清水総合開発株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート星が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィークコート星が丘ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-22 00:50:48
 削除依頼 投稿する

ヴィークコート星が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井1丁目22番、24番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩8分
   名古屋市営地下鉄東山線 「一社」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.77平米~111.11平米
売主:清水総合開発
販売代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設株式会社名古屋支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2009-11-02 02:22:40

現在の物件
ヴィークコート星が丘
ヴィークコート星が丘
 
所在地:愛知県名古屋市名東区亀の井1丁目22番、24番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩8分
総戸数: 95戸

ヴィークコート星が丘ってどうですか?

262: 入居済み住民さん 
[2011-02-07 23:53:54]
上の階の音、ぜんぜん聞こえません。周りも静かでとても快適ですよ。
263: 購入検討中さん 
[2011-02-13 21:03:50]
見に行きましたが立地は悪くないですね。
千種区と名東区ってそんなの違いがあるのでしょうか?

駅や三越までも十分歩ける距離ですし、バローも近いし。
学区はいいのかも知れませんが、少し遠いかな。。。
あと3LDKがもう少し広ければ・・・

お値段をどこまで頑張ってもらえるのかな。
264: 匿名さん 
[2011-02-13 22:32:13]
ヴィラスを検討していて、こちらも知りました。
最終だったらあと残りは少ないんですね、きっと。

私の場合は、ヴィラスが本命なので(あまり購入も急いでいないので)まずはヴィラスを見てみようと思っています。

値引きがあったりして、お得と思ったらこちらも購入検討するかもしれません。
265: 匿名さん 
[2011-02-14 00:40:03]
ヴィラス工作員の方がんばってますな
ま、売れ残り必死だから仕方ないよね
星ヶ丘一社二駅徒歩圏のこっちでも売れ残ってるくらいだから・・・・・
266: 匿名さん 
[2011-02-14 09:44:05]
あと十数戸残ってるらしいです。

仕事帰りが遅いので、個人的に目の前にコンビニあるといいですね。

高いから売れ残っているという話も出てますが、相場よりそんなに高いのでしょうか?
267: 匿名さん 
[2011-02-14 13:05:45]
残り18戸みたいですね。
相場のことはよく分かりませんが、
一社と星ヶ丘のちょうど真ん中で地下鉄通勤組としては
どっちつかずだったのが少々残念でした。
268: 匿名さん 
[2011-02-14 17:10:07]
ヴィラスの方が本命ってのが理解できない
運動不足にならないように駅は遠くで坂道が多い方がいいとか、近くにスーパーやレストランが多いと迷惑と思う人とかかなあ
269: 匿名さん 
[2011-02-15 11:18:54]
こんにちは。
以前モデルルームも見てきました。
1階が半地下のようになっているのですが、メリット・デメリットはどんな感じなんでしょうか。
防犯・採光面というよりは、湿気や大雨のときが心配です。テラスにごみがたまったりしないか、とか。
見た感じだと、テラスも広くて素敵でした。
上のフロアに比べて低い価格になっているのは、何か重大な理由があるのでしょうか。
270: 匿名さん 
[2011-02-15 22:55:36]
一階が安いのは、書かれているように、防犯・採光・湿気等に加えて、眺望や外から覗かれる点も大きいと思いますよ。

お子様がいらっしゃるのであれば、転落の危険もないし、テラスで遊べるので一階もいいかも知れないですね。
271: 匿名さん 
[2011-02-15 23:12:38]
二階あたりの低層階が一番最初に売りに出されるんだよなあ
272: 物件比較中さん 
[2011-02-15 23:16:03]
テラスのごみは掃除してないと溜まるでしょうねぇ。

普通の大雨でも沈まないように設計はされてるでしょうが、
(2階以上のベランダの雨水は別配管だろうから)
テラスのごみ掃除をしていないと詰まって排水が悪くなって
何十年に1回の大雨のときに部屋に水が入ってくるかもね。

ま、サッシがしっかりしてればすぐには入ってこない気がするけど、
それでも換気口まで上がってきたらどうようもないわな。

湿気は・・・どの程度テラスの空気が回るかだよね。
これはわからん。

覗かれるといっても、人通りが少ない道路だから、
カーテンとかよしずすれば見えにくくなるし、
南向きの戸建はどこもこんなもんだし、
そんなに気にする必要は無いと思うけど。

まぁ、眺望重視でなければ、
広いテラスは結構ポイント高いんじゃないかな。
273: 匿名さん 
[2011-02-16 15:55:46]
教えてください。
今出ている価格って、交渉次第で下がったりするんでしょうか。
頑張れば、下げてもらえる方法ってあるんですか??
274: 購入検討中さん 
[2011-02-17 00:10:20]
値切るならこのマンションより他のマンションを当たったほうが
値下げ幅が大きくて満足できると思う。
275: 匿名さん 
[2011-02-17 09:28:10]
>>273
現ナマ持っていって
これなら買うがどうだ?ってやるのが一番手っ取り早い
276: 購入検討中さん 
[2011-02-19 22:22:53]
275さんは如何ほど持っていったんですか?
277: 匿名さん 
[2011-02-20 14:54:34]
外観すてきなマンションですよね。
5000万超の部屋がいいですね。
278: 匿名さん 
[2011-02-21 18:22:39]
5000万超の部屋が余ってんですね
大変ですね
がんばってくださいね
279: 匿名さん 
[2011-02-26 17:47:55]
販売戸数/総戸数: 18戸 / 95戸

19%が売れ残りですかね。
280: 匿名さん 
[2011-02-28 16:49:19]
そんなに売れ残ってるんですか?やはり戸数が100戸近くだとどこでも苦戦するんですかね。
281: 購入検討中さん 
[2011-02-28 21:48:40]
地震の揺れにくい地域に、ここの物件は入っていますね。場所としてもいい所ですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる