住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART83】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART83】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 17:53:12
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-02-11 17:35:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART83】

701: 匿名さん 
[2015-02-14 20:29:06]
>都心エリアのほうが値上がり率も高いはずですよ。

例えば、元麻布2と田園調布3の比較だと、
一昨年2013年から2014を比較すると、
田園調布3は前年比2.59%のプラスで、元麻布2は前年比7.60%のプラス。
あくまで公示地価のレベルでだけど、やはり景気回復も都心が早いようだね。
でも、自宅で儲けようとか思わないほうがいいと思う。
逆に地価が上がれば固定資産税も上がるし、住民にとっては頭痛の種が増えるだけかも…
702: 匿名さん 
[2015-02-14 20:47:12]
>>694
価値があるなら下がらないはずじゃん。下がるのは、価値がなくなったからじゃん。安定した価値なんてないんだよ。上下するのは不安定だからでしょ。
703: 匿名さん 
[2015-02-14 20:56:05]
>価値があるなら下がらないはずじゃん。下がるのは、価値がなくなったからじゃん。
はい、おバカさん。経済のお勉強一からやって下さい。

例えばゴールドの価格も、需給の関係でこの30年間振り返ると1000円を割った時もあれば、
5000円を超えた時もあります。だからといって「金」そのもの価値が無くなることはありません。
絶対的なゴールドという価値があっても、モノの全ての価格は需給で決まります。以上。
704: 匿名さん 
[2015-02-14 20:59:54]
703に追加すると、金価格は、更に為替の関係によって、ドル円のレート次第で、
金価格はロンドンで決定されるので、1トロイオンスあたりのポンドとUSドルの関係、
またドルと日本円の関係でも価格が上下します。ドル実効レートという言葉も学ばれた方がいいでしょう。
ってかそんな基本的なことも知らないアホが書き込みするなよ。ドアホ!
705: 匿名さん 
[2015-02-14 21:01:24]
>上下するのは不安定だからでしょ。
ああ、お前の頭がな、不安定なんだよ。大馬鹿。笑
706: 匿名さん 
[2015-02-14 21:02:51]
702一度死ぬか?そんな不安定なバカはここに来る価値なしなんだよ貴様消えろ。
707: 匿名さん 
[2015-02-14 21:08:18]
まあまあ皆さん、確かにこの人大馬鹿さんですが暖かく見守ってやろうじゃありませんか。今日はバレンタインデーですし。

「価値があるなら下がらないはずじゃん。下がるのは、価値がなくなったからじゃん。安定した価値なんてないんだよ。上下するのは不安定だからでしょ。」

そう、それは恋愛に似ていますね。相手を思う気持ちがあれば下がらないはずなんです。下がるのはあなたの価値がなくなったからですか?安定していると思っていたのに浮気されたり、多少不安定な方がお互い思いやっていいかもよ?笑
708: 匿名さん 
[2015-02-14 21:09:00]
都心房は袋叩きでもめげませんね。
709: 匿名さん 
[2015-02-14 21:11:21]
はい。徹底的にやっつけます。郊外民は総じてバカなんですかかね>702みたいに?笑
710: 匿名さん 
[2015-02-14 21:11:26]
>>704

スレタイ読めないドアホよりはマシ
711: 匿名さん 
[2015-02-14 21:12:22]
>>706

うわあ、、、、
712: 匿名さん 
[2015-02-14 21:12:28]
都心の価値はなくなりませんからね。郊外や田舎の土地は知りませんが。
713: 匿名さん 
[2015-02-14 21:13:38]
目くそ鼻くそ、ですな。まあ郊外民のほうがお馬鹿が多いようですが・・・苦笑
714: 匿名さん 
[2015-02-14 21:16:04]
>結局上がった時に買って下がった時に売らなきゃいけなくなったら都心も普通に損するということでしょ。

これとかも笑える。小学生か?いや、小学生だって売り買いのタイミングは理解できるだろう。恐るべし郊外さんの非常識レベル!
715: 匿名さん 
[2015-02-14 21:20:29]
郊外の雄である田園調布3丁目を出してきてもなあ。
所詮は都心部と比べたら相手にならんわけよ。
街並みはたしかに素敵だけど、資産価値的には都心部の圧勝だし将来性も郊外は見込めない。
さすがにゴーストタウンにはならにだろうけど、郊外の空き家問題は深刻らしいからね。
更地にしたら固定資産税5倍という現行法を改定したり、税制改革とかして政治が手腕を発揮しないと、
郊外の過疎化はより深刻になっていくだろうね。安倍さん頼むよ!
716: 匿名さん 
[2015-02-14 21:26:10]
一部の区内は価値があるんだけど
その中でも、マンションより戸建ての方が価値があるみたいですね。
717: 匿名さん 
[2015-02-14 21:28:45]
都心vs郊外とスレチが続きますなあ。でもそれは必然なのかも。
中立的に見ている限り、まともな発言をしている比較的博識な都心さんと、>702などに代表される無知な郊外さん。そういう無知発言を見たら正したくなるのが普通なので、博識な都心さんがレスする、それに理論では敵わないから茶々入れや煽りレスを返す、更に炎上、ということの繰り返し。郊外さんがレベルアップするか、無知コメ見ても都心さんがスルーするか、どっちかにならないとこの現状は変わらないのでしょうね。まあ社会の縮図を見ているようでもありますが。。。
718: 匿名さん 
[2015-02-14 21:31:09]
価値=価格だから同価格なら家もマンションも同じ価値だよ。
前にとっくに結論出てるので蒸し返さないでね。
719: 匿名さん 
[2015-02-14 21:32:13]
1億の戸建=1億のマンション。
3億の戸建=3億のマンション。

そういうことです。
720: 匿名さん 
[2015-02-14 21:32:38]
23区で過疎化とか売れない状況になるまでは早くてもあと100年は掛かるから、今ここにいる人間には無関係な話だよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる