三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 00:27:39
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

30201: 匿名さん 
[2019-11-16 15:45:09]
工場跡地にそのままマンション建てているので、衛生的に良い訳はないですね。豊洲市場の件もありますし、掘れば汚染されています。スカイズなんて汚染土壌を地方に持って行って、断られました。販売後に契約者へ通達されたのが、「汚染土壌を元の場所に埋め戻す」って内容でした。世間は沈黙していますが、知らない人だけが買っているわけで、叩こうと思えばどうにでもできるエリアです。非常に危険な土地だと思っております。
30202: マンション検討中さん 
[2019-11-16 15:46:13]
>>30201 匿名さん

OK。今回は検討やめとこ!
30203: 匿名さん 
[2019-11-16 15:53:13]
・東京タワーズの土地は、東急リバブルがタダで手に入れています。
・晴海レジデンスの土地は、コスモスイニシアがタダ同然で手に入れています。
・ここの土地が坪30で卸された、というのは、割高なのです。
 本来、汚染除去に膨大なお金がかかる土地だからです。
30204: eマンションさん 
[2019-11-16 16:08:40]
>>30113
これで調べると、晴海や湾岸より日比谷交差点や内陸あたりの方が空気は汚いみたいですね。
http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/taikikankyo/map/index.html?yyyy...
排気ガスなどですかね?
現地がきれいな空気だったから汚染物質のこびりついた体がムズムズしたのではないですか?
30205: マンション検討中さん 
[2019-11-16 16:20:48]
豊洲から撮った写真です。とても綺麗です!
豊洲から撮った写真です。とても綺麗です!
30206: 匿名さん 
[2019-11-16 16:26:41]
いいなあ。欲しい。
30207: 匿名さん 
[2019-11-16 16:27:21]
>>30202 マンション検討中さん

さっさと諦めて有明においでよ。
30208: 匿名さん 
[2019-11-16 16:40:32]
有明のホールにアヴリル・ラヴィーンも来るんだね。ここも入居の頃になるといろいろ情報出てくるのかな。

https://ariakeru.com/topics/ariake_event-hall/
30209: eマンションさん 
[2019-11-16 16:59:59]
写真はいいんだけどその場所には清掃工場があるんだよねー。
30210: マンション掲示板さん 
[2019-11-16 17:08:46]
>>30209 eマンションさん

じゃ、検討やめなよー
30211: マンション検討中さん 
[2019-11-16 17:11:24]
ハルミフラッグの玄関口に清掃工場と高い煙突があることに目を瞑ることができる人以外は検討しないほうがいいと思います
30212: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-16 17:14:23]
たぶん清掃工場の話してる人はどちらかというと景観なんじゃないかな。どうしてもあの煙突がね。
30213: マンション比較中さん 
[2019-11-16 18:37:35]
趣味の関係で晴海ふ頭にはよく行きますが、ここに住みたいとは思わない。
30214: マンション検討中さん 
[2019-11-16 19:03:46]
あのーdisってる人達って頭金1割を余裕で払える現金を持ってて、晴海フラッグよりも遥かに高いマンションに住んでる人達ですか?

そんな人達がわざわざ時間を使ってdisってくれるなんて・・・

仮にそうじゃないとしたら、欲しいけど買えないから嫉妬してるって認識でオケ??
30215: 匿名さん 
[2019-11-16 19:16:20]
すいませんでした。
30216: マンション検討中さん 
[2019-11-16 19:30:37]
眩しいほど美しい景色です!
眩しいほど美しい景色です!
30217: 匿名さん 
[2019-11-16 20:03:01]
底が見えないってのが、とても恐ろしいのだが。。
30218: 匿名さん 
[2019-11-16 20:18:41]
ここに、毎日1000万世帯分の「うんも」を捨てていた。
実にバキュームカー800台分、毎日だ。

30219: 匿名さん 
[2019-11-16 20:20:02]
ぜんぜん、美しくない。まじで価値観がわからない。詳しく説明してほしい。
30220: マンション検討中さん 
[2019-11-16 20:20:53]
>>30218 匿名さん

もうおまえんちの流さないようにしとくわ
30221: 匿名さん 
[2019-11-16 20:40:41]
東京の便所とは言わんが、そういう認識で間違いないと思う。「お台場海浜公園」で行われたテスト大会で、スイムが中止になるという事態が起こったからだ。なぜ中止になったかというと、当日基準値を大幅に超える大腸菌が検出されるという「泳ぐってレベルじゃねえぞ」という状態だったからだ。選手が言いがかりをつけていたという意味ではない。「トイレみたい」ではなく「トイレ」だったのだ。

日本の多くの地域では、下水道において、雨水と下水を別に処理する「分離式」が取られているのだが、人口が多い地域ほど分離式にするのが遅れており、東京都では、雨水と下水を1本の管で下水処理場に送る「合流式下水道」を未だ使っている。よって、大量の汚水と雨水がほぼそのまま東京湾に放出されるのである。
東京は下のピンクのエリアは全て合流式。
東京の便所とは言わんが、そういう認識で間...
30222: 匿名さん 
[2019-11-16 20:45:40]
?雑草の一花? @zassou_ichika
東京湾はマジでウンコの匂いする。小さい頃からずっとそう。
夏場や雨降った時は本当に最悪。海から300メートルくらいは離れてるけど私の自宅も臭い。
この前テストスイムした選手の健康状態が本当に心配。

おすし @plutoniurn
北京のときは汚染大気でマラソンwと揶揄する側だったのに、東京はうんこ水で五輪をやるのかと今度は中国から揶揄されそうだな笑

みずのや @mizunoyak
大腸菌はトライアスロン基準の21倍。PHもCOD(豊栄養)も透明度も基準超過。常時は認められない油膜も検出。10月4日お台場オリパラ水質検査

あんげ @kautoro
国際基準
100mlあたり500以下

ガンジス川
→100mlあたり4500の大腸菌
r.nikkei.com/article/DGXMZO…

東京湾
→100mlあたり10000の大腸菌
mainichi.jp/sportsspecial/…

これ見たらもう東京湾入れないな
30223: 匿名さん 
[2019-11-16 20:49:29]
死体も糞便も流して洗濯もするガンジスより汚い、これは度肝を抜く、とても異常なこと。
30224: 匿名さん 
[2019-11-16 20:58:47]
海に対して酷いんだよ日本人は。
海は命を奪うだけ、どこも堤防を高く海なんて外から見えやしない。
海を憎んできた生き物なんだよ。山の写真は喜ぶけど、海の写真だけは喜ばない。
30225: 通りがかりさん 
[2019-11-16 21:01:45]
>>30214 マンション検討中さん

俺は別にディスってないけど頭金払えてここより高いマンションに住んでる人なんて俺も含めていくらでもいるど思うよ。ここは安いから検討するマンションだし。
30226: マンション検討中さん 
[2019-11-16 21:41:01]
夜景も綺麗ですね!
夜景も綺麗ですね!
30227: マンション検討中さん 
[2019-11-16 21:42:16]
これからも東京で沢山のマンションが建つのに、わざわざ駅遠で清掃工場とセットのオリンピック団地を買う勇気とお金のある人が羨ましい
30228: eマンションさん 
[2019-11-16 21:47:08]
>>30221 匿名さん
ありがとうございます。
ではピンクの地域は大雨で逆流するうんこエリアということですね。
ご愁傷様です。
30229: 匿名さん 
[2019-11-16 22:26:55]
>>30226 マンション検討中さん

この東京タワーって浜松町近辺の開発で確か塞がれるって話じゃなかったっけ?
30230: マンション検討中さん 
[2019-11-16 22:46:24]
2週連続で晴海フラッグ見に行って来ましたが、都心に劇近で再開発による綺麗な街並みが広がると思うと、交通はBRTと都バスだけですが、とても悩んでいます。 他の都心エリアではこの価格で中々4LDK買えないですし。
30231: 相場師 
[2019-11-17 01:50:14]
買ってもいいけどせいぜい3000万~4000万のエリアだよね
それ以上出すならそれはカモとしか言いようがない
30232: 匿名さん 
[2019-11-17 07:17:49]
>>30231 相場師さん

まさに!特にこれから出るサンビレッジは、ほとんどが何の取り柄もない、単なるバス便の物件でしかない
30233: 匿名さん 
[2019-11-17 07:24:50]
私は、完売まで15年掛かると試算してます。
30234: 匿名 
[2019-11-17 07:36:17]
我が家も2LDKにする予定です。
3年半後、こどもがもう1人いても、もうひとつお部屋が必要になるのはだいぶ先だと思うし、もしこのまま3人家族だと2LDKでリビングが広い方が快適に過ごせると思っています。
床暖も拡張する予定です。
マンマニさんのツイート読むまでは拡張しない予定でしたが、まずは現状優先でいこうと思います。
https://twitter.com/mansionmania/status/1193857813400829952?s=21
3LDKのウォールドアがもっと可変的な構造だったら変えなかったと思います。
30235: 匿名さん 
[2019-11-17 07:39:08]
>@zassou_ichika
>東京湾はマジでウンコの匂いする。小さい頃からずっとそう。
>夏場や雨降った時は本当に最悪。海から300メートルくらいは離れてるけど私の自宅も臭い。
臭いはどうなんでしょ?
30236: 匿名 
[2019-11-17 07:39:19]
ごめん!投稿先まちがえた。てへぺろ
30237: 匿名さん 
[2019-11-17 07:52:58]
>>30233 匿名さん
完売なんかしないと思う。
売れ残った部屋は賃貸&REIT物件にしちゃうのが、いまのデベのやり方だとか。
販売延期した棟は、売り出した棟の売れ行き次第では、丸ごと賃貸棟にしちゃうんじゃないですかね。
30238: 匿名さん 
[2019-11-17 08:05:01]
湾岸線有明ICから晴海臨海公園横の出口まで、
クルマで2分くらい。夜に走ると息をのむ風景ですよ。リドリー・スコットが1982年に描いた2019年の風景がそこにあります。酸性雨はさほど降ってないですけどね笑 余談でした。
30239: マンション掲示板さん 
[2019-11-17 08:10:29]
>>30237 匿名さん

休日にひとりネガ連投ご苦労さん
30240: 匿名さん 
[2019-11-17 08:50:09]
>>30214 マンション検討中さん
基本金なくて買えない奴らばっか。
そもそも買える人間は、買わないならしつこくネガ投稿を繰り返したりしない。
30241: マンション検討中さん 
[2019-11-17 09:02:42]
>>30232 匿名さん
事故あったから、何となく気持ち悪いしね。
30242: 匿名さん 
[2019-11-17 09:10:12]
>>30240 匿名さん
どこの世界でもイジメはあるけどイジメって嫉妬が原因だったのか。
馬鹿にして遊んでるだけかと思ってたよ。
30243: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-17 09:11:02]
>>30240 匿名さん
まともに検討したいから貧乏人ネガ追っ払う良い方法ないですか?
見ていて不快。
30244: 名無しさん 
[2019-11-17 09:48:52]
>>30234 匿名さん


30245: 名無しさん 
[2019-11-17 09:50:53]
今日要望書の締め切りなんですね。
ブログ記事に出てますねhttps://yukiojimusho.com/

30246: マンション検討中さん 
[2019-11-17 10:21:20]
>>30245 名無しさん
自作自演はやめた方がいい。
30247: 匿名さん 
[2019-11-17 11:35:16]
>>30245 名無しさん

要望書、かなり偏りまくり、前回よりも総数減で、ますます不振が明らかになってるとの話です
30248: 匿名さん 
[2019-11-17 14:18:32]
現地の住民がうんも臭いと言っているのに、住む前の買った人がキレるって変ですよ。
30249: 匿名さん 
[2019-11-17 14:23:23]
>>30247 匿名さん
どう考えても駅から遠過ぎ。
BRTも本当に400円なら、大ゴケでしょうな。
通勤時間帯は昔の中国みたいな自転車の大集団が見られるかもですね。
30250: 匿名さん 
[2019-11-17 15:00:27]
どぶネズミ色のスーツ着たおっさん集団がママチャリを漕いでる姿は晴海名物になるかもしれませんね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる