三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. 【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-03-30 13:12:48
 

パークシティ大崎ザタワーについての契約者限定スレッドPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444756/

[スレ作成日時]2015-02-13 22:30:58

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

【契約者限定】パークシティ大崎 ザ タワー Part2

786: 匿名さん 
[2015-03-21 21:50:36]
>>785
その ま・さ・か ですよ。
ニューシティとの話し合いの経緯は知らないですが、残念な結果です。
787: 匿名さん 
[2015-03-21 22:34:50]
東口はすでにキャパオーバーです。
新東口をご利用下さい。
ニューシティの対応は賢明です。
788: 匿名さん 
[2015-03-21 22:47:08]
>>787
むしろ南口の山の手エスカレーターの方がキャパオーバー
789: 契約済みさん 
[2015-03-21 23:09:43]
>>787
だからO歩道橋を拡幅するんじゃないの?
790: 契約済みさん 
[2015-03-22 07:07:48]
>>786
繋がらないのは、決定事項なんですか?
もし、そうならレジデンスの方は、作りかけの橋を横目に遠回りをしながら、駅に行かないといけないのですね。
残念です。
791: 契約済 
[2015-03-22 08:19:43]
話題変わっって申し訳ないのですが、壁面収納でオススメのメーカーってありますか?また、色も悩みます。圧迫感のない、ホワイト系もいいし、高級感があるダークブラウンもいいなと思います。皆さんどのように決めれましたか?よろしければご参考に教えていただきたいです。
この一ヶ月程インテリアショールームめぐりしてますが、決心がなかなかつきません。
792: 匿名さん 
[2015-03-22 08:22:05]
>>791
むしろ、1カ月回ってどうだったかの感想をいただきたいです。
793: 契約済みさん 
[2015-03-22 08:40:42]
>>790
O歩道橋って山手通りの上に掛かってるやつだよね?あれを拡幅する意味って何?そもそもあれを拡幅するって凄く大変そうだけど。
794: 契約済みさん 
[2015-03-22 08:41:41]
>>782
エレベーターの内装って具体的にどんな感じなのですか?
795: 契約済みさん 
[2015-03-22 09:03:03]
先日、ホームインスペクターに同行してもらい
内覧会行ってきました。

多少の不具合はありましたが、その方の印象として
比較的しっかり作られているとの事でした。
細かい点を上げるとかなり指摘が増えるので、個人差あるでしょうが。

西松建設に三井ブランドのチェックが入って、
良い仕上がりになっていると期待したいです
あと、共用部はあまり見ていませんが、最終的には
綺麗にしてもらわないと困ります
796: 購入検討中さん 
[2015-03-22 09:05:45]
壁面収納は、パモウナ、ケユカがリーズナブルでいいと思ってます。今は、パモウナを使ってます。
797: 契約済みさん 
[2015-03-22 09:20:07]
最近、マンションのお爺様のコメントないですね。私はお爺様のコメント密かに楽しみにしている者です。
夢物語のつづき楽しみにしております!
798: 契約済みさん 
[2015-03-22 09:52:30]
>>797
地下鉄計画妄想の話でしょうか?
799: 契約済みさん 
[2015-03-22 10:11:27]
>>796
早速のコメントありがとうございます!
ケユカってカーテンの印象が強いですが、壁面収納もあるんですね。先程HP見てみました。参考にしますね。
メーカーによって材質やカラーバリエーションが好みでなかったり、収納スペースの仕切り方が気に入らなかったり、横側の塗装が今一だったり、カラーや質感、値段はいいけどカスタマイズできる範囲が限られていたり、と全てを満足できるのがなかなか見つかりません。
メーカーによって特徴がいろいろとあるものなのですね。デスクにもなったり、クローゼット的にも使えたり、ライト内蔵してたり、引き出しがあったり、家電収納に強みがあったり、パソコン、プリンターが収納できたり、横側にも棚がつけれたり。
どこに何を配置するのか家の中全体的に考えて最低限必要な機能をピックアップしないとですね。
800: 契約済みさん 
[2015-03-22 10:14:30]
>>798
違うと思いますよ。お爺様はガーデンシティ御殿山を起点としたこれからの町並みに興味を持っていらしたようですので。
801: 契約済みさん 
[2015-03-22 10:20:52]
>>794
536,537さんが1階のエレベーターホールの画像をアップしてくれてますが、エレベーター内も同じようなイメージです。床の大理石の感じも近いです。ただし、エレベーターの中の面積が少し狭い感じはありました。
802: 契約済みさん 
[2015-03-22 10:29:35]
壁面収納ですが、図面を持ってインテリアショップに相談に行くと、コーディネートしてくれますよ。
803: 契約済老人 
[2015-03-22 10:48:41]
797さん、爺のことを覚えていてくださり、ありがとうございます。その後このスレが、夢物語の続きを語るのにふさわしくない雰囲気になったので、引っ込んでいました。でも、あなたのお蔭でちょっとだけ元気が戻ってきたので、とりあえず予告編を書きます。

今でもぼくが夢見ていること:

1)三菱御殿を開放して大崎周辺を夢のような楽園にすること(これは545さんが投稿した写真に対してエールを贈られた546さんの夢と同じです)

2)目黒川を「春の小川はさらさらゆくよ・・・」の歌のように美しい緑の地域にすること

楽しみにしていてくださいね。
804: 契約済みさん 
[2015-03-22 11:03:32]
>>803
コメントお待ちしておりました!三菱御殿、中に入ってみたいです。緑がすぐそこにたくさんあるのに触れ合えないことは、私も残念に思っております。
1.2ともに実現したらとっても素敵ですね!
今後楽しみにしております。

805: 契約済みさん 
[2015-03-22 11:15:00]
どなたか、鍵受け渡し後に間仕切り壁の撤去リフォームをされるかたいらっしゃいますか?
参考までに知りたく。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる