東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-16 00:02:54
 

カリスマブロガーのモモレジさんが「2014年のマンション・オブ・ザ・イヤー」に選定した
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

※「マンション・オブ・ザ・イヤー」は2013年のスカイズに続き東京ワンダフルプロジェクトが2年連続受賞

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547545/

[スレ作成日時]2015-01-03 22:08:48

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part24

201: 匿名さん 
[2015-01-06 11:28:21]
>>197

その通り。
豊洲は都内全てのターミナル駅まで乗り継ぎ悪いのが、難点。
仕事でいく場合も新橋からだと必ずタクシー使います。
202: 匿名さん 
[2015-01-06 12:22:16]
もうすぐ完売だね。
203: 匿名さん 
[2015-01-06 12:47:09]
>>197
「銀座 丸の内 日比谷」は豊洲の次くらいには魅力あると思うよ。その次は「青山 表参道 六本木」ゾーンくらいかな。
その他の街は行く気がしない。
204: 匿名さん 
[2015-01-06 12:49:20]
>>201
どこに行くにも便利だよ。まあ、人それぞれ。
不便と思えばやめればいいだけ。
205: 匿名さん 
[2015-01-06 12:52:49]
>>201
渋谷新宿池袋あたりから電車に乗ってどこか行く機会なんてないでしょ。

アクセス良くて意味がある交通拠点は東京駅(または品川駅)、羽田空港、成田空港の3つだけ。
206: 匿名さん 
[2015-01-06 12:55:14]
>>200
365日毎日詳細な記事を書いてるから一度見てみたら?
中立で偏りのない批評に定評がある。

少なくともここに匿名で書いてる人の意見よりはよほど参考になるよ。
207: 匿名さん 
[2015-01-06 12:59:08]
渋谷新宿池袋って、地球上から無くなっても、何とも思わない。お洒落なものが何一つないから。
208: 匿名さん 
[2015-01-06 17:16:05]
世界中が江東区みたいになると素晴らしいんですけどね。
209: 匿名さん 
[2015-01-06 17:55:47]
>>208
世界中が豊洲みたいになれば素晴らしい!

でも人間はロマンチストばかりじゃないから、そうはならない。
210: 匿名さん 
[2015-01-06 18:09:40]
>マーケットは需要と供給で決まっていくわけですが、豊洲新市場があることで、日本中、世界から観光客が集まり、豊洲から、新豊洲まで、ゆりかもめにのって、スカイズベイズを目の当たりにすることになる。市場についての情報は常に、ネット、ブログ、TV、SNSで拡散され、年末は買い出しに多くの人がくる場所になる。需要は、日本全体に及ぶことになるわけです。このようなマーケティングが自然とされることが今後ずっと担保されているのがワンダフルプロジェクト。

デベロッパーさんが言ってたからね。
「日本代表になろう」って。
211: 匿名さん 
[2015-01-06 18:24:16]
>>94
その記事見たよ。本格的な値上げがもうすぐやってくるのは間違いない。
212: 匿名さん 
[2015-01-06 18:49:48]
三井晴海も情報公開をはじめましたね。
http://www.31sumai.com/mfr/X1015/

駅遠、緑と水辺、駅遠の分は企画で勝負している点では、ワンダフルと似たポジションでしょう。
共用部の詳細はわかりませんが、オリエンタルランドとジョイントしたガーデンてのは魅力的です。

まだ検討中の方は、三井豊洲も含めて比較してみてもよいでしょうね。
213: 匿名さん 
[2015-01-06 18:56:30]
>>212
共用施設は何が?
214: 匿名さん 
[2015-01-06 18:59:59]
>>212
何駅から何分?
215: 匿名さん 
[2015-01-06 19:02:46]
>212
今年のナンバーワン物件候補は間違いないですね。
216: 匿名さん 
[2015-01-06 19:06:23]
>>212
晴海は大林組だけど、同じく免制震複合の構造みたいですね。
天井高は2.6mとあるけど、これでBAYZ並のフラット天井ならスゴいな。まあ清水じゃないし、それはないか。
217: 匿名さん 
[2015-01-06 19:14:27]
当分このスレはパークタワー晴海のスレになること確定っぽい(笑)
219: 匿名さん 
[2015-01-06 19:16:08]
>>210
それだったら晴海の方がすごいと思うけど…
やっぱり何でもないです笑
220: 匿名さん 
[2015-01-06 19:16:31]
もっとPTHの宣伝お願いします!
221: 匿名さん 
[2015-01-06 19:17:17]
>>212
スカイズもディズニーリゾートと同じ造園業者ですよ。
222: 匿名さん 
[2015-01-06 19:17:50]
水素タウンってのがすごいでしょ。晴海は。
223: 匿名さん 
[2015-01-06 19:18:20]
>>218
ランクが下がる地域だからぶっちゃけ、それは少しあります。
224: 匿名さん 
[2015-01-06 19:19:11]
選手村跡地の6000戸も控えてるし、まさにマンションの街だね。
227: 匿名さん 
[2015-01-06 19:22:40]
晴海三井にここは完敗だね笑
中央区アドレスにお洒落なガーデンに水辺!
こことは次元が違うよ。
これで安かったらここのリセールは厳しいね。
228: 匿名さん 
[2015-01-06 19:23:53]
>>225
私は221じゃないけど、誹謗中傷投稿はやめたほうがいいよ。
最低限のマナーを守って。
230: 匿名さん 
[2015-01-06 19:25:48]
>>227
いや晴海二丁目は駅から遠すぎて3棟ともオワコン物件しょ
231: 匿名さん 
[2015-01-06 19:26:18]
はい!ここは完売しそうでもう面白くないからそろそろ消えるね。スカイズに負けずに頑張って下さい。
232: 匿名さん 
[2015-01-06 19:26:48]
>>230
お前が言うな(笑)
233: 匿名さん 
[2015-01-06 19:27:55]
>>232
あなたは誰?

230と同一人物?
234: 匿名さん 
[2015-01-06 19:28:55]
>>230
どれくらい遠いの?しかも既にパンクしてる勝どき駅?
235: 匿名さん 
[2015-01-06 19:29:57]
>>233
あなたも誰?
236: 匿名さん 
[2015-01-06 19:30:55]
他物件の批判はやめようよ。そういうことするからネガられるんだよ。
237: 匿名さん 
[2015-01-06 19:31:59]
ひとりで何役も演じる自作自演の荒らしはスルーで
238: 匿名さん 
[2015-01-06 19:33:05]
>>234
月島駅12分、豊洲・勝どき15分。
晴海の素晴らしさがここのホームページで延々と書かれてるが、さすが三井って感じ。
あまり他を批判しない方がいいよ。
239: 匿名さん 
[2015-01-06 19:33:59]
スカイズ契約者板ではパスワード付き掲示板効果で既に成りすましはバレバレで揶揄われまくってる。
240: 匿名さん 
[2015-01-06 19:35:12]
>>230
オワコンってどういう意味ですか?
241: 匿名さん 
[2015-01-06 19:36:20]
http://www.31sumai.com/mfr/X1015/
ほれ。
これが晴海の実力だ!ここが好きって人は否定はできないでしょ。
242: 匿名さん 
[2015-01-06 19:45:10]
スカイズ板の成りすまし、しかも名前が「入居済み」。入居は3月なのにね。
243: 匿名さん 
[2015-01-06 19:48:30]
釣ってもなかなか釣れないスレだとわかると自作自演にシフト。まあ、同一の荒らしでしょう。
244: 匿名さん 
[2015-01-06 19:51:02]
晴海のここが注目される15の理由って所が素敵です。新豊洲のことも出てますよ。
間違いなく過去最高物件ですね。
そして、同じ三井の勝どき東が、その記録を塗り替える…湾岸最高!
245: 匿名さん 
[2015-01-06 19:53:52]
>>216
下がり天井がある部屋もあると書かれてるから、基本的にはフラット天井じゃない?晴海が盛り上がって来ましたね!ブリリア完売、ティアロも順調みたいだし、後はドトールがどうなるかですね。
246: 匿名さん 
[2015-01-06 20:01:00]
予想どおり晴海宣伝スレに化してるね(笑)
247: 匿名さん 
[2015-01-06 20:05:53]
ごめんなさい。度が過ぎました。湾岸を盛り上げたかったのでお邪魔しちゃいました。
248: 匿名さん 
[2015-01-06 20:14:58]
>>247
他地域タワマンを荒らす晴海住民のフリをして、晴海の民度を低く見せかける事が目的の荒らしですね?もうパターン化されてバレてます。
249: 契約済みさん 
[2015-01-06 20:31:25]
水辺と公園、はたから見ると素敵なんですけど、
済むとなると以外とスペースとってて玄関まで時間かかってしょうがない。
ららぽーと横に親戚が住んでますが、遠くて嫌になりました
晴海のランドスケープみて、あっ、また同じ感じ。と思った
共用施設がどこまで目玉を作るかかな。ホテルスパ並みのスパサウナに露天風呂なんかあったら
検討したいな。ひとつ。
250: 匿名さん 
[2015-01-06 20:31:52]
>定期的に湾岸スレを巡回して、ネガネタ投下の自作自演

定期的に晴海の宣伝をしにくるハルミモドキ。不自然すぎ。
251: 匿名さん 
[2015-01-06 20:34:22]
>>249
どこを契約済みなの?二つめに検討?
252: 匿名さん 
[2015-01-06 20:48:35]
>>231
>はい!ここは完売しそうでもう面白くないからそろそろ消えるね。

戻ってきそうな消え方(笑)
253: 匿名さん 
[2015-01-06 21:00:23]
「いや晴海二丁目は駅から遠すぎて3棟ともオワコン物件しょ」なんて投稿、釣られようが無い荒らし。白々しく釣られちゃってるフリをしてるのも同一人物でしょう。
254: 匿名さん 
[2015-01-06 21:03:10]
BAYZの話に戻るけど、最終期は共用施設見学できるみたいだね。
255: 匿名さん 
[2015-01-06 21:13:11]
SKYZの共用施設ね
256: 匿名さん 
[2015-01-06 21:34:53]
あらかじめ他物件宣伝板になることが予告されてる・・・荒らしに慣れてますね。
257: 匿名さん 
[2015-01-06 21:36:47]
とりあえず天体観測ドームとプールだけでも見たい。ゲストルームとラウンジもできれば見たい。
258: 匿名さん 
[2015-01-06 21:43:54]
スカイズ内の共用施設はベイズの広告には小さくしか載ってない。このpdfの方がましか。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/0604/download/sumai...
259: 物件比較中さん 
[2015-01-06 22:01:47]
>>254
できねーよ。
できるのは、契約者のみ。
260: 匿名さん 
[2015-01-06 22:02:05]
>>258
富士山とskyzがいっしょに写ってる2枚の写真、かっこいいですね。
261: 匿名さん 
[2015-01-06 22:11:41]
今年中に食べるべき市場グルメがテレビでやってますよ。
262: 匿名さん 
[2015-01-06 22:16:32]
年末に築地市場に行ったら、「築地から豊洲へ 新市場始動!」と大きく掲げられていました。千客万来もいよいよ来年ですね。
263: 匿名さん 
[2015-01-06 22:49:58]
千客万来楽しみです!晴海からお邪魔しますねー。
入浴施設とか最高でしょうね!
264: 匿名さん 
[2015-01-06 22:53:49]
こちらも6000戸供給の晴海団地素通りしますねー。
265: 匿名さん 
[2015-01-06 23:09:03]
>>263
湾岸一望の露天風呂。夜景観ながらの入浴や風呂上がりの寿司と酒。夢のような一時でしょう。
266: 匿名さん 
[2015-01-06 23:11:48]
>>264
荒らさないで下さいな。
267: 働くママさん 
[2015-01-06 23:23:10]
残ってる部屋ってどういう間取りで坪単価幾ら位なんですか?
268: 匿名さん 
[2015-01-06 23:28:40]
>>265
わざわざありがとうございます。
最高ですね!湾岸には本当に夢がありますね!
特に豊洲市場は世界が注目するニュースですね。
本当に楽しみです。
269: 匿名さん 
[2015-01-06 23:56:19]
>>267
それぐらい自分で調べろよ 
270: 匿名さん 
[2015-01-07 00:06:05]
>>205

いやあ。それがあるんですよ。
豊洲で飲もうといっても、はあ?なんで?いきにくい!
という都心や城西の友人がたくさんいるものでね。
271: 匿名さん 
[2015-01-07 00:34:59]
>>265
入浴料が3000円近いらしいんてますよね。湾岸住民特別割り引きみたいのやってくれないかしら。
272: 匿名さん 
[2015-01-07 00:56:19]
三井の晴海もかなり良さそうです。
湾岸もりあがってきましたね!
たのしみ!
273: 匿名さん 
[2015-01-07 03:03:16]
3000円でもいいのだけど、もう少し、都心からのアクセスをよくして欲しい。たまに、近場の温泉に入りたくなることはある。
274: 周辺住民さん 
[2015-01-07 06:36:25]
今日の朝日を浴びるskyz、神秘的なほど美しいです。
千客万来で、仕事前の朝風呂もいいかもしれませんね。
個人的には湾岸は夜景よりも夕景やマジックアワーがいちばん感動的と思います。
275: 物件比較中さん 
[2015-01-07 06:48:29]
千客万来楽しみ=----
276: 申込予定さん 
[2015-01-07 17:20:25]
ベーシック認証のついた公式ページなんて
はじめて見た。。。
http://tokyo-wonderful.com/index.html

この、Web制作会社、アカンやろぅ。。。
277: 匿名さん 
[2015-01-07 18:02:55]
最終期、販売戸数35戸になってますね。ネガの皆さんお疲れ様でした。
278: 匿名さん 
[2015-01-07 18:04:42]
ティアロより早く完売しましたね~
279: 匿名さん 
[2015-01-07 18:10:30]
>>278
まだ、完売してないですよ!
280: 周辺住民さん 
[2015-01-07 18:20:50]
>>275
千客万来を楽しみにしていない豊洲住民なんていないと思いますよ。徒歩圏に絶景の露天風呂や日本屈指のグルメスポットが出来る訳ですから。
281: 匿名さん 
[2015-01-07 18:34:31]
確かに、市場と温泉ができると、お台場に一歩近づくね。
ただ、ビーチがあるという点では、お台場の方が上かな。

282: 匿名さん 
[2015-01-07 18:50:08]
>>276
パスワード付き掲示板でネガを駆逐したスカイズ契約者板に憧れたのでは?

一時期は成りすまし契約者に乗っ取られてたスカイズ契約者板では、今やネガはおもちゃにされてる。
283: 匿名さん 
[2015-01-07 19:05:54]
>>281
温泉ではなく、フツーの沸かし湯です。ドトールみたいに。
284: 匿名さん 
[2015-01-07 19:08:36]
水質が悪くて遊泳できない人工海浜なんぞ、ビーチではない。
285: 匿名さん 
[2015-01-07 19:14:05]
契約者スレが本当の契約者の話し合いみたいになってるね(笑)成りすましネガはもう完全スルーされてて憐れ…
居場所が無くなったネガはきっとここに来るだろうね。
286: 匿名さん 
[2015-01-07 19:14:57]
>>271
その料金の情報ソースは?
287: 匿名さん 
[2015-01-07 19:18:23]
大江戸温泉は18時以降のナイト料金にクーポン併用すれば安い。回数券もある。
288: 匿名さん 
[2015-01-07 19:23:08]
>>280
「徒歩圏」って言葉は便利ですね。
千客万来施設はここの隣駅にあるから、1丁目〜5丁目の豊洲住民は
ゆりかもめ2駅分を歩く徒歩圏。
289: 匿名さん 
[2015-01-07 19:39:18]
マンション内のSPAって意外に気まずくて使わなくなるから、SKYZはプールでちょうど良かったですね
290: 匿名さん 
[2015-01-07 19:40:13]
http://www.31sumai.com/mfr/X1015/

湾岸もりあがりますね!
291: 匿名さん 
[2015-01-07 19:45:40]
>>289
マンション内にSPAがある物件なんて凄く稀少。住んだことおありで?
292: 匿名さん 
[2015-01-07 19:55:01]
>>277
ネガはまだまだ休まないでしょ。勝どき晴海住民に成りすましてまたやってくる。ワンパターン。
293: 匿名さん 
[2015-01-07 19:58:29]
>>269
働くママさんになんて口のきき方
294: 匿名さん 
[2015-01-07 20:21:18]
荒らしに話かけられてもスルーでいいと思いますよ。
295: 匿名さん 
[2015-01-07 21:22:12]
>>267
MRの休みは今日までだから、明日にでも聞いてみたらどうでしょう。
296: 匿名さん 
[2015-01-07 22:00:29]
「荒れるきっかけ待ち」みたいな投稿が散見されますね。
297: 匿名さん 
[2015-01-07 22:22:16]
>192
それは外から見た「クリスマス装飾」ということですか?
まずはスカイズだけのクリスマスを迎えることになりますね。
298: 匿名さん 
[2015-01-07 22:31:16]
SKYZひとりきりのクリスマスイブは来年1度だけ。
再来年は東京ワンダフルプロジェクト完成。
299: 匿名さん 
[2015-01-07 22:46:45]
>>297
豊洲は結構広範囲にクリスマスのイルミネーションがされていて綺麗ですよね。スカイズも楽しみ。
300: 匿名さん 
[2015-01-07 23:38:33]
>>289
ジャグジーがありますよね。
301: 匿名さん 
[2015-01-07 23:41:03]
晴海と張り合えるようになったのか、新豊洲。
302: 匿名さん 
[2015-01-08 00:03:19]
>>301
他人のマンションと比較してどうするのですか?
気に入ったマンションを買ったのだからほっといて下さい。
そんなことばかり言ってると性格悪くなって幸せになれないよ。
私は幸せです。
303: 匿名さん 
[2015-01-08 00:39:46]
最終期35戸全室販売。
2/23日完売予定。
お疲れ様でした。

304: 匿名さん 
[2015-01-08 07:00:12]
>>302
ハルミモドキは本当はマンション検討すらしていないかわいそうな人。

各マンション掲示板に荒れる元ネタを撒いてるだけ。つまらない趣味。
305: 匿名さん 
[2015-01-08 08:03:11]
キッザニアに東京メトロのパビリオンが増えるみたい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150107-00000027-rps-bus_all

地下鉄運営体験が可能で、シミュレーターでは有楽町線の運転気分。所要時間は約30分で、定員は運転士6人、車両整備員6人、軌道作業員4人とのこと。本格的だね。
306: 匿名さん 
[2015-01-08 13:57:45]
要望書とる前に売り出しって、相当な倍率になりそう。
307: 匿名さん 
[2015-01-08 20:05:13]
まあ、お買い物物件だしね。
308: 匿名さん 
[2015-01-08 20:35:16]
SKYZの契約者板に、商業塔に入るはずだったスーパーは実はローソンに決まったことが、暴露されてるね!
1600世帯の買い物はどうしたらいいんだろ…
309: 匿名さん 
[2015-01-08 20:47:26]
>ベイズ横にスーパーができるて言われたので、スカイズ購入しました。なので、スーパーは大丈夫。あとは何のスーパーになるか。庶民的なのがいいなー。

成城石井でも良いのでは?
310: 匿名さん 
[2015-01-08 21:00:40]
ベーカリーカフェはオープンカフェだといいね。
311: 匿名さん 
[2015-01-08 21:05:52]
ローソンが成城石井を買収したってことは、実際には成城石井ってことかな?
312: 匿名さん 
[2015-01-08 21:12:17]
ローソンは成城石井、ローソンマートどちらになるかって話だね。
313: 匿名さん 
[2015-01-08 21:16:14]
SKYZ1階はサークルKサンクス
314: 匿名さん 
[2015-01-08 21:22:38]
三井の資料にローソン(コンビニ)と書いてるんだからローソンでしょう。

成城石井だったら普通に成城石井って書くに決まってるでしょ。買収したって資本関係上の話でなぜ店舗の話をしているときに親会社の名前を記載すると考えるのか。コンビニになってショックなのわかるけど、現実みようよ。
315: 匿名さん 
[2015-01-08 21:22:46]
>>312
いや、業態はあくまでコンビニみたいですよ。しかも18時に閉店・・・。
316: 匿名さん 
[2015-01-08 21:29:45]
まあ、ベイズも賃貸棟もできてないんだから、暫定的な店舗だろ
317: 匿名さん 
[2015-01-08 21:33:12]
>>315
学校とほいくえん
318: 匿名さん 
[2015-01-08 21:33:35]
商圏考えると当たり前の話ですね。

埠頭の角で周囲に何もないので環境良いけど、後ろはキューブとドラムで住居はSKYZ/BAYZと賃貸等だけ。あとは新市場で埋め尽くされるし、わざわざこの商業棟までSKYZ/BAYZ以外の住民が来るわけがない立地。タダでさえアオキなど大型スーパー目白押しで飽和気味のところ新たにスーパーなんてできる訳がない。

以前、上記のような見解書いた人がネガ扱いされて全否定されてましたが、少し考えればわかる話です。
319: 匿名さん 
[2015-01-08 21:33:44]
3月はまだスカイズの1000戸しかない段階だからね。
320: 匿名さん 
[2015-01-08 21:33:55]
>>315
18時に閉店!?
どこの田舎?
321: 匿名さん 
[2015-01-08 21:36:04]
荒らしが元気に復帰してきたけどスルーで(笑)
322: 匿名さん 
[2015-01-08 21:38:39]
まあまあ、駅遠なのに近くに一つも店舗がないタワマンだってあるんだから。
323: 匿名さん 
[2015-01-08 21:43:03]
豊洲西小学校は4月だけど、芝浦工大は2017年開校だからね。
今はまだスカイズの1000戸と保育園を賄えればいいだけ。
324: 匿名さん 
[2015-01-08 21:46:45]
さすがにこれは荒らしとか関係なく、ひど過ぎると思いますよ。
周辺住民の利便性なんて何も考えてないテナント構成だと思います。この近辺で唯一の商業施設の最大テナントがキッズ施設なんて理解不能です。
三流デベロッパーならまだしも、天下の三井不動産がこんなずさんな街づくりをするなんて・・・。
325: 匿名さん 
[2015-01-08 21:48:10]
>>324
あなたは契約者さん?
326: 契約済みさん 
[2015-01-08 21:48:56]
いやー。契約者だけど、普通にがっかりしましたよ。18時でしまるコンビニなんて聞いたことない。病院も動物病院とか使わないとこだし。ベーカリーだけは救いだけど、シェルタワーのパン屋さんおいしいからなー。差別化できるかな。
327: 匿名さん 
[2015-01-08 21:51:54]
>>326
あなたは324さん?
328: 匿名さん 
[2015-01-08 21:52:15]
>>323
大学ならまだしも小学校と中高が出来てスーパー商圏が増えるわけないでしょう。
小中高生がスーパー利用すると思う?高校生や学校の先生にしたって弁当買うくらいでコンビニで十分。
普通に考えたらわかると思うんだけど。

そもそもここの店舗割って1区画が狭いから、もともとスーパーを想定していない。誘致できたとしてマイバスケットなどのミニミニスーパーが限度。区画をまとめてスーパーにする手もあったけど、初回誘致で細切れで店入れちゃったら、よほどのことが無い限り後からスーパーに化けるなんてある訳なし。

まあ将来的にローソンがローソンマートとか、ミニスーパーに化けることはあるかもしれないけど。
329: 匿名さん 
[2015-01-08 21:54:46]
>>327
あなたは326さん?
330: 匿名さん 
[2015-01-08 21:55:38]
>>326
どこの契約者さん?
331: 匿名さん 
[2015-01-08 22:01:03]
>>330
あなたはどちらさん?
332: 匿名さん 
[2015-01-08 22:03:01]
>>326
契約時にこの人のようにスーパーだって約束あった?ならデベロッパーに約束と違うと聞いてみたら?

>ベイズ横にスーパーができるて言われたので、スカイズ購入しました。なので、スーパーは大丈夫。あとは何のスーパーになるか。庶民的なのがいいなー。
333: 匿名さん 
[2015-01-08 22:03:05]
別にシエルタワーの下にスーパーあるんだから、コンビニあれば十分だと思うけど。
BAYZできれは、ローソンも営業時間延びるでしょ。
大騒ぎするほどのこともない。
334: 匿名さん 
[2015-01-08 22:13:06]
検討者としてはハッキリ分かってスッキリ。テンションも特に下がらない。
335: 匿名さん 
[2015-01-08 22:16:07]
スカイズ契約者さんの中でデベロッパーに確実に約束されていたという人はいる?
336: 匿名さん 
[2015-01-08 22:20:08]
>>333
大騒ぎしたい輩がいるだけでしょ。いつもの成りすまし自作自演が趣味の荒らしとか。
337: 匿名さん 
[2015-01-08 22:35:58]
ベーカリーだと思ってたらベーカリーカフェなのは良かったね。オープンカフェっぽいし。夜9時までだし。
338: 匿名さん 
[2015-01-08 23:04:02]
ローソンと動物病院には潰れて欲しいです。
コンビニはスカイズの1店舗で十分です。
妻に顔向け出来ない。
誤報であって欲しい。
339: 匿名さん 
[2015-01-08 23:06:29]
肉、魚、野菜は市場に買いに行くからいいよ。
340: 匿名さん 
[2015-01-08 23:08:19]
晴海は駅から遠い上に、団地化が決定的になりました。豊洲埠頭のマンションは希少価値が守られているので、将来に渡って安泰ですね。
341: 匿名さん 
[2015-01-08 23:09:58]
ベイズに日本一大きいマンション内キッズルームがあるのに成り立つのでしょうか?
342: 匿名さん 
[2015-01-08 23:13:28]
ベーカリーカフェは運河沿いでお洒落そうですね!
コンビニに関してはやはりがっかり。
改めてここの立地の実力を思い知りました。
ただ、緑と海と空は変わらないので気になりません!
343: 匿名さん 
[2015-01-08 23:14:54]
>>340
ドトールは勝どき東計画で徒歩4分になるけど。
てか荒らしに乗っちゃった。
344: 匿名さん 
[2015-01-08 23:15:48]
普段の買い物が遠いのは駄目かな。
これが日本に誇れる街なのか、三井と仲間たち。
345: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-01-08 23:22:55]
ベイズにコンビニは入るのですか?
わざわざスカイズのコンシェルジュに言わないとスカイズ内にははいれないと思うので
ローソンはベイズの方が主に使うのでしょうから、ベイズが居住しはじめたら、営業時間を変えるのではないでしょうかね。
保育園の下だし、動物病院は小児科と内科になってほしいな。
346: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-01-08 23:24:14]
はい!スカイズ契約者です。
スーパーが入る予定です。といわれました。
予定なので、文句は言えませんが。当然といえば当然
347: 契約済みさん 
[2015-01-08 23:27:12]
>>332
326でベイズの契約者です。契約の時に約束なんてしてないですし、デベロッパーをせめるつもりもまったくないです。ただ最初に資料を見たときに予想より残念な施設が多かったというだけです。
333の方が言うようにベイズの入居が始まったらコンビニの営業時間も長くなるかもしれませんね。(資料にも開店時の営業時間で変更があるかもしれないとは書いていましたので。)
348: 匿名さん 
[2015-01-08 23:30:55]
スーパーとかクリニックが入居予定っていうのは結構微妙だよ
あくまで採算にのらなけりゃあっという間に撤退だし、マンション内の需要だけだと出店自体流れる危険性もあるよ
タワーズ台場で痛い目にあいましたんで!
349: 契約済みさん 
[2015-01-08 23:34:28]
>>345
そうですよね。豊洲って小児科が少ないので私も小児科や内科がきて欲しかったです。
350: 匿名さん 
[2015-01-08 23:35:06]
>>348
住民さんですか?
351: 匿名さん 
[2015-01-08 23:35:37]
>>349
どこの契約者さん?
354: 匿名さん 
[2015-01-08 23:58:16]
契約者板には契約済みと名乗っていて、実は別のマンションの契約済みだったっていう人もいたね。
355: 匿名さん 
[2015-01-09 00:03:02]
>>345
スカイズの共用施設はベイズも使えるし、普通に入れますよ。
356: 匿名さん 
[2015-01-09 00:06:01]
>>348
タワーズ台場は、時期は遅れたけどスーパーが入ったよ。
入る前に売ったの?
358: 匿名さん 
[2015-01-09 00:14:31]
>>356
最初は無かったんですか?
359: 匿名さん 
[2015-01-09 00:18:03]
>>358
最初は居酒屋が入って問題になったが直ぐに撤退して
スーパーが改めて入ってますよ。
360: 匿名さん 
[2015-01-09 00:29:50]
ベイズすぐに売ったら高く売れるかしら。
361: 匿名さん 
[2015-01-09 00:32:38]
>>360
ここより割安なスカイズがスゴく高く売れているなら
ベイズも高く売れるんじゃない?
362: 匿名さん 
[2015-01-09 00:39:46]
>>361
ベイズは永住覚悟してます。
363: 匿名さん 
[2015-01-09 05:58:20]
>>348
タワーズ台場の住民さんですか?スーパーフェニックスがあるのでは?
364: 匿名さん 
[2015-01-09 06:09:40]
全米200ヵ所、世界25ヵ国に展開する子供のためのフィットネスクラブ、My Gymも隣接商業棟に入るのはなかなか良いのでは。
http://goethe.nikkei.co.jp/human/100408/03.html
365: 匿名さん 
[2015-01-09 06:21:01]
公式サイト
http://www.mygym.jp/
366: 匿名さん 
[2015-01-09 06:51:57]
動画の子供達が可愛いったら、ありゃしないね‼︎
368: 匿名さん 
[2015-01-09 07:58:04]
英語で運営されるキッズジム
広尾に続いて豊洲なんですね。
369: 匿名さん 
[2015-01-09 08:01:00]
ほんと、買えた人が羨ましいです。。。
370: 匿名さん 
[2015-01-09 08:02:22]
スカイズ契約者さん。毎度の荒らしはスルーでいいですよ。もう契約者板で慣れてると思いますが(笑)
371: 匿名さん 
[2015-01-09 08:07:26]
はあ、もう完売かあ。。。
372: 匿名さん 
[2015-01-09 08:11:58]
貴重な情報を掲出してくれる契約者さんを悪く言うような投稿は検討の妨害行為。内覧会の時の写真を投稿してくれた契約者さんも写真そのものをネガられて2度と投稿しないと言ってましたしね。
373: 匿名さん 
[2015-01-09 08:14:05]
>>371
まだ35戸あります。最終期モデルルームが明日オープンですよ。
374: 匿名さん 
[2015-01-09 08:15:08]
これがお買い得物件を買う最後のチャンスな訳だ。。。
375: 匿名さん 
[2015-01-09 08:34:23]
ここが完売したら一定期間、豊洲に価格の分かる新築は無くなる。
376: 匿名さん 
[2015-01-09 08:42:10]
春からと言われている新価格に心置き無く大幅値上げできるって寸法ですな。
377: 匿名さん 
[2015-01-09 08:50:11]
体力を養いながら、英語力も身につく子供向けのジムなんて素晴らしい。身体を動かすエクササイズを通して、体力、知性、感性を同時に育てるMY GYM。
カリフォルニア生まれの施設なんですね。
379: 匿名さん 
[2015-01-09 09:14:53]
これだけ魅力的な物件がなぜこんなに安いのか。
そこだけがひっかかるんですよね。

だって考えてもみてください。
あなたが1600個もっているものが大人気で飛ぶように売れると分かっているなら、
値段をあげて売ろうと思いませんか?
380: 契約済みさん 
[2015-01-09 09:34:55]
いえいえ、スカイズの中には住民とおなじように普通には入れませんよ。
共用施設を使うのにはコンシェルジュで申請が必要
381: 匿名さん 
[2015-01-09 09:37:58]
立地が悪いのは資産価値としては大きなマイナスだから(だったから)ね。
その分安くせざるを得なかった。
383: 匿名さん 
[2015-01-09 10:29:18]
昨日現地に行ってきました。
ビックドラムがあまりに大きく道路もドラムに沿って大きくカーブしていて、区画整理されていない工場地帯に生活感が感じられないマンションがポツンと建ってるような奇妙な感じがしましたが私だけでしょうか。
384: 契約済みさん 
[2015-01-09 10:31:00]
マイジムは無理ポジではありません
あの家庭教師のトライ婦人二谷友里恵さんが手がける素晴らしい
幼児教室ですよ。広尾に続きって別に嘘でも誇張でもないでしょ
事実なんだから。むさこが間に入ってるだけで。いずれにしろ
富裕人気エリアに出店してきているマイジムが開店することは朗報
恥ずかしい嘘とか人を避難するのはやめてほしい。
385: 匿名さん 
[2015-01-09 10:37:15]
まだ工事していて、誰も生活していませんから生活感がないと感じるのは普通の感覚です。
387: 匿名さん 
[2015-01-09 10:54:12]
スカイズの建物の印象です。当然まだ未入居なのは知っています。
寒々とした昔の病院のイメージでした。
388: 契約済みさん 
[2015-01-09 11:27:29]
それは想像できないでしょう、あなたは検討もしてなければ契約者でもないから。。
想像力の豊かなものだけが享受できるワンダフルの未来ですよ。
出来上がっている街がよければ、1.5倍や2倍払って内陸をかってくださいな
389: 匿名さん 
[2015-01-09 11:47:42]
人が住み始めて半年後にまた見て下さい。
活気が出てると思いますよ。
390: 匿名さん 
[2015-01-09 11:57:08]
ベイズjvの会社の物件すでに買ってます。運河を挟んでスカイズ見てると素晴らしいのでベイズの建築場所を見に行ったのです。モデルルームは1/10からは知っていましたが時間が取れないので昨日行ったのですよ。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
391: 匿名さん 
[2015-01-09 12:16:09]
>>378
368は嘘とは言わないでしょ。もうちょっと品のある投稿しなよ。雰囲気を悪くしたいのがバレバレ。
392: 匿名さん 
[2015-01-09 12:18:02]
ま、3月にスカイズの入居が始まれば、そういうコメントはなくなるでしょうね。
393: 匿名さん 
[2015-01-09 12:20:51]
>>390
休みは7日までとなってたけど、昨日モデルルームは開いてませんでした?
394: 匿名さん 
[2015-01-09 12:21:46]
そして千客万来ができた頃には、先見の明が有ったと言われる♪
395: 通りがかりさん 
[2015-01-09 12:22:40]
>>390

感性はともかく、資金力は分からんでしょ。一定の資金があれば、あとは好みの問題で。
396: 匿名さん 
[2015-01-09 12:38:29]
>この掲示板をネガティブな情報で埋め尽くしたい人なんだと思いますが、そうやって一定の書き込みを制限するような言動は控えていただきたいです。

同感ですね。特に契約者さんの投稿を批判するのはやめて欲しい。ネガ情報も大事ですが、契約者さんしか知らない情報や写真を引き出せなくなるのではここの利用価値が無くなり、マンコミュ存続にも影響してしまう。
398: 匿名さん 
[2015-01-09 12:49:09]
>>384
>あの家庭教師のトライ婦人二谷友里恵さんが手がける素晴らしい幼児教室ですよ。広尾に続きって別に嘘でも誇張でもないでしょ。事実なんだから。むさこが間に入ってるだけで。いずれにしろ富裕人気エリアに出店してきているマイジムが開店することは朗報

私もワクワクする情報だと思いました。今後も契約者さんしかご存知でない情報お待ちしてます。
399: 匿名さん 
[2015-01-09 12:53:35]
コンビニ営業が18時までって悪いことばかりじゃないよ。
荷出し作業を夜にやられたらたまらないし。

ただここのコンビニ従業員は通勤大変そうで可愛そう。深夜は帰り道も危ないし、18時終了でいいと思う。
400: 匿名さん 
[2015-01-09 12:54:03]
393さん。貴方にはベイズからモデルルームご案内のメール来てないの。
本当のこと書いて疑られるのは気分悪いですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる