大和ハウス工業株式会社 東京本店の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-16 20:56:51
 

グランセンス吉川美南ステーションコートその4です

2016年春にはイオンタウンが開業し、吉川美南駅東口でも区画整理が始まり風景が一変する予定です

所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
間取:3LDK
面積:70.05平米
売主:大和ハウス工業
売主:住友不動産
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:住友不動産
販売代理:大和ハウス工業

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/533247/

物件URL:http://www.ikumachi.com/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

※必ず前スレを使い切ってから次スレを作成して下さい。

[スレ作成日時]2015-02-04 21:26:01

現在の物件
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
 
所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
総戸数: 429戸

グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)その4

187: 匿名さん 
[2015-03-19 22:27:32]
ちょっとここの住民レベル低い感じ?
188: 匿名 
[2015-03-20 08:08:52]
掲示板のレベルが低い感じ。匿名BBSはどこも同じ。
イコール住民と信じるのも痛いぞ。
189: 匿名さん 
[2015-03-20 09:53:29]
住民スレに出てるけどあと一年はイオン出来ないの確定なんですね。
190: 匿名 
[2015-03-20 18:51:13]
物理的に確定ですね。
191: 匿名さん 
[2015-04-06 20:02:45]
残り34戸くらい
最終期!
192: マンション住民さん 
[2015-04-06 20:05:51]
最近全然残り個数減ってないね。
193: 匿名さん 
[2015-04-06 20:49:32]
残り30戸。
194: 匿名さん 
[2015-04-06 21:22:23]
けっこう減ったね
195: 匿名さん 
[2015-04-10 11:03:09]
総戸数が429戸もあるんだから
少しくらいは残るのは覚悟の上で販売していると思います。
駅前で住んでいる人も評判も良ければ、値下げすることもなく
知らない間に全戸完売となるかなと思っています。
196: 匿名さん 
[2015-04-10 20:45:29]
ゴールデンウィークには家具付き部屋を残して完売ペースじゃないの?
まだまだ建つから先は長いよ〜
197: 匿名さん 
[2015-04-10 21:40:48]
次のマンションは基礎工事中ですか?
198: 匿名 
[2015-04-11 08:38:52]
>>197
もう着工してますよ~。
199: 匿名さん 
[2015-04-11 10:09:55]
ゴールデンウィークに完売とか夢見すぎ。まだまた販売続くでしょう。
200: 匿名 
[2015-04-11 13:24:49]
じゃあどれくらい残ると?
夢というほどでもない気がするが。

正月やゴールデンウィークに親と会うと、高額商品の話が進んだりするものだけど。
201: 匿名さん 
[2015-04-11 13:53:29]
15は残る。完売らは夏過ぎかな。
202: 物件比較中さん 
[2015-04-12 13:08:41]
駅前の商業施設が完成したら買いたい。結局何も出来ない可能性のが高いし…
203: 匿名 
[2015-04-12 20:10:17]
あと21戸になったね
204: 匿名 
[2015-04-12 20:11:17]
いま仮がこいしてるのはイオンタウン作ってるの?
205: 匿名さん 
[2015-04-12 20:12:21]
予想に反して順調に完売に近づいてきたね。
206: 検討中の奥さま 
[2015-04-13 01:08:48]
>>205
どこが順調なの?
2棟目建っても完売難しいでしょ。
イオンがなくなった段階で詰んでる。
207: 匿名さん 
[2015-04-13 02:05:37]
この戸数で21戸なら完売目前なんじゃないんですか?
208: 匿名さん 
[2015-04-13 02:06:17]
イオンは2016年の開業ですよね?
209: 買い換え検討中 
[2015-04-13 03:19:52]
>>208
2016年のって無くなったと聞きましたよ。イオンの営業不振で未定だとか。
210: 匿名さん 
[2015-04-13 07:48:16]
205順調とかおかしいんじゃないの?順調ならとっくに完売してなきゃおかしいでしょ。イオンなくなって街自体が詰んでる。
211: 匿名 
[2015-04-13 07:59:47]
新三郷の三井ですら竣工時には残ってたよ。いちいち挙げ足とるなんて神経質な人だなぁ。95%売れたのだから立派なもんじゃないの。
詰んでる、って言葉を使いたいだけか?
212: 賃貸住まいさん 
[2015-04-13 08:18:14]
正しくは2015年内のオープンは計画から無くなりました。
着工は不明、今期の業績次第で2016年にオープンか否かが判断されます。
イオンのスーパー事業(マックスバリュ、カスミ、マルエツ、アコレなどイオン系列のスーパー)の業績が上がるように祈りましょう(-人-)
213: 匿名さん 
[2015-04-13 12:26:26]
竣工時は95%も売れてないけどね。竣工して四カ月たってやっと95%。
完売まではまだまだ永く遠い道のりですなー。
214: 匿名 
[2015-04-13 19:51:24]
いちいち挙げ足とる人だなぁ。神経大丈夫?
中古になる前に売れればいいじゃん。4棟売るのは先が長そうだけど(できるのも先が長そう)。
竣工までに完売した物件なんて埼玉には埼玉にはそんなに無いよ。いま人気の草加松原でもわからんよ。
221: マンション住民さん 
[2015-04-14 23:02:42]
なんか……
いくら何を書き込んでもOKでも……
言い過ぎで失礼な書き込みが多すぎ。

222: 匿名さん 
[2015-04-16 10:30:29]
イオンが出来るかできないかによって
売れ行きだけでなく、周辺環境は間違いなく変わりますよね。
今年はイオンが不振のようですから心配ですが。。。
223: 匿名さん 
[2015-04-16 19:37:07]
てかイオンはもう出来ない。
225: 匿名 
[2015-04-17 13:16:20]
レイクタウンの改装をする金はあるのにな。
まあ、あっちは計算できるけど、こっちは計算できないからな。
買収したダイエーが足を引っ張るし、新規拡張には慎重になるわな。
226: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-04-19 12:19:53]
新築と改装では費用が2桁以上違いますからね。先日行ったとき、中部国際空港近くで大きなイオンモールが秋完成で工事してました。まだまだイオンは体力ありますよ。
227: 匿名さん 
[2015-04-19 23:47:54]
みなさんイオンが出来るのを楽しみにしていると思うのですが、、、新年度になったので、何か新しい情報がはいればいいですね。
228: マンション住民さん [女性 50代] 
[2015-04-20 16:47:24]
>>227
気長に待ちましょう。
私は週末のまとめ買いと仕事帰りのチョイ買いで充分間に合っているのでイオンにそれ程期待はしていません。
お子さんの小さいかたは不便かも知れませんね。
ローソンも命を懸けてまで「できない」と言っている方もいましたができました。
気長に待ちましょう。
229: 匿名さん 
[2015-04-24 22:42:41]
ここが人気のマンションですか?
230: 匿名 
[2015-04-24 23:39:59]
400/429戸売れて大人気のマンションです。買えない人に用はないです。買えるけど検討しない人はもっと関係ないです。
231: 匿名 
[2015-04-25 12:46:06]
>>229
人気があるとか無いとかもういいんじゃない。
232: 匿名さん 
[2015-04-25 23:13:35]
三郷のピアラシティのヨーカドーでチラシに飴玉つけて配ってたけどなんか貧乏くさいからやめた方ごいいと思う。
233: マンション住民さん 
[2015-04-25 23:37:21]
>>232
そんな事をこの板にわざわざ書き込む必要有る?
そんなに気になるならヨーカ堂に言えば~~~~~
234: 匿名さん 
[2015-04-26 15:10:46]
5月末でマンションギャラリーも閉鎖だそうです。
2棟目のマンションのモデルルームに作り変えるのかな?
235: 匿名さん 
[2015-04-26 17:44:01]
棟内モデルルームのみで販売って事ですね。
入居者以外がぞろぞろ入ってくるのは入居者にとってはやだね。
236: 匿名さん 
[2015-04-28 08:04:42]
営業マンがロビーから付き添うから気にする必要ないでしょ。
あと24戸。GWでラストスパートだな。

>>232
飴1つでチラシを読んでもらえるなら素晴らしい費用対効果だと思うが。貴方が営業マンだとしたらどんな案がある?ぜひ公表してくれ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる