三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. [契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part8
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-02-12 21:37:21
 

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)のPart8です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539402/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2015-01-22 12:28:50

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part8

401: 住民でない人さん 
[2015-02-01 10:39:43]
ドラムのおばさんですか。悪しからずって言うのよく見かけるけど。
402: 匿名さん 
[2015-02-01 10:51:20]
>388さん
入居説明会で、
要予約だから外部からの利用者はほとんど無いと想定します。って説明でしたけど違うんですか。なんかいちいちいい加減だな、三井ってば。
403: 契約済みさん 
[2015-02-01 11:02:40]
402様

(1)公園利用者は誰でも使えます、但しBBQは◯時〜◯時のみ
(2)予約でも使えます。予約の場合は上記に優先

と書かれているので、私は予約必須とは読み取れませんでした。
そもそも有効空地なので、制限ができないのだと思います。
404: 働くママさん 
[2015-02-01 11:53:59]
じゃあ、BBQじゃなきゃ時間関係ないってことですか。
お花見でお酒飲んでも良いのかな。
私のマンションもう少しマシだよ。
405: 匿名さん 
[2015-02-01 12:52:03]
402です。日本橋で聞いた説明は「要予約」でした。ペーパーはパラパラと斜め読みしただけでしたので…
三井さんには通常のコンシェルジュとは別に、BBQ専従員をつけて予約受付、施設運営、清掃、維持管理、火気を含めた安全管理等をしてもらうしかないですね。三井さん負担で。
406: 匿名さん 
[2015-02-01 13:19:04]
公開空地の一部を子供園の駐輪場の占有部分に変更できたんだから、三井がその気になれば用途変更って可能なんじゃないの?
あれだって契約者からすれば、いきなり土地の一部を子供園に持って行かれたわけだよね。
407: 契約済みさん 
[2015-02-01 14:04:51]
強慾が強いと、負を引き寄せやすいそうですよ。
408: 契約済みさん 
[2015-02-01 14:04:59]
営業さんに電話で確認しました
・あいていれば、予約無しのBBQは内外問わず可能
・規約については今検証中だが、まだ詳細は決まっていない
・三井としては「予約利用のみ」や「どうせ他の人は来ないから実質住民のみ」という見解は一切ない。
他の営業もそのようなことは言わないと思う。
そういう説明を受けたとおっしゃっている人は、言葉の解釈で誤解されているのでは。

とのことでした。
409: ベイズ契約済みさん 
[2015-02-01 14:09:34]
だったら
SKYS住民が常に
予約しとけば、いいんじゃない?

使う使わないに関わらず。
410: 契約済みさん 
[2015-02-01 14:25:51]
予約してても、誰も使っていなければ使えるので意味ないですよ。
予約するとスペースを占有できるのではなく、あくまで「優先利用」と明記されています。
411: 契約者 
[2015-02-01 15:52:39]
火が使えるマンションの公開施設って前代未聞じゃない。むしろよく行政が許したな。
412: 契約者 
[2015-02-01 15:59:46]
怖い筋の方々が占拠してたら為す術ないね。予約の時間なんですけど〜ギロって睨まれて終了。三井は身を呈して予約を護ってくれるのだろうか。
413: 契約者 
[2015-02-01 16:08:49]
つーか空いてたら七輪でさんま焼いてもいいってことだよな!ありえねえ。営業に文句いうわ。
414: マンション住民さん 
[2015-02-01 16:25:58]
みなさん!!!もういい加減にしてください!ずっとバーベキューバーベキューそればっかり。
すでに建物も立ち、看板まで立ってしまったのです。三井だって悪気があってやったわけではありません。三井の計画者だって人の子ですよ。この件は文句を連ねたところでどうにかなる問題ではございません。そろそろ我々住人が手を取り合って前を向いていかなければならない時期ではないですか?罵り合いはやめましょうよ。もうくよくよと悩むより歩みを進めるべきです。
私は住みませんが。
415: 契約済みさん 
[2015-02-01 16:26:23]
完全に購入者はしてやられたり。
416: 契約済みさん 
[2015-02-01 16:26:42]
ワンダフルプロジェクトと国家戦略とは、レベル違うよなぁ〜。
今気が付いたよ。俺って何なんだよ。
417: 入居前さん 
[2015-02-01 17:31:20]
>>414
最後わろたw
けど、しょうがないし、とりあえず暮らしてみて実情に沿った最適案を後々考えていけばいいんじゃないかな?
418: 契約済みさん 
[2015-02-01 18:09:45]
僕らベイズ住民が入居するまでに
BBQ問題を解決しといてください。

我々には、いま現在どうすることもできないので。
419: 契約済みさん 
[2015-02-01 18:51:37]
最低限、入居前までに全員が正しい認識を持てるようにして欲しいです。
入ってからビックリする住民続出はもめそう。
気づかれないようにすすめようとしてる三井に心底がっかりです。
420: 契約者 
[2015-02-01 19:05:04]
どこにも誰にも了解なしで勝手にバーベキューが出来るなんてあり得ないね。
中学生や小学生だけで勝手にバーベキューが出来るなんて?!
もう無法状態になるのは見え見えですね。
すぐにぼや騒ぎが起こりそうで怖い。
治安が悪くなるのも見え見えです。
敷地内に公共の無料バーベキュー場を備えた治安の悪いマンションなんて殆ど資産価値なしに等しい。
東京オリンピック前のリセールを考えていたけど
もう100%無理になってしまった(涙)
421: 契約者 
[2015-02-01 20:06:10]
バーベキューにだけ時間制限があるってことはそれ以外の飲食には時間制限がないってことかな?
夜や夜中での飲食も可能な訳だ。
誰でも勝手に使える屋外無料宴会場になってしまうのも時間の問題か・・・!!!
まさか段ボールハウスが作られてしまったらそれこそ大変・・・
422: 契約済みさん 
[2015-02-01 20:16:42]
そんなの何処のマンションも公開空地はあるから一緒ですよー
423: 契約済みさん 
[2015-02-01 20:40:11]
よそのマンションは飲食禁止が多いですし、火気も禁止ですよ
424: 契約済みさん 
[2015-02-01 21:07:01]
デベ 対 契約者は、デベの圧勝。
特に西側低層、残念。
425: 契約者 
[2015-02-01 21:12:10]
日本初の無料公共バーべキュー場付タワーマンション登場!!!
さすが日本一のデベロッパー・三井不動産!!
契約者には、住民専用との内容で契約書を交わし、引渡しの僅か1か月前に契約内容の反古をこっそり通知。
こんな愚行が法治国家の日本で許されるのでしょうか?
まるでコメディのような本当のお話。
必ずや三井不動産に天罰が下されるでしょう。


426: 契約済みさん 
[2015-02-01 21:19:16]
住民専用のBBQ場が敷地内にあるという話だったから契約したのに、覆された。
427: 契約済みさん 
[2015-02-01 22:15:56]
今、他スレでも話題沸騰中!!
晴海パークタワーの検討版でも契約者への同情と、三井不動産に対する不信感でいっぱい・・・
428: 契約済みさん 
[2015-02-01 22:29:13]
来週より封切り
契約者による「ジェダイの復讐」始まる!

こうご期待くださいませ・・・
429: 匿名さん 
[2015-02-01 22:49:46]
>>408
その投稿だとあなたが誰だか営業さんには完全にわかりますが、大丈夫ですか?
また文面からは営業さんがかなり横柄な態度に感じますが、本当ですか?
430: 契約済みさん 
[2015-02-01 23:21:55]
>>429
別に誰だとわかっても良いと思っているからの投稿でしょう。
読んでいても、全然、営業の方が横柄には感じませんでしたが。
何か感じの悪い意見ですねー。



431: 契約者 
[2015-02-01 23:45:07]
三井不動産にとっと「東京ワンダフルプロジェクト」
一方、契約者にとっては「東京ワースト&サッドプロジェクト」
432: 入居予定さん [女性 40代] 
[2015-02-02 02:02:37]
担当の女性営業K氏は対応が酷すぎる。。。糞だわ。
433: 契約済みさん 
[2015-02-02 07:27:11]
新島産の飛び魚のくさやに、鬼殺しでの一杯うまいんだよな。
匂いは強烈だけど。大好きワンダフル。
434: 契約者 
[2015-02-02 08:21:56]
ふーん 勝手にすれば
ちなみに私はデぺの妻とかじゃありませんから
白板も青板も見たこともありません
435: 契約済みさん 
[2015-02-02 08:46:13]
ドヤァ!
436: 契約済みさん 
[2015-02-02 09:13:28]
「日本一になろう」ってキャンペーン凄いなあと思ってたのに只の(誰でも使える日本一のバベキュー施設を作ろう)のキャンペーンだったのね。
嘘つき。
437: 契約済みさん 
[2015-02-02 09:34:47]
単身赴任中今手元に書類がないんだけどBBQ場は最初「住民専用」ってなんかの書類に書いてありましたっけ?
なんか見たような見なかったような。
438: 契約済みさん 
[2015-02-02 09:39:59]
管理規約に書いてありますよ
439: 入居予定さん 
[2015-02-02 09:41:38]
>>436

バーベキュー出来るテーブルが二つあるたけで日本一のバーベキュー施設とは言えないだろう。
大体、公園から子供たちにじろじろ見られるような場所でバーベキューしたいか。
最初だけ物珍しくて使う人もいるかも知れないが、景色が日常の中にあるバーベキュー場なんてすぐに飽きると思うぞ。
440: 契約済みさん 
[2015-02-02 09:44:24]
>>438
437です。情報有難うございます。
そうなんですね。ではやっぱり土壇場になって
一般解放になったのか。
441: 契約済みさん 
[2015-02-02 09:59:09]
一般無料開放になる訂正の書類は見たけど、
管理規約に書いてった住民専用を一般無料解放になった理由って書いてあったっけ?

過去レスみると、担当の単なるドキュメントミスということだけど、それって本当?

そのお詫び書面(理由記載)が手元にないんだけど。
1と1ヶ月で引渡しか・・・・。がっくし。
442: 契約済みさん 
[2015-02-02 10:23:35]
営業に聞いていただければ、すぐ確認とれますよ。
「東京ワンダフルプロジェクト」ゲストサロン
0120-126-215
営業時間 午前10:00〜午後6:00(火・水曜日定休)
気付いた人にしか、あえて詫びはしない方針みたいです。
443: 契約済みさん 
[2015-02-02 10:30:30]
ドキュメントミスで押し通そうとしているけど子供騙しみたいな嘘は明らか。
売り物のマンションの敷地(有効空地)の中にわざわざ契約者にとってデメリットしかない使用料無料一般開放のバーベキュー場をわざわざ計画する馬鹿な人間なんかいないでしょう。
契約者を舐めるのもいい加減いにしなさい!!

444: 契約済みさん 
[2015-02-02 10:38:29]
まあまあ皆さん落ち着いて。
私が三○不動産という会社を買収すればいいだけ。
そろそろTOB開始するかな。
445: マンション住民さん 
[2015-02-02 10:42:03]
すみません、苦情です。
18時までとは短くないですか?日が暮れてきて燃える炎をみつめながら哀愁を感じて語り合うのがバーベキューの醍醐味です。子供じゃないんだから18時なんて短すぎる。三井は一体なにを考えてるのでしょう?
あと席の少なさです。2席なんて子供じゃないんだから。そんなんでは東京一にはなれませんよ。最低あと20席は増やして頂きたい。もちろん無料です。あと水場は最低限の設備として使用を許可して頂きたいですね。どこで手を洗って良いのかさえ分かりません。あとプール。これは必ず希望します。外で汗をかいたまま家には帰れませんからね。本当は望遠鏡もお借りしたいとこだけどそこまでは今の所いいです。ここまでやってやっと日本一の公益施設になれるかどうか?の基準値を超えることができますよ。そうすれば中古の購入も少しは検討させて頂きますので。
446: 契約済みさん 
[2015-02-02 10:48:45]
BBQ場が住民専用から無料一般開放に変更しても大した問題ではないと呑気に構えている契約者も5月のゴールデンウィークが終わった頃には事の重大性にやっときづく事になるのでしょうね。
きっとBBQ場はとんでもなく酷い状態になっているのは容易に想像できます。
3月2日の引渡し日までに何としても三井に代案を提示してもらうように強力なプレッシャーをあたえていかなければなりません。
447: 契約者 
[2015-02-02 10:54:57]
なんの非もない1110戸の契約者、数千人の居住者が
当プロジェク関係者の保身のために
犠牲にならなければならないのか?
448: 契約済みさん 
[2015-02-02 11:07:06]
BBQで気にしなければいけないもの忘れていませんか?
それは、泥酔者の嘔吐物。
skyzに帰属意識はさらさらない一般来訪者はどうせ二度とこない前提。

ガマンできず突然襲う嘔吐。
やだよ、やだやだやだ。
449: 匿名さん 
[2015-02-02 11:09:34]
>>444
完全スルーされちゃいましたね!(笑)
450: 契約済みさん 
[2015-02-02 12:02:57]
ベネッセ、1800人集団提訴。
500円じゃ許さないぞ。
今こそ立ち上がれ。住民よ。。。
451: 契約済みさん 
[2015-02-02 13:11:18]
芝生に撒き散らされる食べかすと飲みこぼしに群がる多数の虫そして多数の蝿。
452: 匿名さん 
[2015-02-02 13:24:45]
最後は土に還って一件落着。
めでたしめでたし
453: 契約済みさん 
[2015-02-02 14:14:49]
>>443
正解
454: 引越前さん 
[2015-02-02 14:19:04]
>>450
ベネッセよりイスラム国の方が悪いと思います。
もうガソリン買わない。
455: 契約済みさん 
[2015-02-02 14:31:37]
こういうのは大抵背伸びして見栄を張って買った人ほど声を大きく文句を言う傾向にある。またそういう人に限って物事を狭い了見で決めつけたり固定観念が強く思い込みが激しい。またネットの良い部分の知識だけを掻い摘んで取り入れてるため知識に偏りがあり客観的に物事を判断する力が乏しい。
ついてはトラブルが起きた時に物事を整理して考えることができず、また金銭的に余裕もないため見境なく相手に責任を押し付けようとする。かといって解決するために率先的に行動を起こすことができずフラストレーションがたまり理解不能の行動にでて更に事態をややこしくする傾向にあります。

ここはひとつ騒いでる方は冷静になってみては?
物事を落ち着いて考えることができる代表者に委ねて、何をしていいかわからない方は黙って任せておくほうが良いでしょう。ただ文句を並べるだけでは三井はクレームの対応しかできないのです。なにかを要求したときに和解の均衡がとれた答えがでてきます。あれもこれも無理難題を要求せず、冷静に自身らの最も譲れないことを要求すれば良いのです。
456: 契約済みさん 
[2015-02-02 14:51:44]
私は中学生と小学生の二人の娘を持つ母親であり契約者の妻です。
一般開放の無料バーベキュー場が敷地内にかつマンションのすぐそばに出来るなんて契約違反も甚だしいです。
もう契約破棄まで考えています。
三井の方たちはどれだけ治安が悪くなるとお考えなのでしょうか?
どこの誰かもわからない人たちが誰の了解もなく勝手気ままに飲酒・飲食ができるのですよね。
それはもう恐ろしいことですよ。
子供たちをマンションの外に一人で外出させることも出来ません。
こんなに入居を楽しみにしていたのに今は憤りと落胆の気持ちでいっぱいです。
もしもマンション居住者が一般のバーベキュー利用者に危害を加えられたら三井さんはどう責任をとって頂けるのでしょうか?
このごろは、それを思うと憂鬱で夜も一睡もできない日々が続いています。
457: 契約済みさん 
[2015-02-02 14:58:56]
>>454

譲れない要求はただ一つ。

【契約内容の履行】
458: 契約済みさん 
[2015-02-02 15:03:01]
>>455

契約者じゃないのが見え見えですね~~
459: 引越前さん 
[2015-02-02 15:28:22]
>>456
契約者じゃないでしょう。
入居説明会は何階でしたか?
460: 契約済みさん 
[2015-02-02 15:32:41]
456さん、手付金倍返しを要求してみては如何ですか。
461: 引越前さん 
[2015-02-02 15:42:55]
>>458
455さんは契約者ですね。
実際のところ説明会でも気にしている方は居ませんでしたよ。
462: 契約済みさん 
[2015-02-02 15:49:12]
宅は、あなたたち貧民層と違うざます。
ねっ。461さん。
463: 契約済みさん 
[2015-02-02 15:52:53]
1000人以上の入居者でこのサイトを利用している人ってそんなにいるの?10人~50人程度じゃないのかな。

日本人はそういう教育受けてないので
人が大勢いるところでの挙手しての発言は控える傾向にあるので己自身を思い浮かべればよく分かる。なにかあれば個別に言う。
三井もそれを分かってる。

私は背伸びしたわけでもないけど35年ローン。
背伸びしようがしまいが、理不尽極まりない事に対しては騒ぎますよ。そりゃ当然。
464: 契約済みさん 
[2015-02-02 15:55:24]
自演はやめましょうね。
465: 契約済みさん 
[2015-02-02 15:57:00]
みんなに気づいてもらいたくて挙手した人はみんな素早く遮られたり、別室に連れて行かれたりしたのですよ。
466: 契約済みさん 
[2015-02-02 15:59:01]
おそるべし、三井マジック。いやこれは、JVマジック!
三井だけの問題ではなく大手が闇会合を開いているのでは?
「ほっとけ、どうせ引き渡せばこっちのもん」というような。

467: 引越前さん 
[2015-02-02 16:01:13]
>>462
私はただの契約者です。
あなたもなりすましでしょう。
(笑)
468: 契約済みさん 
[2015-02-02 16:07:46]
456さんに全く同感です。たとえがおかしいかもしれませんが、食べてしまったステーキでさえ産地偽装があっただけで社長がテレビでおわびをしているこのご時世に、数千万円のお買いものでこの態度はないでしょう。これからお金を払うんですよ。販売当時に約束していた設備が全く違う施設になっているにもかかわらず、ミスでした。変更できませんの一言だけで、時間切れでスルーさせようとしている三井の姿勢に心底がっかりしています。最初からわかっていたら、買うこともなかったし、内覧会の時に伝えてくれたら、迷わず、手付返してもらってキャンセルしました。三井デザインテックにオプションのお金を支払い、引っ越し業者を頼み、社宅を出る申請をした後に入居手続き会があり、こんな連絡です。こんな事態になったのなら、せめて契約者にしっかり説明したうえで、撤去するのか?撤去できないならどういう運用をするのかを真摯に住民と一緒に考えてほしかったです。爆弾を管理組合に丸投げした三井さん、これからもタワーマンション売るつもりですよね。広告の晴海のタワーマンションの絵を腹立たしくみています。契約者の信用をどう考えているのでしょうか?
469: 契約済みさん 
[2015-02-02 16:09:11]
ありがとう御座います。残念ながら契約者ですよ。おばさん。
470: 契約済みさん 
[2015-02-02 16:19:29]
>>468
大正解の模範解答だな。
471: 契約済みさん 
[2015-02-02 16:44:11]
そう、三井の販売姿勢が問題なんです。
何かの情報を隠蔽しているのだろう。

BBQ場の一般無料解放と三井の態度の問題が
複合してこの事態に発展しているのです。
472: 引越前さん 
[2015-02-02 18:07:05]
>>465
挙手した方は居ませんでしたよ。
473: 契約済みさん 
[2015-02-02 18:12:14]
そりゃ全部の説明会にはいないでしょう。。何十回に分かれてますし。。
掲示板見てるのは一部でしょうし。
474: 契約済みさん 
[2015-02-02 19:56:47]
挙手するつもりの人は別室だったんですよ
475: 契約済みさん 
[2015-02-02 21:18:51]
挙手しないあなたは、まさに日本人。
恥ずかしさが勝ったのね。
直接連絡もできない。
476: 住民さんB 
[2015-02-02 21:27:45]
こうなったらみんなでバーべキューしようぜ!
477: 契約済みさん 
[2015-02-02 21:38:35]
お前ら、西側低層の俺に気を使え。
そして、謝れ。
478: 契約済みさん 
[2015-02-02 23:06:12]
>>459

酷い
459さんは全く失礼極まりない方ですね

人を疑うのもほどがあります。
入居手続き会の会場は日本橋三井タワー5階です

貴方に質問です
土地面積の最初の一桁の数字をお答えください。

479: 契約済みさん 
[2015-02-02 23:16:40]
18時までのバーベキュー場って誰が使うのですか?
トイレもキッチンもないし。
せいぜい土日くらいしか使わないでしょう。
そしてほとんど住民の予約で埋まる。。。
わざわざバーベキュー業者を呼んでこんな辺鄙な所でバーベキューやりますか?
蓋を開ければ大した事ないですよ!
480: 契約済みさん 
[2015-02-02 23:26:53]
平日は学生とか、全然ありえると思います。
トイレは公園にありますし、格安BBQ業者を使えばキッチンもコンロも不要です。
481: 匿名さん 
[2015-02-02 23:35:06]
>>478
やめなさい。
子供じゃないんだから。
482: 契約済みさん 
[2015-02-02 23:43:15]
>>481
真面目な契約者版です

部外者はご退出ねがいます
483: 引越前さん 
[2015-02-03 00:21:40]
>>474
別室ないですよ。
484: 引越前さん 
[2015-02-03 00:35:24]
>>478
当たりです。
契約者でしたね。
7日に東京に戻るので答えます。
485: 引越前さん 
[2015-02-03 00:40:22]
>>478
お酒を飲むだけならば公園でも出来ますから気にすることはないと思います。
でも眠れないぐらい気になるならば健康のために頭金返金で解約された方が良いでしょう。
486: 入居前さん 
[2015-02-03 01:11:09]
>>478
なぜスカイズの悪口 を言われるのですか?
不満を持ったまま住んでも回りの人達と上手くやっていけるのでしょうか?
487: 契約済みさん 
[2015-02-03 01:22:23]
辺鄙な場所とかいわないでほしいな。
488: 匿名さん 
[2015-02-03 06:38:24]
>479さん
そうそう、日本橋で三井に聞かされた説明がまさにそれ。模範解答ですね。
そうなると良いのですが。
489: 契約済みさん 
[2015-02-03 09:01:20]
大学生、特にインカレ系のサークルのパワーを侮っては危険だ。
湾岸地域のBBQ場は取りづらいことも影響して予約なしの一般無料の場所を求めてスマホ片手に情報収集したヤツラが押し寄せる。
そして、春休み、夏休み、冬休みなどには大挙して朝から気合の入った後輩が場所取り。

BBQは朝昼開催が常道、18:00以降は有志で豊洲あたりの居酒屋で飲み続けるだろう。

そして羽目を外しすぎるやつが大体数名発生し、トイレ以外での小便、嘔吐してぶっ倒れる、酔った勢いで脱ぎ大声で叫ぶ、ゴミの放置、のみ残しを地面にこぼしていく。
490: 契約済みさん 
[2015-02-03 09:24:55]
デペは頭金返金で解約に応じてくれるのですか。通常頭金は、買主の都合だと没収ではないのですか。
するとデペは今回の非を認めて返金に応じるのですか。
デペからの解約は頭金の2倍の返金じゃないのですか。
適当なこと言わない方が良いですよ。
この程度のマンションなら今後いつでも出てくるので、返金してくれるならそれも有りですね。
491: 契約済みさん 
[2015-02-03 09:39:45]
この金額でこのレベルのマンションは当分出てこないですよ。
492: 契約済みさん 
[2015-02-03 09:58:08]
ローンレンジャーの方の意見ですよね。
493: 契約済みさん 
[2015-02-03 10:29:49]
もうこのタワーマンション超有名ですよ!!
ゴールデンウィーク中はバーベキューフアンがわんさか押し寄せるよ!
管理組合の総会では怒号が飛び交うの間違いなし。今、予言しておきます。
「後の祭り」とはまさにこのこと。
494: 契約済みさん 
[2015-02-03 10:43:41]
この掲示板を見ている三井殿。早く自ら動いて本件対応してくれ。ドキュメントミスという致命的な過ちの事の重大さを認識してくれ。
495: 契約済みさん 
[2015-02-03 10:44:07]
>>490
返金に応じるかは分からないけど、非は認めてるでしょ。
まぁ頭金返せと言うと、のらりくらり逃げてなかなか返さないとは思うけど。
496: 契約済みさん 
[2015-02-03 10:58:44]
ここの契約者って本当によっぽどのお人好しか、おバ〇さんが多いのかしら?
明らかにデベの契約違反なのに何一つ文句を言わず、黙って引渡しを受けるんだから・・・。
どんなにマンション自体が素晴らしくてグレードが高くても、敷地内に無料公共BBQ場があるために治安がすこぶる悪く危険性の高いマンションに変身。
建物自体のグレード感も台無しで、そこらの団地よりも庶民的・・・。
後1年もしたら中古価格も購入価格の50%が良いところかしら・・・?
リセールでアップグレードへの住み替えを考えている方には御愁傷様って言うしかありませんね・・・。
497: 契約済みさん 
[2015-02-03 10:59:06]
契約違反で頭金を2倍にして返してくれるなら、解約して他を買いたいですね。
別に新豊洲に拘ってないし、大規模大規模って威張ってみたところで、自分の部屋はその中の一部屋でしかないのでね。
BBQのリスクよりは良いのかなと個人的には思いますけどね。
498: 契約者 
[2015-02-03 11:19:02]
入居前の慌ただしくも楽しい時期のはずなのに・・・

楽しい話も何かしませんか?

どなたか草野球と釣りとか一緒にやろうっていう方いらっしゃいませんか?

499: 契約済みさん 
[2015-02-03 11:31:15]
汚染された、ハゼとシーバスしか釣れませんよ。
辰巳運河に行けば、大量のくらげと、赤エイが見れますね。
クラゲは新豊洲のセレブな方達はジェリーフィッシュて呼ぶんでしょうね。きっと。
500: 契約済みさん 
[2015-02-03 11:40:27]
はい。ローン組みます。
お部屋の中のスペックそこそこ良いじゃないですか。
それでこの価格!スカイズより高いベイズも今回で完売みたいだし。スカイズキャンセルしたらベイズ検討者が即買いますよー
501: 契約済みさん 
[2015-02-03 11:44:53]
バーベキュー、バーベキューと言いますが、隣に公園がある時点で同じ様な気がしますが。。。
子供がうるさい、とか。
502: 契約済みさん 
[2015-02-03 12:04:01]
BBQ場の混沌とした恐ろしさを知らないほうがいいかもね。
あと数ヶ月で体感することができるんだから。
503: 契約済みさん 
[2015-02-03 12:04:20]
>>490
三井にも落ち度があるので交渉次第だと思うけど。
504: 契約済みさん 
[2015-02-03 12:14:59]
ローンが無いので賃貸が可能なんですね。お解りですか。
505: 契約済みさん 
[2015-02-03 12:33:15]
バーベキュー場と言ってもテーブル2卓では1組しか出来ないよ。
506: 契約者 
[2015-02-03 13:40:36]
【SKYZ契約者の集会】

白い掲示板で、今週末(土、日)の集会を提案している方がいます。

関心ある方はぜひ確認して下さい。興味ない方はスルーでお願いします。

http://6928.teacup.com/skyz/bbs/t2/l50
507: 契約済みさん 
[2015-02-03 13:49:26]
集会かぁ。
三井に何を要求するか、集約できるかどうかがポイントかな。
508: 契約済みさん 
[2015-02-03 13:51:29]
>>506

白板の内容の転載はルール違反です。
直ちに削除申請 下さい
509: 契約済みさん 
[2015-02-03 13:55:26]
>>506
BBQ問題の相談会ですか?
あるいは、ただの懇親会ですか?
510: 契約済みさん 
[2015-02-03 13:55:47]
最近とんと北京さんが登場しませんね
北京さんのBBQ場の意見もきいてみたいな。


511: 契約済みさん 
[2015-02-03 13:58:36]
>>509

白版見れば書いています
512: 契約済みさん 
[2015-02-03 14:04:41]
本人確認を厳格に行うから第三者は参加不可だからね
513: 賃貸済さん。 
[2015-02-03 14:36:14]
賃貸に出す時は基本電気類は付けない。付けてもクーラー1個位が常識である。
なぜなら賃貸人がすでに所有していることが前提の為、通常はその程度が条件の筈である。
よって、北京とかいう人の言う事は疑わしいことになりますね。
514: 契約済みさん 
[2015-02-03 14:54:05]
あんなの信じてるなんて、あり得ない。
515: 契約済みさん 
[2015-02-03 15:11:28]
セカンドで購入したんだけど、BBQサイドの低層なんだよね、やっちまった感あるな。
516: 契約済みさん 
[2015-02-03 15:24:43]
>>513

LDに照明器具を付けて賃貸に出すつもりだけど駄目ですか?
517: 契約済みさん 
[2015-02-03 15:25:08]
良いんでない。賃貸にすれば。
どうってことないっしょ。
518: 契約済みさん 
[2015-02-03 15:28:33]
付けるのは自由だよ。でも普通は業者は言わないよね。
部屋賃貸に出したことありますかね。
519: 契約済みさん 
[2015-02-03 15:28:43]
北京さんが可哀想。
大フアンだったんだけどな~~~
520: オーナー 
[2015-02-03 15:39:35]
借りる人にも好みがあるから普通はつけないよ。
管理費と修繕積立金、パソコン使用料はオーナーが払うけどね。
521: 契約済みさん 
[2015-02-03 15:50:05]
北京さんは、蝿ですか虎ですか。519さん。。。
522: 契約済みさん 
[2015-02-03 16:09:41]
一般無料解放のバーベキュー、そんなものいらない。
523: 契約済みさん 
[2015-02-03 17:20:09]
バーベキューあっていいと思うし、パンフレットに載ってからあって当然だと思う。
524: 契約済みさん 
[2015-02-03 17:32:18]
契約者にとって、バーベキュー場も[住民専用]と[無料一般公共用]とでは、【月とすっぽん】【天国と地獄】位の差がある!!!!!
525: 契約済みさん 
[2015-02-03 17:34:52]
>>521

天使です♪
526: 契約済みさん 
[2015-02-03 17:37:59]
北京さん&中国人の奥さん、入居説明会で見かけたよV
527: 契約済みさん 
[2015-02-03 17:40:59]
>>524
その地獄から、たくさん湧き出てくる。
ゴミの放置、悪臭、騒音、ケムリ 他多数。
528: 匿名さん 
[2015-02-03 18:24:52]
>>524
そんなに気にならない。
そんなことどっちでもいい。
豊洲周辺は住民レベルが高いから気にしない。
529: 匿名さん 
[2015-02-03 18:26:16]
>>525
北京さんはユニークな人かも知れないけど、身近にいるとウザいタイプだと思う。
530: 匿名さん 
[2015-02-03 19:07:14]
>>526
なぜ判るのでしょうか?
まさか人民服を着て胸に北京さんというバッチでもしてましたか(笑)
または書類に「北京から東京へ」ってサインしてましたか?
531: 契約済みさん 
[2015-02-03 20:50:07]
みなさんBBQテラスでBBQが行わることを前提に議論されていますが、問題のBBQテラスとは、単なる場所の名前であって、決してBBQのみを行う場所として定義されていませんよ。BBQテラスは、だれもが飲食が行える特別な有効空地であり、その上火が使えるのでBBQ「も」可能だし、さらに予約「も」可能という特殊な場所と言ったほうが実情に合っているでしょう。へ理屈に聞こえるかもしれませんが、一般無料開放になった時点で、居住者以外の火を使った調理行為のどこからどこまでが正しきBBQなのかは判断が難しいと、変更規約を作っている時点で不動産会社も気が付いたのでしょう。実際、変更規約では「バーベキュー等」と表記されており、この「等」が何なのかは示されていません。例えばわざわざBBQ業者を呼んでBBQセットを用意しなくても、家庭用のガスコンロを持ち込んで肉を焼けばBBQと主張できそうです。途中で鍋に変更したとしても現状だれにも止める術はないようです。鉄板を持ち込んで、メイン焼きそば、サイドに少し牛肉串焼きでもBBQに見えるかもしれません。というか、そもそもBBQと主張しなければいけない必要性さえ怪しいです。実質的に、BBQ以外の火気を使った調理は、「等」に含まれるので、どんな調理をしても現状問題なし? もっと言うと、管理会社または警備員が、Skyzの管理規約をよりどころに、居住者以外の第三者の調理内容についてBBQと非BBQを判別し、指導管理することが実際にできるのでしょうか? 有効空地で行われることなので、行政の役割でしょうか? 未成年が酒盛りした場合、場所提供責任はどこになるのでしょうか? 
 さらに問題なのは、変更管理規約では、火気類のその形態や火力ついて、なんら規定をしていません。BBQテラスのある6丁目は、一年を通してかなり風が強いです。実際は家庭用のガスコンロでは、すぐに火が消えてしまうでしょう。また、簡易型の炭火焼きのBBQコンロが強風になぎ倒されて、あたりに炭火が散乱、お隣のコミュニティハウスに引火という危険性は無いと言い切れるのでしょうか。建物がすぐそばにあり、あれほど風の強い場所でBBQ的行為など、かなりチャレンジャーだと思いますが、変更規約は強風時にBBQ禁止とはしていません。規約を作った人は6丁目の強風を体験したことがないと推測されます。このようにつっこみどころ満載のBBQテラスは、企画として詰めが甘い印象です。行政との役割関係や問題が起きた時を想定して、あえて曖昧しておくというリスク回避の姿勢「も」規約からは透けて見えます。その分、居住者の財産へのリスクと不安は増大です。不動産会社はこのまま規約的にも穴だらけ、不安要素だらけの施設を居住者に丸投げするつもりでしょうか。またまた長文失礼しました。
532: 契約済みさん 
[2015-02-03 21:11:06]
>>531

長文失礼さんのご意見にはいつも感銘を受けております。
この方が管理組合の理事長になっていただければ良いのにと思っています。
私たちをぐいぐいリードしてしていってほしいです。
土日に予定されている集会にはもちろん参加されるのですよね?

533: 契約済みさん 
[2015-02-03 21:17:13]
>>530

だって北京さんのおでこに、マジックで「僕北京」て書いてありましたよⅤ
534: 契約済みさん 
[2015-02-03 21:22:24]
長文ありがとう!三井さん。
これを是非郵送でみんなに。
535: 契約済みさん 
[2015-02-03 22:20:25]
どのマンションも空地はあります。
ベンチ等あるマンションも沢山あります。
火事になるとか起こるかわからない議論をしても無駄なのでは?
そうしたら他のマンションも被害だらけですよね?
運用面の議論をした方が建設的なように思えます。
536: 契約済みさん 
[2015-02-03 22:40:55]
>>535

甘~~~い。
537: 匿名さん 
[2015-02-03 22:50:34]
どのマンションの空地も火気厳禁です。
せっかくのオール電化なのに、敷地内で焚き火もBBQもおけ
西側の方火災保険はたっぷりかけましょう
腑におちませんね。
538: 契約済みさん 
[2015-02-03 23:37:51]
>>531
読みにくいし要点がわからない。
539: 契約者 
[2015-02-03 23:38:24]
確かにせっかくのオール電化が意味ないやんけ。不条理ぎゃぐか。
540: 契約済みさん 
[2015-02-03 23:41:04]
目の前がbbq…bacにすればよかった。
ひっこしそうそうこの話題であれるのかしら?

541: 匿名さん 
[2015-02-04 00:21:45]
>>535
賛成です。
20m離れた場所でバーベキューをしてタワーマンションが火事になると考える方が理解に苦しみます。
542: 匿名さん 
[2015-02-04 00:29:04]
BQの議論に関しては、あまりBQ反対派を刺激しない方が良いでしょう。
まさかとは思いますが、汚されると言って汚されない場合に自分達で汚して「それ見たことか、私たちが言った通りだ」と言われないか心配です。
そこまではしないと信じています。
543: 契約済みさん 
[2015-02-04 00:52:13]
>>538
え…?
ちゃんと読み返してくださいよ。
しっかり現状把握した上で問題提起されてますよ?
ただ騒ぎ立てる感情派の人間とは違います。
理解できるまで読み返してください。
我々の重要な問題ですよ。
544: 契約済みさん 
[2015-02-04 01:17:31]
だーかーらー
18時までしかバーベキューできないって。
この時代に売っている物で火事にする方が難しいって。
火器がOKだからってキャンプファイヤーでもするんですか?
そんな人聞いた事もありません。
皆さん18時なんて家にいないでしょ?
別の話題しましょーよ!
545: 北京から東京へ 
[2015-02-04 05:44:54]
さて、投稿できるのか・・・
546: 北京から東京へ 
[2015-02-04 05:58:30]
ああ、投稿できますね。いや、一時出入り禁止になってたもんで・・・
私が入居説明会に行ったのは1月27日の10時。
その時周りを見渡しましたら、ざっと4・50家族くらいいたような・・
帰るのは、私らが一番早かったでしょう。
私の場合、賃貸に回し、ローンなしで、難しい説明聞くのが苦手ですので、
さっさと引き上げました。
なんせ、私はチョーさっぱり人間。
いや、いや、だからBBQ問題で、なんちゃらかんちゃらやってる、今の状態を見てると、なんだかなぁ・・・
俺とは別世界にいる人間なのかも、と思うわけなのであります。
では、失礼!!
547: 匿名さん 
[2015-02-04 06:49:04]
>544
18時に在宅の家ってたくさんあるでしょ。小さい子のいる家とか。
あと万緑の杜だっけ?
これから緑が増えて、芝も生え揃ってきたら燃えるものはいくらでもあるのでは?
548: 契約者 
[2015-02-04 07:53:00]
引火するかもは隣のパーティーハウスのことだろ。引火は大げさでも、子供の火傷とかありそうでこわい。
549: 匿名さん 
[2015-02-04 08:06:29]
>>548
パーティールームにいる子供まで火傷するかも知れないってことですよね。
あるわけないだろ。
そんな可能性があるならば、ワイルドマジックに遊びに来た子供たちは逃げ回って食事どころじゃない。
550: 契約済みさん 
[2015-02-04 08:38:56]
まーなんて危険意識の乏しいこと・・・
551: 匿名さん 
[2015-02-04 08:39:39]
>>546
心の広いあんたの部屋を、バーベキュー用に解放してあげれば?
問題解決!
552: 契約済みさん 
[2015-02-04 08:57:05]
後、10年位で都心方向の民有開発地は全てマンションとなり眺望は南側と市場方向のみとなる。
BBQに関しても現場ある、仮設のワイルド云々が素敵なんて言ってるようじゃお先真っ暗は明らかである。
553: 契約者 
[2015-02-04 09:06:45]
営業施設と比べても意味ない。ちゃんと管理されてるでしょ。こっちは無料開放火気okアナーキイズムです。
554: 匿名さん 
[2015-02-04 09:20:14]
>>535
運用面については引き渡し後でいいんじゃない?
いま議論すべきはそこじゃないでしょ・・・

運用といっても行政というか法律の縛りがあるから住民の総意だけじゃあどうにもならないけどね
その辺りが不透明というか、そこを懸念されてる方も少なくないと思うよ
555: 契約済みさん 
[2015-02-04 09:25:23]
風が強くてバーベキューなんてできないって(笑)
いくら無料だからって道路から丸見えの場所で、トイレも公園までわざわざ行って、用具もない、汚れても洗い場もない。。。
バーベキュー業者呼んだらいくらでも出来ると言いますが、お金だしてわざわざスカイズでやりますか?
近くにワイルドマジック、お台場、木場やらバーベキュー場があるのに。
子供の火傷が危険って言いますけど、それだったら運河に落ちる危険、交通事故に合う危険の方が高くありませんか?
バーベキューにとらわれすぎかと。
こんな事気にする人たちって人生生きにくいんだろーなーって思います。
私にとってはスーパーが出来なかった方が大問題ですが(笑)
556: 住民でない人さん 
[2015-02-04 09:29:12]
白いキャンパス。。。
557: 契約済みさん 
[2015-02-04 09:49:09]
「BBQ場、予約不要の無料、学生、サークル」のセットの恐ろしさを分かってない。

そこにBBQ会場と名が打たれている限り、来るぞ。
怖いのが、4月・5月ぐらいに行われる、新入歓コンパをかねたBBQ。

その中で羽目を外す数人の学生の存在。

うけ狙いの行動で、大騒ぎ、裸になる、トイレまでガマンできないで立小便、飲みすぎ後の嘔吐。
大きなゴミは持ち帰るにしても、細かなゴミを地面に落としていく、呑み残しを地面へこぼしていくなど。

まあBBQといっても冬場は寒くてできないだろうから、春と秋のSEASONだね。
558: 匿名さん 
[2015-02-04 09:56:08]
また誰でも書き込めるようになったみたいですね。
一時期は、かなり変な書き込みが減ったのですがねえ。
559: 契約済みさん 
[2015-02-04 10:39:56]
そんな場合は警察に通報!もしくはそのサークルのある大学に通報!でしょ。
管理人さんにやってもらいましょう!
560: 契約済みさん 
[2015-02-04 10:40:05]
スーパーができなかった、
BBQ場が一般無料開放、
もう踏んだりけったりだな。
561: 契約済みさん 
[2015-02-04 11:11:35]
まっ、安かったから!
部屋には満足してます。完璧なマンションなんて無い。。
562: 契約済みさん 
[2015-02-04 11:21:57]
しかし危険意識の低い呑気な契約者がなんと多いことか・・・!?
本当の契約者なのかと思わず首をかしげてしまう。
幼児や子供たちのいるお母さんがたはどう考えているのでしょうか!?
恐ろしい現実が待ち受けていることを早く気付いてほしいです。
引き渡を受けた後では手遅れになってしまいます。
引渡し前の「BBQ施設についての説明会の開催」を
三井不に対して強硬に求めましょう。
引渡し前なら何とかギリギリ間に合います。
皆さん、営業担当者に電話で要求してください。
563: 契約済みさん 
[2015-02-04 11:47:40]
このままでは、カオスカイズと呼ばれかねない。
心配だ。何とかして欲しい。
564: 匿名さん 
[2015-02-04 11:56:21]
>>557
他人のマンションに来てそんな傍若無人な学生みたことないけど、いたら警察と学校に通報してやります。 (笑)
565: 匿名さん 
[2015-02-04 12:00:36]
>>562
そんなに煽っも匿名掲示板では意味がないよ。
契約者よりもネガが多いのですからね。
PW付きに入れるならばそちらでされたらいかがでしょうか?
566: 契約済みさん 
[2015-02-04 12:05:58]
>>564

本当に甘いですね
無料でかつ公共の誰でも使えるBBQ場ですよ。
マンションの付帯施設と勘違いしていませんか?
管理責任だけはマンション住民にある、誰でも勝手気ままに使用可能な公共施設なのですよ。

567: 契約済みさん 
[2015-02-04 12:09:26]
>>565

もちろん白版にも青版にも投稿しています。
要望書もとっくに提出しています。
568: 契約済みさん 
[2015-02-04 12:09:47]
531は何が言いたいの?
要約して書けよ。
それにあんたはどれだけ6丁目を知っているんだよ(笑)

アホくさい。
569: 契約済みさん 
[2015-02-04 12:15:10]
これはどこに向かってるんですかね。
三井が掲示板みて対応してくれること?
三井がスルーするかしないかだから、結局三井頼み…
570: 匿名さん 
[2015-02-04 12:15:37]
>>546
北京さん、賃貸など出さずに住みましょう。
あなたは素直なお方です。
あなたのような方がスカイズには必要です。
571: 契約済みさん 
[2015-02-04 12:16:51]
>>568

ホントにお馬○さんね~
そんなあんたが好きよ
572: 契約済みさん 
[2015-02-04 12:22:24]
実際、来る人はマンションの敷地って認識はないような気がします。

ただの無料bbq場所って認識の人も多そう。

しってたら使うとき肩身狭いですし、ここの掲示板知ってたらなにより住民の目線がこわいって思います。
573: 契約済みさん 
[2015-02-04 12:32:12]
>>572

怖い住民の視線を感じながら意地悪く公共施設を使うっていうのが最高に気持ち良いって思う人達も少なからずいますよ。
574: 匿名さん 
[2015-02-04 13:16:07]
>>570
なんでスカイズに必要なの?
575: 匿名さん 
[2015-02-04 14:16:44]
>>574
お肉や野菜を焼くためです。
576: 契約済みさん 
[2015-02-04 14:22:10]
北京さんの大フアンです。
吉田るいの酒場放浪記、良いですね
うちは夫婦そろって大フアン。
ここ何ヵ月も登場しなかったので大病でもしたのかと心配しましたよ。
北京さんの、若い世代には全く受けない昭和のギャグが大好きです。
北京さんも私と同じ世代かな?
50台後半位?!

577: 契約済みさん 
[2015-02-04 14:45:08]
西側低層の俺をいたわれ。
578: 契約済みさん 
[2015-02-04 14:49:00]
揃いも揃って。
新宿2丁目ですか。
579: 匿名さん 
[2015-02-04 14:59:04]
>>578
つまらない。
もう少し感心出来るメッセージを聞かせて(笑)
580: 契約済みさん 
[2015-02-04 15:04:09]
>>571
購入者でもない外野は退場願いたい。
581: 契約済みさん 
[2015-02-04 15:09:05]
「カオスカイズ」よりも【FREE BBQZ tower & garden】の方が超カッチョいい V
582: 契約済みさん 
[2015-02-04 15:12:45]
>>580

イやーん♪
バカーん
それだけは許してチョンマゲ???
583: 不動産に詳しい人 
[2015-02-04 15:28:47]
北京さん、賃貸に回すならもう広告打たないと遅いよ。(笑)
584: 契約済みさん 
[2015-02-04 15:50:24]
東京都3/25日、桜開花注意報発令。
585: 契約済みさん 
[2015-02-04 16:58:46]
たいしたもんだよなぁ〜。本当に日本で一番になったもんな。
広告通りだもんなぁ〜。
586: 契約済みさん 
[2015-02-04 17:16:00]
BAYZがSKYZの悪口いってるってほんと?
587: 住民さんE 
[2015-02-04 17:54:17]
ベイズ契約者はスカイズの悪口なんて言ってないよ。
なりすましベイズ契約者が言っているだけです。
私はスカイズ契約者ですが、正直に言って引っ越しが楽しみです。
それまでに護岸整備が終るといいなあ。
こんなこというとネガが群がってくるのかなあ。
588: 住民さんE 
[2015-02-04 17:54:17]
ベイズ契約者はスカイズの悪口なんて言ってないよ。
なりすましベイズ契約者が言っているだけです。
私はスカイズ契約者ですが、正直に言って引っ越しが楽しみです。
それまでに護岸整備が終るといいなあ。
こんなこというとネガが群がってくるのかなあ。
589: 住民さんE 
[2015-02-04 17:56:27]
>>586
ベイズの方は悪口なんて言われないですよ。
私はスカイズ契約者ですが、正直に言って引っ越しが楽しみです。
それまでに護岸整備が終るといいなあ。(笑)
こんなこというと言うとネガがたくさん群がってくるのかなあ。
590: 契約済みさん 
[2015-02-04 18:10:54]
BBQ場の件なんとかしてください。
セカンドハウスだけど。
591: 北京から東京へ 
[2015-02-04 19:16:08]
576の契約済みさん・・・2日の「酒場放浪記」には古いのが出てきました。新橋です。2004年3月のもの。
吉田さん、今とは感じがチト違う。まだお若い。立ち飲みの王将なんてのが出てきました。
新橋は吉田さんのホームグランド。吉田さんが目指したのが酒蔵かっぱ。いやぁ、エエなぁ・・・
私は65歳です、おじんなのです。来週は上海仲間との飲み会が2回、赤坂と逗子でです。大丈夫かなぁ・・・
いや、チャンと家に帰ってこられるか・・

583の不動産に詳しい人さん・・今週土曜日に三井のリハウスの人に会って、賃貸依頼します。
もう、遅かりしなんでしょうか・・まあ、それはそれでしょうがない・・その辺は慌てず騒がず、ですね。
592: 契約済みさん 
[2015-02-04 19:42:05]
あほくさ。
593: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-02-04 22:31:01]
>>591
北京さんの夜のホームグランドはどちらですか?
594: 匿名さん 
[2015-02-04 23:14:16]
>>593
北京の麦子店あたりじゃないですか。
595: 住民さんE 
[2015-02-04 23:40:58]
ネガが寄ってこないぞ。
恐れをなしたか。
596: 匿名さん 
[2015-02-05 01:02:12]
豊洲生活を満喫するって盛り上がっていた北京さんは結局住まないんですね。
何がいけなかったのかな。
部屋の狭さかな。
597: 匿名さん 
[2015-02-05 04:15:32]
私は 北京さんはフィクションだと思ってます。
住むも住まないも、契約者じゃないとさえ感じることも
しばしば
お写真とられているので、契約はしているんでしょうけど
今回みかけたなんて話も出だしたので、賃貸に出したと住まない宣言
あなたのお隣の日本人の叔父さんが北京さんだったりするんですよ、きっと
いやいや、おばさんだってことだってありえる。
ネット社会って、こわっ
598: 北京から東京へ 
[2015-02-05 05:07:53]
おおお、麦子店をご存じとは・・いや、私はそこにも家を持っています。
ボクは夜は全くダメ、9時には寝ちゃいますから。

麦子店だったら、宝源餃子屋で餃子をつまみに、燕京ビールと恐怖の酒・二鍋頭をやり、
気持ち良くよくなるのが7時頃、まあ7時半には帰ってしまいますね。

なぜ賃貸にというと・・・娘(孫みたいなもん)が学校が今は横浜。SKYZに住むと通学が大変。
また、SKYZ周辺はまだ不便。2・3年たったら便利になる。
その頃は娘も東京の大学。そうなった段階で自分で住む。
そんなこと初めから分かってるのに、と言われそうですが、なんせ衝動買いですから・・

私のバヤイ、フィクションは全くなし。蟻のママ・・・・です。
599: 契約済みさん 
[2015-02-05 07:44:11]
BBQ会場いらない。
600: 匿名さん 
[2015-02-05 08:01:44]
>>575
北京さんはスカイズに必要な人です。
→なんで必要?
→肉と野菜を焼くため

北京さんはバーベキュー職人なんですか?
それともコンロとかを貸してくれる人?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる