九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR六本松【旧称:(仮称)六本松・九大跡地マンションプロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. MJR六本松【旧称:(仮称)六本松・九大跡地マンションプロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-06-30 14:20:39
 

MJR六本松についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅徒歩2分の立地は便利そうですね。間取りや設備、価格はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市中央区六本松4丁目300番12(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.67平米~122.64平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター

物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/ropponmatsu/
施工会社:MJR六本松新築共同企業体[西松建設株式会社・松尾建設株式会社]
管理会社:未定

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2015.3.3 管理担当】

[スレ作成日時]2015-01-16 17:06:17

現在の物件
MJR六本松
MJR六本松  [第2期]
MJR六本松
 
所在地:福岡県福岡市中央区六本松4丁目300番12(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩2分
総戸数: 351戸

MJR六本松【旧称:(仮称)六本松・九大跡地マンションプロジェクト】ってどうですか?

755: 匿名さん 
[2015-06-09 09:36:38]
お、今は護国神社からけやき通のところまで
渋滞が伸びた。

・・・事実はこんなもんですね。

756: 購入検討中さん 
[2015-06-09 10:07:17]
745さん

743です。
仰る通りですよ。都内高級物件でも、きちんと練られた物件ではこれだけ維持管理コストが安くなることを例示したのです。きちんと随分と安いと書いたつもりですよ。まあ、あなたの言葉では「激安」ですね。
加えて、スレッドの流れ的に販売時の維持管理費の話と判断して、こちらもそのつもりで書きました。わざわざ「初期」と書いているのはそのためです。

さらに言えば、例示した物件は築5年超で、比較的最近の物件です。もちろん、コンシェルジュ付の24時間有人管理の大規模物件で、比較対象としてはそれなりです。その物件の管理規約から事実を書いたまで。あなたが例示したのは築20年の修繕積立金が上昇した物件であり、そもそも比較対象として失当ですね。

車の件も、この物件の主要顧客層であろうファミリー層なら所有率は高いでしょう。80%を超える駐車場準備率からしても、そういうことは想像できるはずです。こうしたことから、後段ではあくまで一般論を指摘したつもりです。別に知ったかぶりなど無いと思うのですが、理解に苦しみます。

この物件の管理資料を持たないので、末尾には的外れだったら読み捨ててと書きました。それでも、どうしても反論したのであれば「こういう修繕計画だから大丈夫だよ」などときちんと書けばよろしいのに。

最後に、ネット弁慶なのか人様を「君」呼ばわりしたり、自分と異なる意見の人を見下すような発言をされていますが(「お金なさそう」系の発言もあなたでしょうか)、パパやママから最低限の躾もされなかったのでしょうか。お里が知れますよ。マンション生活における上位のリスク要因は、非礼で非常識な住民の存在です。
763: 申込予定さん 
[2015-06-09 17:21:17]
管理費高い!
コンシュルジュ要らないしキッズスペースも要らない!
ってどんだけ自分の事しか頭にないんだよ。
自分の家建てればいいじゃん。
こういうタチの悪いのが買いませんように・・・
764: 匿名さん 
[2015-06-09 21:29:46]
>>745>>746
分かってないのは君だよ。
築20年の物件と新築物件の維持管理費を比較してどうすんの?
修繕積立金なんて5年ごとににアップしていくことも知らないの?
築20年の維持費が高いなんて当たり前なのに何を言ってるんだろ。
765: 購入検討中さん 
[2015-06-10 00:13:02]
日が当たらないのは嫌、でも南向きは高くて手が届かないので西向きの部屋を検討中。
騒音と空気が悪そうなのが心配。洗濯物を外に干したら黒くなったりしそうで。うるさくて窓は開けれないのかな。
766: マンション投資家さん 
[2015-06-10 06:46:07]
>>765
騒音や空気に関しては、けやき通りや城南線沿いのマンションはどこも大差はなさそうです。
ネクサス六本松の知り合いの住人からは、特にそのような話を聞いたことはありません。3コートの中では、確かに西向きが最も条件は悪そうです。東向きを検討されては?
767: 匿名さん 
[2015-06-10 09:50:42]
城南線沿いに住んでいますが、窓を閉めているときは騒音は気にならないんじゃないでしょうか。
開けているときはうるさいです。たまにテレビの音が聞こえないくらいの音をたてる
車やバイクが通りますし。ベランダや外壁も黒いよごれがつきますね。
768: 購入検討中さん 
[2015-06-10 14:44:36]
近隣住んでるけど、黒いのは廃棄ガスじゃなくてPM2.5だよ
南はまだ判らんけど東西は夜は窓を開けて寝るのはキツいだろうね。
静かな立地じゃないから窓を開けて寝るタイプの人には向かないよ
769: 物件比較中さん 
[2015-06-10 14:49:49]
あのさぁ
渋滞とか騒音とか立地見れば行かなくても想像できるし、もう説明会やってるんだから実際見に行ってるはずでしょ?
今更 渋滞しますか?うるさくないですか?とかアンチの自演でしょ。
770: 匿名さん 
[2015-06-10 15:03:27]
渋滞に関しては、あるのにないという輩がいるから炎上します。
もう、あるでいいです。
771: 購入検討中さん 
[2015-06-10 15:35:19]
ウチは私が朝に子供を学校まで車で送るから実際に朝8時前の交通状況何回か見に行ってみたけど、交通量は多いですがスムーズに流れてましたよ。
渋滞かどうかは感覚だと言われているのでしりませんが。
772: 匿名さん 
[2015-06-10 16:43:33]
8時前はまだ少ないですよね。8時半くらいと夕方、土日は交通量多いね。
渋滞は感じ方だけど、一時間も待つほどじゃない。
773: 匿名さん 
[2015-06-10 17:04:48]
ここの渋滞の話は「六本松駅前の交差点」についてですね。

300台収容の駐車場出入りが一つの信号になるので、そこの渋滞が懸念されています。必ずこの信号を通らないとどこにもいけません。

関係者が渋滞なんかしてないとか、城南線が…と何度も書き込んでいますが、心配してるのは今ではなくて完成後の交差点の話だと思います。
774: 匿名さん 
[2015-06-10 17:26:06]
そのとおり。
775: 物件比較中さん 
[2015-06-10 17:41:32]
いや、渋滞してるって書いてあったから実際こうでしたって話を書いたんだけど、、、
しかも朝9時に通勤で出る人なんか少ないから混むとは思えないよ。
出入り口一個しかないって言うけど出入り口2つあったら通り抜けで交通量増えるし、騒音だって出るわけでしょ?
そういうデメリットは考えてないの?


776: 匿名さん 
[2015-06-10 18:13:59]
もうやめとけよ、渋滞云々も設備が要らねーってのも騒音云々とかもピントがズレてる書き込みは説明会にも参加してない奴に決まってるんだからさ。
必死にアンチ活動してるんだから、どう言う奴か分かるだろ?
嫌なら買わなきゃ良いだけなのにわざわざ粗探ししてるんだからさ
777: 匿名さん 
[2015-06-10 18:15:00]
結局売れるんだろうけど住んだ後いろいろストレス感じそうなマンションですねここ。
778: 匿名さん 
[2015-06-10 18:44:36]
周辺物件の営業やデベ担当者からのネガキャンが90%以上ですね。
売れたら面白くないのですよ、
こういう人達はね。
779: 匿名さん 
[2015-06-10 23:28:10]
せっかく「顔真っ赤にして」「粘着」していた自演の書き込みが削除されて読みやすくなったのに、また出てきてるんですか。745等は辱めとして残すにしても、性懲りもない。
立地は文句なしだし、放っておいても売れるでしょう。住民レベルさえ水準超えてればそれなりに良いマンションになるだろうに、ホントにもったいない。
775みたいにデメリットとされた事柄に対してもきちんと反論してくれれば、「そういう考え方もあるよね」と視点を変える意味でも有益で、検討板としての価値がある。そうじゃなくて、的確な指摘に反論もできず感情的に噛みつく頓珍漢が粘着していることが、このマンションの評価を下げてる。
ハードの評価はもちろん、どういうレベルの人が関心示してるかを観察するのもマンション選びには大事ですからね。
781: 匿名さん 
[2015-06-11 00:38:09]
確かに>>745の書き込みは恥ずかしすぎますね。
完全に妄想の世界で語ってます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる