていて、かつ、あの仕様で管理費が異常に安いというカラクリがある。

ガーデンヒルズの管理費は決して安くないと思いますよ。
どちらかというと高い印象ですが?
それでカラクリって?あなた都心を知らない情報弱者さんでしょ(笑)
799: 匿名さん 
[2015-02-22 00:04:55]
広尾ガーデンヒルズ 147.32㎡で管理費は69440円、㎡あたり約471円

http://www.stepon.co.jp/mansion/detail_148K3009/

相場だと㎡あたり200円台ですので倍以上ですよ。
759は何も知らない人ですね恥ずかしい。
800: 匿名さん 
[2015-02-22 00:12:37]
>759
>広尾ガーデンヒルズの資産価値が高いのは、管理費が異常に安いというカラクリがある。
言い方だけはご立派だけど、肝心の内容は全くの大間違いだし的外れ。
何でエラそうに講釈たれちゃってんの無知なくせに?苦笑
801: 匿名さん 
[2015-02-22 00:15:20]
>広尾ガーデンヒルズの資産価値が高いのは、管理費が異常に安いというカラクリがある。

このスレの郊外住みは、アタマが悪く無知なくせに、やたらと都心住みを意味なく攻撃するというクセがある。
802: 匿名さん 
[2015-02-22 00:37:43]
広尾ガーデンヒルズの資産価値推移がマンション界で突出しているのは以下の理由。

日本赤十字社は当時、広尾の高台に約40,000坪の土地を有しており、そのうちの約半分を広尾ガーデンヒルズ建設用地として売却したが、不動産ビジネスに対する無知のために市場価格の半値程度で手放してしまった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる