埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンフォニーレジデンス<東鷲宮>☆住民板☆【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 北葛飾郡
  5. シンフォニーレジデンス<東鷲宮>☆住民板☆【2】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2021-08-16 22:29:36
 削除依頼 投稿する

住民板【2】です。

有意義に語り合いましょう!


以前のスレッド
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47042/

[スレ作成日時]2009-10-29 00:34:32

現在の物件
シンフォニーレジデンス
シンフォニーレジデンス
 
所在地:埼玉県北葛飾郡 鷲宮町桜田1丁目5番1外(地番)
交通:東北本線東鷲宮駅から徒歩5分
総戸数: 268戸

シンフォニーレジデンス<東鷲宮>☆住民板☆【2】

581: マンション住民さん 
[2012-02-26 21:15:33]
土日、駐車場内での入出庫が増えます。マンション周辺から速度が高い方、多いです。

急ぎたい、少しでも早く帰りたい、いろいろ事情はあるでしょうが、それにしても
かっ飛んでる車が多すぎやしないか。
駐車場内には制限速度も提示されています。時速8kmは守るのが難しいくらい遅いけど
タイヤ鳴かせてその4倍ほどの速度で走るのはいかがなものか。

今日は帰りに付近から後ろにベッタリとくっつく軽自動車、そのままマンション駐車場へ。
敷地内に入るまでは私の車、それほど遅すぎない速度で走っています。
アクセルをあおりながらベッタリとくっついてきて非常に腹が立ちました。

おばちゃん一人、買い物帰りのようでしたね。

ここは小さい子どもも多いエリアです。普段から思いやりのある運転を心掛けてほしいと思います。
582: 匿名さん 
[2012-03-13 21:27:12]
トイレに急いでたんだと思いましょう。
そうでないとやりきれない。
583: マンション住民さん 
[2012-03-17 17:29:55]
ベランダの排水口掃除どうやってしてますか?
584: マンション住民さん 
[2012-03-17 23:32:06]
エレベータ内、灯油くさい。容器から漏れてるのだろうが、部屋に運んだ後も漏れてるだろうから引火が危険。
585: マンション住民 
[2012-03-19 23:38:57]
F側ですよね。
昨日ー、すごい臭かったし、1Fも掃除した後があった感じでしたけど。
なんで灯油使ってんの。
管理人何にも言わないんか。
586: マンション住民さん 
[2012-03-22 11:42:46]
洗濯機の排水溝辺りから下水のような臭いがしてくるのですが、皆さんはいかがですか?
掃除をしてみたけど変わりません。
対処法などがありましたら教えてください。
587: マンション住民さん 
[2012-03-22 17:59:02]
577さん
久喜の田口動物病院がお勧めです。MRIや検査機器が充実していて医師達も熱心、土日祭日、お正月も開業しているので心強いです。
586さん
排水口にペットボトル一本のお水を注いでみてください。
S字に曲がった配管に水がたまる事で下水からの臭いを防いでいるのですが、何らかの理由で水が無くなったのだと思います。
お水を入れる事でピタッと臭いが止まりますよ。
588: マンション住民さん 
[2012-03-24 01:15:48]
586さん
極稀ですがトラップ配管されてないケースがあります
589: マンション住民さん 
[2012-03-24 17:47:00]
質問なんですが…
入居時に契約できたメールアドレス(@sym…のもの)の管理ページとかをご存じの方がいたら教えていただきたいです。転送先の設定変更をしたいのですが、わからなくて困り果ててます。
よろしくお願いします。
590: 匿名さん 
[2012-03-26 12:53:47]
私も知りたいので
是非お願いします。
591: 住民さんB 
[2012-04-05 11:43:17]
しかし、相変わらずのエントランスの夜の不法駐車、一向に改善されませんね。
事情があってのたま~の一日ぐらいなら、しょうがないと思いますが、
同じ車が完全に既得権と思って堂々と駐車してますね。
一緒懸命に駐車場に入れているのがバカバカしくなりますよ!
モラルに頼るだけでは解決しないようですね。
592: マンション住民さん 
[2012-04-25 06:30:10]
頼むからお客様駐車場の前に駐車しないでほしい。
あれだけポールやコーン、駐車禁止と書かれているのに
気づかないとは言えないはず。
あれで接触事故あったらどう責任とるのか考えて欲しい。
593: マンション住民さん 
[2012-05-09 12:47:31]
ところで皆さん気付いてますか?
廊下の壁や床がペットの尿や灯油を溢した跡が残って染みになっていたり、廊下の天井が蜘蛛の巣や汚れによる染み等で薄汚くなっていることを。
友人や親類を連れてくると共用部分の汚さに驚いています。
594: マンション住民さん 
[2012-05-11 15:29:24]
電気代、値上げ決定しそうですね・・・
深夜電力も入居当初は1kWhあたり7円とかだったのに今や9円・・・

光熱費をおさえる為にオール電化を選択したのに(安全面もありますが)
このままいくとどうなるのか不安・・・

オール電化住宅に住むことが罪かのような仕打ち・・・
かといって簡単に住み替えできる訳ではないのに・・・
595: 住民さんA 
[2012-05-15 14:33:44]
今度の値上げは深夜料金9円→12円ですよ。
購入時から比べたら倍近いですね(汗
596: 住民さんA 
[2012-05-25 17:41:20]
子供の自転車が玄関前の共用廊下においてあるお宅を見かけました。
自転車置き場に置けないのでしょうか?
風とか吹いたら動いたりして危なくないですか?
597: 住民さんB 
[2012-06-02 23:44:55]
マンションライフを理解できない子供らのヤンチャぶりと何よりそれを抑えない親のレベルの低さ。
いつまでたっても、モラルゼロでマンション前に放置される高級車。
規約違反の石油使用や騒音。なんだか住みにくいシンフォーになってきてますが、管理人さんしっかり最低限の
管理を切にお願いします。  住民を代表して
598: マンション住民さん 
[2012-06-06 17:14:17]
廊下やベランダが共用施設だと思っていない人がいる。
ベビーカーや三輪車を置いてるのも普通の光景になっている。
駐車場の後ろにすらホースやベビーカーを置いている。
見ていると規約を理解していないと思わざる得ない。
599: マンション住民さん 
[2012-06-26 00:49:32]
毎朝南側エレベーターを降りフロントへ歩いて行く途中、唾が吐き捨ててあります…
正面玄関から自転車を押しながら中庭の駐輪場へ向かっていく親子連れ。子供に玄関から自転車で入ったらいけないんだよと注意されている反面教師の情けない父親。
夜、ロビーのソファーで大声で携帯で話しをしている中年おやじ。
今の時期、夜窓ガラスを開け網戸にしておくと涼しく気持ちのよい風が入ってくるのにベランダで隣近所を気にせず煙草をふかす非常識な住人。
よくもまぁこれだけきちがいが揃ったもんだ。
やっぱり田舎もんの集合住宅って感じです。
600: 匿名さん 
[2012-07-02 22:19:27]
質問なんですが…。

TSUTAYA隣の駐車場に「有料老人ホーム」の
建設予定看板を目にしたのですが…。
なにか情報をご存知の方はいらっしゃいますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる