大和ハウス工業株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレミスト高尾サクラシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 東浅川町
  6. プレミスト高尾サクラシティってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-12-11 15:07:20
 

プレミスト高尾サクラシティについての情報交換したいです。
隣が商業施設になるのは便利ですね。省エネエコ仕様、
駐車場が自走式なのも条件としては良さそうです。
検討中の方、周辺にお住まいの方と色々意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
間取:2LDK~5LDK
面積:63.57平米~92.55平米
売主:大和ハウス工業
売主:コスモスイニシア
販売代理:野村不動産アーバンネット

施工会社:大和ライフネクスト株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スムログ 関連記事]
プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/1013

[スレ作成日時]2015-01-21 17:39:45

現在の物件
プレミスト高尾サクラシティ
プレミスト高尾サクラシティ  [第5期(最終期)]
プレミスト高尾サクラシティ
 
所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 高尾駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

プレミスト高尾サクラシティってどうですか?

1401: 匿名さん 
[2016-09-13 16:06:41]
SUMOは失礼ですね。
1402: マンション検討中さん 
[2016-09-13 18:43:05]
高尾は首都圏です。東京都ですから、首都そのもの。
スーモが首都圏にしてないのは、何かの間違い。
そもそもスーモが首都圏にしてなかったとしても、それは民間会社の考えであって、常識的な考えではありません。
気にするレベルの話でもない。
行政的なな区分でも高尾は首都圏に入っているので心配は要りません。
1403: 匿名さん 
[2016-09-13 18:54:16]
そうですね。
心配いらないですね。
スーモは信用できない!
1404: 匿名さん 
[2016-09-13 23:22:58]
この掲示板のやりとりをスーモオフィシャルへ報告しておきました。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1405: 匿名さん 
[2016-09-13 23:31:03]
>>1404
ありがとうございます。
スーモも間違いに気づき、今後、訂正されるでしょう。
1406: 匿名 
[2016-09-14 02:18:29]
青梅、高尾あたりは東京は付いても常識的に首都圏とは言えないと思います。
sumoは間違っていないと思います。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1407: 匿名さん 
[2016-09-14 07:21:32]
首都圏って法律上の定義があるのにもかかわらず
わざわざ高尾や青梅を除外するって、どこの国の常識なのかしら。
1408: 匿名さん 
[2016-09-14 08:22:07]
圏央道って存在薄いのね
1409: 名無しさん 
[2016-09-14 09:01:01]
別にさ、高尾が首都圏だとか首都圏じゃないとかどうでもよくない??
自分達が住んでる場所を誇りに思いなよ。
1410: マンション検討中さん 
[2016-09-14 09:20:27]
首都圏であるとかないとか、検討する上でどうでもいいことですが
法律上、首都圏に入っている高尾をスーモが外しているのは
スーモのいい加減さがわかる流れでしたね。
1411: 匿名さん 
[2016-09-14 10:12:50]
SUMOは郊外に厳しいなー
高尾は住むとこじゃなくて遊びに行くところだけど、このマンションは住んでもいいかもって高尾で初めて思いましたよ。
1412: 匿名さん 
[2016-09-14 15:02:41]
高尾は八王子と相模原の間にある山のふもとであり、どう考えても東京郊外でしょ?住むにいたっても、自由だけど
、、あまり住むに適してる場所とは一般的に思えない。土地が安そうなイメージあるから、どうしても一軒家ほしい人は、狙いそうくらい。
まあマンモスの団地なら高齢者にはいんじゃない?若い人や見栄っ張りな人は、正直NG。あと高尾に住んでます、と言うのはなんかダサい笑 親とかに住ませてあげたい場所ですね。
1413: 匿名さん 
[2016-09-14 15:11:23]
青梅よりはマシな感じ。
1414: 通りがかりさん 
[2016-09-14 16:02:52]
高尾はグローバルブランドですよ。
私は八王子市民ではないですが、しょっちゅう高尾山に登ります。日本人ばかりでなく外国人観光客も非常に多い。
なんでダサイというのかわからない。
言ってる人の方がダサくないですか。
1415: 匿名さん 
[2016-09-14 16:09:54]
全然ダサくないけどねー
高尾に住んでるって言うと
「遠い!!」
って感じになる。
高尾なのでさぞかしベランダからの眺めは自然豊かなのではって思われるけど、
目の前にショッピングセンターの屋上駐車場が広がっていると思うと残念ずぎる。
1416: 匿名さん 
[2016-09-15 10:44:36]
>>1415さん
高尾までは市街地ですよ。ただし公園や緑が近いのがいいんです。

本当に周辺緑だらけがいいのなら高尾山口駅まで行くしかありません。
1417: 匿名さん 
[2016-09-15 10:52:53]
みんな高尾馬鹿にしすぎ
1418: 匿名さん 
[2016-09-15 11:28:35]
>>1417さん
注目を浴びているエリアなので、やっかみが多いと思いますよ。気にすることもないと思います。
1419: 通りがかりさん 
[2016-09-15 16:05:22]
これだけテレビや雑誌、インターネットで取り上げられてるマンションも珍しい。業界の話題になっているのは確かです。
1420: 匿名さん 
[2016-09-15 17:23:14]
その割には間取りとかあんまり良くないよね。高尾山が有名で人気なだけで高尾はそんなに人気じゃないんじゃない?ただ高尾山が近いっていうだけで。TV見ててもそんな感じの特集な感じがする。人気人気って特集されても胡散臭い。
1421: 匿名さん 
[2016-09-15 18:13:49]
高尾の売りが高尾山しかないから仕方ない。
1422: 匿名さん 
[2016-09-15 22:47:26]
真冬の11時半くらいに京王線が遅延したとき、原因が高尾駅構内でのお客様同士のケンカって聞いて、えっあんなクソ寒いところで…?ってみんなドン引きしてた。
1423: 匿名さん 
[2016-09-16 00:07:14]
>>1418
何が話題になってるの?
高尾駅行ったらそんなに盛り上がってる感じなの??
数年前にプラチナドンキの店長が高尾駅で痴漢した以来、たいして話題に出ませんけど・・・
1424: 匿名さん 
[2016-09-16 00:08:37]
第4期も即日完売の勢いですよ。人気は衰えませんね!
1425: マンション比較中さん 
[2016-09-16 00:19:01]
1420さんが言うように、なんか必要以上に高尾推してる人胡散臭い。
住人が検討のフリして書いてるんだろうけど。かえって足引っ張ってる模様。
高尾は年寄り向きと書いてる人いたけど、年とってたとしてもさすがに最寄駅が高尾駅は嫌だかも。
年に1回山登りに使うくらいでちょうどいい。
1426: 匿名さん 
[2016-09-16 09:15:22]
なんだか必死でネガキャンしている人のほうがきな臭く思うのは私だけ?
1427: 匿名さん 
[2016-09-16 10:11:50]
高尾って必要以上に上げる要素も下げる要素もそんなにないよね…。 遠いとか、東京だっけ?くらいは言われることはあるけど、治安悪くないし馬鹿にされることはないでしょ。
だいたい23区から見たら三鷹までが近所、それより西はちょっと遠い、立川より向こうはもっと遠いくらいしか思ってないよ。

中央線ターミナル駅だから八王子からバスとか八高線沿線より便利だなと思うし、八王子駅近がちょっとイヤな人には最適だと思う。
1428: 匿名さん 
[2016-09-16 11:50:17]
サラリーマン川柳を思い出します。
1429: 匿名さん 
[2016-09-17 11:53:39]
NHK総合1
ブラタモリ「高尾山」
2016年9月17日(土) 19時30分~20時15分
1430: マンション比較中さん 
[2016-09-17 21:34:59]
ブラタモリ見ました。
三多摩でマンション探してるのですが、
あんな田舎町にこんな値段高いマンションあるんですね><
誰が買うのかしら???
高齢者の金持ちしか買わなそうだな~と思いましたvv
1431: 名無しさん 
[2016-09-17 22:31:56]
>>1430 マンション比較中さん

ブラタモリ見てこんな事考えるなんて、、、相当変人だね
1432: 通りがかりさん 
[2016-09-17 22:50:21]
このレス見てるだけで高尾に興味がある人でしょ?
高尾を田舎くさいとか言ってる人こそ田舎出身者でしょ。
今日モデルハウスと現地見学してきました。
都心へのアクセスと自然がちょうどいい人にはもってこいかな。
あと八王子と高尾は地盤が東京で1番しっかりしているから首都直下型にも100パーセント安全とまで行かなくても相当な対策をしていました。
地震時には隣にできるショッピングセンターから電気が供給されるそうでかなり対策を考慮されている感じです。
都心を1番と思って高尾をバカにしている人は直下型地震が70%起こると言われている今、どこにマンションを購入するか真剣に考えるべきでしょうね。
1433: 周辺住民さん 
[2016-09-17 23:31:18]
高尾にマンション買う気はないけど、高尾の岩盤は丈夫ですよ。
高尾山口の温泉を掘る時、岩盤が予想以上に固すぎて大変だったそうです。
中央線も始発だし、通勤ライナーもあるし、大きな救急病院もあるし、
自然も多いし、子育て世帯には良い場所だと思いますよ。
中途半端に都心寄りの場所よりおすすめ。
1434: 匿名さん 
[2016-09-18 00:25:40]
中央線沿線駅近で車がなくても生活できるマンションが高くなるのは当たり前じゃないの。
正直、西東京方面は中央線一人勝ち状態だと思う。

どうせ、荒れまくってる小平市の某マンションスレあたりから飛び火してるんじゃないの。
1435: マンション比較中 
[2016-09-18 00:48:02]
1430さん

そうです、田舎ではありますね。
相違があるとすれば、金持ちというより大規模や商業施設、高尾の土地という
希少性の価値あるものに投じている点でしょうか。
私は駅からの距離と高尾山まで週末ハイクが楽しみで購入申込みしました。
田舎がお嫌いでしたら、三多摩ではなく23区内でお探しされては如何でしょう。
そしてこの掲示板にいらっしゃる必要はないかと。
1436: マンション比較中さん 
[2016-09-18 01:50:44]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
1437: 匿名さん 
[2016-09-18 01:59:16]
住んでない人の失礼な書き込みと、不自然な住民ディスが定期的にありますけど、同じ人がやってるんでしょうか。
1438: マンション検討中さん 
[2016-09-18 02:12:14]
同じようですね、根拠の無い批判が繰り返しです。
検討と言いつつ、物件をご覧になった事ないようですし。
1439: 通りがかりさん 
[2016-09-18 07:12:25]
第4期は、昨日の段階でほぼ完売でした。1階から2階は抽選になるとのことです。気になるのは横のショッピングセンターが7階分あるので日照時間の問題です。担当者は1階は少々暗いと言っていました。ただ朝の時間と冬至の間くらいだとおっしゃってましたが。
あとショッピングセンターのカートをマンション内まで持っていけるのはとても便利だと思いましたね。
1440: 検討 
[2016-09-18 07:20:26]
>>1436 マンション比較中さん
住民がなぜ来ちゃ行けないの?購入を検討してる人が色んな角度からの意見を聞き検討する場所です。すでに住んでる人の意見があってなぜまずい?
いらないのはただ23区が都心に近いからいいと書く人達です。だったらそもそもここ来なくていいしこっちからしても邪魔だし、お互いに無駄なんだよね
1441: 住人ユーザー1 
[2016-09-18 08:04:48]
いくらなんでも検討してる人へ邪魔扱いはないのではないでしょうか?
私は住人のものですが、ココは野良板であり、色々な方がいらっしゃいますから下手に住人代表ぶって書き込みするのは、同じ住人として賛成できません。荒らしみたいな書き込みに住人と思われる方が必死に書き込みしている姿は痛くて見ていられません。スルーでよいのではないでしょうか?どこの掲示板にもネガコメや荒らしみたいな方はいるようですが、うまく流しています。器を広く持って対応できないのであれば、ここは見ずに専用掲示板だけ利用していればいいと思います。
1445: 住人ユーザー1 
[2016-09-18 10:17:17]
[自作自演を確認したため、削除しました。管理担当]
1447: マンション検討中さん 
[2016-09-18 10:24:48]
[自作自演を確認したため、削除しました。管理担当]
1450: 通りがかりさん 
[2016-09-18 12:09:26]
[NO.1442~当レスまでの一部を当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる