セコムホームライフ株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グローリオ浦和元町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. グローリオ浦和元町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-04 16:01:17
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/urawamotocho/

浦和高校からも近い邸宅街「元町」にグローリオです。浦和は文教都市、高級住宅地としても有名ですね、いかがでしょう。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町二丁目224-5、-7、-10
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩7分
規模:鉄筋コンクリート造、地上6階建
総戸数:57戸
間取り:2LDK+S~4LDK
施工会社:埼玉建興株式会社
売主:セコムホームライフ株式会社

竣工:2015年12月下旬予定

2015年5月下旬販売開始

[スレ作成日時]2015-02-03 23:22:28

現在の物件
グローリオ浦和元町
グローリオ浦和元町
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区元町二丁目224-5、-7、-10(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩7分
総戸数: 57戸

グローリオ浦和元町

51: 匿名さん 
[2015-03-08 12:25:29]
慎重にね。
53: 匿名さん 
[2015-03-08 17:54:17]
チャンスはあるね。
54: 匿名さん 
[2015-03-08 17:55:23]
部屋が広いかなと思ったけど、価格押さえたからこんなもんかな。
55: 匿名さん 
[2015-03-08 17:55:56]
クイーン伊勢丹は使いやすいですか?
56: 匿名さん 
[2015-03-10 01:13:05]
スペックに期待してみます。
57: 匿名さん 
[2015-03-11 14:22:09]
色がもうすぐわかりますね。。
58: 匿名さん 
[2015-03-13 12:21:15]
セコムってマンション販売もしていたとは知りませんでした。
セコムと聞くだけで、安心して住めそうな気がします。
北浦和駅までも徒歩7分くらいであれば便利な立地なので、
角部屋など人気の出る間取りは競争率が高まるかもしれないですね。
59: 匿名さん 
[2015-03-13 12:33:38]
角部屋をなんとか買いたいと思ってます。
60: 匿名さん 
[2015-03-16 19:48:13]
クイーンズ伊勢丹とはリッチですな。
61: 匿名さん 
[2015-03-18 22:34:50]
おさまってきましたね、反対運動。
62: 匿名さん 
[2015-03-21 20:44:54]
意外と旗が少ないですね。安心しました。
63: 匿名さん 
[2015-03-23 20:16:51]
モデルルームはどこにできるんでしょう?
64: 匿名さん 
[2015-03-24 22:59:24]
3Lで価格はどれくらいなりますかね?
65: 匿名さん 
[2015-03-24 23:03:25]
価格帯は4000万ぐらいから7000万くらいですかね?
66: 匿名さん 
[2015-03-26 23:25:26]
この住所の場合、小学校は本太ですか?
67: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-04-01 22:21:00]
かなり気になる物件ですが反対運動がまだかなりあるみたいですが、その辺はどうなんでしょうねま??
68: 匿名さん 
[2015-04-02 22:47:56]
>66さん
そのようです。
結構距離はありますかね…。
2キロまではないですけれども、子供の足だと結構かかるのではないかなぁと
公式サイトの表示だと、1.7キロということですよ。
まあ、何とか歩いて行ける距離ですか。
69: 匿名さん 
[2015-04-03 01:16:08]
ちょっと遠いですが、交通量はそんなになさそうなので心配はそんなでもないです。
70: 匿名さん 
[2015-04-03 01:16:34]
元町いいねえ
71: 購入検討中さん [男性 50代] 
[2015-04-03 22:30:31]
>>55
高い
72: 匿名さん 
[2015-04-03 22:56:09]
そりゃクイーンズ伊勢丹だからね・・・
73: 匿名さん 
[2015-04-03 22:56:27]
なんだかんだ
74: 購入検討中さん 
[2015-04-04 06:44:43]
歪んだ煙を見つめながら、あてにならない明日を占えば…
75: 検討止めました。 [女性 40代] 
[2015-04-05 19:42:16]
気になって、現地に行ってきました。反対運動の旗増えてました。設計図によると、西側ベランダが道を隔てず民家隣接ですね。あれじゃ、3階まではプライバシーないと思います。
78: 匿名さん [女性] 
[2015-04-06 22:36:35]
>>62
先週末に旗増えてました。
住民とまだもめてますね
79: 匿名さん 
[2015-04-06 22:49:57]
邸宅街ですからね。。
80: 匿名さん 
[2015-04-07 23:27:15]
セコムのマンションということで、セキュリティをウリにしているようですけれども、
他のマンションと比べるとやはり違うものなんでしょうか。
マンションは特に戸建てと比べると、
セキュリティ面に期待したいところは大きいと思いますが。
81: 匿名さん 
[2015-04-07 23:38:41]
このへんは治安が良好だからそこまでセキュリティも気にしなくていいかなと思いましたが、万が一の時に安心ですね。
82: 匿名さん 
[2015-04-08 07:49:28]
>>79
住民ともめてるのは、そういうことじゃないみたいですよ。業者が日照権や迷惑についての補償を一切しないと言っているらしい。近隣に迷惑かけといて、本当にセコムなんでしょうか?
83: 匿名さん 
[2015-04-08 09:41:53]
>>82
それが普通ですよ。
84: 匿名さん 
[2015-04-08 13:03:28]
そんないちいち補償していたら会社潰れますよ・・・
85: 匿名さん 
[2015-04-09 13:32:34]
建築基準法に触れていなければ、保証する必要はないのかもしれません。
でも、マンションに住む人にとっては、少しでも近隣の方からの理解は得たいところですよね。
こういう場合、大体お金が解決しているような気はするのですが、そうとも限らないのでしょうか?
一日も早く解決できる事を願っています。
86: 匿名さん 
[2015-04-09 19:02:44]
>>84
会社の論理で語らないでください。こっちはこれから暮らしていくかもしれないんです。住民との関係だって、大切なのでは?反対運動はやはり気になります。
87: 匿名さん 
[2015-04-09 21:56:26]
実際補償にも限度があるんじゃないですかね。かなり影響があるところは優先的に補償してほしいですが、ちょっと影響があるくらいじゃ反対運動していてもなかなか相手にしてくれないかもしれません。
88: 匿名さん 
[2015-04-09 22:02:43]
法令遵守して建てているのに保証って必要なのでしょうか?
当たり屋的な発想でお金を要求する感覚に違和感があります。
89: 匿名さん 
[2015-04-09 23:18:06]
浦和駅周辺は所得層高いエリアですからね。当然住環境にも気を使ってる人が多いんでしょう。街の環境が多少なりとも変わるわけですから今の雰囲気が気に入ってる人は反対するのも分からないではない。
90: 匿名さん 
[2015-04-09 23:18:24]
買ったもん勝ち。
91: 匿名さん 
[2015-04-09 23:19:39]
反対の運動がだいぶ激しい浦和別所のパークハウスも110戸ほど売り切り残り10戸くらい。
92: 匿名さん 
[2015-04-11 20:14:06]
やっぱり豪華ですね
93: 購入検討中さん 
[2015-04-17 14:11:45]
ここの反対運動は、かなり激しくないですか?
近隣の戸建てと密接しすぎなのかもしれません
94: 匿名さん 
[2015-04-17 17:15:23]
見た感じ旗を建ててるだけで、文言も荒くはなかったかな。もっとひどいところを見てきたので、常識ある範囲で反対運動してる感じに思えました。
95: 匿名さん 
[2015-04-19 07:32:32]
>>88
「当たり屋」って、自分から当たっていくのでは?
96: 匿名さん 
[2015-04-19 09:18:50]
>>95
近隣の皆さんからすれば、交通事故ですよね。
97: 匿名さん 
[2015-04-19 11:56:33]
それはない。
98: 匿名さん 
[2015-04-19 12:00:48]
建ててしまえばだいたい反対運動も終わります。
99: 購入検討中さん 
[2015-04-20 06:41:02]
ここの価格が気になります、駅からの距離はほぼ同じですが
ルネ北浦和より高くなる気がします
100: 匿名さん 
[2015-04-20 21:03:50]
>>98
そういう業者って、いますよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グローリオ浦和元町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる