東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 茅ケ崎南
  7. 5丁目
  8. Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-04 09:10:41
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘2スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南五丁目26番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩14分
間取:3LDK
面積:70.68平米~72.39平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.btf.jp/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-01-22 23:25:12

現在の物件
Brillia(ブリリア) 都筑ふれあいの丘
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南五丁目26番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「都筑ふれあいの丘」駅 徒歩6分
総戸数: 82戸

Brillia(ブリリア)都筑ふれあいの丘 その2

2: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-01-25 11:56:33]
>>1

ああ、例のバブル君ですね。
これまでに起こったことのない局地的バブル崩壊が、近々都筑区で起こると
馬鹿な主張を強硬に繰り返す割には、質問されても何も答えられず、
またポツリ、ポツリと1行2行の同じ書込みを繰り返すという。

まあ、この物件が、駅近・高額・コンパクト・削減設備という、
近年の傾向のステレオタイプで、何の見どころもないため、
話題に事欠くと、こういう輩が絡んでくるということなのでしょう。
3: 匿名さん 
[2015-01-26 13:53:12]
公式サイト、モデルルームギャラリーの家具ですが、
リビングダイニングの飾り棚や作業スペース、子供部屋のカウンターが
いいですね。
同じようにしたい場合、オーダーで取り付ける事が可能ですか?
4: 匿名さん 
[2015-01-31 23:26:51]
ブリリア、バースシティ、グラディス。センター南物件でどこが一番に完売するのだろうか
5: 匿名さん 
[2015-02-01 00:04:14]
>>4
ブリリアはセンター南では無いかと。
6: 匿名さん 
[2015-02-01 00:57:03]
それぞれ販売計画が違うので、完売時期の比較は不毛。セン南エリアの括りはともかく、競合するのは間違いないので金額比較は気になる。
7: 匿名さん 
[2015-02-01 10:05:09]
>>6
金額比較も、結局最寄駅からの分数やら、駅の力(利便性?)、設備仕様なんかで変わってくるから、比較もしづらいと思いますよ。
グラディスとバースシティは最寄駅一緒だからまだ比較対象になると思いますけど、ブリリアは都筑ふれあいの丘だから、ちょっと違う気がしますね。
8: 匿名さん 
[2015-02-01 21:58:31]
グラディスは25戸の小型物件×2箇所なのでブリリアはそれらよりかなり大きな規模。
管理費、修繕積立金等の費用が変わってしまうんじゃないでしょうか。
買値以外にも必要になる部分なのでそういうのも気になります。
9: 匿名さん 
[2015-02-01 23:42:43]
港北ニュータウンで探してる人から見れば、ライオンズあたりも含めて比較対象ですよ。
10: 匿名さん 
[2015-02-01 23:54:01]
>>7
ブリリアも一応センター南徒歩圏内。デベのブランド力も比較対象の一つ。
11: 匿名さん 
[2015-02-02 22:51:43]
>>10
仰る通り、ココ購入するにあたってはグラディスやバースシティは比較しますよね。
12: 匿名さん 
[2015-02-02 23:09:12]
>>8
都心一等地でない限り小規模マンションはどこも基本的に管理はpoor。タワーマンションのように「月3万払って管理を買う」という購入層もいないでしょうし、管理人が週3〜5日しかいないマンションばかり。ココも同じでは?管理費に差は出ないと思う。

13: 物件比較中さん 
[2015-02-03 14:52:55]
都筑区でこの価格は高すぎる。
14: 購入検討中さん 
[2015-02-09 12:20:24]
物件の売れ行きどうなんですかね?
15: 匿名さん 
[2015-02-09 21:11:50]
>>14
4戸(ウェブサイトの購入者)は確実に売れてますが、グラディスやバースシティとの競合なんで財閥系とはいえ意外と苦戦してたりして?!
16: 匿名さん 
[2015-02-10 13:43:24]
>>14
売れ行きかなり悪いです。
17: 匿名さん 
[2015-02-10 14:05:44]
>>16
その根拠は?
18: 匿名さん 
[2015-02-11 21:18:08]
私も興味はあるんですが最近はモデルルームも行っていないので残り戸数は気になります。
そういう事はあまり掲示板とかでは明かさない方が良いという事なのでしょうか。
差し支えないなら知りたいとは思っております。
19: 匿名さん 
[2015-02-11 21:32:09]
>3

営業にモデルルームの内装を担当した業者を確認して、依頼すればできるでしょ。もしくは、リフォーム業者に相談してみるとか。
20: 匿名さん 
[2015-02-11 21:53:04]
売れ行きの悪い物件だと、売る側は販売状況を知られたくないでしょ。不振ってのが広まったら、もっと売れ行きが悪くなる。

21: 匿名さん 
[2015-02-12 04:15:12]
>>20
東建は中小がよくやる"即日完売"的な釣りの販売状況の開示はやらないよ。結局モデルルーム行かないとわからない。
22: 物件比較中さん 
[2015-02-12 19:52:57]
今後売ることを考えて、バースとブリリアではどちらが資産価値があるのでしょうか?設備や繁華街であるセンター南までのアクセスを考えるとバースかなと思うのですが、ネームバリューは圧倒的にブリリアですよね。
23: 匿名さん 
[2015-02-12 20:15:26]
>>22
バースは立地は最高ですが変形敷地にギリギリで建ってますから、部屋(間取り&間口)によってかなり資産価値に違いが出そうですね。ココは田の字マンションだからよくも悪くも住戸による差は大きくないのでは。
24: 物件比較中さん 
[2015-02-12 20:32:02]
>>23
仰る通りですね。バースはブリリアより駅近だし、広いし、言うことなしなのですが、北向きしか空いてないので、今後売る際にファミリーが購入することを考えると光の入りにくい物件は避けたりしますし、購入時より価格が大きく下がってしまう可能性もありますよね。悩ましいです。
25: 匿名さん 
[2015-02-12 20:44:07]
>>22さん、

ネームバリューだけならクリオマンションだと思います。高級ブランドですしリセールバリューが高いです。ブリリアはいま一歩ですね。
26: 匿名さん 
[2015-02-12 20:49:31]
>>25
冗談はやめましょう。
27: 匿名さん 
[2015-02-12 21:14:03]
>>26さん、

マンションブランドは評価の積み重ねです。マンションの格、デベロッパの評判、住民の評価、マンション管理人、などいろいろな面で見なければいけません。実際に現物見ればクリオマンションが何故高級ブランドマンションかわかると思います。
28: 匿名さん 
[2015-02-12 21:36:23]
>>27
評価の積み重ねが足りないんじゃない?クリオが高級なんて初耳なんだけど。
30: 匿名さん 
[2015-02-12 21:56:43]
首都圏でブランドで評価されるのは、メジャー7+商社系(伊藤忠、丸紅)のみです。
http://www.major7.net
31: 匿名さん 
[2015-02-12 22:23:12]
明和はしつこい営業で有名。かかわらないのが賢明。
32: 匿名さん 
[2015-02-12 22:27:30]
メジャーセブンって大京が含まれてる。ブランド的には一段劣るでしょ。あと、商社というか異業種参入組は要注意。既存不適格を重要事項として説明しないで販売なんてことしてるけど、条例がかわって既存不適格になるということを知らなかったなんてお粗末ぶり。
33: 匿名さん 
[2015-02-12 22:38:56]
>>32

> メジャーセブンって大京が含まれてる。ブランド的には一段劣るでしょ。

その通り。大京は次のランクでしょう。
明和は大京で飽きたらない優秀な人がスピンアウトして作った会社。プロ仕様だからマンション見る目がある人はよくクリオマンション選びますね。
34: 匿名さん 
[2015-02-12 22:42:13]
大京と明和って、強引な売り方はそっくり。資料請求やモデルルーム訪問は覚悟したうえでないと。
35: 匿名さん 
[2015-02-12 22:44:38]
新横から出張かな。
36: 匿名さん 
[2015-02-12 22:54:49]
>21

あれっ、クヤクション(都内だけど実家に近いからウォッチだけしていた)では即日完売を大々的に宣伝してたけど。東建って当たり外れが激しい。磯子なんてひどいもの。
37: 匿名さん 
[2015-02-12 23:12:20]
>>34

クリオは物がいいからやたらしつこい営業も物件に惚れたからかなとも思います。ライオンズはちょっとね。
38: 匿名さん 
[2015-02-12 23:22:20]
クリオねたは、どうでもいい。
クリオ港北中川のようにならないといいですね。
39: 匿名さん 
[2015-02-13 00:51:41]
都筑区ではどっちも小規模出がらしマンションだから短期で売ること考えるなら、セン北南駅近の大規模が良いよ。
新築なら中川の三井だろうな。
てかそもそもクリオとかマイナー過ぎて無いわ。。
40: 匿名さん 
[2015-02-13 01:51:48]
41: 匿名さん 
[2015-02-13 06:50:42]
>39

中川の三井って小規模でしょ。
42: 匿名さん 
[2015-02-13 07:12:26]
>22

新築物件で、資産価値を判断するのは難しい。資産価値を維持あるいは向上する条件として管理や維持がしっかりできているかというのがあるけど、そういったことは入居後の管理組合しだい。新築分譲って入居するまでお隣さんすらわからないわけだからある意味賭け。ロケーションや建物のつくりとかは条件の一部でしかない。

ちなみにマンションは管理を買えなんて管理会社の宣伝するデベがあるけどあれってまやかし。管理は管理組合が主体になって行うもので、管理会社は委託された業務をするだけ。管理会社に丸投げなんてことすると、ぼったくられてお終い。
43: 物件比較中さん 
[2015-02-13 08:48:18]
>>39
中川ですか〜。マンション自体はとてもいいかなと思いますが、場所悪すぎないですか?それにオプションがたくさんあってあれもこれもとしちゃうと何百万も高くついちゃうイメージがあるのですが如何でしょう。
44: 匿名さん 
[2015-02-13 10:36:34]
>>42さん、

だから管理会社ではなく管理人が大切なんです。プロの管理人がいるマンションが資産価値が高いマンションです。その点ではクリオマンションだと思います。
45: 匿名さん 
[2015-02-13 12:23:43]
明和地所のスレをちょっと見たが、クリオの管理と営業は相当ひどいみたい。
ひょっとして、クリオを陥れるための釣りでしょうか?
そんなことをしなくても、このスレを見ている人は分かっているでしょうけどね。
46: 匿名さん 
[2015-02-13 13:10:08]
>>42
建物の維持管理の重要性はおっしゃる通りですが、リセール時の資産評価ではむしろロケーション、建物のつくり、築年数、マンションブランドの方が影響が大きいと思います。管理費、修繕積立金の積立状況、大規模修繕の実施状況が標準であればどこのデベ系列の管理会社であろうとも評価は変わらないと思います。
47: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-02-13 14:54:02]
つまり、例えばバースとブリリアで考えた場合、ロケーションはバース、建物のつくり、築年数はほぼ同等、マンションブランドはブリリアなので、どちらもそれほど大きくは変わらないということでしょうか?
48: 匿名さん 
[2015-02-13 19:49:56]
>>47
ブリリアにも全戸南向きというバースにはないロケーションのメリットがありますし、そういう意味では加点制での比較は素人には難しいと思います。ここはブリリアの掲示板なのであえて言うなら、ブリリアは港北NTが好む顧客に訴求する要素がいっぱいあるので、それはリセール時にも有効だと思います。
49: 物件比較中さん 
[2015-02-14 05:38:47]
>>48
いくら ブリリアブランドでも作りが悪い長谷工じゃだめでしょう。バースと両方MRで見比べてみなよ。直床とか普通やらないよ。作る側にはコスト削減、住む側にはデメリットしかない
50: 匿名さん 
[2015-02-14 08:17:11]
>>49
別に私は直床でもデメリットを感じないけど。
よく言われる水回りの間取り変更を含むリノベができないっていつするのでしょうか。あと最近の長谷工てそんなに悪くないと思います。長谷工のどこが悪いのですか?
51: 匿名さん 
[2015-02-14 08:50:06]
こんなのあってもひどいと思わないのかな。

http://31haseko.blog106.fc2.com/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる