京阪電鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕AITO」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. 〔契約者専用〕AITO
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-07-04 14:46:53
 削除依頼 投稿する

AITOの契約者専用スレです。
マンションや周辺のこと、色々と情報交換していきましょう。
よろしくお願いします。

名称:Aito (アイト)
所在地:京都府京都市伏見区深草キトロ町12番(地番)
交通:京阪本線「藤森」駅徒歩3分
売主:京阪電鉄不動産株式会社 名鉄不動産株式会社 山陽電気鉄道株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社

物件URL:http://aito271.com/index.html

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404302/

[スレ作成日時]2014-12-09 21:20:33

現在の物件
Aito
Aito  [【先着順】]
Aito
 
所在地:京都府京都市伏見区深草キトロ町12番(地番)
交通:京阪本線 藤森駅 徒歩3分
総戸数: 271戸

〔契約者専用〕AITO

245: マンション住民さん 
[2015-09-17 14:36:21]
外から聞こえたんですか?マンションの住人でですか?夜中に騒がしいのは困りますね。
246: マンション住民さん 
[2015-09-17 16:48:43]
駐車場側にある近くの小さいアパートじゃないでしょうか。
最近うるさいです。窓開けて馬鹿騒ぎですから。
クレーム入れるべきかもしれません。
247: マンション住民さん 
[2015-09-17 23:00:37]
ワンルームですし、学生が多いんでしょうね。
涼しくなってくると窓も開けてるでしょうから馬鹿騒ぎしてるとよく聞こえますね。
あまり続くようだったら、大家に言いに行けばどうですか?
248: マンション住民 
[2015-09-18 07:49:05]
ここは、売れない立地なのですか?伏見区だから?
249: マンション住民さん 
[2015-09-18 13:27:08]
>>248
わざわざ契約者専用のとこに書くことですか?お引取りを。
防音壁のことですが、私も気になりますね。管理人さんに署名する為のボードとかを設置してもらうことは難しいのかな?
馬鹿騒ぎしているなら大家さんか、管理会社に言うのがよいのではないでしょうか?
250: 入居予定さん 
[2015-09-18 17:56:21]
署名が集まっても無理ですよ。
251: マンション住民さん [女性] 
[2015-09-19 09:55:17]
わたしも電車の音は気になりはしますが、駅前で便利だし音は否めないかな〜と諦めてます(^^;;
駅近便利を優先するのなら仕方ないかなと思います。窓を開けてる時期もちょっと間ですし。
景色が綺麗なので癒されます。
252: マンション住民 
[2015-09-26 10:40:59]
眼鏡の方の管理人、管理人室前通る度、暇そうにしてるのがやたらと目につきます。食事中とかのボード拭いてたり、ぼーっとしたり。もう一人の方は、割と動いてくれてるのだけど。 掃除の人も、人数的に必要なのだろうか。聞いた話では、管理組合による、管理費などの調整の話し合いは、議題にあがればあと1年後位になるのだそうです。 毎月払っているお金が適正価格か、素人では分かりません。皆さん、どう思われますか?
253: マンション住民 [女性] 
[2015-09-26 21:51:08]
初めて書き込みします。
以前もありましたが、個人を特定するような書き込みはとても不愉快です。
率直に自分の意見を交換し合えるのは掲示板の良いところだと思います。
ただ無記名な分、ここの書き込みは自己中で無責任な内容のものが多いように感じます。
本当に困っていることは管理組合に相談すればいいのでは?
ここで相談しても少数意見の人しか書き込まないと思いますよ。

254: マンション住民さん 
[2015-09-27 00:08:42]
>>253
252ではありませんが、、、
まぁ、不愉快に思われるなら覗きに来なければいいのでは?
人物が特定できるような内容は避けるべきではあると思いますが、一応そういう掲示板ですので。
255: マンション住民さん [女性] 
[2015-09-28 22:59:02]
管理体制に若干不満があります。
まだ新築で綺麗なので、お掃除してくださるスタッフの人数を今はもう少し減らしても問題ないと思うのですが。年月が経ち、劣化にあわせてスタッフを増やすのは理解できますが、今は無駄な部分は省いて欲しいです。
管理費が高いし妥当な額だとは思えません。
以前も分譲マンションに住んでおりましたが、管理人さんは2部制の勤務になっていて21時までいて下さっていましたし、お昼休憩で窓口を閉鎖するなんてことはありませんでした。
夜間に管理人さんが居てくださると安心でしたし、管理人さんに訊きたいことも日中は仕事で不在だし帰宅してから可能でした。
管理は色々難しいですが、合理的に、住民の意見や要望を迅速に生かして頂けると有難いです。
256: マンション住民さ 
[2015-09-29 06:59:42]
管理費、私も高いと思います。修繕費は仕方ないとして、これから金額がどんどん上がっていくので、なんとかして欲しいと思います。極端ですが、築10年で管理費だけで3万のところもある位ですし。ここは戸数が多いので、安くなりそうなんですがね。管理人さんについても同意見です。夜しか帰れないので、18時頃帰られたら用事が頼めません。 夜いてもらった方が、防犯面でも安心です。その為にマンションにしたのに。

257: マンション住民さん 
[2015-09-29 22:11:55]
わたしも同感です。
来客用の駐車場の利用も18時以降は近くのパーキングに止めろなんて。なんのために14台も来客用に用意しているのか、、、
お掃除も駐車場のスロープの手すりや坂に置いてある駐車禁止の立て看板を拭いたり。そんなとこ毎日毎日拭かんでいいやろー!といつも思ってます!!
それやったら廊下に面してる部屋のアルミ格子拭いてほしい。廊下の床、汚れてるとこ拭いてほしい。
今日夕方、管理人さん二人が廊下に物を置いてる部屋を見回ってましたよ。紙に書いてチェックしてました。それも二人で!!一人でできるやろ!そして、その間管理人室は巡回中の看板置いてしまってるんでしょうね。
二人いるんやったら、常にどちらかが居るようにしてくれたらいいのに。なんか愛想ないし不満!
258: マンション住民さん 
[2015-09-30 13:23:02]
来客用駐車場の使用頻度とかって調べられないんですかね?
そんなに使われてなかったら来客用を減らしてもいいのではないかと思うのですが。
259: マンション住民さん 
[2015-09-30 19:41:05]
>>258
来客用駐車場を借りる時は、名前や電話番号、部屋番号と使用時間を書くので絶対わかりますよね。管理組合ってどれぐらいの頻度であるんでしょうか?
駐輪場の募集って随時ないんでしょうか?
近々自転車を購入したいのですが、廊下に置くわけにいかないし。困ってます。
260: マンション住民さん 
[2015-10-01 18:40:05]
管理組合は、次は10月って聞きました。その次は、はっきりと分かりませんが、来年5月だそうです。そこまで待たないといけないのか。して欲しい議題内容は申請?しないとだめなのかな。管理室用のポストに、内容を書いた紙を入れればいいんでしょうか? 直接管理室に言うのは、なんか気が引けるので、、 。 駐輪場は、割と空いてるみたいなので、管理室に言えば確保出来ますよ。
261: マンション住民さん 
[2015-10-02 00:08:43]
>>260
駐輪場の件、ありがとうございます。先月でしたか駐輪場の申し込みがあったところだったので
また申し込みは先になるのかと思ってました。
随時いけるんですね。一度聞いてみます。
262: マンション住民さん 
[2015-10-03 11:15:27]
管理室、帰るの早すぎでしょう。 夜は無人て。ベアーズとかは、管理費に含まれてるんでしょうか?マンション全体の登録料とか?頼んだ事もないですが。日々の掃除の人とはまた違いますもんね。一度管理費の内訳を貼り出してほしいものです。271戸で割って、本当に適正価格なのでしょうか。
263: マンション住民さん 
[2015-10-06 06:52:44]
ベアーズ、うちも頼んだ事ないです。 管理費は、271戸で割った計算でなく、部屋の広さに応じての、元から決められている金額だそうです。なので、管理会社を変えないと、下がらないのでは。とすると、間で抜かれてる?
264: マンション住民さん [女性] 
[2015-10-07 09:46:07]
255さんとほぼ同意見です。マンション経験長いですが、管理費の割にサービスは底辺です。お昼休憩に閉めるなど聞いたことがありません。18時以降に来客用使用できないなど何のための来客用か?管理人さんの経験の無さが露呈しています。質問してもしぼろもどろ、ほとんど助けにならない。通常はこちらが問い合わせる以上の回答が速やかに親切に行われますよ。管理会社は契約切れたら即変えるべきですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:〔契約者専用〕AITO

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる